閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACLE】広島は厳しい判定のPKで先制されるも交代出場の加藤が同点ゴール 敵地中国で成都蓉城とドロー


[ゲキサカ]広島は中国開催ACLE成都蓉城戦でドロー…PKで先制許すも交代策ハマって勝ち点1
https://web.gekisaka.jp/news/acl/detail/?441572-441572-fl
[11.25 ACLE第5節 成都蓉城 1-1 広島 成都]

 サンフレッチェ広島は25日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)第5節の成都蓉城(中国)戦を敵地で行って1-1で引き分けた。後半立ち上がりにDF荒木隼人のチャージがファウルと判定されてPKで先制を許すも、途中出場のFW加藤陸次樹が同点ゴールを決めた。

 立ち上がりは成都蓉城がペナルティエリア内からシュートを放つシーンが続いたが、いずれもGK大迫敬介が正面で対応した。一方の広島はなかなかシュートを放てない展開で時間が経過していった。(以下略、全文はリンク先で)



[Jリーグ公式]成都蓉城vs広島の試合結果・データ(AFCチャンピオンズリーグエリート:2025年11月25日)
https://www.jleague.jp/match/acle/2025/112508/live/#live










ツイッターの反応


















12 コメント

  1. ◯キャプテン有給&怪我人?で主力揃わない
    ◯アウェイ&中東の笛で厳しい判定
    ◯そもそもこの情勢
    を考えたら良くドローもぎ取ってくれたと言える

    とにかくチームと現地参戦のサポーターは無事に帰ってきて下さい

  2. 充分よくやったと思う
    気を付けて帰ってきてね

  3. (コメント承認までお待ちください)
  4. アウェイで勝点1穫れたからベター。
    次節は他のカード見ても中位対決が多くて、上位下位が分かれそうなので必勝!
    昼くらいにTLに🐼が溢れとった。
    現地行った方、気を付けて帰ってきてね。

  5. 前回に引き続きクソ審判だったが
    解説の林陵平が判定に激おこしてくれたおかげで
    サポの溜飲が下がった、本当にありがとう
    選手と現地スタッフ、サポがどうか何事もなく無事帰国できますように

  6. 今日のメンバー。ベンチにDFとボランチの控えがいない緊急事態だったな。

  7. なんだあの判定はwww
    とはいえ、敢えてジャメの使えなさに物申す。
    もう一段高いレベルのFW、シャドー求む。

  8. (コメント承認までお待ちください)
  9. あのPK判定は謎だが成都自体はしっかりしてたね。サポも政治とか関係ない感じだったから一安心

  10. 政治的背景をスポーツに反映させる国は参加させないか、中立地帯でやってほしい。
    こちらは歓迎ムード、あちらは殺伐として、フェアじゃない。

  11. ひと昔前の、たとえばウタカが北京にいた頃のACLって感じで、楽しかった。勝ち点1で上々でしょう。

  12. 【急募】普通に裁いてくれる審判
    マジレスが耳に痛くて苦手な林解説員と珍しく気持ちが一緒。
    現地サポは気を付けて帰ってきてね。

  13. これで
    ゼルビア
    ソウル
    サンフレ
    と3チームが3〜5位まで勝ち点が並んだわけか。
    頼むぞ

  14. 変えるなら木下じゃなくてジャメだったな…
    毎度ACLはもやもやさせられるなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ