閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第5節 千葉×熊本】千葉が3発快勝で3試合ぶりの白星 数的不利でも追加点奪う


2014年3月30日 J2 第5節 ジェフユナイテッド千葉 VS ロアッソ熊本

千葉 3-0 熊本  フクダ電子アリーナ(5957人)

得点: ケンペス(前半2分) O.G.(後半11分) 谷澤達也(後半26分)
警告・退場: 井出遥也(後半13分/退場) 谷澤達也(後半19分) 山口慶(後半36分) 岡本昌弘(後半37分) 仲間隼斗(後半10分) 中山雄登(後半49分)


[J’s GOAL]J2順位表
[ゲキサカ]1人少なくても追加点、千葉が熊本に3発快勝!
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?135605-135605-fl


image

image



44 コメント

  1. 勝利キターーーー!

  2. 今日はジェフVS熊本というより、
    ジェフVS主審だったな

  3. ヤザー今度は俺たちジェフやったんだなw

  4. やまとと仲村君のツィートがもう
    ε-(´∀`; )ムハーですよ

  5. 主審の吉田晢はうちも天敵で…
    目をつけられたら、徹底的に不利なジャッジで虐められるから大嫌い

  6. 今年は水戸戦車で行くぞ。エンジンかけて待機

  7. 決定的な場面で町田のパスを受けた井出のトラップが流れ、飛び出してきたGK畑と交錯しそうになる

    井出がGKを咄嗟にジャンプでかわそうとするも、残っていた左足が顔面に当たる

    畑のもとに駆け寄ろうとした井出に対し熊本の選手二人が何かを言いながら凄まじい表情で詰め寄り井出が怯える。ケンペスが割って入り仲裁

    井出に対してレッドカード。解説の深井曰く「接触は故意ではないのに一発退場は厳しすぎる」
    その後主審は笛やカードの基準がおかしくなり、深井に「試合をコントロール出来なくなっている」と苦言を呈される始末。本当に色々酷かった

  8. 井手になにがあった?

  9. ※5
    吉田晢ってそんな陰湿な審判なの?
    うちの選手のほとんど目をつけられそうで怖いわ。
    浦和戦で笛吹いたことあるかな?

  10. レッドカード自体はともかく倒れてるGKに駆け寄ろうとした井手を遮って恫喝し始めた篠原に何も注意が無かったのがジェフサポに悪印象を与えた
    後から来た養父も止めるどころか一緒になって恫喝始めるしおかしいだろ
    つーかまず審判が真っ先に走って止めに入れよ

  11. ※9
    J1では吹いたことない。

  12. ※7
    リーグ戦初先発のルーキーがキーパーの顔面を故意に蹴るとか
    常識的に考えてあり得ないのになんでそんな判定するのかねえ・・・
    てか、その状況で故意に蹴ってたら相当なタマだぞw

  13. 京葉線が止まったおかげで観戦を断念せざるを得なかったorz
    前売りで買ってたチケットがパーに

  14. ※9
    J1の試合は吹かないんじゃなかったかな
    判定に生意気な抗議したらアウト
    見下したような威圧的な態度と口調を始めるから、選手もカリカリするし悪循環になる

  15. 試合見てたよ。
    今日は山中がいなかったから熊本寄り目線で見てたんだけど、
    あのレッドはないわ。
    ジェフが勝って良かったと思う。
    レッドの場面以外も酷かったし、
    あんな無能審判のおかげで勝っても熊本も微妙だと思うし。

  16. 勝利良かった!
    ポジティブに考えれば、クソ審判のおかげで、ゴル裏の一体感があった気がする。
    井出君、これから期待してるよ〜!!

  17. 京葉線とまったんか 強風かな

  18. 7が真実だとすると、畑は何も悪くないよね?だとすると畑がボール持った時だけ起こるジェフサポの大ブーイングは何だったんですかね?それと試合終了後の大ブーイングはいったい??
    正直、フクアリに二度と行く事はないだろうと思うほど不快でした。

  19. 井出は完全にトラップが流れてもうどう考えてもGKキャッチするだろうタイミングだったのに追っかけてギリギリでジャンプ→かわしきれずに顔面蹴りだから、故意かどうか別としてもあれは普通に危険なプレーで審判によってはレッド出しても仕方ないと思う
    危険予測が出来てないプレーにはきちんとNGを示す必要がある
    ただし、主審が問題なのは熊本の選手が井出の胸を突いたりした行為を嗜めなかったこと。
    そこは熊本の選手にもきちんとイエローを出して、やってはいけない行為だと示すべきだった
    それだけでもジェフサポの反応は違ったと思う

  20. ※18
    中継でいちいちリプレイ見てるわけじゃないんだから
    スタジアムの観客がそこまで詳しく状況わかるわけないし
    「キーパーがなんかして理不尽なレッド受けた」って
    勘違いしても仕方無いっしょ
    あと、試合後のブーはこの手の試合では大体審判団向けだよ
    気持ちはわかるけど、その怒りは試合をコントロールできなかった
    主審に向けるべきものだと思うわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ