Jリーグが来季J3ライセンスを9クラブに交付へ JFL山口は来季J3入りの可能性も
- 2014.10.22 09:09
- 127
[報知]【J3】9クラブが要件満たす 現在JFL4位の山口は大きく前進
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141021-OHT1T50121.html
JFLのクラブのJ3入りには、JFLで4位以内に入るなどの条件がある。4試合を残してJFL4位のレノファ山口は、このまま4位以内を維持した上で11月の入会審査を通過すれば、来季はJ3となる。
アスルクラロ沼津は現在、JFL8位で成績要件がクリアできないため来季のJ3入りはない。
J3のほかのクラブは条件付きの鳥取を含め、町田、長野、金沢が既に来季のJ2ライセンスが交付されている。
[山口公式]2015シーズンJリーグクラブライセンス判定結果について
http://www.renofa.com/news2014/1021-2.html

現在のJFL年間順位表はこちら(JFLは前期・後期の2期制で開催されています)。
アスルクラロ沼津は昇格条件となる年間4位以内の可能性が消滅したので来季の昇格はなし。
レノファ山口は残り4試合を4位以内で終えることが必要になります。

本日開催のJリーグ理事会で、レノファの2015シーズンJ3ライセンスが承認されました。今後、J3入会できますよう手続きを進めてまいります。河村孝代表取締役社長のコメントなどは以下をご覧ください。
http://t.co/RIxgL8DsYx
#renofa #レノファ
— レノファ山口FC (renofayamaguchi) 2014, 10月 21
レノファにJ3ライセンス承認。あとはJFLで4位以内だっけ? 入るのみだ!!
— Osamu Tsunehiro (tytta27) 2014, 10月 21
J3ライセンス、レノファは部分的には合格したもののステップ4が必要、来月の審査次第なのか。。 >RT
— さねやんぐ (unlm219) 2014, 10月 21
おお!レノファJ3(゚▽゚)
— よじ (capsule822) 2014, 10月 21
ということは山口は順位的にも行けそうかな、沼津は上げるには成績が足りないと感じる
— イエローサブマリン/Sego (sego_nanka) 2014, 10月 21
レノファすげー!
— おたけ (otakei0505) 2014, 10月 21
JFLセカンドステージ順位表
http://t.co/RQPLM4aQCB
首位の佐川印刷が勝ち点25、2位のレノファ山口が21。得失点差も10あるので山口は勝ち点で上回るしかない。
ただ、残り試合が印刷は3試合、山口は4試合。順延になったネクスファジ戦が大きなカギになるかも
— のほほん蹴球見聞録 (nohohon_kenbun) 2014, 10月 21
レノファは去年に引き続きJ3ライセンス取得。JFL4位以内が確定すれば、ほぼ確実にJ3入りが決まることに。 http://t.co/NEBspsircf
— ム ト ウ さ ん (uccblackmuto) 2014, 10月 21
来期J3入りの可能性あるのは、ほぼレノファ山口くらいかー
— ことも (tk0105) 2014, 10月 21
レノファ山口はこれで成績をクリアすればJ3行きとなるわけですな。アスルクラロ沼津は総合4位が不可能なので来年以降にチャレンジ。(残り3試合で2ndSt首位と10pts差、総合4位と15pts差のため)
— 千枝有竹 (Chieda_Aritake) 2014, 10月 21
レノファがJ3に入るかもしれないということは、町田のミラクルマーチや鳥取のChelipのように山口活性学園が野津田のZ劇場で歌ってくれたり、更にはアウェイ席で応援してくれるかもしれないってことか?
…いや待て。それよりもゼルビアは2位以内にならなきゃ、うん。話はそれからだ。
— Club Atletico 厳邦@痛風蝗 (cagenho) 2014, 10月 21
レノファは順位さえクリアできれば、J3昇格できそうやね。
— タロンティーノ (tarontino) 2014, 10月 21
レノファはこのままソニー仙台に抜かれなければ来期J3か!残り3試合で勝ち点差4。結構微妙だな(笑)J3はこのままだと奇数になるね。J22を続けるのか、辞めるのか、逆にもう1チーム増やすのか…個人的には続けて欲しいけどね。
— えすたの@清水&藤枝ゆるサポ (s_tano) 2014, 10月 21
おぉっ、レノファ山口のJ3昇格まであともう少しなのか!
— 消毒されるあれっくす (allexyu0817) 2014, 10月 21
レノファ山口がこのまま4位キープで
J3昇格かぁ
去年の今頃は地決での成績如何で
飛び級するかしないかだったからなぁ
しっかり観客を増やして勝ってきての
J3昇格は本当に凄いと思う
グルージャ盛岡もJ3を舞台にしてるけど
観客数で負けてるんだよなぁ~( ;´Д`)
— ノーチラス (nautilus0311) 2014, 10月 21
JFLのレノファ山口とアスルクラロ沼津に来季のJ3ライセンスが交付。レノファ山口は来季のJ3昇格の可能性が残っている。
やはりライセンスがあるのとないのとではクラブや選手のモチベーションがかなり違うと思う。
JFLから何年後かのJ1を目指す。そんな時代になってきたかな。
— KAZUAKI BAN (kazusunshine) 2014, 10月 21
レノファさんJ3ライセンスおめでとうございます。あそこは元讃岐の選手も在籍してるので是非頑張って欲しいです。
— いるか (iruca_) 2014, 10月 21
おすすめ記事
127 コメント
コメントする
-
そんな来年のJFL昇格チームが決定する地域決勝大会が来月より開幕。日程:1次ラウンド 2014年11月7日(金)~11月9日(日)決勝ラウンド 2014年11月22日(土)~11月24日(月・祝)
会 場:1次ラウンドAグループ ひたちなか市総合運動公園陸上競技場Bグループ 富士北麓公園陸上競技場Cグループ 下関市乃木浜総合公園多目的グラウンドA
決勝ラウンド ゼットエーオリプリスタジアム(旧市原臨海競技場)
注目は岡山一成が所属・奈良クラブ、元日本代表の佐野達GM率いる恐竜軍団・サウルコス福井、近藤岳登ら元Jリーガー多数在籍・FC大阪、コールリーダーは怪人二十面相・ランポーレ鈴鹿、土佐はアイゴッソだけじゃない・高知Uトラスター、元浦和の西村監督擁する・VONDS市原等々。
お近くの方は会場へ -
ダービーってのはクラブを背負った「つもり」のサポーター達がクラブの利益を侵害されたと感じた時に相手を敵視して始まる
同じ自治体のチームなら物理的距離が近いからそういう関係になりやすい
そういう意味では多摩川クラシコがダービーじゃないのもわかる
戊辰戦争ダービーは一部の人が盛り上がってるけどサッカークラブとしての因縁がないから多摩川クラシコみたいな感じになるんじゃないかな
信州ダービーは物理的な距離、J参入の経緯、メディアの住みわけなど対立の要素が十分にある
そして地理的に孤立してる札幌にとってダービーの相手は日ハム








ID: Y4NDRhNTUw
数年前に番狂わせ込みで地域決勝のいいところまで行ったけど
こうやって地道に上がるのも長い目で見るといいのかも
ID: EwZmZmYjdk
今違うとこ住んでて別のチーム応援してるけど山口地元だから頑張ってほしいな
ID: Q5NjExZWU0
FC鹿児島は昇格できるの?
ID: MyOTIxYjJi
※3
J3ライセンス交付されないみたいだから
今季は不可能
ID: EyNGUxNmE0
レノファはスタジアムが立派だけど
専用スタジアムを発展させて欲しい
ID: ZjMTMxZDQx
今まで一番近いのが金沢だったから近場のチームが増えるのは嬉しい
その前に昇格しろって話だが…
ID: M0ZDM1NTc0
※3
FCはもう…
鹿児島ユナイテッドは合併初年度なので運営実績が1年以上という申請条件に引っかかるのでライセンス申請は来年以降だな。
ID: E3OTM1YWNh
来季のJ3は奇数チームかなぁ?
ID: NjMTgyYjc0
鹿児島もなんだかんだで年間2位キープしてるんだなぁ。来年は期待しております
ID: czMTdjMWQ3
あと少しだな
取りこぼすなよ
ID: Y5Y2E1MTkx
浦安SCもゆくゆくはJリーグに行ってほしいぜ
ID: k0NDBhNjMx
西森頑張れよー
山口のHP見たら、下関ふぐ募金やってる…ふぐ美味そう。惹かれるわ…
ID: lkNTJhMmU3
鹿児島は合併うまくいったのか?
フロントはぐちゃぐちゃで、選手だけがんばってる
とかではないといいんだが。
ID: FmMDVmZDAy
このまま山口がJ3に行けば、ついに山口・福島のダービーが見れるのか…楽しみ…
ID: MyOTIxYjJi
※14
何ダービー?
ID: FlNDQ4NTZh
あと少し…
正直今年の盛岡さんの活躍見てたら、J3上がれなかったのが凄く悔しかったから、本当にうれしい。
※6
来年1年は宜しくお願いします。
再来年はさっさとJ2行っちゃってください。
ID: YzODhhMTI4
山口は昇格まであと一歩といった感じ。
昇格目指して頑張ってください。
でも、昇格が山口だけとなると、
来年奇数になるけどどうするんだろう。
追伸:一森頑張ってますね。
ID: NiMWYyMGIy
鹿児島Utdは北Qと繋がりが深いから再来年のJ3を期待。
レノフアは維新公園を使ってんのかな?
ID: ZkN2QyNjIy
名前がしっくりしてないクラブ名が多いな、、、
今の子供もそうだが、その後の繁栄に影響しそう
ID: g5MmYyN2Ey
いずれは35000人収容スタじゃなきゃJ1ライセンス取れなくなるんだろうな………
そう考えると遥かに遠い道のりだな。