閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

日本代表DF吉田麻也がサウサンプトンと新たに3年契約!自身のツイッターでも報告


[スポニチ]吉田麻也 サウサンプトンと18年まで3年契約延長!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/01/02/kiji/K20150102009563600.html 
 サウサンプトンは2日、日本代表MF吉田麻也(26)との契約を18年まで3年延長したと公式サイトで発表した。

 吉田は12年8月にVVVフェンロ(オランダ)から3年契約で加入。同サイトによると公式戦で60試合に出場して通算3得点を挙げており「クリスマス期間はレギュラーとして出場し、本職のセンターパックだけでなく右サイドバックもこなして多様性を示した」と紹介された。

 また、クーマン監督もクラブの公式ツイッターで「非常にうれしい。彼はいい手本を示してくれている」とのコメントを発表した。


[サウサンプトン公式]Ronald Koeman says he was delighted to see Maya Yoshida agree to a new three-year contract with Saints.
http://www.saintsfc.co.uk/news/article/20150102-ronald-koeman-on-maya-yoshida-florin-gardos-2178706.aspx

image



また、昨日開設した自身のツイッターアカウントで、契約延長についてツイートしています。
 



66 コメント

  1. 日本人のCBがプレミアリーグで通用してるのはすごいこと
    多分吉田の後もしばらく出てこないと思う

  2. マヤ誇らしい

  3. 代表厨のアホのサンドバッグにされがちな吉田だけど、プレミアでレギュラーを(それもセンターバックで)掴んだ初めての日本人選手だし語学もしっかり身につけたし素晴らしい選手だと思うよ。ろくにベンチにも入れず何しに海外行ったのか分からないまま1年や2年で日本に戻ってくる選手とは全く違う

  4. なんだかんだで日本人CBの中では実績が歴代ダントツやな

  5. ※4
    詳しくないと失点=守備のせいはしょうがない。実際のところは現在サッカーでは守備ってのは最終ラインとボランチの連携が不可欠だから、ミスしたシーンってのはそういうのも含めた評価をしないといけないんだけどね。

  6. なんだかんだベンチとレギュラーを行き来きてて現地のサポからも信頼得て契約延長を喜ばれてるっぽいしこれから選手としてピークを迎えるだろうから期待してる

  7. 名古屋ユースの最高傑作
    ユース時代はDFじゃなかったけど

  8. DFはどうしてもミスったシーンがリプレイされるし印象にも残るから叩かれやすいけど、プレミア上位のチームに複数年契約されるくらい信頼されてるんだからやっぱ実力凄いと思う。
    左右で遜色なくロングフィードが出来るのが評価高いと思う。プレミアでもきちんとDF出来て起点になれるプレイヤーは凄く少ない。

  9. ※4 サンドバッグ状態にしてるのは代表厨じゃなくてJ好きなやつだろ。実績経験無視して過少評価しすぎだろ。代表での吉田に文句いってんのはJ好きに多い

  10. 今の調子で頑張っていつかプレミアで活躍してくれや

  11. 海外好きの人の方がボロクソ言ってるけどなw吉田に限らず日本の選手に対して

  12. なんだかんだいってチャンスを得れば結果はだしているからね。
    ただ怪我でレギュラー定着しきれないのが残念。
    少し前は相手FWを完璧に抑えたら報復にタックルくらって怪我したしなあ。

  13. こないだのアザールへの対応は世界との差を感じたけどな

  14. 契約延長してもらってチームに信頼されてるのに、なぜか叩かれ続けることがある吉田はかわいそうだ
    吉田のパスで攻撃の起点になったり守備面以外にクーマンから攻撃面でも評価されてると思う
    フォンテ兄貴とか足元は下手くそだし、何だかんだサウサンプトンにとって吉田は貴重な存在
    アーセナルが(笑)って感じだしもしかしたらCL圏内でフィニッシュもあり得るかもだし、アジアカップ後もがんばってほしい

  15. 3年ってのがすごいね

  16. 最近はベンチ温めるだけじゃなくて
    それなりに使ってもらえてるからな
    CL・EL出場権を獲れれば出番は更に増えるだろう

  17. 現在プレミア最少失点の守備陣の中でスタメンもしっかり張れるレベルなんだから、
    少なくとも現時点では日本で一番のDFであるのは間違いないしな。
    割とクーマンも本当にアジアカップを恨んでると思うよ

  18. 代表メンバーではバラエティ出演も多いからか練習しろとか批判されているけどクラブでは結果を出しているんだよね
    語学とか日本人には難しいプレミアで闘い続けてる点は大いに尊敬出来る
    やらかしが多いのも事実だけどねw

  19. 代表も優勝できなくても良い雰囲気なのかなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ