横浜F・マリノス、MF藤田譲瑠チマのシントトロイデン完全移籍でクラブ間合意と発表 「これからも自分らしく頑張ります」
- 2023.07.27 20:17
- 98
横浜F・マリノスは27日、MF藤田譲瑠チマがベルギー1部シントトロイデンへ完全移籍することでクラブ間合意に達したことを発表しました。
藤田選手はプロ4年目の21歳。東京ヴェルディの下部組織出身で2020年にプロ入りし、2021年に徳島ヴォルティス、2020年から横浜F・マリノスでプレーしていました。

[横浜FM公式]藤田 譲瑠チマ選手 シント=トロイデンVVへ完全移籍のお知らせ
https://www.f-marinos.com/news/team/5866
なお、藤田選手は今後、メディカルチェックを経て、正式契約を結ぶ予定となっています。
藤田 譲瑠チマ選手コメント
「これから優勝争いやACLを戦っていく大切な時期ではありますが、移籍することを決断しました。
F・マリノスで経験させてもらったこと、また東京ヴェルディ、徳島ヴォルティスで経験したことすべてを生かしてヨーロッパでプレーしてきます。今までアツい応援ありがとうございました。このクラブのユニフォームを着てプレーできたことを誇りに、これからも自分らしく頑張ります」
藤田 譲瑠チマ(Joel chima FUJITA)ポジション MF
出身/生年月日 東京都/2002年2月16日(21歳)
身長/体重/血液型 175m/76kg/O型
経歴町田大蔵FC(町田市立大蔵小学校)- 東京ヴェルディジュニアユース(町田市立鶴川中学校)- 東京ヴェルディユース(都立山崎高等学校)- 東京ヴェルディ – 徳島ヴォルティス
公式戦成績(7月27日時点)J1リーグ通算 74試合 4得点(46試合 3得点)
カップ戦通算 11試合 0得点(6試合 0得点)
天皇杯通算 1試合 0得点(すべて横浜F・マリノス)
ACL通算 7試合 0得点(すべて横浜F・マリノス)
※カッコ内は横浜F・マリノスでの成績
📣 𝗢𝗙𝗙𝗜𝗖𝗜𝗘𝗘𝗟 l Japanse kampioen wordt een Kanarie 🐥🇯🇵
— STVV (@stvv) July 27, 2023
🔗 Lees alles over de komst van Joel Fujita: https://t.co/zM2lRL4Xm6
🟡🔵 Welkom Joel! pic.twitter.com/UERaFzc2PR

483 U-名無しさん 2023/07/27(木) 17:15:19 bysvV/yf0
来たか
まあ頑張ってこい
#藤田譲瑠チマ 選手 がシント=トロイデンVV(ベルギー)へ完全移籍することで、クラブ間の基本合意に達しました。今後、メディカルチェックを経て、正式契約を結ぶ予定となっています。
— 横浜F・マリノス【公式𝕏】 (@prompt_fmarinos) July 27, 2023
藤田選手のフルコメントはこちら💬 ▶︎ https://t.co/9otRXcbMsZ#fmarinos @6MWPZfZ5rNz64TD pic.twitter.com/fLguYSsJn4
484 U-名無しさん 2023/07/27(木) 17:16:24 TXFwzqXV0
お知らせ来てたんかい 頑張れよ!
488 U-名無しさん 2023/07/27(木) 17:37:50 L4BRMKXA0
SBのバックアップはヒジと木村、吉田くんで、あとは角田と小池龍の復帰でやってく感じかな。
ジョエルの抜けた分はどうなるかな
490 U-名無しさん 2023/07/27(木) 17:42:21 yx3qnVg00
抜けた事より、何が生えるかにワクワクしています
491 U-名無しさん 2023/07/27(木) 17:44:26 P9RuAcUf0
とりあえずな、チマの身長が凄いことになってるんだが
※単位が…

492 U-名無しさん 2023/07/27(木) 17:48:51 ohO1u8V70
>>491
wwwwww
494 U-名無しさん 2023/07/27(木) 17:54:28 9KS6BlMH0
このチマがGKやっときゃ年間無失点いけるな
495 U-名無しさん 2023/07/27(木) 18:08:31 vdrRO5N80
日本はチマには狭すぎる。
おすすめ記事
98 コメント
コメントする
-
ボランチとしては悪い意味で動き過ぎる、かといってそれを補えるようなカバーエリアの広さなり対人の強さなりがあるわけでもないので、肝心な時に肝心なところにいないことがある
むしろ接点の強さや潰す能力は体格で劣る喜田渡辺の方がずっと上なので安定感に差が出やすい攻撃面も少ないタッチや狭いワンツー、局面を変えるような一発狙いのパスが好みなので、相手を剥がしたり動かしたりは苦手
得意なプレー的に行ったり来たりのオープンなサッカーになりやすいけど、そうすると守備面の欠点と噛み合わないポテンシャルの高い良い選手なのは大前提として、マリノスでなかなかポジションが得られなかったのはこの辺の欠点がなかなか大きく改善されなかったからだと思ってる
マリノスもオープンな展開からの脱却を目指しつつも苦戦中のチームだし、出会える指導者次第では早めに欧州に渡って成長を目指すのはありな気がする
代表の中心になるくらい大化けして欲しい -
※75
欧州で必要な個人戦術を伸ばせてないって部分は賛同出来ますが、そういう意味で言うと安定して高く売れてるJクラブはまだないので、主語は「鞠は」じゃなくて「Jは」になっちゃう気がしますねあとやっぱり年齢も大きいのでは
三笘や古橋みたいな例外もあるとはいえ、欧州外から高く売るには基本的には「高く売れる契約」と「若さ」が必要ですから
南米も今の時代欧州向けに売れるよう仕上げの早さは意識してるとか欧州で需要の高い個人戦術を20前後くらいまでに身に着けさせる体制を整えるっていうのは今後のJ全体の課題なんじゃないでしょうか
欧州トレンドから外れてもいいくらい国内リーグで完結出来る経済規模や強さを確立出来るなら無視でもいいですけど、あんまり現実的じゃないですしね -
※82
2、3年前に「ブンデスリーガ15年連続で売上高更新 」みたいな記事を読んだ記憶があります
確か5、6年くらいのスパンで比較してもほぼ2倍くらいに伸びてるって内容でした直接ブンデスに行けてた頃は向こうも今よりお金が無くて、今は当時よりお金持ちになったのでJより市場価値の高いところから買えるようになったっていうのはあるんだと思います
あとここだとベルギーは低く見られがちですけど、ベルギーも外資が殆どになったりして予算規模が大きくなってて、かつてのJからの移籍の定番のひとつだったオランダあたりの国より平均年俸も上らしいです
厳密な比較はしてませんが、予算的な意味で
香川や内田が移籍してた頃のブンデス≒最近のベルギー
みたいな面はあるんだと思います
Jリーグも同じように成長して年俸や予算を増やしていかないとですね -
※90
バカなんじゃなくシンプルにお金がなくて年俸抑え目だからでしょ「こんな個人戦術の選手じゃ出せてもこの額くらいだぜ」って値切られたなら※75の意見も成り立つけど、ジョエルの場合違約金満額での移籍だから設定そのものが安いのが直接的な理由
個人戦術が伸ばせてないのは遠因ではあるけど直接的原因ではないかな実際それなりの年俸を払ってたであろうチアゴは5億、チアゴほどじゃないけど海外からの獲得で日本人の中ではそこそこの額だった筈の大然は3億+半年分のレンタル料と、多少お高めのお値段がついてる
個人戦術が伸ばせる取り組みが必要なのは間違いないけど、それはそれとして年俸を上げられる体力をつけないと根本的な解決は難しいのは間違いないと思う
ID: Y0ZWU2NDMy
また髪の話してる
ID: RhODFlODQw
いずれ行くだろうとは思ってたし優勝にも貢献してくれて移籍金ちゃんと置いていってくれてるのでがんばれくらいしか言うことがない
山根陸もいるしね
ID: U2YTdiMzg3
ベルギーにはスキップより大した事無くて、スミスロウより空気な選手が沢山いるから、ジョエルは輝けると信じてる。頑張って欲しい
ID: JiYzk2NzAw
町田市出身頑張れ
あまり話題にならないですがチームメイトとなる岡崎選手も超人ですよね
ID: VmNzI2MGM1
既定路線だしチームもそうやってサイクルを回してるからしょうがないとはいえ
数年で海外行ってしまうのは寂しいものがある
頑張ってね
ID: ZkNDM4OWNk
シントトって海外なの?
ID: E4MjgzNjVl
チマついに海外か
がんばれよ!
ところでうちにも連帯貢献金なんぼか入るんかのう
ID: YyZmE4ZWU1
思ってたより早かった。
ID: E4NGEyZTRh
昨日かな?
2代目シントトロイデンガールズのニュース
ID: NiZGQ4MDVi
まだ21だったんだなあ
てことはヴェルディいたころってまだ高校生?
ID: ZhYzZiNDll
175mって、人権ありすぎ…
で、175m/76kgはすごいな。
ID: kxMjdhNzE1
冬の時点で探ってたみたいだし、ジョエルにとっては欧州行くのにこの夏は譲れないタイミングだったのだろう。
原資は回収出来てるようだし、そのお金でこちらは回していくのみ。
短い間だったが来てくれてありがとう。夢のプレミアに行けるようまずはトトロで頑張ってくれ。
ID: JhNWEyZjk2
また山本理仁と藤田譲瑠チマは一緒にやるんだね
ちょっとロマンあるな
ID: VlZmYxNWQ3
今夏海外は規定路線とはいえシントトロか
間違いなくもっといいチームまで成り上がれるから頑張ってほしい
ただこれで所属してるU-21対象選手が山根だけになってしまった
ルヴァンとるなら年齢的な枠も含めて補強考えないといけないね
ID: IzMzU3OWY0
きっとジョエルとか山根の突き上げがなかったらナベコーは殻を破れなかった。
去っていくけど残すものがないわけじゃない。
サンキューチマ!
ID: cwNjBmYWRk
マリノスさんへ
この夏はやめてね。
せめてシーズン終わってからにしてね。
ID: NjNjZjNmYz
直接5大リーグに行ける器だと思ってたけど
話のある早めにステップ踏んだ方がいいってことよね
ID: YzMGI4NDE0
トトロ日本人まーーた増えてきたな
ID: ZmZDQ2OWEy
よく海外行ってその後すぐに別の上のチーム行くのを転売と言うけど
J1チームが引き抜いてから短い間で海外行くのも転売感がある
ID: dmNDcxOGQ2
現地の新トトロサポって、まーた日本人かよとか思わないんかな