閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第13節 川崎F×鳥栖】川崎、2度追いつかれるも突き放しホーム1か月ぶり勝利!決勝点の杉本健勇は2戦連続ゴール


2015年 J1 1stステージ 第13節 川崎フロンターレ VS サガン鳥栖

川崎F 3-2 鳥栖  等々力陸上競技場(14881人) 

得点: 杉本健勇 豊田陽平 大久保嘉人 O.G. 杉本健勇
警告・退場: 杉本健勇 大久保嘉人 鎌田大地

戦評:
川崎Fが激しいシーソーゲームを制した。序盤は鳥栖の前線からのチェックに手を焼いたものの、前半19分に杉本の見事なボレーシュートで先制に成功。同36分に豊田の今季10点目となるゴールで追い付かれたが、後半に大久保がネットを揺らし、日本代表候補に選ばれたストライカーたちがいずれも結果を残した。川崎Fはその後にオウンゴールで再び振り出しに戻されるも、決着をつけたのは最初に得点を挙げた杉本。後半38分に技ありのヘディングシュートを決め、駆け付けたサポーターを大いに沸かせた。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

image

image

image

image



ツイッターの反応



62 コメント

  1. ケンユウが何とかしてくれました。

  2. 覚醒したな
    やったぜ。

  3. これが代表効果なのか

  4. 勝った!健勇に助けられた部分は大きかったけど、本当はもっと楽に勝てたはず。修正して次も勝とうぜ!
    健勇はなんか物凄い思い切りが良くなった。元々持ってたポテンシャルをやっと出してきた感じかな。これは多分ハリル効果ではなくて、ナビスコ後の風間の叱咤があったから。「出来る事をやった」っていう感じなんだろう。もっと成長してくれ!
    で、いい加減「まとも」と思える審判に出会いたいもんだね。。。

  5. 鎌田が無回転ミドルぶちこんでたらリオ行きやったな

  6. 現地で見てたけど、やはりGK赤星では苦しいな。
    失点の一つ一つは仕方ないように見えるけど、試合全体を通してポジショニング・キャッチング・パンチングが不安定。ほぼ毎試合失点するのは(しかも複数)、やはり理由があるんだよ。
    林が暫く無理なら、藤嶋でお願いしたい。

  7. ※4
    >主審 池内 明彦
    …(´・ω・`)

  8. 高崎よりも健勇のほうが使えるな。

  9. 鎌田のパスは相変わらず凄い。18歳のそれとは思えない。

  10. 関係ないけどファンサカの川崎の倍率はずっと低すぎるだろ

  11. 宏太がいれば引き分けには出来たかな
    それと最初の交代で早坂を入れておけば…という印象
    戦術豊田と戦術鎌田の融合が楽しみ

  12. あのすげえミドル打ったやつ18歳なんかよすげえなあ

  13. 今日も負けパターンかと思ったけど3発出て何とか勝てた。
    ウチはイマイチ動きは良く無かったけど、サガン鳥栖は終始良い動きしてたね。
    杉本がやっとチームに馴染んできたみたいで良かったよ。
    前半は豊田を近くで見られたのでずっと追いかけてたけど
    あのゴールは流石だと思った。

  14. 鎌田くんリオ五輪代表に抜擢されそうだな。。

  15. らしいっちゃらしい勝ち方なんだけど2点ともボールの失い方がなぁ
    ケンユウが目覚め始めたし、この調子で前線が活性化してくれれば

  16. 健勇ありがとう 桜さんありがとう

  17. 自作自演の一人相撲って感じの試合だったね
    杉本は2点とも上手かった。得点以外もよくボールに絡めてたし続けて欲しい
    憲剛がピンチにつながるミス多すぎた。谷口もボランチだと微妙だがどうしたもんか

  18. 豊田のゴールはオフサイドじゃね??

  19. 鳥栖の怖さが身に染みた。
    豊田、キムミヌを含めても後半は鎌田くんが一番怖かった。
    このカテゴリーの試合であの無回転ミドルが決まるようになると手が付けられなくなるね。
    健勇ナイスゴール

  20. 4年連続いけるかな・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ