閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都サンガ、7・18ホームC大阪戦にクラブOB参加の「関西レジェンドマッチ2015」を開催


[ニッカン]京都OBレジェンドマッチ、黒部光昭氏ら参加
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1487349.html
 J2京都は4日、C大阪戦(7月18日、西京極)において、京都OBのレジェンドと関西レジェンドクラブの選手で「関西レジェンドマッチ2015」を開催すると発表した。

 京都レジェンドは、00年から04年に在籍し、天皇杯優勝に貢献した黒部光昭氏や、倉貫一毅氏(現・徳島スクールコーチ)らが参加を予定。

 C大阪戦のチケットを持っていれば、観戦は可能で、16時キックオフ予定。


[京都公式]7/18(土)C大阪戦「関西レジェンドマッチ(OB戦)2015」開催のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/event_detail/29455/

すでに発表されている出場者は以下の12名。

黒部光昭、倉貫一毅、水谷雄一、中村祐哉、美尾敦、姜成浩、中払大介、加藤大志、熱田眞、冨田晋矢、小原昇、山田俊毅


image



ツイッターの反応


41 コメント

  1. カズはさすがに無理だな

  2. 美尾引退してたのか…

  3. ※1
    引退していないと所属チームの試合があって
    ほぼ出られないので

  4. 武田修宏や藤吉、ラモスもサンガなのに
    ヴェルディのイメージが強いな。
    カズもだけど

  5. 京都と言えばパクチソンと松井大輔かなぁ

  6. 2002年のメンバーが思い出深い。
    特に手島・辻本・角田の3バックが。
    (角田はバリバリ現役なので出られないけどね)

  7. 天皇杯の時の黒部、松井、パクの3トップは印象にのこってるよなー

  8. 久々に熱田の名前を見た
    小学校のとき確か体育の授業で来て、最後の記念撮影で体育着のズボンずらされそうになった思い出w

  9. くらああああぬきいいいいい
    ねえ

  10. 関西レジェンドはどんな面子だろ
    セレッソメインで組むのかな?

  11. 去年のレジェンドマッチ後の試合にOBが代わる代わる解説席に来たけど
    「J2にそんな長くいるの…」「プレーオフ圏外なの…」と曇ってたのが忘れられない
    なお今年……

  12. レジェンドマッチ羨ましいなぁ。
    ダービー相手いない
    元選手は監督コーチ下部カテゴリーの指導者とかでいないしでたぶん出来ないだろうなぁ
    サンフレッチェでリーグ2試合とかしか出てない吉田がOB代表面してテレビでてるくらいだしなぁ。

  13. ※10
    チーム名的には色々呼ぶんじゃないかな。新井場とかどうなんだろね。
    脚さんとこ出身だけどうちのユースで長いこと監督やってた美濃部さんとか柿谷つながりでセレサポにも縁ぶかいけど・・・でも長野で忙しいか。

  14. バウタザールとかカルロスとかシーラスとか、あの頃のブラジル人見てみたいけどね。

  15. さすがにラモスもカズも松井も出れんわな
    パクチソンが来たら話題になりそうなんだけど無理なんだろうか

  16. 徳重は関西レジェンドの方で出るのかな?

  17. ※11
    熱田の解説楽しそうだったな。なお、美濃部さんは当日遅刻した模様。
    今年は去年来なかった木寺さんとかエジミウソンとか、旧JFL時分の懐かしい面々も見たいな。サンガ初代ユニの復刻版で。

  18. きっとまた中払のゴロゴロが見られるに違いない。
    田原やパウリーニョも見たいなあ(´・ω・`)

  19. ※16
    田原はまだJFLで現役やでー
    試合出てないらしいけど…
    ヤナギは見たかったら鹿島の方に行くしかないんやろなー

  20. 監督はやっぱし、えーとウチで監督やってたあの人、
    だれだっけ、日本語でしゃべらなきゃいいのになーって人……
    あの人ですか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ