閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

天皇杯、2017年以降は4月開幕に変更 決勝は元日


[スポニチ]サッカー天皇杯、17年から4月開幕 現行8月から変更
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/06/11/kiji/K20150611010523600.html
 日本サッカー協会は11日、2017年以降の天皇杯全日本選手権の開幕時期を現行の8月下旬から4月に変更すると発表した。88チームが出場し、決勝は翌年の元日に実施する。47都道府県の代表チームなどが1回戦から出場し、前年のJ1、J2の計40チームは2回戦から登場する。

 これまでは日本代表の試合と日程が重なるなどの問題があったが、今後は原則的に重複を避ける。国内大会の日程改革に取り組んでいる原博実専務理事は「大きな第一歩」と意義を強調した。


[JFA]2017年以降の天皇杯全日本サッカー選手権大会について
http://www.jfa.jp/news/00006412/

image




ツイッターの反応




















110 コメント

  1. 1なら鹿島が優勝!

  2. 協会って実は頭悪い?

  3. 都道府県の代表なんて前年に決めりゃいい

  4. ながーく、うすーくやりたいって事でいいのかな?

  5. ※3
    実はじゃなくて頭悪いのは前から
    協会は自分達のこと優先なんだな…

  6. 天皇杯、無理しすぎ。

  7. 試合に出られない選手を減らしたいって事だろうけど、日程的に選手入れ替えちゃうから意味ない気がするが

  8. もう天皇杯はJ勢参加しなくていいだろ
    アマチュアだけの大会にしとけって

  9. 代表ウィーク避けても平日開催で更に動員が下がり、尚且つ県代表を争うアマチュアにしわ寄せがくると…。
    いくら大会があるからって選手や監督が全員平日に仕事や学校休み取れるとでも思ってるんやろうかJFAのお偉いさんは。

  10. 天皇杯なんていまはもうひつようなし
    なくせばいい

  11. 天皇杯なくせとかJクラブは参加しなくていいとか言っている奴は頭大丈夫か
    FAカップ等をやめろと言っているようなもんだぞ

  12. ※8
    アマチュアの天皇杯ならあるお!!
    全国社会人なんちゃらかんちゃら選手権

  13. 同じ34試合のドイツの日程は参考にして欲しいよね。カップ戦は決勝以外は全部平日で良いし。
    基本的にシーズンはオフや中断を除いて約9ヶ月間開催するのが妥当だけど、日本は偶数年は7ヵ月で奇数年でも8ヶ月でシーズンを終えようとするから、リーグ戦の平日開催が多すぎる。GWはイングランドのボクシングデーみたいなものと思って諦めるけど。
    天皇杯前倒しどうのより、シーズンをできるだけ長く緩やかにして欲しいよ。

  14. 一体何を改善するという建前で変えたんよ

  15. そもそもなんで元日に戻したんだ?
    せっかくオフシーズンを確保したのに。
    平日開催が増えて天皇杯含めると観客動員減るだろうな。

  16. 止めてください
    死んでしまいます

  17. 秋春制に以降するための前振りだろうけどそれでもやっぱ無理がくるんじゃないですかね

  18. 決勝は元日ってまたピクシーが怒るぞ
    そもそも負けたチームが早くオフに入れるのがおかしいって話だったのに

  19. 迷走しすぎだろ
    平日に集客するほどの能力ないんだから止めとけ
    動員数減るだけだ

  20. ※11
    スペインだとスペイン国王杯のコパデルレイ、ブンデスだとポカールがなくなるってことだよね…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ