東京・池袋西口エリアに浦和レッズの聖地「酒蔵力」が都内初出店
浦和レッズサポーターの聖地として知られる居酒屋「酒蔵力」が、東京に初出店していたそうです。
場所は池袋で今月7日にオープン。
[池袋経済新聞]池袋西口エリアに浦和レッズの「聖地」都内初出店 産地直送の肉の鮮度が強み
http://ikebukuro.keizai.biz/headline/1320/
埼玉県を中心に店舗を展開し今年で45周年を迎える同居酒屋チェーン。同県内では、さいたま市をホームタウンとするサッカークラブ「浦和レッドダイヤモンズ」の「聖地」としても親しまれている。Jリーグ黎明期、地元・浦和の小さな居酒屋として営業をしていた同店が、浦和市(当時)をホームタウンとするレッズが勝利した際に、常連のサポーターらにサービスを始めたことで知られる。
メニューに使う肉は、長野県をはじめ産地からその日のうちに直送したものを使う。店長の藤井さんは「浦和レッズの聖地としても名が知られているが、本当のうちの強みは肉の鮮度」と話す。
フードは豚のホルモン焼き(100円~)をメーンに、焼き鳥、「炙(あぶ)り牛」(880円)や「ハチの巣刺し」、「牛ハツ刺し」(以上420円)などの肉刺し、店内で手創りをする「力特製メンチカツ」、「力特製レバーカツ」(以上420円)といった肉メニューのほか、魚の刺し身なども用意する。(以下略、全文はリンク先で)
酒蔵力 池袋西口店
http://www.ri-ki.co.jp/store/store14.html


よく「池袋は埼玉の植民地」とネタにされていますが、ここでも埼玉による浸食が……!
ちなみに「酒蔵力」、大宮の店舗ではアルディージャ推しなので、必ずしもレッズ限定というわけではありません。

※今月7日のオープン当日のツイートからです。
酒蔵力! 池袋堂々オープン\(^-^)/
近々、顔出します♪
— 気は優しくて力持ち (@samurai_of) 2015, 7月 7
池袋の力、20人以上並んでる! pic.twitter.com/BCoPBQuFIp
— ノグチ(いつも心に にじトマを) (@N0GUCHI_324) 2015, 7月 7
落ち着いたら池袋力に一度は行ってみないとな‼
— ウッチー (@urawamadrid) 2015, 7月 7
昨晩オープンの力(りき)池袋店。レッズサポじゃない人も多くて不思議。サプライズ?の停電も。知らない人はレッズサワー、何だと思ったかな? pic.twitter.com/ad6XX46daF
— yuka genki (@kurinreds) 2015, 7月 8
驚愕。池袋に埼玉県民おなじみの力がオープンしていた。 pic.twitter.com/V9errO2X6N
— akira (@ashiashira) 2015, 7月 8
仕事終わりに昨日オープンの「酒蔵 力 池袋西口店」へ。肉の卸がやっている埼玉では(特に浦和)有名なお店。値段も安く味も間違いないので池袋で飲む際は寄ってみてください。レッズサワーは特にオススメ! pic.twitter.com/8jDNZmcopI
— 心交社 (@shinkoshaeigyo) 2015, 7月 8
力が池袋に出店かー。ま、池袋までが埼玉だしな
— 白いにょにょんにょ (@_agedas_) 2015, 7月 8
池袋西口に『力』がオープンするみたい。大宮の力はアルディージャ推しだけどこの店はどのチーム推しでいくのかね?
http://t.co/eM34mFWQXu
— しばけんロボ (@shibakenrobo83) 2015, 7月 9
とりあえず池袋に出来た力で一杯 pic.twitter.com/zcS8FbGj6J
— A.ryousuke (@31ryou) 2015, 7月 8
初、池袋「力」。
レッズサワー!!
レッズファン御用達とか。
焼き物がうまい! http://t.co/VRbygX0OMQ
— あべしん (abeshin_0417) 2015, 7月 27
池袋に力できたんだ
— MC 一揆@ラサロ (baka__dikara) 2015, 7月 27
そういえば金曜の夜に、ついに東京・池袋に進撃してきた居酒屋力に行ってきたけど、ここは自分で焼くスタイルじゃないのね。やっぱり満員。
なんだかんだでずーっとレッズサワー飲んでたな。
— ひろじ (langsto48142303) 2015, 7月 27
力、池袋に進出かよ!wwww
— フジキン the ダサポ!!! (kubo_kin) 2015, 7月 28
やはり池袋はさいたまの植民地・・・?
— あっか (acca_red) 2015, 7月 28
え、池袋力って13店舗目なの!?
そんなにあったんだ
— そろきゅう️️ (solo_kyu) 2015, 7月 28
池袋に力の進出を許した…だと。>RT
— どりすた (dorista) 2015, 7月 28
池袋の埼玉植民地化問題・・・・
— ultras nk (uedamito) 2015, 7月 28
力 池袋西口はスカパー入ったのかしら?
— よし (urawa_reds6) 2015, 7月 28
アウェーの試合の日1人力に
挑戦しようと思います。不安だが…
いゃいゃ池袋西口の力。一緒に
行ってくれる人も因みに募集してる🙌
— *かえにゃん* (wearereds2002) 2015, 7月 28
力が池袋に出店と。
— しま@10th症候群な浦和人 (msur_720) 2015, 7月 28
池袋がどんどんレッズ色に…
— もはめどしそっこ (shisshiii) 2015, 7月 28
今日池袋のkamo行ったら階段がレッズのフォーメーションだった! pic.twitter.com/t4txEZCi0a
— Kohei7 浦和を愛する男 (@bale1176253137) 2015, 6月 21
力が池袋に出来るのか!!
行こっと\(^o^)/
— ライトストーン (lightstone_t) 2015, 7月 28
ID: Wy2nk9Xjkb
さすがに大宮東口のアルディージャアーケード街で浦和愛を叫んだらw
池袋は埼玉の植民地で良いんじゃないスか?
ID: llYmIxMmNj
FC東京もヴェルディも23区が弱いよなー
ID: NlYTNlOWVh
やっぱり池袋は埼玉だった
ID: Q3ODhhOGNj
池袋は埼玉だから仕方ない
ID: BlZDg1YTNm
試合ある日は中継を観れるの?だったら行きたいな
ID: hjMGUxNWQy
絶対近づかないようにしよう…
ID: ZlOTE4ZjI3
普通に焼き物は旨いよねw
一度は行ってみる価値はある。
ID: I4ZDBlOGIz
どの店も同じなのかな?
オススメの店舗ある??
ID: U4MzRlOWMz
埼玉国池袋自治区
ID: I3YWZhZWM3
池袋はry
ID: U1NTViYzgw
池袋の鴨を知ってるから、なんら不思議ではない。
ID: ViNmY3OTEz
池袋は元々埼玉だろ…
最近は北千住くらいまでうちの領土な
ID: E1Mzg0YTYx
新宿南口は頂いた( ^ω^ )(串の蔵的に
ID: U0MGM3MmU3
** 削除されました **
ID: U4YjFhYzgw
池袋は渋谷より埼玉に近い
ID: cwZGI3OWNk
いずれウチの根城にしたい…
ID: EzMWM0NjZl
店としても本音を言えば、あんまり
さいたま( ゚∀゚ )さいたま
な雰囲気を作りたくないんだろ
そりゃ浦和サポが集うってことで
たまにメディアには取り上げてもらえるけど
それだけじゃ市場としちゃ限界があるし
むしろ他の客に敬遠されちゃ仕方ないし
ID: 2+vQ9ufDnE
(グルメネタなのに)
瓦斯の食い付き薄いよ! 何やってんの?
ID: ViY2RlYmUw
休日の池袋は3人に2人以上が埼玉県民らしいから。
ID: gxNGQwNmYy
最近は埼玉県民より中国人のが多い気がする。
大宮の店舗は南銀、アーケード共にアルディージャ推しだね。