閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグ、来シーズンJ1開幕戦の2月開催を検討 過密日程緩和のため


スポーツ報知など複数の報道によると、Jリーグが2016シーズンのJ1リーグ開幕を2月に早めることを検討しているそうです。
実現すれば1993年のJリーグ開幕以来初となります。



[報知]来年のJ1開幕戦、初の2月開催を提案
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151006-OHT1T50147.html
Jリーグが6日、各クラブの代表者によるJ1、J2、J3合同実行委員会で、2016年のJ1開幕戦を来年2月27、28日に行う日程を提案したことが複数の関係者の話で分かった。これまでは早くても3月第1週の実施で、2月なら1993年のリーグ開幕以来初。

 年末のクラブワールドカップ(W杯)開催の影響による過密日程を緩和することが目的。例年通り3月に開幕し、年間王者を決めるチャンピオンシップ決勝をホームアンドアウェー方式ではなく、1試合だけとすることも検討されたが、2月開幕の方向となった。

 リーグは11月の理事会をめどにまとめたい方針だが、2月は雪が残り、地元での活動が難しいため難色を示すクラブもある。富士ゼロックス・スーパーカップは2月20日の予定。



[ニッカン]J1が初の2月開幕提案、雪懸念も過密日程緩和へ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1549255.html


ゼロックス以外にも、ACLプレーオフ出場チームの場合はいきなりの過密スケジュールでいろいろと影響が出そうです。
ちばぎんカップやいばらきサッカーフェスティバルの開催も難しくなるかもしれません。

そして、なんといっても雪の影響が心配ですね。
雪国のクラブは開幕後しばらくアウェー開催が続くことになるのかも?



02


関連記事:
ACL準決勝に進出したガンバ大阪、今後の過密日程ぶりが話題に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60029034.html




ツイッターの反応

























237 コメント

  1. ふざけんなこっちはさいたまシティカップがあるんだぞ!それに千葉銀カップとかどーすんだ!

  2. またみんなで雪かきすっぞー

  3. さすが村井

  4. 去年の甲府……

  5. この案出した人、雪かきに行った方がいい

  6. 選手のオフ期間とか考えてんのか?
    チャンピオンシップは試合数減らせるだろ?
    シーズンを12月中旬までに終わらせないと、代表選手の酷使は益々酷くなる一方だぞ。

  7. 雪国は4月までおよび12月はホームゲーム開催なし

    とかするしかないんじゃない

  8. 2月は雪が怖い。東北や日本海側は間違いなく積もっているだろうし…
    数年前までは何とか回ってたんだし、ほら2ステージ制とCSを止めれば…(ry

  9. うちは何とかなるかもしれないけど、新潟さんとかはまともに練習すら出来なくなるかもしれないのでは?

  10. 過密日程を変えたいなら2ステージ制をやめたらいい

  11. 協会の人が雪かき全部しろよ

  12. いっそJ1のチーム数を2チーム位減らすしか抜本的な解決策にならないような気がする…

  13. 2ステージの影響といえば1stと2ndの間に無駄に1週間あけてることとCSやるためにリーグ戦の最終戦が2週間前倒しになってるとこかな

  14. 雪とか以前にそもそも寒すぎて客が入らないよ
    特にうちはお年寄りのサポーターも多いし…

  15. 試合をアウェーにしたとしても普段の練習はどうしろと言うんだろう。

  16. まぁ今のチーム数で2ステージは無理だってことだよねこれ

  17. きました、おバカ立案

  18. リーグ戦5位以下で天皇杯優勝したら、オフ期間の短さや補強でチームがバタバタするな。

  19. 天皇杯も問題だよねぇ
    もう元旦決勝止めたらいいのに

  20. 2013年14年と体張ったのに一体何が足りなかったというんだ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ