【J2第39節 東京V×磐田】磐田が川辺先制弾とアダイウトン2発で快勝!前半で退場者&ジェイ負傷の逆境を跳ね返す
- 2015.11.01 18:11
- 146


得点: 川辺駿 アダイウトン アダイウトン
警告・退場: 森下俊(退場) 田村直也 中後雅喜 安在和樹
戦評:
東京Vは序盤からハイプレスや流動的に動きながらのパスワークなど、機動力を生かしたスピーディーな攻撃を繰り出し、ゲームを優位に進める。前半24分には数的優位となり、さらに攻勢を強めていく。しかし、決定機を生かせないでいると、相手に一瞬の隙を突かれてビハインドを背負う。その後は反撃を試みるも、逆に速攻の形を作られて失点を重ねてしまった。一方の磐田は、早い時間に森下が退場となる厳しい展開の中、試合巧者ぶりを発揮して貴重な勝点3をつかんだ。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html




[YouTube]東京ヴェルディ×ジュビロ磐田「J2リーグ 第39節」
https://www.youtube.com/watch?v=ruXnWya9mXg
試合終了!!! 勝った。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。 #jubilo
— ムッチュ☆たそ@ハコネハコイリムスメ (colette_nana) 2015, 11月 1
カミック様様だよなぁ・・・あのPK入ってたら負けてたぞ。一人減った。絶体絶命の状況。磐田の選手に、ファンに勇気を与えた。スーパープレーだった。サンキューカミック!!! #jubilo
— 光の守護神(光のグリーンカード) (hikarisyugoshin) 2015, 11月 1

(ノ`△´)ノカミンスキー半端ないって!あいつ、後ろから手出てくるもん! #jubilo
— 越前海月 (key018) 2015, 11月 1
10人になって、PKも与えて、 ジェイも負傷交代したけど、 勝てた(๑•̀ㅂ•́)و この勝ちは大きいよ! あと3つ勝ってJ1に行こう(^^)/ #jubilo
— かず (saxeblue12) 2015, 11月 1
ジュビロかったー!! すげーー!! https://t.co/lRCb0hkdW3
— やませ (yamarin3) 2015, 11月 1
アダと川辺のゴールも素晴らしかった。二人のシンクロが半端ない。 #jubilo
— 光の守護神(光のグリーンカード) (hikarisyugoshin) 2015, 11月 1
ジュビロ最高だよ https://t.co/DNvKBrxVFp
— おばたこうへい (obater_oorer) 2015, 11月 1
これ以上ない逆風を跳ね返した いよいよJ1が見えてきたぞ!!! #jubilo
— ヒラ@Alvis (hirari1989) 2015, 11月 1
よっしゃああああ! 昇天しそう!! このまま、J1!!! #jubilo
— Yamashita (Peramelemorphia) 2015, 11月 1
速報・ジュビロ肉眼快勝!!!数的不利から3-0 わっしょい!!! #jubilo https://t.co/TCKObPXVxy
— RUNTEKUGT (gtrunteku) 2015, 11月 1
川辺の笑顔が眩しい #jubilo
— はむ (_ole_ole_jubilo) 2015, 11月 1
この勝ちはアツいなァ! #jubilo
— ウタカ (kingutaka) 2015, 11月 1
さっすが!カミン~!っていうか、10人になってから良くなるってどうよ?黄金期にもあった気がするけどな。川辺君も頑張った~\(^o^)/ホームで見に行った時より良かったという(笑) #jubilo
— 綾☆スカレ‐スタクラ&ラグジュリ (Aya0kirisawaT) 2015, 11月 1
ジュビロ一人少ないながらも3点差の勝利! 今日のヒーローはPK守ったGKのカミンスキーでしょ! #jubilo https://t.co/FBDy79ZHKL
— Hskw-kzy(猫山治部大輔改め) (_ossu) 2015, 11月 1
ジュビロすごかった 1人少ないのに中央は封鎖して、サイドに回されてもスライドして局面で人数負けしてなかった
— 鬼畜悪魔シノ@西明日香さんガチ勢 (smmnng_Shino) 2015, 11月 1
今日はカミンスキー、駒野、宮崎、伊野波、藤田、上田、川辺、アダイウトン、小林、森島、田中、そして森下、皆良くやった!気持ちだけじゃ勝てないけど気持ちがないと勝てないことが良く、良く分かった!ジェイの状態だけ心配… #jubilo https://t.co/br5kwcGqPJ
— N6 (N6Jubi) 2015, 11月 1
ないけどいわしんマン・オブ・ザ・マッチをあげたいカミンスキーに #jubilo
— はむ (_ole_ole_jubilo) 2015, 11月 1
ジュビロ勝利!! 前半に退場者だし、ジェイも負傷交代という厳しい状況で3-0はでかい カミンスキーたまらん このまま優勝してくれ!
— たくろ (takkkro) 2015, 11月 1
名波監督息子達にお褒めの言葉きたああああああああああああああああああ 「息子たちはよくやってくれた」 #Jubilo
— AK27 (Eo_AK27) 2015, 11月 1
ジュビロ的にはもう終わったかなってゆー退場者とPK でもカミンのPKストップが大きかった。 で切り替えて、割り切って走って守って攻めて。 このまま連勝で昇格しよう。 名波監督のインタビューで息子たちってゆーコメントが感動するなー… https://t.co/VgQ5TaLnLm
— Shohei (COYG_Shohei) 2015, 11月 1
勝利は続くーよーどーこまーでーもー♫ 野を超え山超え山超え読売超えてー♪ #jubilo
— とみーどりーまー (tom90884) 2015, 11月 1
今日のジュビロの勝利は選手の頑張りはもちろんだけどサポーターの力もあったはず!!
— うらゴン (soc_ysk) 2015, 11月 1
おすすめ記事
146 コメント
コメントする
-
※113
唯一の対策が複数年なんだけど,複数年を提示しても選手に断られるんだよね.
選手層が厚くないし,連携が重要になる戦術だから,複数年を断る選手を干すことも難しい.なぜ,浦和なのかというと,戦術が似ていて活躍するイメージが沸きやすいということと,給料のレベルが違うということが考えられる.
近年の順位では,広島>浦和となっていて,広島はレギュラーが固定傾向にあるので,浦和の選手は出場機会もなさそうだし,給料も下がるので,広島に移籍する理由が無い.
まぁ,いろいろ理由はあるけど,森脇・西川・石原と広島から浦和に直接移籍しているけど,森脇以外は合理的な移籍だと思うよ.
西川は1億円というGKでは破格の給料を得られるし,石原は群馬出身で30歳のベテランで子供が生まれたばっかりなので,関東に帰れる給料の高いクラブのオファーだし・・・ということ
ID: k0MmQ0ZTM4
ジェイが死んでもアダイウトンが、そしてカミンスキーがいる
そのことを改めて思い知らされた
そんな試合だ
ID: JkM2I1Mzdh
いやあ熱いね、昇格争い
カミンスキーは名前の通りの神と化した
ID: NiNjlhYzQz
ところで名誉OBのサッカーはしっかりポゼッションしてるの?
ID: M1NTZjZGEx
my son
ID: QyZjgwMTc2
来年はハヤオのユニ買おうっと♪
広島さん、レンタル延長御願いします。
ID: JkYTllNGZl
正に神ンスキー。
あのPKストップが今日の流れを決めた。
ID: BlYjJhZWVm
川辺くん、磐田に良い物件があるんだが。
ID: FiODAyYWJk
シーズン1の神ゲー。
取りあえず川辺をもらっていい?
ID: FlOThiYjE2
駿五輪のためにも残ってくれと思ったが
もっと上のステージに行ってしまいそうだわ
ID: RlOGFhODQz
惜しまれつつも広島に帰ったのに1年で出戻り完全移籍ってパターンもあるよ
鳥栖の岡本がそうだったかと
ID: Q5Mjk1YzVj
まだだ!Jリーグでは決まってないのに乗り越えたみたいに思った時ひっくり返される例が多い
でも勝ってよかったー
ID: YxM2Y0ODZi
ああ^〜浅野津田川辺のトライアングル早く見たいんじゃー
ID: kwMzgzY2Vi
最終節まで気がぬけないな
仕事でホームいけなくなっちゃったけど
ぜひJ1昇格の切符を手に入れてほしい
広島の育成ってすごいよね
だから川辺ください
ID: diYTQ2OTdk
まさか退場でPK与えて勝つとは・・・
スアレス効果凄いな
ID: M3ZGE0ZDdj
気をつけろよ磐田!
相手がいけるってムードの時こそ仕事するのが……現長崎監督・高木琢也って男だ!!
あと川辺はやらん
ID: U4N2Y1OTYw
レンタル延長はありだと思うけど
完全移籍なんてことになったらブチ切れるわ
ID: BlYjJhZWVm
今日は泣いていいよね
ID: U1YjRhZmYy
カミンスキーのPKストップで流れを変えて、アダイウトンの2点目で緑を粉砕。
アダイウトンは脚とか鹿とか普通に入札しそうな選手だね。
ID: Y4ZjM5NWIy
川辺はやらんぞ、絶対やらんぞ
ID: g5YmFmZjE3
福岡も調子いいし、ここで勝ち点落としてたら結構厳しかったかも知れないけど、こういう勝ち方は大きいだろうね。