村井チェアマンが広島市を訪問 サッカースタジアムの建設に期待感示す
- 2015.11.17 08:32
- 205
[NHK]Jチェアマン新スタジアム期待
http://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20151116/3446941.html
Jリーグの村井チェアマンは、サンフレッチェ広島の第2ステージ優勝と年間1位をかけたリーグ最終戦が今月22日に行われるのを前にあいさつのため市役所を訪れ、室田副市長と面会しました。
この中で村井チェアマンは、「ことしは新たな大会方式になったこともあり、一緒に盛り上げていきたい」と協力を求めました。
また、村井チェアマンは、市が県や商工会議所と検討を進めている新たなサッカースタジアムの建設について、「選手やサポーターにとってまさに『舞台』であり、街の中心部に素晴らしいスタジアムができることを楽しみにしている」と述べ、期待感を示しました。
これに対し室田副市長は、「ファンの要望も強く、新たなまちづくりの中でいいものにしたいと考えている。資金調達のあり方なども詳しく調べている」と応じました。
新たなサッカースタジアムの建設をめぐっては、旧広島市民球場跡地と宇品地区にある広島みなと公園の2か所が候補地となっています。
県や市は、現在、候補地それぞれの実現可能性などについて調査を行っていて、今年度中に結論を出すことにしています。
村井チェアマンがチャンピオンシップへの協力とサッカースタジアム建設について意見交換をするために広島商工会議所、市役所、県庁を訪問。行政からは年度内にスタジアムを建設するか否かの結論を出すべく協議を重ねているとの発言があったとのこと https://t.co/O4jz1GYbLv
— オム (omu_2429) 2015, 11月 16
地元テレビ局のニュース番組にもゲスト出演したそうです。
[YouTube]2015-11-16 みんなのスポーツ Jリーグ村井チェアマン出演!
https://www.youtube.com/watch?v=X7SToGO4uGU
チェアマンが県庁、市役所訪問か。スタジアム問題に何か良い影響があればイイけど。ムリだろうな~(-_-;)
— はる (harinezumi37) 2015, 11月 16
チェアマン広島訪問したのか スタジアムの話しはできたのかな?
— しょーご (jef_intitus) 2015, 11月 16
チェアマンをもっと巻き込んでスタジアム構想実現を。と、アウェーに行くたび思う。日産も、万博もトラックあってもEスタよりも選手に近い。ベアスタやユアスタなんてもうなんかうらやましさしかない。市民球場跡地で仕事帰りにサッカー見せてよ( ̄0 ̄)
— Shun4K (shun4K) 2015, 11月 16
チェアマンいったれ、、いってくれ
— た〜さんサンフレ11/22ホーム最終戦 (Perfume_prfm) 2015, 11月 16
村井チェアマン、色々なところに働きかけてくださったみたいで嬉しい! 広島にスタジアムを! #みんテレtss
— なおぱんた (naonao_panta) 2015, 11月 16
広島の行政との話が出来ただけでもチェアマン来広に価値があったな。 サンフレ側グッジョブ ♪───O(≧∇≦)O────♪
— tylor (hawawatime) 2015, 11月 16
番組冒頭からチェアマンが埼玉出身だから埼玉のあそこのチームが好きなんじゃないかという広島のテレビ局らしい質問がアナウンサーからあって笑った、いまはチェアマンだから平等だそうですよ。サンフレにはフェアプレーに徹する素晴らしいチームですね最高の試合を見せてくださいとのこと。
— オム (omu_2429) 2015, 11月 16
新スタは宇品でなく賑わいをつくれる街中に建てるべき!と県に進言してくれたのか! ありがとうございます村井チェアマン!! そういうのを聞きたくなくて知事ではなく副知事の対応にしたなら、県はゲスの極み! #村井チェアマン #sanfrecce
— みんと (nyahoo822) 2015, 11月 16
チェアマンは日曜にも優勝トロフィー渡しに来るんじゃないのか?違う人が渡すのかな。浦和にも可能性あるから埼玉スタジアムで待機なのかな
— ぷれいん@がんばろう広島 (PLAIN_Viola) 2015, 11月 16
村井チェアマン、広島の新スタジアムの件に言及するとか凄いな。いいか悪いかわからないけど。
— 森のクマッチング (peerchaky) 2015, 11月 16
金沢に行ってクラブハウスの後押しをしたり、村井チェアマンによるハード面充実行脚は素晴らしいと思うのでござる。
— 京右衛門 (kyoemoon) 2015, 11月 16
村井チェアマンが広島に来られて行政を訪問、その対応が副知事・副市長だとお怒りの方もいらっしゃるけど、市長のほうは現在欧州出張中(19日帰国予定)だからね。知事は他県知事と先約あったらしいというツイートも見かけた。チェアマンを呼んだクラブ側の意図が別のところにあったということかな?
— netalo(バス停) (netalo) 2015, 11月 16
Jリーグ 村井満チェアマンにテレビ・ラジオのダブルヘッダーでインタビューしました。サンフレッチェ、チャンピオンシップ、サンフレッチェの魅力、スタジアム問題。まだまだ伺いたい興味深いお話でした。ありがとうございました https://t.co/fNnlB3oSJL
— 坂上俊次 (shunji_sakaue) 2015, 11月 16
チェアマンがTSSで「新スタジアムはアクセスの良い街中へ」みたいに言ったらしいのか 県や市への働きかけと言い、テレビでの発言と言いGJすぎる
— NR (0n9o2r8i) 2015, 11月 16
あと、サンフレがチェアマンを広島へ招待したのかw 補強を含めてフロント超有能
— NR (0n9o2r8i) 2015, 11月 16
広島ローカルのメディアに出てた村井さんをみて、この感じが全国版でのメディアで見れるといいのになぁと思った。
— ヒロ♪ (hirosan77) 2015, 11月 17
おすすめ記事
205 コメント
コメントする
-
※130
最近ではJリーグも人工芝を解禁すればって話はよく耳にするよね
海外では天然芝と人工芝のハイブリッドが主流になりつつあるし、意外だけどブンデスやセリエAは人工芝も認めてる
正直Jリーグはあまりお金ないし、スタジアムを建設する時は多かれ少なかれ自治体の協力を必要とする訳だから、もっと自治体にメリットのある規約にしなきゃいけないよね
もっとイベントを実施出来ればスタジアムの稼働率も上がるし、芝の負担を少なくすれば市民への貸し出しも増やせる
人工芝だと体への負担が大きいって意見もあるけど、少なくともハイブリッド芝は欧州のトップクラブが導入してるくらいだから、体への影響はほとんどないんだと思う
人口芝に関しても、練習場ではすでに導入されてる訳だから、試合場だけ人工芝はダメって言うのはあまり説得力を感じない
それにいくら天然芝でもピッチがボコボコなら意味ないと思うし
それなら人工芝の方が怪我もしにくいよね -
まぁJリーグチェアマンってJリーグの顔でもあるからな、そういう行脚は大事だと思う。村井さんは元々リクルート子会社社長してたし、自身が自治体幹部にスタ建設についてお願いするのは、いってみればトップセールスをしてるのと同じであってね。Jリーグもビジネスだと考えてるからこその行動なのかもしれん。
※117
亀岡新スタは事実上白紙に戻るかもなぁ。もう反対派はここぞとばかりに攻勢を強めるのは明らかだし(在阪マスコミも味方につけてるのも何かと大きい)。
いわゆる「京都議定書」を採択した街のある県が、絶滅指定種が生きてるところで環境破壊するような計画をするのかという視点でも世界中から批判が殺到する可能性があることで、これは事業主体の京都府も説得力のある事業計画やアユモドキ保護政策もやらない限り、さすがに建設推進はやりにくいと思う。これが原因で観光都市・京都のイメージまで悪くなってしまうと致命傷だしなぁ。
ID: Q3YWQ1MDVi
ビックアーチより日産のほうが選手近い、てのは驚いた
ID: Q5MTIzMmRl
** 削除されました **
ID: FjODI4MzA5
今年度中!?
ちゃんとしたリミットがあるのは良いね
ID: BkZGY3MmM2
わかりました。前向きに検討します。っていう関係者ならいいけど、
うちのことはうちで決めますよ。部外者に口出されたくない。という場合逆効果だよね。
ID: djZjBjZmVk
おいおい、いくらなんでもビッグアーチより日産の方が近いわけないだろ
ID: Y0NTUxYmJm
※5
実際にはそりゃ日産の方が遠いとは思うんだが、屋根がない分ビッグアーチの方が遠い感覚はわからなくもない。
野球でもドームより屋外の方が広く感じるしな。
ID: UyOTQxNjE5
※1
選手に近いってどういう意味なんだろう。普通はピッチに近いというと思うけど。
まぁ、日産は堀があるのにエディオンスタジアムの方が近いというのは信じがたいよね。
最前列で比べてないのかな。
ID: Y3MjBmZmI4
アナウンサーまで「浦和サポだろ」ってチェアマンに噛みついたのか
ID: EyMzJlZjQ4
** 削除されました **
ID: Y4Nzk3ZTE5
おそらく傾斜による中~上段のほうの差じゃないかな。日産も傾斜緩いけど。
ID: EyMzJlZjQ4
** 削除されました **
ID: NhZGQ3OWFi
今みたいにチームの成績がいいうちになんとか建設決定まで持ち込みたいですね
常に上位にいられるのが理想だけど、どんなチームにも下降線をたどるときはあるし、
そうなってくると反対派の声も大きくなりそう
ID: cyZTA4YzQ1
具体的な進展何もねぇ…
さすがやったフリだけプロ級の村井。
ACL出たときの経済効果はもちろん
リーグからフロントに人的補助するとか
広島へのメリットを具体的に出せよ。
でないと、これでもやらないの?って
推進派の援護射撃にならんやん。
ID: FlZDhhZThi
ぶっちゃけ諦めてるわ。
協議会という場に自分の利益しか考えない輩が無茶苦茶な理論を振り回してぐちゃぐちゃにまとまらないようにしたり、
(山○木材の糞野郎)
行政がやる気なかったり、市長が敵だったりでもう疲れたわ。
都市開発に一貫性がなく、つぎはぎだらけのダメパッチワークみたいな事しかしないから
開発しても不便さが解消しない街、それが広島。
ID: FkZWNlYmRj
** 削除されました **
ID: MwY2RhZGU2
しかし京都、北九や長野といったJ2、J3の方が専用スタが進めやすいってのもねえ ガンバもJ2落ちて、セレッソもJ2落ちて改修計画とか近江屋も新スタ構想とかw
広島の場合ホームスタとしてなら2.5〜3万規模でアクセスや使い勝手が良いコンパクトなスタが良いと思うけど中国地方の中心地の政令指定都市というメンツで自治体は国際規模とか考えちゃうのは地方都市でもネックになりそうな気もする
ID: RkNTJmMjhj
** 削除されました **
ID: FkY2EzOTg3
何やってもコメントで叩くしかしない奴らよりはマシだ。
まぁ、これで大きく動くことはないだろうけど。
ID: FlZDhhZThi
※15
言~え~ない~よ~♪ か~ね~が~な~くて~♪
10年くらい毎年リーグとACL、CWC優勝しないと自前じゃ無理w
ID: NmNGM4ZmEx
※5
スタジアムスレに各スタジアムのスタンドとピッチまでの距離がまとめてあったよ。
それによると単純なメイン、バック、ゴール裏のそれぞれ3カ所づつの距離の平均は1m程日産の方が近いんだってさ。
そりゃ場所によっては日産の方が遠い所もあるけど。日産は四隅の角がふくらんでるし。