ガンバ新スタのこけら落としマッチは「Panasonic Cup」に決定!地元出身の葉加瀬太郎氏が国歌演奏
ガンバ大阪は8日、2月14日に市立吹田スタジアムで開催される「こけら落しマッチ(仮)」が株式会社パナソニック協賛による「Panasonic Cup」に決定したことを発表しました。
試合当日には吹田市出身のヴァイオリニスト・葉加瀬太郎氏がスペシャルゲストとして来場し、国歌を演奏するそうです。

[G大阪公式]2/14(日)こけら落しマッチ「Panasonic Cup」に決定
http://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/3831/
【日時】 2016/2/14(日)14:30 キックオフ
【場所】 市立吹田サッカースタジアム
【対戦相手】 名古屋グランパス
【特別協賛】 パナソニック株式会社
【テレビ放送】 MBS「新スタジアム杮落とし記念特番(仮)」(2/14 16:00~16:54 予定)
スカパー!(2/14 14:20~ 生中継)※JリーグオンデマンドでもLive 配信
WAKUWAKU JAPAN(シンガポール、インドネシア、ミャンマーで生中継)
【チケット発売】 オリジナルデザインチケットweb販売 1/14(木)10:00 ~ 1/20(水)23:59
ファンクラブ特別先行販売 1/22(金)10:00 ~ 1/24(日)23:59
一般販売 1/25 (月)10:00 ~
また、試合当日のスペシャルゲストとして、吹田市出身の葉加瀬太郎氏が来場し、キックオフセレモニーとして国歌演奏を行うことも決まりましたので、お知らせ致します。
【葉加瀬太郎氏プロフィール】
1990年、KRYZLER&KOMPANYのヴァイオリニストとしてデビュー。
セリーヌ・ディオンとの共演で世界的存在となる。
1996年の解散後ソロ活動開始。2002年、自身が音楽総監督を務めるレーベル“HATS”を設立。2013年、自身初のワールドツアーを成功させ、2014年には、47都道府県を回るコンサートツアーを成功させた。
デビュー25周年の節目の年となる2015年、KRYZLER & KOMPANYを再結成させ、アルバム“NEW WORLD”をリリースし、全国ツアーを行う。
8月、25周年を記念したアルバム「DELUXE~Best Duets~」をリリース。
9月より全国ツアー(50公演)をスタートさせ、全公演SOLD OUTで成功させた。
大阪府吹田市出身 HP:http://hats.jp
今回発表された「Panasonic Cup」のロゴマークがこちら。
市立吹田スタジアムの屋根の形をモチーフにしたと思われる、かっこいいデザインになっています。


ガンバ大阪が新スタジアムでの「こけら落としマッチ(仮)」開催を発表!2・14名古屋グランパスとのプレシーズンマッチで
https://blog.domesoccer.jp/archives/60036943.html
Panasonic Cup! オリジナルデザインチケット欲しい!!
? デューク大阪@G MEZZO (Sniper_G13) 2016, 1月 8
Panasonic cup☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ キタワァ
? ox™ (marupeke) 2016, 1月 8
やべーこけら落としの時に葉加瀬太郎さんの国家生演奏観れるとか最高かよ
— てぃもや (@thimoya_music) 2016, 1月 8
2/14(日)こけら落しマッチ「Panasonic Cup」に決定 https://t.co/ShrjKfUv4C #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA うひょー葉加瀬太郎楽しみ!w
? テリー (son4649) 2016, 1月 8
こけら落とし14:30キックオフなんか、夕方とか夜やと思ってた
— カーズ (@kars_tg57) 2016, 1月 8
葉加瀬太郎さんって吹田出身だったんですね。 2/14(日)こけら落しマッチ「Panasonic Cup」に決定 吹田市出身の葉加瀬太郎氏が来場し、キックオフセレモニーとして国歌演奏を行うことも決まりました https://t.co/U0DwShhihm
? はらぺこ青虫 (HngyCaterpillar) 2016, 1月 8
こけら落とし、冠がついたか。毎年恒例にして『ちばぎんカップ』くらいのビッグタイトルにならないかなぁ〜。 2/14(日)こけら落しマッチ「Panasonic Cup」に決定 https://t.co/mA7eI6saRw
? ジャムさん(やまさん) (once_a_blue_gmb) 2016, 1月 8
これは観たい。しかもグランパスか。 2/14(日)こけら落しマッチ「Panasonic Cup」に決定 https://t.co/DVQ2juL3c9 #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA
? Yoshitaka Imoto (imoyoshi78) 2016, 1月 8
Panasonic Cupのロゴかっこいい!
? pawninoue (pawninoue) 2016, 1月 8
昨年のPanasonic CUPのチケットはこれでした。 https://t.co/Ccf8vDe69v
? ガンバ長谷川(オフ) (hahi_f) 2016, 1月 8
こけら落としの詳細きましたね。Panasonic Cup。もう一つの方にチケットの案内も来てるけど、絶対オリジナルデザインチケット(名前入り)の方がいいな。 https://t.co/vs8PhE2j8e
? よっしー (y_oc) 2016, 1月 8
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/3832/
[G大阪公式]企画チケット「Panasonic Cup」オリジナルデザインチケット発売のお知らせ
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/3834/
2/14(日)こけら落しマッチ「Panasonic Cup」に決定 https://t.co/TD8sys6Jk8 #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA バレンタインは大阪にいますので、女性各位チョコレートはバレンタインの前日か後日でお願いします
? しゅんたん (7_GirlsWar) 2016, 1月 8
こけら落としの時ってスタジアム内のショップとかって全部オープンするんやろか
— カーズ (@kars_tg57) 2016, 1月 8
2/14(日)こけら落しマッチ「Panasonic Cup」に決定 https://t.co/n49ZO9BkIw #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA スカパーは元よりMBSでも関連の特番があるのが嬉しい。その特番も気になるけど勿論生で試合が見たい。
? のんたん (vegatta0502) 2016, 1月 8
大阪旅行ついでに「Panasonic Cup」とやら行こうかな
? バ~ジェス (sayudinal1214) 2016, 1月 8
ID: E5YWYwOWU4
1なら浦和ゆうしょ
ID: g2MGY1ODgx
よーし頑張るぞ
ID: RjN2NiMmFm
チケットまでかっこいいな。
ID: BiMDFiYmYw
※1
残念ながらそれはない
ID: JkNWMwODYx
ここだけ日本じゃないみたいだなw
ID: kxZDg1MWE4
オープニングにふさわしく、最初に大型ビジョンに流す映像は「明るいナショナル」で頼む。
ID: djMjE1YzVh
協会あたりが、新スタ建設の流れを作るべく、専スタはいいよーかっこいいよー
ってイメージアップに力を入れている感じが伺える。いいぞもっとやれ。
ID: E3MDU0ZDI0
シンガポール、インドネシア、ミャンマーで生中継とな
パナの東南アジア戦略の一環だと思うんだけど、新スタはブランドイメージ確立に効果的だろうな
ID: FlNjcxYjU4
※6
「明るいナショナル」→「ナショナル劇場」→「水戸黄門」
よし。試合終了後は水戸黄門上映しよう。(提案)
ID: U0YTNjN2Vj
世界5大カップの1つに推薦しよう
ID: RkMDg4MWNm
ロゴの屋根の重なり、逆じゃね笑?
ID: Q4NTc1Yjlh
※11
ほんとだw
よく気付いたね。
ID: RkMDg4MWNm
バレンタインはこれ観に行くからチョコ貰えないわー残念だわー
ID: U1ZjQzNzY2
ひだりまえ
‥まへ 【左前】
1.
着物の右のおくみを、普通とは逆に外側に出して着ること。
2.
運が悪くなること。経済的に苦しくなること。
ID: llZjFjN2U2
オリジナルデザインチケットほしい!
チケ半券とか今まで残してないけど、これは記念にとっておきたい
ID: JmZDQ2NDZi
名古屋の新スタを推進するためにも、鯱を選んだのはけっこうGJかもしれない
ID: I2NDMyMTU2
Pカップ…てことは風子が来る可能性も!?
ID: MzM2RlZDY0
※11
逆からの映像を参考にしたんじゃね?
ID: MyMjUwOTQx
屋根のロゴ
きっと中から見上げた形なんだよ
知らんけど
ID: hkODMxNTQ2
※16
柿落としマッチは「TOYOTA CUP 」で決まり!