FC東京GK権田修一、オーストリア3部SVホルンへの期限付き移籍が正式決定 「欧州で一からサッカー人生を始めたい」
- 2016.01.09 13:17
- 166
FC東京は9日、GK権田修一がオーストリア3部のSVホルンへ期限付き移籍することを発表しました。
SVホルンはACミランの日本代表MF本田圭佑が実質的なオーナーを務めるクラブです。

[FC東京公式]権田修一選手 SVホルンへ期限付き移籍のお知らせ
http://www.fctokyo.co.jp/?p=227079
【権田 修一(ごんだ・しゅういち)選手プロフィール】
□ ポジション:GK
□ 生年月日:1989年3月3日
□ 出身:東京都世田谷区
□ 身長/体重:187cm/83kg
□ 血液型:A型
□ 経歴:
FC東京U-15(2001-2003)
⇒ FC東京U-18(2004-2006) ※2006年は第二種登録選手としてトップチーム帯同
⇒ FC東京(2007-)
□ 代表歴:
□ 出場記録
(省略)
□ 本人コメント
『FC東京ファン・サポーターのみなさんへ。
このたび、オーストリア3部のSVホルンに移籍することが決まりました。
僕はFC東京の駒沢スクールに小学校3年生で入りました。約18年間、ずっとFC東京の恵まれた環境の中でプレーできたことで成長することができました。逆を言えば、僕はFC東京以外のチームを知りません。U-15からU-18、U-18からトップチームへ昇格して、進路を自分で決断することは一度もないサッカー人生を歩んできました。プロ生活10年目を迎えるこのタイミングで、サッカー人生で初めてチャレンジしてみたいと思い、今回の移籍を決断しました。
昨年の7月にオーバートレーニング症候群と診断され、みなさんにはご心配をおかけしました。一度は引退する事も考えましたが、サッカーから離れてみたことで今はプレーしたい意欲が今まで以上に沸いています。この意欲を力に、欧州で一からサッカー人生を始めたいと思っています。
今までたくさんの応援をありがとうございました。これからもサッカー選手・権田修一への応援をよろしくお願いします』
※スケジュールの都合により、ファンのみなさまとのふれあいのお時間を設けることができません。また空港での混乱を避けるため、渡航便につきましても公表いたしません。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

FC東京GK権田修一がオーストリア3部SVホルンへ期限付き移籍へ…スポニチは決定的と報じる
https://blog.domesoccer.jp/archives/60039510.html
権田まじやったん・・
? 綾☆イワシタラバー (ayakacchi_) 2016, 1月 9
権ちゃんいてこい!
? すがまり@Ready? (moonmary322) 2016, 1月 9
権ちゃん行ってらっしゃい。数々の神セーブをありがとう。新しい場所、環境で再びゴンちゃんらしいプレーを!!
? 銀河のぞみ@2016強いTOKYOへ!★ (ginganozomi) 2016, 1月 9
権田!権田! まずはサッカーをやる感覚を取り戻して、羽ばたいて欲しい。 絶対に羽は広げたままで! 同い年だし、これからも応援してる! https://t.co/5VxWppoqVX
? ひろさん (hiroshinho_164) 2016, 1月 9
東京の選手である以前に、ひとりのアスリートとして心身の回復と活躍を願って止まない。だから、東京への復帰どころか、もっと大きい世界基準のクラブへのステップアップを期待します。悲願の海外移籍なのだから、気持ち良く送りたい。権田修一が、行く。#fctokyo
? 呑兵衛亭じろち (jirochi_marimo) 2016, 1月 9
権田のコメント、もう青赤からいなくなる風味だけど。まずは復帰おめ、になる様に願ってる
? ゆるり (otoku5) 2016, 1月 9
権ちゃん引退も考えたって( ´-` )そんな深刻なことに…とにかくまた元気な姿が見れればいいな
? よ (yoko0o0o0) 2016, 1月 9
現役の日本代表の中心選手が経営するヨーロッパのチームに日本代表候補の選手が加入する。こういったケースは今後多くなりそう。そういった意味で本田圭佑が経営するSVホルンに権田修一がレンタル加入するという事は今後の日本サッカー界を考えても大きな意味を持ちそう。 #daihyo
? 後藤雄太 (YUTA_GOTO) 2016, 1月 9
権田の好きなところは、PKめっちゃ止めるとこ。個人的にゴールの次に興奮するワンプレーはPKストップな俺としては、痺れるさせてくれる大好きな選手。権田、必ず帰ってきてね。。。 #fctokyo
? Yuh (6U9) 2016, 1月 9
あーーー権ちゃん。この何ヶ月かずっと本人からのメッセージを待ってた。今日のこの言葉から、私たちはいろいろなことを推し量って、これからの権ちゃんのことをもちろん応援し続けるけど、なんだかなんだか、今はとても寂しい。
? MIKI (qnnqnn) 2016, 1月 9
うーんでも小平での激励もできず空港にもいけないってことはやはりまだオーバートレーニングは予断を許さないってことなんだろうなぁ。。。権ちゃん!待ってるぜ! #fctokyo
? Yuh (6U9) 2016, 1月 9
今回サポーターが激励出来ないのは、権ちゃんストイックだから、応援してくれるサポーターの姿見ると、期待に応えようとまた頑張り過ぎる可能性あるからかもね。
? 森のクマッチング (peerchaky) 2016, 1月 9
これで秋元が正GKかな。権田の控えなら相当頼りになると思ってたけどこれでGKの層も微妙になってしまった。期待はしてるけど。
? rik∪.k (gumicc0) 2016, 1月 9
権ちゃん 味スタで 小平で 待ってるよヽ(;▽;)ノ いってらっしゃーい\(^o^)/
? とっとこ (ArsGos) 2016, 1月 9
最終節の味スタでの挨拶にも権ちゃんいなかったよなぁ。いろいろ考えてしまう。
? mkatodeko (mkatodeko) 2016, 1月 9
権田の移籍コメントが濃厚過ぎて、あんなん見たら何も言えない。
? 403号室 (TubasaYamaguchi) 2016, 1月 9
権田選手のホルン移籍。 とある雑誌で本田選手が、ジュニアから育成して海外に行けるルートを自ら作っていることが載ってて、考えがハンパねぇなと思ってたんだけど、権田選手もその考え方に共感しちゃったのかなぁと勝手に思ってみた。 https://t.co/DnFKOeJdT7
? (‘ヒ’)ロキ♪build up (hiroki4580) 2016, 1月 9
権田は引退考えるほどだったのか……F東京にいたままだと考えも変わらんかっただろうしホルンでのびのびと出来たら良いね
? POYACCHI (POYACCHI) 2016, 1月 9
権ちゃん、とりあえず試合に出てリハビってくれ。そしていつか東京に戻ってきてね。代表もあるしね!待ってるよ。 https://t.co/rXnU5y19iX
? 北川影介 (eisuke_fc) 2016, 1月 9
権ちゃんがこんな風に海外に行ってしまうことは、想像できなかったな。どうか自分を追い詰めずに、チャレンジしてほしい。
? Chie**39 (c_westvillage) 2016, 1月 9
権田修一というフットボーラーにとって、良いワーキングホリデーだったと言える移籍になれば。幸運を祈ります。 https://t.co/Y37JAfZF9o
? Jacquie (lovetokyonow) 2016, 1月 9
おすすめ記事
166 コメント
コメントする
-
これはワクワクする移籍だな。新天地で復活できるかどうか。もし復活して、いずれは欧州一部でプレイできるようになれば日本人GKの評価が上がるかもしれないし、楽しみ。これは川島もだけど海外で活躍してくれることを祈ってる。あとオーナーの本田の言葉も聞きたい。本田はミランで頑張れよ。プレイは悪くないよ。ミランでダメなら欲しがってるチームに移籍してくれ。
あとは鈴木大輔も個人的には移籍して欲しいな。DFとして吉田みたいに試合にレベル選手になって欲しい。そしていずれは日本人DFがどんどん海外に行けるような活躍を期待している。……ただ鈴木が行ってしまったら中谷を獲得できる確率がさらに下がってしまうなぁ。
-
仮に病気の話を考えないとしても…
オーストリア3部のレベルは高くないだろうけど,単純にそのレベルのクラブへ移籍するケースとはだいぶ違う気がする。
日本人GKがトップリーグへ移籍するのは難しいのが現状だけど,ホルンには本田圭佑という存在がある。
本田のもつコネクションを利用した売り込みができる可能性を考えれば,権田にメリットも少なからずあるんじゃないかな。
実際に本田はホルンを「良い選手を育ててトップクラブに売る育成型クラブ」とすることを目指してるわけだし,権田を良い形でステップアップさせることができれば本田の目標への大きな一歩にもなる。
まぁ期限付き移籍だから,契約内容の細部でFC東京とどういう話になっているのかが気になるけど。現時点で可能な日本人GKの欧州移籍の形としては,悪くないように思える。
上手くステップアップしていけますように。 -
※99
あなたの言いたいことはわかったけど,オーバートレーニング症候群を舐めてる発言はしてないよ。
それゆえ「仮に病気の話を考えないとしても」と冒頭に書いている。オーバートレーニング症候群については,詳しくないので多くは語りたくないし,舐めてもいない。
長年サッカーを観てきた中では,市川大祐,森島寛晃,森﨑和幸,森﨑浩司,大久保嘉人が罹患したのをおぼえている。
内田篤人にもその疑いがあったよね。
それぞれ復帰までの時間がバラバラだったし,逆にこの病気が原因で引退まではしていない。
発見時期等によって症状に軽重があるんだろうけど,権田の症状の重さは発表されていないからわからない。
それから,海外サッカーもずっと見ているけれど,なぜかこの病気の診断があった海外選手が思い当たらないんだよな。
こういった諸々の事情から,正直自分にとっては理解の浅い病気なので,詳しく深入りはしません。
舐めてもないよ。単純に「日本人GKのホルンへの移籍」という事象を考察しただけなので悪しからず。
-
森崎和幸と森崎浩司の症状について書かれた記事はこれです.
オーバートレーニング症候群や慢性疲労症候群(臨床的にはオーバートレーニング症候群と同じ)について,正しく理解していただけると幸いです.森崎和幸
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/12/01/post_295/
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/12/01/post_296/森崎浩司
http://www.jleague.jp/sp/jsgoal_archive/jsgoal/detail.php?press_code=00119733&keyword=%E5%BA%83%E5%B3%B6+%E9%B9%BF%E5%B3%B6&team=451&year=2011
ID: AyN2UyMDc5
もげるまでやりきってこい!
ID: kyMWU2ZmQy
権田もげろ
ID: M4MzI1NzMx
大博打だし病気が心配だ…
引退も考えたらしいし上手くいってほしい…
ID: YxMjU5ZDkw
引退まで考えたんだからもう好きにやった方がいいな
ID: I2MjFhNDM4
マジでいってしまうんだな
ID: dlMzhiYWM1
環境変えてやり直すって意味か。
海外じゃなくてもって思ったけど、決めた事なら応援したい。
頑張ってまた全力でもげろを言わせてくれ。
ID: EwNGJlZThl
おれ権田嫌いだったけど応援するわ
ID: cxZDBiZDY2
安西先生がハードワークしそうだな・・・
ID: U4Y2ZkZDdk
家族いるんだからあんまかまりムリしたらだめだお‥
ID: MxNzJhMDM1
昨日、小平に鳥栖の林が来ていたらしいから、権田の代わりとしての補強かな?と思っていたら
思っていたより早く決まったね。難しい決断だったろうね。応援するよ
ID: E1NjRjYjk0
権田にとっては今は自分を知る人が少ない海外が良いのかもな
あまり追い込みすぎずやっでほしい
ID: dhOGZjYjVh
おまえらがもげろもげろ言うからさ…
本人真面目なんだから!
ID: E4OWU5ZDcz
かなり思い詰めての決断だったんだな
この決断に周りがとやかく言うのはお門違いだよ
ID: UxNjAwYzM3
** 削除されました **
ID: QxNTNiMTY0
オーバートレーニング症候群の治療法がいまいちわからんのだが
海外行って結果出すことにあせったり刺激を受けてますます練習に励んじゃったりしないものか心配
ID: M0ZTk5NGM2
ほんとに行くのか(;゜д゜)
ID: NjOWVlNTFi
うちからしたら他人事じゃないもんな。浩司はまだ心配だけど、森崎兄弟が二人とも現役を続けられてることは本当にありがたい。
再発する病気だから無理せずゆっくり復活して欲しい。
ID: MxODM2YmQy
オーバートレーニング症候群なのに慣れない海外行って大丈夫か?
しかもオーストリア3部とか環境も厳しいだろ
本田がオーナーってのも簡単に逃げられないプレッシャーになりそうだが・・・
ID: M5ZDg3MWEx
オバトレ重い状態らしいし、案外言葉がわからない方がプラスに働くのかもな(プレッシャー的なのとか)。
サッカーだけでなく向こうの生活を楽しむ感じで気楽にいってほしい。引退するのはまだ早いぜ
ID: IyNTE3NmQx
** 削除されました **