閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第12節 鹿島×横浜FM】鹿島が金崎の決勝ゴールで横浜FMに勝利!ホーム通算250勝を達成


2016年 J1 1stステージ 第12節 鹿島アントラーズ VS 横浜F・マリノス

鹿島 1-0 横浜FM  県立カシマサッカースタジアム(20177人) 

得点: 金崎夢生
警告・退場: 西大伍 小笠原満男 マルティノス パクジョンス

戦評: 
相手の猛攻を耐え抜いた鹿島が2試合ぶりの白星を手にした。どちらがゲームの主導権を握るかといううちに、セットプレーから金崎の2試合連続となるゴールで先制に成功。攻撃の方向性が定まらない横浜FMを尻目に悠々と前半を終えた。だが、後半は齋藤とマルティノスの個人技に苦しみ、押し込まれる時間が長くなる。それでも、要所をきっちりと締める巧者ぶりを発揮し、虎の子の1点を守り切った。対する横浜FMは、5試合続けて勝利なしの泥沼に。組織で崩した場面が少なく、オフェンス陣の連係が気掛かりだ。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

00

01

02

03




ツイッターの反応
























96 コメント

  1. 戦犯級が毎試合違うので変えようがない

  2. カイケを諦めない

  3. もうボロボロ・・・・

  4. 金崎君ちょうだい(白目)

  5. 空席目立つなぁ…
    改修前の15000がちょうどいいな。

  6. 勝ったから良かったけど
    杉本と山本でマルティネス抑えまくってたのに
    杉本交代でピンチ連発。
    土居は奮起するべし。

  7. いくらなんでも酷すぎ。前線は誰がいっぱい危ない位置でロストできるか競ってるの?あとは岳を一回外した方がいいと思うけど。

  8. マルティノス怖えよ…
    飯倉の怪我重くありませんように…

  9. 勝ったのはいいけど、優勝するにはまだまだ程遠いチームかなと思う

  10. 学の神の如き3人抜きからマルちゃんの宇宙開発
    でもマルいないと攻め手足りてなかったから責めるわけにもいかねぇ……
    1点が遠い戦いだった

  11. マリノスさんの優しさが身にしみるぜ

  12. 太郎ちゃんよかったの?

  13. 柏戦もそうだけど仕掛けられると簡単にするするいかれるな。柴崎のATのプレイは最悪だわ
    内容は悪くなるばかりで溜息でる・・・

  14. 植田選手が宝塚の男役みたいになってて申し訳ないけど笑っちゃった
    そっか夢生さんはMVP辞退したいのかーでも珍しくソガさんのインタビュー聞けてうれしい

  15. 鞠は「そこで決めときゃ…」ってシーンが何度もあって勿体ないゲームだった。エヒメッシもマルティノスも動きは切れてたのになぁ
    3人ぶち抜き→PA内中央でフリーから枠にもいかないシュートはズッコケたぞ

  16. 負けたけど、今回のはまだ良い試合だったと思うわ。マルティノスが頑張ってくれてた
    でも、相変わらず皆フォローが遅いし連動できてない
    こういうときこそ縁の下で動いてくれる兵藤がほしいんだが

  17. マルティノス怖かった・・・脩斗さんじゃなかったらどうなってたことやら・・・
    後、今日はパルミスにキープ失敗にカイオがひどかった

  18. パクジョンスっていい選手ですな
    簡単に近くへのパス選択するんじゃなくて遠く見てるしちゃんと長い距離通す技術もあった
    対人の守備もよかった
    アンカーで見てみたいけどマリノスのサッカーではないか

  19. マルちゃんは何しても目立つな。プレースタイルもポジションも違うけど何かマツ思い出す。

  20. 連休中の勝ててない時期は、押し込まれながらもセットプレーで取った一点で結局勝つのが強い時の鹿島だったのにって言ってる人たくさんいたじゃん
    だからこれでいい
    レッズがつまずいた今日は勝てたのがすべて

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ