閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第16節 湘南×磐田】端戸仁の3戦連続ゴールが決勝点に!湘南が磐田を下しホーム2連勝を飾る


2016年 J1 1stステージ 第16節 湘南ベルマーレ VS ジュビロ磐田

湘南 1-0 磐田  Shonan BMWスタジアム平塚(11341人) 

得点: 端戸仁
警告・退場: 藤田義明 藤田征也 上田康太 高山薫

戦評: 
調子が上向きつつある湘南。序盤は苦戦を強いられるものの、端戸の3試合連続弾を契機に持ち前の走るサッカーを展開する。アダイウトンを中心に攻める磐田に対し、献身的なプレスで決定機を作らせない。後半は素早いトランジションからチャンスを創出し、アウェイチームのゴールを脅かす。追加点こそ挙げられなかったものの、ホーム2連勝を達成。2ndステージでの挽回に期待が高まる勝利となった。一方の磐田は3試合連続無得点と、決定力不足を露呈。チーム全体での改善が必要不可欠だ。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

00

01

02

03




[YouTube]湘南ベルマーレ×ジュビロ磐田「2016 J1リーグ 1st 第16節」
https://www.youtube.com/watch?v=1PymqEdhnGU





ツイッターの反応































49 コメント

  1. 端戸は天才。

  2. 試合内容としては褒められたもんじゃないけど
    昇格組からキッチリ勝ち点3は上出来。
    ここ最近やっと勝負が出来るチームにすこしずつだけど成れてきたかな。

  3. 仁よかったな活躍できて

  4. 置いていかないでー!!

  5. 試合見てないので内容はわからないんだが、ユース時代から大器って言われてた仁がついに覚醒したのか?

  6. 磐田に押し込まれまくった時はヒヤヒヤだったけど、よくウノゼロで抑えた!
    段々攻撃の連携が良くなってパスミスやサイドでコネコネも減ってきてるなー。

  7. 仁が活躍していて何より

  8. けっこう磐田落ちてきたな

  9. 端戸は天才

  10. わあい端戸仁
    あかり端戸仁だいすき

  11. 終盤の磐田の怒涛の攻めは怖かったわ。
    なんとか守りきったのはいい傾向だわ。

  12. ※5
    覚醒した。序盤とは別人すぎる。自信ついてキープ力が格段に上がった。
    繋げないチームの中で、ほぼ独力でゴールこじ開けてるレベル

  13. 天才覚醒!端戸仁!!

  14. 残留争い本格参戦!(キリッ)

  15. 仁が覚醒したそうなので古い動画を。
    https://youtu.be/mWQMDLvb3kY
    なんと湘南の選手が二人も!

  16. 端戸になにが・・

  17. ※12
    いやいや、独力でゴールこじ開けるは言いすぎでしょ。
    俺の印象では、周りにフィットしてきた結果、キープ力とポストプレー、技術の高さとポジショニングの良さが活きるようになって、
    決定機を決めることが出来るようになってきた感じ。
    湘南に合わせた偽の9番に似た役割だと思う。

  18. おい…見てるかマリノス……3試合連続でゴールする逸材がここにいるのだ…!!

  19. 仁は湘南のスタイルに合うかな、と心配してたけど成長してるみたいで良かった

    ポテンシャルは疑い無いんだが、どうにもおとなしい性格がネックだった
    曺さんと湘南サポで男にしてやってくれ!

  20. 攻撃策が皆無
    怪我人多いとはいえ、現地で見ててアイデアのなさに落胆した
    結局戦術ジェイしか点取れないのか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ