ヴィッセル神戸がネルシーニョ監督との契約解除を発表 吉田ヘッドコーチが暫定監督に
- 2017.08.16 11:29
- 257
ヴィッセル神戸は16日、ネルシーニョ監督との契約解除を発表しました。
後任としてクラブOBでもある吉田孝行ヘッドコーチが暫定的に指揮することが併せて発表されています。
ネルシーニョ監督は2015年からヴィッセル神戸の監督を務め、就任2年目の昨シーズンはクラブ最高順位となる年間9位という成績を収めていました。
今シーズンのヴィッセル神戸は現時点で9勝2分11敗の11位。8月に入ってからは3連敗中でした。
[神戸公式]ネルシーニョ監督との契約解除のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/13606.html
ネルシーニョ(NELSINHO)※登録名
■本名:NELSON Baptista Junior(ネルソン・バプティスタ・ジュニオール)
■生年月日:1950年7月22日(67歳)
■国籍:ブラジル(サンパウロ州カンピーナス市出身)
■指導歴:(省略)
■ヴィッセル神戸での戦績:
[2015年]
・J1リーグ:年間12位(10勝8分16敗)/1stステージ13位(4勝7分6敗)/2ndステージ13位(6勝1分10敗)
・ヤマザキナビスコカップ:ベスト4
・天皇杯:ベスト8
[2016年]
・J1リーグ:年間7位(16勝7分11敗)/1stステージ12位(5勝5分7敗)/2ndステージ2位(11勝2分4敗)
・YBCルヴァンカップ:ベスト8
・天皇杯:4回戦敗退
[2017年]※8月13日現在
・J1リーグ:11位(9勝2分11敗)
・YBCルヴァンカップ:ノックアウトステージ進出
・天皇杯:4回戦進出
※2017年8月13日付
■ネルシーニョ前監督コメント:
「ファン・サポーターの皆さま、これまでのすべてのサポートと応援に心から感謝します。残念ながら目指していた目標を達成することができませんでしたが、チームとしてフットボールのタイトルを獲得するための大きな成長を私は見ることができました。しかし、プロとして皆さんの期待に応えられなかったことに大きな責任を感じています。ただ、それと同時にプロとして沢山の経験を積み、人として強くなることができました。また、メディアの皆さま、いつも色々な話を聞いてくださり、愛情と大きなリスペクトを感じることができました。本当にありがとうございました」
[神戸公式]吉田孝行ヘッドコーチ 監督就任のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/13605.html

ちなみに、ヴィッセル神戸がネルシーニョ監督の契約解除を発表したのは11時でしたが、その少し前に公式サイトの「選手/スタッフ」一覧ページでフライング発表していたそうです。

ネルシーニョ解任とかもったいな…
— ゆうき (trinitaaa10) 2017, 8月 16ネルシーニョ・・・
— 🐨たむかす (Tamukasu) 2017, 8月 16ネルシーニョ解任公式発表来た。巷で言われるように怪我人続出が不振の原因なら大物外国人獲得の前に優秀なフィジコかノエスタの芝張り替えを優先すべきだったね
— yasuoku (yasu0ku) 2017, 8月 16ネルシーニョ、あり得るとは思ってたが、早かったな。。。
— Ito (orange_cafe11) 2017, 8月 16ありがとうネルシーニョ。昨季後半初めてタイトルに手が届きうるだけの完成されたチームを見れただけでも来てもらって良かったよ。あのチームを一年間見てみたかった。
— 冴羽商事 (CITY_HUNTER86) 2017, 8月 16吉田孝行は暫定なのね
— ユ キ ヒ ロ (asyuki) 2017, 8月 16解任したからには、ネルシーニョの遺産で食って行く様な事はやめて欲しいね。 ここからまた0から継続して欲しい。
— うめずまさし (bigonegum) 2017, 8月 16【Jリーグ】J1 #ヴィッセル神戸 #ネルシーニョ 監督解任 #ポドルスキ 加入直後…低迷で親会社 #楽天 の意向が… – 産経ニュース https://t.co/TH5HndVnmJ @SankeiNews_WESTさんから https://t.co/VgMQVJQPew
— 産経ニュースWEST (SankeiNews_WEST) 2017, 8月 16ネルシーニョも辞めるの 今年は長年率いた監督がよく辞めるねー
— ↑👅 (6kvFVsXOXNctAHx) 2017, 8月 16神戸はクラブとして吉田孝行を大事に育てるつもりないのかな…。使い捨て感覚で鉄火場に放り込んで
— 京右衛門 (kyoemoon) 2017, 8月 16去年の2ndは夢見させてもらいました。 カップ戦もトーナメントに進めるようになった。 ネルシーニョありがとう
— たくみ (vk_takumi) 2017, 8月 16えーネルシーニョ?!もったいなーい
— アオちやん☺︎ (aochan328) 2017, 8月 16去年の2ndリーグの大躍進もネルシーニョのおかげやし結構好きな監督やったから今までの監督の解任の中で1番悲しい😢
— Victory & Vessel (vdkasoccer32) 2017, 8月 16ネルの采配やらに疑問の声が出てたのも事実やし仕方ないんかな…でも今シーズンはやりきってほしかったかな。今の鹿島は別として監督交代っていいイメージないよね。#ネルシーニョ#ヴィッセル神戸#吉田孝行
— tmvk12 (tmvk12_1) 2017, 8月 16ネルシーニョが空いたぞー
— た。@8/27うらわ (lavezzi_22pulse) 2017, 8月 16シーズン開幕前のぼく「今年のヴィッセルは優勝狙える」
— 油金 (qmabramovich) 2017, 8月 16ネルシーニョ解任で1番怖いのはこれでオフに岩波が移籍したりしたらってとこな気が。
— hakkim (polishcc) 2017, 8月 16ネルシーニョ解任。残念だけど、致し方あるまい…。
— 夜色 (yashoku23) 2017, 8月 16ネルシーニョチルドレン+岩波移籍しそうだなぁ
— いぶすけ (RIRIKA_MY_BABY) 2017, 8月 16ヴィッセル神戸の選手へ 何がどうっていちばんに責任を負わされるのが監督。 選手はネルシーニョの悔しい思いをしっかりと受け取り、報いてほしい。 それが監督への恩返しになると私は思っています。 #vissel
— 雑賀リエ (Saikarie88) 2017, 8月 16今までありがとうネルシーニョ😭😭 吉田孝行さんお願いします!! https://t.co/cdu8DXfsbZ
— Hiroto Takitani (t_takitaki__) 2017, 8月 16
おすすめ記事
257 コメント
コメントする
-
優勝優勝と言い続けるクラブが優勝しにくいJリーグ
勝てばいいという方法論でサッカー哲学のないクラブが多すぎる
J1が18チームもあって大型補強クラブが優勝優勝と言っているとしたら
そのほとんどはうそつきになる
常勝軍団を造っていくためならば現場スタッフについて何年かは我慢しなければならない
要は優勝賞金等や順位に目がくらみ肝心のフットボールの哲学の方がおざなりになっているのが現状
現実的にクラブの状況を把握していないバカオーナーが多い
いわゆるビジネスの典型
現場に足を運ばずにただ数字を求めるビジネスマンにフットボールの何が理解できようか?
僕としては刈り取られる前の湘南ベルマーレがいい線を言っていたの思うのであるが
これがJリーグのビッククラブ構想に近づいたのにと思う
湘南は選手を取られてJ2に落ちても
チョウキジェ体制を継続して新しい選手が育ってきているから
フットボールの哲学としては上手くいっているのではないか
神戸は民事再生法を適用した唯一のクラブだけに心配ではある
金と共に去りぬ -
※213
うちのフロントは色々痛い目にあって学んで我慢を多少覚えた。それはサポも同じ。
以前よりは大分ましになったと思うよ。
ただこの5年はミシャに全賭けで他に選択肢を殆ど用意してなくてそれが監督交代の遅れにも繋がった。
だって他にいないしミシャサッカーしか出来ない選手しかいないんだもの。
そこが鹿さんとの大きな差ですわ。
あと福田さんはねえ。。。
フィンケ時代にコーチ辞めてそれ以後は他人事のように容赦なくフロント選手批判してたから、今更戻っても期待にこたえられる自信ないと思う。
これまでの言動踏まえたら、初年度から優勝争いして3年で5つはタイトルとらないといかんからなあ。 -
ポドルスキーやハーフナーも加入するも
主力の怪我人続出もあって3連敗と低迷中のヴィッセル神戸…
新戦力のマッチこれからという矢先の契約解除…今の低迷する状況を改善し闘うプロフェッショナルな集団を作り上げることが必要であることは明白だ
Jリーグでそのような強い闘争心と指導力を持つ人物といえば、やはりあの漢である・常勝鹿島アントラーズOB
・元日本代表DF
・フランス日韓W杯戦士
・2000年3冠鹿島の立役者
・暗がりの道でうつむいていたら、チームメイトから『ねえねえソガぁ〜♪』と声をかけられたことがある
・代表で選手たちが活躍したシーンを集めたモチベーションビデオを作ったら自身のシーンは全てヘディングだった
・03年キリンカップでは南米の強豪アルゼンチンからゴールを奪う!!(結果的にこれが漢の代表ラストゴールでもある・・・)
・『ヘディングの鬼』と呼ばれた漢
今ヴィッセル神戸を救うことができるのは、やはりあの漢しかいないのである!!!!








ID: A2MWI2YjMy
このミッキィイイイイイイイイイイイイ
ID: VkMDQwNThi
オフがこわい
ID: AwZjZiOWRi
1なら神戸J1残留!
ID: U4MjQ2YTRm
あらららら
ID: ViZWIxYmZk
もしかして:史上最攻
ID: RkZDYyYThl
ネルは何がいかんかったの?最初は調子良さげだったのに。
ポドちゃん観たいから来年はJ2に戻れるといいな、セレッソみたいに。
ID: RiOGE3YmE1
お疲れさまでした。
ID: I4NTE4NWI2
少なくともポドルスキ獲得にネルシーニョの意向は1㍉も入ってないっぽいね
ID: MwZmE4YzZk
今年2度目の対戦直前での監督交代、あんまこういうの苦手なんだよな。まして代打の吉田って元ウチにも居たし…
ID: k1YzAwMTgz
これが吉と出るか凶と出るか
神戸の勝ち点29だからこれで負けが込むと
一気に残留争いに巻き込まられるからな
ID: A0ZTQwNDkz
※8
ああいうタイプ好みそうにないからねえ…。
ブラジルに戻るのかな。娘さんもいるけどどうするんだろ。
ID: M3Y2MwYTk5
まあ成績的に仕方ないかな
レアンドロに高橋峻希と主力に怪我が続きポドルスキ獲得によって期待値がまた上がり期待に応えられず
吉田さんが監督とかうちの松波さんとかぶって見える(松波さんより状況がましやけど)
長谷川さんの後任にネル来てくれへんかな
ID: c1OWQ2NzI4
あの神戸をJ1の7位にまで導いた監督、として長く語り継がれると思います。
ID: RkZjA3NWFj
ネルシーニョに問題なかったとは言わないけど、編成のマズさが原因だろ
フロントも責任取れよ
ID: I0NDcwYzcw
0から継続したらずっと0のような気がするんだが…>ツイート
ID: AxMDNjOGRi
※6
お犬様にはもはや、J1に上がるという発想はないのか(´;ω;`)
ID: M5NjQwOWIy
またですか?交代直後ってやり辛いな。
ID: VjNTIwYzli
ネルシーニョの後任が吉田……
うっ頭が……
ID: NiYzQ3ZmEz
※6
上がってくる気ないんですかw
ID: ZiYWFmNTZl
まんま3年前のセレッソコースやん。
シーズン終了後、あん時我慢しときゃ良かった….とかならなきゃいいが。