サンフレッチェ広島の決勝ゴールに繋がったキャプテン青山敏弘の技ありプレー
- 2017.08.20 08:19
- 89
いつも目の覚めるようなスーパーゴールばかり紹介しているので、今回は“ボールに触れずに”決定的場面を作り出した、ビルドアップの中の技ありプレーをご紹介します。
まずご覧いただきたいのは、19日に行なわれたJ1第23節サンフレッチェ広島対ヴァンフォーレ甲府の試合で、後半26分に生まれた決勝ゴールの動画。
https://www.youtube.com/watch?v=hQHY1BgzeEg
サンフレッチェが一気呵成に攻め上がってゴールを奪ったように見えますが、実はこの動画に映っていない少し前の部分に決定的なプレーがありました。
そのプレーを見せたのはMF青山敏弘。

ということで、別のゴール映像をどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=Yv_G0gIalpI

画面中央のMF青山敏弘は、プレスに来た甲府DF島川俊郎を引きつけつつ、パスを受けずにそのままスルー

それによって、後ろにいたMF柴崎晃誠はフリーでパスを受け、

ぽっかり空いたスペースをドリブルで持ち上がることができ、ヴァンフォーレ側はこの突かれた隙をカバーしきれず、試合を決めるゴールを奪われることになりました。

別角度の映像で見ると、青山選手のスルーが効果的だったことがよく分かります。
https://www.youtube.com/watch?v=Yv_G0gIalpI
ゴールシーンよりもずっと前の段階のプレーでしたが、ハイライト動画を見てるだけでは気付けないこんな何気ないプレーを見つけるのも、ゲームを通して観る醍醐味ですね。
※情報提供ありがとうございました。
青山のスルーで外したの大きかったか。 #sanfrecce
— quoli_1289☆☆☆ (quoli_1289) 2017, 8月 19
青山のスルーが技ありだったなぁ・・・、ロペスもしっかり打ったからこその柴崎のところにボールが来たよなー
— 癖 (kuse5321) 2017, 8月 19
島川つめたところを青山のスルーでいなされたせいでガタガタになってしまった…
— A3 (Atletico0308) 2017, 8月 19
青山のスルーがここぞで出た。アイデアだアイデア。
— 🍆 ピクルス🍆 (lightly_pickled) 2017, 8月 19
食いついたところをスルーしたアオの判断が素晴らしい #sanfrecce
— 麦星 (z_masaki) 2017, 8月 19
アオよくスルーしたなあ
— naos@TGA 8/23あこなお他収録 (naos53) 2017, 8月 19
青山のスルー、流石です。
— イガラム (igaramm) 2017, 8月 19
キャプテン青山ナイススルー!てかナイス変化!
— ウィルシャー (PARAPARAMAN) 2017, 8月 19
おすすめ記事
89 コメント
コメントする
-
49なんだけど、各位コメありがとう。その上で…
うーん、オレはやっぱりこの場面、柴崎主体でスルーさせたプレイかなと思う。
オレ、いち草サッカープレイヤーなんだけど、スルーって受け手のコールがないと発生したことがないからそう思ったんだよ。前コメで誰か言ったみたいに、独断でスルーするのはカットされたら絶望的な悪手になるから、後ろに眼がない限りありえないと思うし。
あとスルーのコールは、パスの出し手と受け手が一直線の状況で絶対に相手に引っかからない場合でしかかからないからってのも柴崎が主体と思った根拠。
観衆の声援の中で声が通るかどうかはわかんないけど、多分通るんじゃないかなぁ。別に管理人さんとか青山を腐そうって気は全然ないんです。ただ、こういう視点を持った人もいるよって知ってほしくて、ちょっと議論もしてみたくてコメしました。長文失礼しました。
-
※49&※64です。みなさんあざっす、改めて映像精視しました。
※53 柴崎たしかに前方目視しましたね。
※70 ほんとだ、青山も目視できてるっぽい。
となると青山が確信を持ってスルーした可能性も十分考えられる!あとはコールの有無だけどこればっかりはわかんないから、どっちの判断だったかは可能性半々ってところで自分は結論づけてみます。
いやぁみなさんよく見てますわ!あとはやっぱり2番目の映像の人、マジでGJです!※69
レベル低いなんてそんなそんな。興味深いプレイです!プロレベルでは阿吽の呼吸ってのもありえるよな、とは頭をよぎったけど打ち消してました笑
ID: JjYzkwZWUz
1
ID: UyZjhmZTBm
こんな選手ほちぃな・・・
ID: dmMGZjZTEy
スルーが上手な選手って、本当に周りが良く見えてるよね。
絶妙なスルーから自分が受けて決定的なパス。
青山が本調子になってきましたね。
ID: c4ZWUyMWRm
※2
うちが降格すればワンチャンあるぞ、
ID: M1ZGIyMzdl
得点にはならなかったけど、後半アンデルソンロペスが抜け出して
GKと1対1になったシーンもスルーからだった気がする。今周りが見えてるのかもね
ID: kyODkyN2Ji
一瞬ひとりで2人見なくちゃいけなくなっちゃったのか
ID: YzZWYxNDNj
スルーがうまいチームはだいたい強い
ID: UxZjhmZDdi
上位チームと比べるとパスが各駅停車で相手に食いつかれやすかった印象があったから
こういうプレーが増えるとだいぶ攻撃の所が改善できてきたのかなと思う
ID: JjNzYwNjU1
ここまで細かい動きまでまとめてたらきりがないから手を出さないほうがいいのでは?他チームはもっと質が高いと思うよ
ID: FlMTVkMDhl
※9
個人blogのようなものだから別にとやかく言われる筋合いはないやろ
ID: hlN2E0NjNh
ドメサカさんが真面目にプレー解説しているのに違和感(失礼)。
てっきりアニメブログだと思っていた…
ID: kzZTNmYWI4
ウチとの試合の時に青山いなくて本当に良かった…
ID: Y4ZGY3YWNi
広島は降格争いの中でもチームの雰囲気はずっと良い感じだな
ID: VhY2NkMzIx
いや、むしろようやくサッカーブログっぽいコアで技術的なエントリーをし始めたなって感じだけどw
管理人、サンキューな!
ID: U5MTVjZjE2
※11
お前は何を言ってるんだ
ここはアニメとグルメのブログだゾ
ID: Q4MjIwYTcw
※12
ホントにね。
ID: k3M2RlOWFj
※9
こんな意見は華麗にスルーで。
ダイジェストに乗らないいいプレーが見れるのはありがたい。
ID: E3NmZmNzdk
管理人さん、ありがとう。
昨日の余韻に、また浸れた。
ID: RhYjI2NWM1
もし青山がトラップしてても、結局柴崎に出してたと思うけど、
そうすると小椋が寄せる判断&時間ができちゃいそうだからやっぱ素敵なプレー
ID: g5ODg1MjE1
サッカー好きだけど、ファン歴も浅く、こういう事には詳しくないので、他の所での選手のプレーとかこういうの教えてもらえるの嬉しい!