サンフレッチェ広島の元日本代表MF青山敏弘が今季限りでの現役引退を表明 広島一筋21年のバンディエラ
- 2024.10.20 14:33
- 133
サンフレッチェ広島は20日、MF青山敏弘が今シーズン限りで現役引退することを発表しました。
青山選手は2004年に作陽高校からサンフレッチェ広島でプロ入りし、以降21シーズンにわたりプレー。3度のリーグ優勝に貢献し、2015年はJリーグの最優秀選手賞にも選ばれました。

[広島公式]青山敏弘選手 現役引退のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/10348?ref=top_news_all_1
(中略)
コメント
サンフレッチェ広島の青山敏弘は今シーズンを最後に現役生活を引退する事をご報告させていただきます。
21年のキャリアの全てを広島でプレーさせていただいた事に、大きな誇りを感じております。
クラブ、チームメート、ファン・サポーターの皆様のこれまでの大きな支えに深く感謝いたします。
僕には新スタジアムで優勝という大きな夢があります。
皆様と喜びを分かち合うために、残りのシーズンを共に闘います。
このクラブと自分自身の力を最後まで信じて。
備 考
12月1日(日)14:00K.O vs.北海道コンサドーレ札幌 @エディオンピースウイング広島の試合終了後、青山敏弘選手の現役引退セレモニーを行います。
#青山敏弘 選手が、今シーズン限りで現役を引退することが決まりました。https://t.co/HrzgyRXvQd
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) October 20, 2024
多くの苦難を乗り越えて掴んだ数々の栄光。
21年間、サンフレッチェ広島に全てを注いでくれてありがとう。
今シーズンも最後まで共に。#ありがとう青山敏弘 #sanfrecce #サンフレッチェ広島 pic.twitter.com/ovmoHYwnqX

マジかぁ。
寿人と青ちゃんのレプユニ着てエディスタ行ってたくらいには今でも自分の2大ヒーローなので……
一つの時代が終わる感じ。
今年優勝して最後にシャーレを掲げてもらいたい!
#ありがとう青山敏弘 #sanfrecce #サンフレッチェ広島
— パンに挟むと美味しいみる (AdmiralMirus) 2024, 10月 20青ちゃんの夢はサンフレファミリーみんなの夢
— けいご (keigo32077) 2024, 10月 20薄々分かってはいたけど、青ちゃんの引退を受け入れられない…21年間、誰よりも広島とサポーターを思ってくれてる青ちゃん。今までも、これからも一番好き。嫌だーー!!!
— saku (sakuSLYME) 2024, 10月 20やっぱり新スタジアムでピッチに立った事や駿が帰ってきたことも要因の一つとしてはあるんだろうけど、寂しいものは寂しい。
あれだけファンサービスが完璧な選手を他に知らないし、大勢サポーターでも一人一人のことを認知してくれてる選手なんて青ちゃん以外いないんじゃないかと思う。
— サバイブ広島 (sK7Y96W0oT7YaN8) 2024, 10月 20青山引退か、Jリーグ屈指のレジェンドでした
— Hira Madrid (Hirawo_Madrid) 2024, 10月 20青山もついに引退か…
正真正銘のワンクラブマン
まさにバンディエラ
期限付き移籍が頻繁に行われるようになった今となってはこの手の選手は本当に絶滅危惧種だよな
優勝して終われたら最高だろうな
そして駿が6番を継承する、そこまでは既定路線だろうね
来季は駿のユニ買うか…笑
— TaKe@Jubilo (jubitakejp) 2024, 10月 20最後青ちゃんにシャーレ掲げて引退してほしい
今年!!!絶対!!!優勝!!!
— はなまる (good__870) 2024, 10月 20青ちゃんのホーム最後の相手がミシャって所もすごい巡り合わせで泣けるのだが
— タカヒロ (_x_taka_x_) 2024, 10月 20青ちゃんと一緒に頂点とろう

— 雪雫 (g_yukina) 2024, 10月 20お疲れさまでした。
昔の選手権県予選のネット突き破りノーゴール判定は青山選手だったよね。
— つみげ(うぉるらす) (tsumige64) 2024, 10月 20青山敏弘選手へのインタビューはいつも真剣勝負でした。馴れ合いは一切なく、緊張感に満ちていて、終わると疲れがドッと出るような
多くのインタビュー原稿を書いてきましたが、中でもこれは思い出深い作品のひとつ
お疲れ様はまだ言いません。ラストシーズンを最高の形に!
— 飯尾篤史 (atsushi1010) 2024, 10月 20背番号6の青山敏弘の夢は今年しか実現できない。
絶対に青山と共に優勝しよう!!!
— しん。 (_sanfre1444) 2024, 10月 208 U-名無しさん 2024/10/19(土) 05:55:42 y34VTTrf0
青山への花道をつくろう!
10 U-名無しさん 2024/10/19(土) 06:34:54 EYhuy3A60
青山レジェンドマッチで黄金期メンバーに見送りもあるね
11 U-名無しさん 2024/10/19(土) 06:38:27 p5kU3P0v0
残り試合は青山の6番を着て行くか
どうも新スタ元年の今年で辞めるって決めてたっぽいな
26 U-名無しさん 2024/10/19(土) 07:33:23 r9ydsz+o0
青山お疲れ様
38 U-名無しさん 2024/10/19(土) 07:49:19 9YbIkFGD0
これはアレか?
バモ山、引退ブーストで団結、一丸
50 U-名無しさん 2024/10/19(土) 08:44:41 f7qTx6E/0
青山にシャーレを、天高く掲げさせようぜ!

51 U-名無しさん 2024/10/19(土) 08:46:55 IaWbJNfb0
青山、最後の年に新スタ体験できてよかったな
あとは優勝もさせてあげたい
おすすめ記事
133 コメント
コメントする
-
※68
探してきた、ここの2015年の過去記事コメ欄にも詳しいのがあった
別のところに「広島は練習場が遠いからわざわざ来てくれたファンに対しどの選手も丁寧に時間をかけてファンサする」と理由が書いてあったけれど
このツンデレぶりは丁寧の範疇を超えているw– – – – – – – –
https://blog.domesoccer.jp/archives/60029755.html/
・数か月ぶりに練習見学に訪れた女の子がサインをしてもらいながら「私のこと覚えてますか?」と尋ねたら、
サインをしながら「ん? わかんない」とそっけなく答え、完成したサインを見たら「○○ちゃんへ 覚えてるよ」とさらっと書いてある・夫婦で見学に来たサポの奥さんが妊婦なのを見て「名前は決めてるの?」「いえ、まだです」「じゃ、俺の名前使っていいよ?」
・恥ずかしがって顔を見ない女の子が「あ、あの、サインして下さい!」と言って来たら、その子をじっと見つめて「……目、見たらいいよ」「目、見てお願いしたら書いたげる」
青山はそういうことを素でする。
-
寿人とのホットラインは2012年ホーム札幌戦のゴールが至高だと思ってる
https://www.youtube.com/watch?v=q3owYcQqbOk&t=34sベンチ入り有無にかかわらずアウェイも全部帯同してほしいな
シャーレを青ちゃんの手に -
涙出るから引退記事あえて見なかったのに来ちゃった…
インタビューとかではクールに見えるけど練習後のファンサとかではサポ大好き過ぎてファンサ神レベル&饒舌でノリがいい、涙もろくて泣き虫、新加入の選手には自分から声かけて馴染みやすくする、落ち込んでる若手を励ますといった試合以外での対応までが素晴らしい選手
近年試合にほとんど出られてないのに今年もユニ売り上げ2位(3位?)、青ちゃんがベンチ入りor交代で入った時は一際大きな歓声と拍手が起こるホントにサポに愛されてる選手だったもっとやれると思うしもっと見たいけど広島一筋で終わってくれてありがとう
スキッベ監督、ACL2でいいからもっと青ちゃん使って!!!!! -
※59 ※60
2014年W杯の後『ハメスなんてどうやって止めれば良いのか解らなかった。W杯で初めてああいう選手に対峙するのでは遅い。普段から対峙して集大成として出場しないと』…と語っていた位だから、てっきり海外を目指すのかと思ってたからねえ。広島愛を貫いたのは解るしファンにはそれが嬉しいだろうけど、海外に行ければ行ってほしかった選手。海外で経験を積めば2018年ではより頼れる戦力だったかも知れないと思うとちょっと惜しい。
…で、今後指導者を目指すと言ってるけど、今S級ライセンスの取得には1か月以上の海外チームでの研修があるんだよね。中村憲剛やウッチーは吉田のいるLAギャラクシーで研修していた。
要するに、プロの監督ならよそのチーム、よその国で溶け込んで指導をする経験をしないとダメと。現役時代のチームでOBとして親分面しているのでは不勉強だと言う事でね。広島一筋でやってきた彼はその辺がちょっと不安にも思う。森保さんの様に広島から代表監督まで上り詰めた例もあるから頑張ってもらいたいね。








ID: Q5MzlmNzM3
寂しいよ
ID: RjN2EwZGU2
絶対優勝する
ID: Y2MmRmZjA2
ウチのことメチャクチャ嫌っていたような印象がありますわ(わかるけど)。15年だったか、開幕からの無敗を止められたのがアオさんだったな。このゴールが痛かったよな、あの年は…。
お疲れさまでした。リーグ制覇でアオさん送り出してほしいですね。
ID: hmYTExYzI0
矢のようなロングパスからの寿人のゴールあれは絶対忘れない
ID: IwNDZiMGEy
言いたいことあるのに言葉に出来ない、覚悟はしてたがいざ発表されると心にくるものがある、絶対アオにシャーレ掲げてもらうぞ
ID: FlYWY2YWIx
お疲れ様でした
ID: JkNzFhYTNk
クラブ一筋の人間なんか今どき本当に希少だ
広島は青山のために必ず優勝してくれよ
ID: YxNTYyMjNi
他サポながら嫌いになれない選手の一人。
最後にシャーレを掲げて引退して欲しいから最終節までに優勝決めといてくれ…。
ID: M0MjhlZWM1
紫バンディエラの送り出し 〜マイスターシャーレを添えて〜
ID: A5NTM2ZDQ1
感服の青山
ID: U3NzY0YTRi
去年の終盤あたりから覚悟はしていたが遂にこの時が来てしまった
アオちゃんにシャーレを掲げてもらうためにも残り4試合全力で勝とう!
ID: JiZGI3YjUy
ファンサがすごい丁寧な選手でなぁ
いつも時間かけて一人一人丁寧に対応してくれるんだ
ID: k4MDcwNmY5
ID: U1MzI2ZDU5
地元の誇り。お疲れ様でした。
ID: AyY2JkZTVl
※7脇坂・橘田がそうなりそう
ID: NhNzc5OWE1
中盤の底からゴールに直結するロングパスは絶品でした
Jリーグの歴史上でも五本の指に入るボランチだと思う
ID: liZGE3M2Fl
覚悟はしてたけどいざ発表出るとショック
絶対優勝しよう
ID: ViZDNkZTFl
寂しい。
札幌戦のチケット取れなかったから、12/5のACLでもう一回セレモニーしてもらえませんか、、、
ID: ZjNzJjNTE3
いまだに思い出すのは作陽高校時代の幻のゴール
お疲れ様でした
※10
洋服の青山の創業地・本社所在地は青山選手の出身地岡山県寄りの広島県府中市・福山市だったりする
ID: UyOTI3NjI5
青山→寿人のホットライン好きだったわ
あとザックで青山からのロンフフィードで柿谷だっけ?めっちゃ芸術的でかっこよかったわ
パスだけでなく攻守にも懸命に走ってて好感して持てなかったわ ああいう芸術的なアシスト代表でもまた観たいわ 勿論色んな形のスーパーゴールあるけど青山は特に凄かった ワクワクさせてくれてありがとう