閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

初のJ1昇格に向けて盛り上がりまくってる長崎 諫早市役所は監督・選手の横断幕を庁舎窓面に掲出 サポーターは記念盾製作


現在J2リーグ2位で、早ければきょうにもJ1昇格が決まるV・ファーレン長崎。
ホームタウンの諫早市役所ではチームの応援のため、市役所の庁舎窓面に監督と選手の名前が入った横断幕を設置し、J1昇格への機運を高める市独自の取り組みが行なわれました。



[長崎新聞]諫早市役所をV長崎の色に 市役所ロビーと庁舎北側の窓沿いに横断幕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00010004-nagasaki-l42
J2のV・ファーレン長崎のJ1昇格を応援しようと、長崎県諫早市は8~10日、高木琢也監督と選手計24人の横断幕を市役所ロビーと庁舎北側の窓沿いに張り、11日の“ホーム決戦“へ盛り上げている。

 横断幕(縦1.5メートル、横5.4メートル)は、V長崎非公認ペーニャ「KATARODE(かたろうで)」が試合時にトランスコスモススタジアム長崎で掲示しているが、市が借り受け、10日までの期間限定で市役所に“引っ越し“した。

 オレンジとブルーの布に選手の名前が描かれた横断幕が、3~7階の窓に掲げられ、市民がお気に入りの選手の名前を探しながら見上げていた。このほか、市庁舎周辺に「夢をつかめ」などと書かれたのぼりやポスターを掲示、“V長崎色“に染まっている。(以下略、全文はリンク先で)




001

004

009


窓面に掲出された選手名の横断幕、夜になると庁舎内の灯りに照らされてこんな光景に。

003

002



また、ある長崎サポーターはJ1昇格のガラス製記念盾を作ったそうです。
J2優勝チームとプレーオフの優勝チームにはシャーレがあるのに、2位昇格のチームには何もないことから製作に至ったのだとか。


[長崎新聞]V・ファーレン長崎 J1昇格目前 サポーター 記念盾を制作
https://this.kiji.is/300945782793569377?c=237824576730646012

b74b6b78204354481e27c9e66e5a17e5



さらに10日の長崎新聞朝刊には、全面広告でカマタマーレ讃岐戦の告知が出たそうです。
10月の名古屋グランパス戦でも全面広告を打っていたので、2か月連続となります。






サポーターは“カマタマーレを喰う”という願いを込めて、讃岐名物のうどんを食いまくる「うどんチャレンジ」を実施中。






一方、高田社長はインタビュー記事で、J1昇格後の補強について初めてコメント。
スター選手補強の可能性を窺わせる内容となっています。


[サッカーダイジェストWeb]J1昇格まであと一歩! V・ファーレン社長に訊いた「オフの大補強はありますか?」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171110-00032296-sdigestw-socc&p=2
(一部抜粋)もし悲願のJ1初昇格を果たせたなら、シーズンオフに補強の大オペレーションが展開されるのか。Vファーレンのファンならずとも、気になるポイントだ。この点について髙田社長は笑みを浮かべながら、いかにも“らしい”独自の価値観を示した。
 
「そうですね、そこ(補強)のところは期待していただいてもいいかなと思います。でもサッカーの難しさは、いい選手を獲ったとしても決して上手くいくわけじゃないというところ。新しい選手を獲るのはいいけど、いまいる選手の将来も考えなければいけない立場にある。一方で勝つためにはスターが欲しいし、やっぱり生え抜きや地元出身の選手が大事なのかなとか、いろいろな想いが巡りますね。『乞うご期待』とだけ言っておきましょうか」




ということで、長崎を挙げて盛り上がってきた昇格レース佳境のV・ファーレン長崎。
注目のキックオフは本日11月11日(土)19時です。

※情報提供ありがとうございました。



ツイッターの反応


























285 コメント

  1. 焦るな…

  2. 1

  3. 記念盾発案者…
    長崎の調子が良くなったらノコノコ出てきやがって…

  4. これはもしかして…

  5. いいねー楽しそうだねー

  6. テキストテキストテキストテキスト

  7. V・ヤーネン長崎

  8. Vやねんにならなければ良いんだが・・・頑張ってくれよ長崎

  9. やっぱVやねん。
    長崎はこのフラグをへし折れるかな。
    高田社長のパワーすごいからチームが良くなって、このまま行っちゃいそうだけど。

  10. 特大フラグ

  11. 変なフラグになりませんように・・・

  12. フラグは立てるためにある!

  13. 盾は早くないですかね…

  14. 盾とかマジ選手も苦笑いだろうな
    新聞も喜々として取り上げてんじゃねぇよ…

  15. 行けなかったとしても、この盛り上がりって重要やと思う。
    地元がこれ一色になれば、見に行ってなかった人も行くし嫌でも知名度があがる。
    そうそうない、一般市民が「諫早、長崎のチームがJ1に(行けたら、行くかも)」
    っていう共通認識が生まれる瞬間ですよこれは。

  16. これはVやねん案件…

  17. 諫早市の取り組みはいいですね
    ダゾーンで試合見ます

  18. なんか盛大にフラグを立てている気がしないでもないですが、
    我々は今日の長崎さんを心から応援してますんで昇格に向けて頑張ってください!

  19. 讃岐は曲者やでー

  20. 割るなよ、絶対に割るなよ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ