閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第14節 山形×大宮】山形と大宮は1-1ドロー 大宮が大前の今季7点目で先制も山形が途中出場の小林成豪弾で追いつく


2018年 J2 第14節 モンテディオ山形 VS 大宮アルディージャ

山形 1-1 大宮  NDソフトスタジアム山形(8801人) 

得点: 大前元紀 小林成豪
警告・退場: 茨田陽生 中村駿

戦評: 
山形は最前線の阪野が相手から徹底マークを受け、ほとんど仕事をさせてもらえない。守備こそ要所を押さえて付け入る隙を与えないが、攻撃はフィニッシュに持ち込めない時間が続いてスコアレスで折り返す。しかし、後半は立ち上がりから汰木が個人技で決定機を何度も創出。ペースをつかんだように思えたが、ワンチャンスを大前に決められて先制を許してしまう。その後は攻撃的な選手交代で巻き返しを図ると、後半31分に途中投入の小林が同点弾を奪う。しかし、終了のホイッスル。試合後の選手たちは表情に悔しさをにじませた。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/051303/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/051303/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2018/051303/recap/


011

005

006



[YouTube]モンテディオ山形vs大宮アルディージャ 明治安田生命J2リーグ 第14節 2018/5/13
https://www.youtube.com/watch?v=jyiShkDdRhw” rel=”nofollow





ツイッターの反応


























46 コメント

  1. 1

  2. 成豪おめでとう

  3. 成豪弾!

  4. 前も小林成豪にやられた覚えがある

  5. 「チャンスをしっかり決めておけば」と選手たちは言うかもしれないが、そのチャンスが後半立ち上がりにしかなかったということも考えて欲しい
    まあでも大宮強かった。内容は完敗だわ

  6. 気が付けば新潟の兄貴と位置が入れ替わっているでござる

  7. 失点自体は仕方なかったし、追加点取れるようにならねばな
    それにしても山形さん硬かったわ…穴がなかなか無いもん

  8. 神戸さん!お話があるのですが!

  9. 内容考えれば勝ち点3欲しいんだけどね
    まあしょうがないか、山形の守備陣すごく集中してて鉄壁だった

  10. ※4あの時はコーナーキックのヘディングでしたね
    ※8あげません

  11. 山形さん守備かなり堅かったね。前半はまともに攻め込めてなかった。
    後は河本がちょっと長めに外に出てたのが気になる。何事もなければいいなぁ

  12. サムネムチムチやんか!

  13. 茨田頑張れ!

  14. 久々に櫛引見たけど、ちょっとキックの飛距離が違いすぎる。あんなの欧州のトップリーグでもそうそえ見ないぞ。おかげでライン上げきれなかった。

  15. ※14
    いろいろ惜しい選手なんだよね櫛引
    サイズも身体能力もいいんだけどコーチングが・・・。

    練習試合で「喋れ!」ってコーチに怒鳴られたGK
    初めて見たよ・・・。

  16. ※15
    ちょっとおかしいというか、野球で言うといきなり165kmのストレート放られた様な衝撃でしたね。キック力ならぶっちぎり日本一なんじゃないでしょうか。
    味方のセンターバックが追い込まれてるのに全くバックパス貰いにこなかったり、ゴール前にべったり貼り付いてカバー範囲が滅茶苦茶狭かったり、色々残念ではありますが。

  17. 大前が決め、山形の守備が堅かった(櫛引のおかげ?)の評価見てニンマリ。あとは瀬沼の勝負強さ発揮かな。ちゃんとは見てないけどなんか元気なさそう。

  18. ここ最近児玉が別メニューだったらしい(控えが摂津だった)が、今日は児玉がサブに戻ってきてたので櫛引にとってはここらへんがレギュラー確保の正念場かもしれないですね

  19. ※6
    今年はPO終わるまでどこが上がるか分からない年だからまだあわてるような時間じゃない

  20. 別に児玉をdisりたい訳じゃないが、
    昨年から今年にかけてGKが児玉じゃない時の勝率ってどのくらいかね。
    今年の福岡戦だけ負けであとは…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ