アルウィン使用不可の松本山雅FC、ホーム宮崎戦を甲府のJITリサイクルインクスタジアムで代替開催すると発表
松本山雅FCは24日、10月12日に開催中止となったホームのテゲバジャーロ宮崎戦を11月5日に甲府市のJITリサイクルインクスタジアムで開催すると発表しました。
松本山雅FCのホームスタジアムのサンプロアルウィンは照明設備の鉄骨部品が落下する事故があり、現在も使用再開の目処は立っていません。
[松本公式]2025明治安田J3リーグ 第31節 松本山雅FC vs テゲバジャーロ宮崎 試合開催日および会場決定のお知らせ
https://www.yamaga-fc.com/archives/512945
本試合の開催については最終調整を行っておりますため、試合開催情報(アクセス情報・観戦マナー&ルール等)、チケット情報(お持ちのシーズンパス、クラブガンズ特典の取り扱い他)などは、本日以降、順次お知らせいたします。
詳しくは、松本山雅FC公式サイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。
試合開催概要
[大会]2025明治安田J3リーグ 第31節
[日時]2025年11月5日(水)19:30キックオフ
[対戦]松本山雅FC vs テゲバジャーロ宮崎
[会場]JIT リサイクルインク スタジアム(住所:山梨県甲府市小瀬町840)
(以下略、全文はリンク先で)
【会場変更のお知らせ】
— 松本山雅FCオフィシャル (@yamagafc) October 24, 2025
中止・延期となっておりました #松本山雅FC vs #テゲバジャーロ宮崎(第31節)は、11月5日(水)にJIT リサイクルインク スタジアムで開催することが決定しました。
試合概要・チケット情報は準備でき次第お知らせいたします。
🔗 https://t.co/JrBgYEpHK7 #yamaga pic.twitter.com/nMnTd5sG1x

サンプロアルウィンでバックスタンド照明施設の鉄骨部材落下が判明 長野県は当面の間使用停止にすると発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60242655.html
アルウィン鉄骨落下の影響で松本山雅FCが次節ホーム宮崎戦の開催中止を発表 以降のホームゲームもチケット販売見合わせ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60242900.html
アルウィン使用不可の松本山雅FCが10・26ホーム讃岐戦を長野Uスタで開催と発表 AC長野パルセイロがライバルに救いの手
https://blog.domesoccer.jp/archives/60243222.html
アルウィン鉄骨落下の原因は「金属疲労」で他の照明設備に異常なし 補修作業の時期は未定
https://blog.domesoccer.jp/archives/60243545.html
松本山雅×テゲバジャーロの山雅ホームの延期分は、山梨小瀬開催になりましたか。
— コンサクDEスカイベア @非公式メルマガ&非公式集計の人 (consaku_skybear) 2025, 10月 24
小瀬をお借りできる事に決まったのね
甲府さんありがとうございます
…にしてもここ仕事早上がり出来るだろうか…
所要2時間くらいと見ると、計算だけなら定時上がりでギリだけど…
— ほた (hotam17) 2025, 10月 24
小瀬で山雅vs宮崎開催になったけど、スタグルどうなるんだろう?
(気になるのそっちかい)
いつもアルウィンで出店しているお店が長野から小瀬まで来るのかなぁ、11月夜は寒いし大変だ…
— はるりん (harurin99924) 2025, 10月 24
今季はもうアルウィンで有観客は無理だろう…。
選手の疲労考えてもアルウィン無観客になるんかな
— tomas* (suama_215) 2025, 10月 24
今シーズン残り試合
アルウィンは使えないの?大変
— こじか74 (kojika_ftbol_77) 2025, 10月 24
何処かと思ったら小瀬ね
甲府さんが助け舟を出してくれたのか>RT
— コハーサン (_kohar_) 2025, 10月 24
なるほど小瀬になったか
そう毎回南長野でやってたらボロボロになっちゃうから、山梨県にアタマ下げたわけね
佐久陸ではナイターも無理だろうし
— 吉田鋳造 (gzeppelin) 2025, 10月 24
やはり代替地は
Uスタか小瀬になるよね
— ぐっさん@飲みに行きたい。 (gussan1043h) 2025, 10月 24
小瀬なら定時上がりでもギリキックオフに間に合うわけだが……
— 紙城遊馬 (jamira_k) 2025, 10月 24
水曜小瀬、最早甲府サポが一番来るだろ
— Delta (4lph4Bet4Delt4) 2025, 10月 24
松本対宮崎の代替開催が甲府小瀬になりましたか。
宮崎サポーターの皆様、松本より困難な位置になりますがお気をつけて参戦出来る事を。
宮崎から陸路の方は甲府一泊覚悟をして下さい。
甲府からの新宿行き大阪行きのバスが無いので甲府発の東京方面は21時36分高尾行きとなります。
— (´・ω・) 檄文兄さん (chuan_0917) 2025, 10月 24
延期になってた宮崎戦は甲府のホームスタジアムのJITリサイクルインクスタジアムに決まったんだね
ヴァンフォーレ甲府さんありがとうございます
前回2018年にお借りした時は行けたけど今回は平日だし行けなそう
ヴァンフォーレ甲府さんに感謝して大切に使わせてもらおう
#yamaga #熱晴
— アラソ (USMR0109) 2025, 10月 24
何処かと思ったら、小瀬か。
— oya-kata (banchosan) 2025, 10月 24
南長野と小瀬を何度か上手いこと借りながら日程消化していくしかなさそうね松本
— 雑な人 (zatsu41) 2025, 10月 24
松本の代替地開催決定。どこ?と思ったら小瀬なのね。今はそんなおしゃれなスタジアム名なんだ。長野だと是非とも菅平で開催してもらいたい。私が、行ったスタジアムの中で最標高地。バスが上までのぼってくれなかった。今はアンダーアーマー菅平サニアパークというらしい。
— reita (reitanigawa) 2025, 10月 24
おいでませ小瀬
— PPOI (ppoi) 2025, 10月 24
小瀬か。
— summer_tribe@T-fal東日本リスペクト代表 (summer_tribe091) 2025, 10月 24








ID: EzNWI4MzY4
宮崎の皆様、山梨を楽しんでいってね!
ID: AwM2ViMmQ2
そうか、宮崎サポは甲府のスタに行くの初めてか
飯は美味いぞ
ID: ViYmNjYjEw
まだ2試合確保出来てないのは心配だが、宮崎は昇格PO争い中で1試合が飛ばされてる分ここで優位に立てるかの試合になりそう
ID: RjZDNlNDE4
こういう時に横の繋がりってありがたいよね。
甲府もかつて大雪で中銀が使えなくなって国立でホーム開幕戦したことがあるし、困った時はお互い様精神は大事。
ID: IxMzk3YjEy
あとは15日と29日を決めればいいのかな?
15日はAマッチデーだからJ1クラブのスタジアムなら空いてるはず。IAIスタとかまだ近くなかったっけ?
ID: I4YzdhYTU3
甲府ホームの時のスポンサー看板は出さないんでしょうから、代わりにJITリサイクルインクの看板が目立ったりするんだろうか
そうするとエプソンは内心複雑なことになりそう。金を払ってでもネーミングライツを1日買い取りたいだろうな…
ID: g5YzdhY2Yy
Uスタの利用時間が21時までなので平日開催対応が難しくてごめんね
ID: NlMmM0MzUz
※5
15日は富山県総合が空いてる。
ID: FlNDAzNWE3
宮崎的には移動時間が少しだけ短くなる?
ID: M1NTg0MWVi
2014年の新潟との最終戦が大雪で中止になって翌々日の月曜日にカシマで代替開催した時、土曜日(本来の最終戦の日)に鹿島対鳥栖やって、中一日で調達してきたもつ煮屋さんに驚愕した思い出
ID: M1NTg0MWVi
※5
どっちも日立台空いているな
日立台は都心からアクセスしやすい自前スタジアム
ID: E1M2Y3MjFm
貸し出しありがとう、ありがとう…
ID: ZjNTY4NjVl
こういう場合ってスタグルどうなるんだろ?鳥モツ食べられるのかな?
ID: hiNjc2MDhl
※6
エプソン的に商売敵になるから今の甲府ではやらないんじゃないかって言ってた人いたな
(2018年に借りた際はまだ中銀スタだった)
普通にそんなこと言ってる場合じゃなかろうに
ID: ZmZGEwOWI3
別スレでも書いたが
ACL出た時のJサポ連合への恩返しってことで観客動員に貢献するわ
ID: g4ZTc4MTg3
代替開催か
興奮してきたな
ID: I4OWFjODIy
いっそのこと、国立でやってくれたら観に行けたのに。
ID: Q4ZmJjOGQ0
都留市在住の甲府サポさんが、※15氏のようなスタンスで観戦に行ってくれたらきっとバズるネタになる!
ID: RkMDZlN2I3
旅番組みたいになって来た。
ID: UwYTE1MTcz
宮崎 甲府 ルート[検索]
まぁ素直に羽田飛んであとはよしなにするしかないか