【J1第32節 清水×名古屋】清水が3試合連続の無失点で勝利し残留確定!立田悠悟が2アシストの活躍
- 2018.11.10 17:25
- 158
得点: 北川航也 ドウグラス
警告・退場: 竹内涼 フレイレ
戦評:
清水の成熟した堅守が勝利を引き寄せた。序盤から名古屋のポゼッションサッカーによってボールを支配されるものの、我慢強く耐えてカウンターを展開する戦い方を一貫。前半は実を結ばなかったフィニッシュの部分も、後半では完全に修正され、北川とドウグラスの2トップがそろい踏みでゴールを挙げた。守備面でも、フレイレとファンソッコが相手のエースであるジョーにマークを徹底。ほとんど仕事をさせず、最後まで安定した守りを支えた。これで3試合連続のクリーンシートを達成。監督が不在でも、安定感のあるプレーで勝利を飾った。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/111004/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/111004/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2018/111004/recap/

[YouTube]清水エスパルスvs名古屋グランパス 明治安田生命J1リーグ 第32節 2018/11/10
https://www.youtube.com/watch?v=Kx5dXzjEPkY
【#エスパルス 勝利!】 清水 2-0 名古屋 本日も力強い後押しをありがとうございました❗️次節も熱く闘いましょう‼️ —Next Match— vs.ヴィッセル神戸 🕖11/24(土)14:00KO 🏟 IAIスタジアム日本平 #spulse
— 清水エスパルス公式 (spulse_official) 2018, 11月 10やったエスパルス勝ったぁぁぁぁぁぁ!!!
— いしKSK (klaia14) 2018, 11月 10残留!確定!よくやった! #spulse
— Haru@MCZ次はいつ行ける? (maymeeharu) 2018, 11月 10勝利! そして残留決定!😀 後半、金子が入ってから動きが見違えるように良くなった🙂 #spulse https://t.co/JKnIdwq3DZ
— ogirin (ogirin_Z) 2018, 11月 10エスパルス勝ったよー!しずな~びクライマックスシリーズ全勝! #spulse
— みたらしだんご (dumplings1216) 2018, 11月 10清水エスパルス今期残留確定! しかも3試合連続の無失点! キモチィー!
— テル (17_pisa) 2018, 11月 10【速報】清水エスパルス、リーグ戦 309分間 無失点継続!!
— 麻婆亭 まぁ坊 (maaboo_glz) 2018, 11月 10個人的MVPは金子にあげちゃう #spulse
— 根古屋なお(なおちゅう) (nyaoneko_0w0b) 2018, 11月 10来年もJ1だぁぁぁぁ❗❗❗ #spulse
— hachi3gifu (hachi3gifu) 2018, 11月 10「2-0」というスコアで逃げ切れるチームになってきたんだな~♪ #spulse
— さむぞ〜♪ (samuzoh) 2018, 11月 10ここ5試合で4勝1分、11得点1失点ってどこの強豪ですかw #spulse
— 私 (a___h___29) 2018, 11月 10完勝😍 ジョーに何もさせなかったジョー❗ #spulse
— えすらば(s-pulse_lovers) (Orange_Airlines) 2018, 11月 10勝ったあああっ クリーンシートだし、後半余裕持って観ていられた。 いやあ成長したわ。 #spulse
— アクロ (z_aklo) 2018, 11月 10勝った!ホントこのツートップ頼りになる! #spulse
— 緑茶 (SS_LOLPOP) 2018, 11月 10ヒーローインタビューは立田! #spulse
— taka.w (funaward) 2018, 11月 10立田が航也とドウグラスのゴールをお膳立てする2A。森保さん、はやく立田もA代表に呼んで! #spulse
— iru (conan_fan4869) 2018, 11月 10やはり右サイドがポイントだった。金子が入ってから明らかに流れが変わった。2トップが素晴らしいのはもちろんだが、やはりこのチームは金子次第ということになりつつある。 #spulse
— いまはやし (yusuke_8823) 2018, 11月 10素晴らしい清水のエース👍👍 こうやゴール&ドウグラス12試合10得点バケモン継続中💯💯 こうや代表頑張ってくれ!! #エスパルス https://t.co/20EKqyIR3l
— 鈴木茂紀 (shigeki720) 2018, 11月 10航也の足(日本の宝)に大事なくてよかった。接触後、イライラせずにDF3人くらいをいなしたプレーが最高にCOOLだったわ👍 #spulse
— りんりん🧡娘10月爆誕 (i_am_rin2) 2018, 11月 10今日のMVPは攻守に活躍した立田だね。前半はずっと我慢の展開の中でしっかり守り。後半は完璧なクロスを2本上げてくれた #spulse
— Salad Shuichi (Robby_Mogutan) 2018, 11月 10【#エスパルス 勝利!】 本日のヒーローインタビューは2アシストの立田選手❗️明日の #Jユースカップ 準決勝の応援を呼びかける後輩思いのナイスガイです❗️ #spulse https://t.co/sEMzkV0cbZ
— 清水エスパルス公式 (spulse_official) 2018, 11月 10立田のユースとクリスランに対してのコメントが泣ける😢 決してほめられた内容ではなかったけどこの一年で攻守ともに成長したエスパルスを見られた事、まだ残り2試合あるとはいえ来シーズンに向けての希望も感じる事ができて本当に嬉しいね😄 そ… https://t.co/2yfbcLa0en
— わいマス (ymas_jsmas) 2018, 11月 10篠田さん今日もお疲れ様でした。今日は結果的に選手交代・システム変更のタイミングがドンピシャでしびれました。 #spulse
— みたらしだんご (dumplings1216) 2018, 11月 10勝利の挨拶も20のTシャツで #spulse #クリスラン https://t.co/VBoIaQ6JFI
— おれんじうめぇぶ (orangeumewave) 2018, 11月 10クリスランと勝ちロコ #spulse https://t.co/U2BEAaoopU
— idetch(´w`) (idetch) 2018, 11月 10おすすめ記事
158 コメント
コメントする
-
風間は無理だわ
この前、ボリスタのインタビュー見たけど、ダメすぎるわ
偶然に頼らないとか言っているけど今の名古屋は偶然に頼るしかない戦いをしているさらに腹立ったのが面白いサッカーしているから観客入っているって自己肯定したこと
観客動員増えているのは営業サイドが必死に仕掛けているからであり、風間の手柄ではないそれにもかかわらず自分の手柄として振舞っていやがるからね
どんだけ厚かましんだよそもそも風間は自分で面白いサッカーしているなんて言っているが贔屓目に見て名古屋サポが楽しめるサッカーなんてしていない
マジで風間は無理だわ
これだけ自責で考えられない人間は類を見ない
-
一度降格してJ1がいかに恵まれていてJ2がいかに厳しく苦しいかを味わい、J1に上がったらもう二度と戻りたくないと思って必死にやってくれると思ったんだが、本当に必死で戦ってる気持ちがみえる選手が少ないんだよね。風間のこだわりに制約されすぎてプレーが制限されるくらいなら、他の優秀な監督の方がこの面子でもっと上位にいけると思う。やっぱ守備がさ、個人の能力頼みで連動してハメられないからやられ過ぎる。J2でも失点多かったけど、J1だとそのほころびを簡単に狙われて失点する。そしてJ2ほど簡単に得点は奪えない。風間サッカーの限界やろなぁ。その点を鬼木監督はうまく修正したよね。
-
※67
ありがとう。読んでみた。
読み終わっての感想
「なにコイツ?」ってのが正直なところ『いつも言ってるけど、大事なのは『どう勝つか』。』
>全試合見ていないが名古屋の勝ち方って面白くもなんともなく選手の力で力任せだよね?『そもそも、強化と集客を別々に考えるのがおかしいよな』
>監督の仕事ってチームを勝たせることでそれに勝るプライオリティないよね?集客は広報とかの仕事なんだけど、風間は自分のおかげで集客できていると主張しているようにしか読めない。『同じことをずっとやっていたら、見る人にも飽きられてしまう。』
>これも全部見たわさじゃないけど、去年のうちとの試合でも感じたけど、今やっている名古屋の戦い方って緩急もない一本調子でそれって去年からもずっと変わっていないよね?
メンバーがこれだけ変わっても悪い意味で全く変わっていない
のに、風間本人は変わり続けている認識なんだ?他にも突っ込みたいところいくつかあったけど
風間って持ち上げる人多いけど、、、
人としておかしいんじゃない?ってレベルって感じました -
現地観戦から帰宅。選手、監督含めコメントしていた通り特に前半の内容は良かったが、決めきれなかったこと、疲れからか全体的にセレッソ戦のようなインテンシティが無かったことがゲームを難しくしたなと。
しかしまだ求心力や戦術が無い云々言うサポーターが居るんだな。インサイドグランパスの練習動画やGrun、インスタやその他記者の有料記事でも見てみなよ。選手と監督は一貫して同じ戦術のもと進んでるし、それを信じてるしチームの雰囲気も良いから。短期的な結果や一側面だけ見て一喜一憂して文句垂れるのは簡単だが、結果を見て反応するのではなくて結果が出るように一緒に戦うのがサポーターだと思うよ。
-
さすがに日が開いて過疎って来たここ
次節はアウェイで前期で優勝確定と思ってた最近調子悪すぎの広島とだけど相手からすれば降格圏名古屋には余裕で勝てるでしょくらいなボーナスステージでしょうけど勝ち点3欲しい名古屋、広島さん尊敬のチームですしエディオンスタジアムあいかわらず山の中で陸上競技場かもしれないけど連敗してください。青山はじめ全メンバー好きだけど名古屋戦で復調しないでください。けど名古屋的自虐ネタとしては2位広島に当然負けてほらみたことか!風間!フロント!みたいなのも期待。それで最終戦湘南あのパターンや!価格変動でわけわからないチケット価格になってるし








ID: IwYjdmYzA2
1
ID: UyMzBkYWJm
さすが清水さん!
ID: k2ZGEyZmVm
サンキュー、エスパルス! サンキューな!
ID: ZlZTVlMDNj
立田はこのままSBを本職にやらせていくんだろうか
ID: YzZjc4NGY3
清水さん強すぎて草
ボランチ補強できれば来季の優勝候補だろこれ
ID: hiMWFmODRk
さらば
ID: I4ZTYzZDI0
町田ゴール裏に名古屋の大応援団が…
ID: Y5Yzg5MmQ0
前半の後半は良かったからそこでゴール決められりゃ良かったんだけどな
清水に修正されちゃったのと空中戦で完敗しちゃったからな
ID: JhM2I2Yzg0
ナイス立田
ナイス航也
ナイスドグ
ID: ZhNGY5NGNj
金子が入って流れが一気に変わったな
立田の1点目のクロスは低くて速い絶妙なやつ、2点目のアレはドウグラスがやべえ
デュークはもっと自分で勝負していってもいいと思うんだけどね
ID: FhYjg2ZmJi
名古屋の一時期の勢いは何だったの…?
ID: M5NjYzMWJi
8月にホームで対戦した時は清水さんに負けたけど、ウチが一人少ない状態で
押し込み続けたのが未だに信じられん。
ID: YwMjJmZjFi
セルフジャッジや球際寄せない、守備に戻らない選手が多過ぎる
戦術監督どうこうの問題じゃなくて選手達が当たり前のことをやれていない
風間も何回もセルフジャッジを気をつけようって言ってるのにやってしまう選手がいる
あと2試合しかないし、自分達は応援するしか無いから何とかその辺の当たり前のことやれるようにしてほしい
ID: Y1YjZhZTgw
名将篠田!!\(^o^)/
ID: hmYjdjYTE4
さあみんなで町田さんを応援しよう
ID: YxYzE4ZGJm
中3日であることを差し引いても、いいサッカーをしているとは言えなかった
大学生の相馬がいなけりゃ何も出来ないとでも言うのかよ、情けない
まだ降格決まったわけではないけど、グランパスも柏のように監督解任に踏み切らないといけない
勝てないサッカーしか出来ないんだから変えるしかない、風間が満足する戦力集めるのに一体幾ら必要になるんだよ
ID: lkNzA4MWRj
べ、べつにエスパルスに勝ってほしくて応援してたわけじゃないんだからねっ!
グランパスに負けてほしかっただけなんだから勘違いしないでよねっ!!
ID: JkYjM0OGNi
FWの守備に大きな差が出たとしか言えない。
名古屋FWはわざと戻らないのか、戻る気がないのか。
ID: MyMDVkOTM5
風間は無理だわ
この前、ボリスタのインタビュー見たけど、ダメすぎるわ
偶然に頼らないとか言っているけど今の名古屋は偶然に頼るしかない戦いをしている
さらに腹立ったのが面白いサッカーしているから観客入っているって自己肯定したこと
観客動員増えているのは営業サイドが必死に仕掛けているからであり、風間の手柄ではない
それにもかかわらず自分の手柄として振舞っていやがるからね
どんだけ厚かましんだよ
そもそも風間は自分で面白いサッカーしているなんて言っているが贔屓目に見て名古屋サポが楽しめるサッカーなんてしていない
マジで風間は無理だわ
これだけ自責で考えられない人間は類を見ない
ID: RhMjkzOWQ2
2枚目…