閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第32節 F東京×磐田】FC東京はスコアレスドローでACL争い黄信号 磐田も残留争い抜け出せず


2018年 J1 第32節 FC東京 VS ジュビロ磐田

F東京 0-0 磐田  味の素スタジアム(24323人) 

得点: 
警告・退場: チャンヒョンス 山田大記

戦評: 
FC東京にとっては勝点2を失ったようなゲームとなった。室屋と太田の両サイドバックが果敢に攻撃参加を繰り返し、正確なクロスでゴールを脅かすなど、ホームチームらしいサッカーを見せる。しかし、調子の上がり切らないディエゴオリヴェイラがPKを含めた再三の決定機をモノにできない。攻撃面で圧倒した試合となったが、ACL出場に向けて痛い引き分けとなった。一方の磐田は守勢に回りながらも、粘り強く戦い、ドローに持ち込むことに成功。欠場者が複数いる中で価値のある勝点1を獲得した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/111003/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/111003/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2018/111003/recap/


019

005



ツイッターの反応




























87 コメント

  1. カミンスキーありがとう

  2. ひどいステップからひどい外し方のPK

  3. ワロタ

  4. なんやこの試合

  5. カミンスキー退団しないでくれ……

  6. カミンスキーが当たりまくってたな
    ディエゴは自信を失ってるみたいだけど、難しいこと考えずにゴールだけ見ててほしいな

  7. 荒木の抜け出し決めて欲しかった

  8. カミンスキー神スギィ!

  9. あと勝ち点1で残留確定やな
    最終節が名古屋湘南だし

  10. 神ンスキー

  11. 順位的にも磐田の今日のメンバー的にも試合の流れ的にも勝たなきゃいけない試合だった
    けどまぁ、皆頑張ってたし楽しい試合だった
    しばらくディエゴ頼みでしのいだ後はサイドからバリエーション豊かに攻めてたし
    リンスはちょっと空回ってたかな

    DAZN観戦で唯一不満だったのは、室屋のPK獲得とディエゴのPK獲得未遂のシーンでの柱谷のコメント
    「ファールをもらおうとして足残しましたかね」
    無茶を言ってくれるな

  12. ディエゴはふしぎなおどりをおどった!

  13. ※5
    退団の話あるの?

  14. 今日のカミックはまさに神ックだった。
    疲れる試合でございました。

  15. 瓦斯、お前そういうとこやぞ

  16. カミックは19年末までの契約だったでしょ

  17. あのPKシーンってディエゴもカミンスキーも両サポも全員「ファッ!?」って感じだったよね

    ※13
    今季限りの可能性が高いって代理人?の人がツイッターで言ってた
    実際にどうなるかは分からんがな

  18. 神ンスキー(^^/)/

    前田さんに会いたかったな

  19. 最終節で鳥栖-名古屋あんのか…
    うちは助かるけど、両サポは気が気じゃないよなぁ

  20. ムサエフ復帰おめ!

    ※4
    味スタにご来場ありがとう
    快くこども達とたくさん写真撮影してくれてありがとう
    近くで見たクリスはナイスガイだったぜぃー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ