閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズが5・3開催のジュビロ磐田戦で来場者全員に「きのこの山」をプレゼント!「たけのこの里」は配布されず


明治のチョコレートスナック菓子の優劣を巡り熾烈な論争を繰り広げている“きのこ・たけのこ戦争”。
同社の「きのこの山」「たけのこの里」それぞれのファンが対立するこの戦いは令和時代にも続いてしまうようです。


003



浦和レッズは5月3日(金・祝)にホームで開催するJ1第10節ジュビロ磐田戦で、来場者全員に「きのこの山 小袋」をプレゼントすると発表しました。
配布されるのは「きのこの山」だけで、「たけのこの里」は配布されません。





この衝撃の発表にざわつく浦和レッズサポーター。
「きのこの山」プレゼントを歓迎するサポーターもいれば、信念に反すると難色を示すサポーターも。

一枚岩と思われたレッズサポーターの中にも両派が混在していることが明るみになり、サポーター間の亀裂を生みかねない由々しき事態に。
上り調子のチームに暗い影を落とすようなことがなければよいのですが……

003




 

ちなみにサッカー界では川崎フロンターレの登里享平選手が「たけのこの里」派を表明。

003
https://www.frontale.co.jp/profile/2019/mem_02.html

01



また、なでしこジャパンの鮫島彩選手は2013年に「きのこの山」派をブログで表明しました。
(その後このブログは削除されています)




ツイッターの反応





















475 コメント

  1. 埼玉県民にはきのこの山でも食わせておけ!

  2. 極大のfワードかな?

  3. 戦 争 が は じ ま る

  4. くそっ、きのこ派やり方が汚い。

  5. 戦争の時間だ…

  6. 明日は絶対に負けられねーわ
    かかってこいやきのこの山さんよぉ!!

  7. えっ
    赤さんの感性疑うわ

  8. 戦争の時間だああああ

  9. 戦争か、いいだろう。私も同行する。

  10. 俺はたけのこ派!

  11. KINOKO ONLY

  12. こーれは戦争ですわ

  13. たけのこの里はこんなイベントしなくても売れるからな

  14. やっぱこいつらとは相容れないわ

  15. 吉田沙保里「解せぬ」

  16. ここまでしないと在庫を裁けないきのこ涙目

  17. チームがバラバラじゃないか予約

  18. レッズがきのこの軍門に降ったと聞いてワイたけのこ派アンチレッズ、歓喜のガッツポーズ

  19. 俺のきのこ

  20. おいおい、令和の時代にいきなり抗争かよ
    こんなのを許していいのか、たけのこ派よ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ