FC東京の大金社長がMF久保建英の移籍経緯を説明 今月初めに契約満了していたことを明かす : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京の大金社長がMF久保建英の移籍経緯を説明 今月初めに契約満了していたことを明かす

FC東京は15日、スペインのレアル・マドリーに移籍したMF久保建英からサポーターへ宛てたメッセージを公開しました。
また、それに合わせて今回の移籍について、大金直樹社長からの説明が公式サイトの掲載されています。


01




こちらが移籍の経緯を説明した大金社長のメッセージ。
東京中日スポーツが報道されていたように、久保選手との契約は6月4日の誕生日には満了となるよう設定されていたそうです。


[FC東京公式]【ファン・サポーターのみなさまへ】久保建英選手の移籍について
https://www.fctokyo.co.jp/news/10233
いつも熱いご声援、誠にありがとうございます。

まずは今回の移籍発表が一部のメディアが先行したこと、公式試合前のタイミングとなってしまったことに関しまして、ファン・サポーターのみなさまにお詫び申し上げます。

このたび久保建英選手のレアル・マドリードへの完全移籍が決定いたしました。クラブとしては東京で共にシャーレを掲げるために戦って欲しいという強い気持ちはありましたが、このような結果になりました。
久保選手の成長は今シーズンのここまでのプレーを見てもお分かりの通り、日本を代表する選手となり、これからも大きな可能性を持った選手であります。クラブとしては今以上の成長、そして世界を代表する選手になって日本サッカー界を牽引してくれることを願っております。今後とも久保選手へのご声援もよろしくお願いします。

ここで今回の移籍について、ファン・サポーターのみなさまへあらためて経緯等をご報告いたします。
久保選手は2015年5月にFCバルセロナからFC東京U-15むさしに加入しました。その背景には前所属クラブの事情もありましたが、自らの成長のステップとしてFC東京を選択しました。加入する時点から、久保選手の海外でプレーしたいという想いが強く、18歳を迎える時にはもう一度その可能性を確かめるべく、クラブとの契約期間はその日までとなっておりました。(加入当時はアマチュア、プロ契約は2017年から)
そして18歳を迎えた2019年6月、当然FC東京からもオファーを出しましたが、世界でもビッグクラブと言われる複数クラブからも同様にオファーがありました。FC東京の今シーズンのチーム状況、自身の成長の実感から、本人はそのまま残留して優勝に貢献したいという想いもあったと聞いております。ただ、最終的にはレアル・マドリードという世界でも屈指のクラブを選択することになりました。(以下略、全文はリンク先で)




今シーズンここまで首位と躍進しているFC東京で主力としてプレーしていた久保選手。
クラブは今後、サポーターに直接挨拶できる場を設けることも発表しています。


908E2A13-0103-4F62-922B-EB8EF4851438


ツイッターの反応




















347 コメント

  1. 1.

    それでも使った瓦斯はすげぇよ
    日本のサッカーに貢献したといっても過言ではない

  2. 2.

    つまり移籍金は…

  3. 3.

    移籍金ゼロだと育成費もゼロなんだっけ?

  4. 4.

    え?0円移籍?

  5. 5.

    頑張れ!
    マリノスサポーターも応援してるで

  6. 6.

    久保くんさんはもうJの枠に収まる選手ではないからな…

    今後の活躍に期待します

  7. 7.

    ベルマーレでの中田英寿的な感じよね。

    行くならばスタメン勝ち取ってこい!

  8. 8.

    18歳になる迄の契約じゃなきゃ別のクラブを選んだろうし、正直棚ぼたの獲得だからな。移籍金無しは、まあ当然。

  9. 9.

    いい加減にしてほしいわ

  10. 10.

    つまり本当に移籍金なしのか

  11. 11.

    まあ元々借りてきたようなもんだし移籍金0はしゃーないやろ

  12. 12.

    馬鹿じゃねぇの

  13. 13.

    当の瓦斯サポは複雑な思いかもしれんな。
    ただ くんさんをここまで立派にしたって事は、胸張れると思う。

  14. 14.

    月初に契約満了って報道 割と正しかったとは…

  15. 15.

    まあ久保がいたことによるメディアでの瓦斯の露出等考えれば1、2億の効果はあったかもしれんしな
    ただ有望な選手ならわがまま言えばそれが通る環境はどうかと思うし、久保は棚ぼたで獲得だからいいけどじっくり育てたユース選手がただで海外に取られたらたまったもんじゃないな

  16. 16.

    ふ~ん、へぇー、そう。

  17. 17.

    今年2月中頃には久保との契約は2019夏まで情報出てたし日本復帰した時から18歳になったらすぐに欧州戻るだろうなと思ってた。
    何を今更と

  18. 18.

    う~ん…しょうがないよなぁともわかりつつ、これでいいのかとの思いもある
    かぐや姫だって天皇に不死の妙薬を選別として渡してるぞ

  19. 19.

    0円でとった選手は0円でとった程度の選手として扱われるって一番言われてるやつじゃないの。

  20. 20.

    例え腰掛け扱いでも「元所属:FC東京」と付くことに相応のメリットがあると踏んだんだろ
    それも経営判断と言えるんでないかな

  21. 21.

    という事は、エルサルバドル戦の公式記録は、久保建英(FC東京)じゃなくて、久保建英(無所属)って事になるのかな?

  22. 22.

    バルサ復帰報道の時は社長が否定してたけど、そもそも契約満了が分かってたので他人事だったというオチ。

  23. 23.

    U23チームがあるってことと、契約条件で選んだんでしょうね
    本人は移籍しやすいし、チームは納得して契約したわけで、ウィンウィンです

  24. 24.

    自分のことしか考えてない選手は応援できない
    成功しても失敗しても頑張ってどうぞって感じ

  25. 25.

    久保が0円だったから俺もって選手(代理人)が絶対出てくるぞ

  26. 26.

    レアルで試合に出られると思ってるやついるのかよ
    行くのは3部だよ。本気でわかってないのか?

  27. 27.

    久々にすげぇなって選手だったな。
    しかも日本人ってのが吃驚

  28. 28.

    育成補償金は36万ユーロ(9万ユーロ×4年)くらいかと思う。
    社長の記者会見によるとその交渉等はまだしていないみたいだけど。

  29. 29.

    目立つ選手だからこそ移籍金0はやめて欲しかった。

  30. 30.

    他のクラブを出し抜くためには、ある程度不利な条件でもしゃーないよな
    うちも本田がそうだったし。

    それでも我がクラブから羽ばたいたって誇らしいもんだ。

  31. 31.

    まぁこの条件以外ながら他のクラブ選んでたんだろうね
    欧州出戻りが確定していてかつ引く手数多の久保だからこそ出来る殿様契約

  32. 32.

    バカだなあと思ったけど、久保が戻ってくるときの条件が18歳までの契約が条件だったんだろうから仕方ないよなあ。

  33. 33.

    ここまで明確な腰掛け契約できるだけの実力があるのがすごいとで思わないとやってっられんな。
    これから国をまたいだ移籍のたびに育成費が入る可能性もあるから、そんなに悪くないのかもしれないけど。

  34. 34.

    ただ0円で獲得した選手と億単位の移籍金で獲得した選手なら
    実力に余程差がない限り確実に億単位の方の選手が優遇されるからな。
    レアルでのチャレンジのハードルはかなり上がったね

  35. 35.

    移籍金0円なら獲る方はリスク無いから年俸で頑張れるわな それでも三部補強には高過ぎるけどバルサのケチさが目立ったなw
    さーて日本での3-4年でサッカー脳がどうなったか、早く順応して結果出せるか、期限は23歳まで。

  36. 36.

    もともとスペインにいたのが、諸事情で日本にきただけで
    移籍を念頭に入れた契約じゃなきゃJクラブが結べないに決まってる

  37. 37.

    これは仕方ないよな。争奪戦に勝つならこれくらい譲っても。それでも、よいと思える価値があるんだから凄いもんだ

  38. 38.

    ここまでにJで結果を出すって自分を追い込む意味もあったんだろうな
    うちに移籍してきたのもそういう焦りからだと思う

  39. 39.

    ※25
    その選手にそれだけの価値があるならいいんじゃないの。契約ってそういうものだし。

  40. 40.

    経営的、Jリーグ的には悪しき前例だと思うよ。
    原石をポンポンとバーゲンセールしてたらビジネスにならん。
    クラブが「もうやってらんね」となったら日本サッカーは終わりだ。

  41. 41.

    移籍金二億って報道はなんだったんだろう?
    それとも契約満了してても前所属には払おうと思えば移籍金払えるんだろうか?
    久保が置き土産として移籍の条件として、みたいな
    んなこたないか

  42. 42.

    タダ久保君に異例のお気持ちか

  43. 43.

    まぁ本来日本でプレーしてること自体がイレギュラーやし、そもそもこういう契約じゃなきゃ東京が取れることもなかったんやろね。
    誤算は短期間でここまでの選手になると思ってなかったことかね。

  44. 44.

    もともと、最初からこうなる事を前提でしょ。
    東京がこの契約をしなかったら、他のクラブが同じような条件の契約をしてただろうし。

    東京としては、ここまで順風満帆なシーズンを途中まで牽引してもらえたのが良かったと思うしかないでしょ。

  45. 45.

    フリーで出てっただけなのに
    レアルに完全移籍と言い張るのはどうなのよ、社長さん

  46. 46.

    18で契約満了か満了オプション付いてないと入団してないだろうからしゃーないわな
    バルサでのゴタゴタが無けりゃ海外クラブのみのキャリアだったろうし
    Jで見れたのがありがたいってことで納得するしかない

  47. 47.

    ※40
    バルサにいたけどルール変更で戻ってこざるを得なかったって特殊な例だから
    中学生レベルで久保くらい強気の契約できる選手なんてシステム的に出てこないんじゃない?

  48. 48.

    億単位の移籍金貰ったのに、億単位の移籍金払って買い戻すどこぞのクラブよりはマシなんだよなぁ()

  49. 49.

    こんなの海外だったら選手には舐めんな、クラブにはそんな奴使うんじゃねーよの大合唱だろうな
    現状では有望株はわがままいい放題だし、足元見られてるクラブも背に腹はかえられない事情があったりするから復帰させたりする
    いつかはJにそんな文化が根付くようなレベルや環境が生まれる事を望むしかない

  50. 50.

    本人も最初は契約延長する意向だったけど、レアルのオファーが良すぎたね

  51. 51.

    久保は移籍金ないから連帯貢献金はないけどそれとは別の育成補償金が出るハズ

  52. 52.

    自分のクラブで丹念に育ててきた選手でこの契約って言うならアホだけど
    バルサが育ててきたのを「少しの間預かって」って預けられたようなものだからなぁ
    欧州出戻りにネックになるような契約ならそもそも来てくれてないよ
    ただその分0円でレアルに行った久保には厳しい道が待っているだろうけど

  53. 53.

    0円で海外移籍して、億単位で買い戻して貰って、0円で国内移籍した大前元紀さんより酷い例はそうそう出てこないからセーフ

  54. 54.

    ※45
    1円も貰えないから
    せめて名前だけでも宣伝に使うのは仕方なくね

  55. 55.

    めんどくさいなぁ
    …やっぱりドラフト制度導入しない?(定期)

  56. 56.

    ※25
    そもそもそういう話は代理人と契約した時点で絶対話してる。

    それと悪しき前例とか言われても岡崎や中田浩の移籍あたりでめちゃクソ言われてる話なのでいまさらという。
    どちらかといえば、クラブ側が複数年契約結べなかった交渉力のなさという方が大きい。

  57. 57.

    もともとスペインで育成されていた選手で、クラブ事情で一時こっちに戻ってきただけ。
    向こうに戻るのは誰でもわかってた既定事項で、それでもいいって契約したのがFC東京。
    クラブも選手も最初から合意の上での契約満了じゃないか。
    なんで悪しき前例だとか、日本のためにならないとか言われるのか、さっぱりわからん。
    FC東京は成績でも知名度でも十二分に元を取ったし、今後も有形無形のリターンがあるだろうに。

  58. 58.

    くんさんは十分クラブに貢献してくれただろ
    贅沢言っては駄目だぞ

  59. 59.

    建英には去年活躍して貰って、今年10番背負って、夏バルサ、と思ってた。
    プロ契約の段階で圧倒的に建英側有利なんだから、こういう契約だったのは当然でしょ。
    今年十分夢見させて貰ったし、これ以上何を望むさ。
    もちろん、あと半年でもレンタルさせてくれるなら涙とよだれ垂らして喜ぶけどね。

  60. 60.

    契約に関しては、Jクラブ全体の未来を考えてもっと上手くやるべきだったのは確か

    ただ規制によって無料で獲得することができた選手なのだから、規制解除によって無料で欧州に戻るということ自体は論理的だとも言える
    少なくとも「奪われた」という感情はない

  61. 61.

    ※8
    これな
    やっすい条件で獲得だからこその自業自得の結果

  62. 62.

    ほんの少し預かってって、14歳からの18歳までだぞ?
    正直、今後久保が何言っても、ただの腰掛け野郎としか思わんし、アイツがどうなろうと知ったこっちゃない。思い入れとしてはネマくらい、ただの傭兵としてまあサンキューね、くらいなもん。

  63. 63.

    今年はCかB契約の上限480万だろうし
    3年間の育成費用を含めて数千万円で半年間JリーグMVP級の戦力を使えたと考えればコレほどお得なモノは無いんじゃないか?

  64. 64.

    東京さんは立派に役目を果たしたよ
    胸を張っていい お金も大事だけどそれと同じくらい大事な事もあるから
    室屋もオファー来てるだろうけどそこでしっかりやればいい

  65. 65.

    (追記)一サポーターとしては、今後の建英の活躍がただただ楽しみ。

  66. 66.

    ※24
    契約を全うしてんのに自分勝手とか面倒くさいサポ様だなぁ

  67. 67.

    久保6月1日までの契約は代理人が流したデマ説がデマだったというオチか

  68. 68.

    久保選手がFC東京U23の選手として出場し、鹿児島が彼と対戦出来たのは良き思い出。

  69. 69.

    この方法じゃなきゃ帰国した時点の久保と契約なんてできなかったんだから当たり前だよな
    悪しき前例とか言うが「18になったら即海外に行く、行き先も既にアテがある」なんて言ってこの契約勝ち取れる中学生高校生が今後何人も現れるなら見てみたいわ

  70. 70.

    トーチュウの記事は信頼度高い

  71. 71.

    ゼロ円移籍だと・・・流石にそれは良くない。
    瓦斯の親心は立派だと思うけど、貧乏クラブは選手をゼロ円で持っていかれない様に苦労してるし
    久保君の才能で有れば十数億で売れたって位であってほしかった。その高さが移籍後の選手の立場を守る事にも繋がるし。

  72. 72.

    久保選手がブラジル人なら20億以上の移籍金を取ることができただろうな
    まだまだ日本人選手やJリーグに実績と信用が足らないことを痛感する
    1サッカーファンとして悔しいが今後も日本サッカーを応援し続ける

  73. 73.

    仮に移籍金が発生してもJリーグ発だとそこまでの額にはならんやろ? そのくらいなら発生してても動いていたんやないか? って個人的感想

  74. 74.

    帰国したときの経緯を考えれば当然だと思う。

  75. 75.

    移籍するならもう一試合早く移籍してほしかったような気がしないでもないw

  76. 76.

    やむを得なかったのでは?
    その代わり、建英がいたおかげで育成部門の人間もいろいろ学べただろうし、これでレアルで建英が活躍したら、それこそ世界中の有望株に粉かけることも可能になる。
    長期的には十分元とれるかもよ。

  77. 77.

    久保くんさんに初ゴールをプレゼントした我が軍としては羽ばたいてくれて良かった
    正直彼がいたら東京に勝つのは無理だったし
    これからもスペインで頑張ってくれ

  78. 78.

    ※22
    まあ嘘はついてないわな
    バルサ復帰ではなかっんだから

  79. 79.

    ※49
    欧州にも契約満了して無所属になり0円移籍する奴なんて沢山いるだろ
    久保くんも2017年から2年の契約をして満了しただけ

    ※62
    ちゃんと契約満了して無所属の状態で移籍してるのにすごい言い草だな

  80. 80.

    むしろ、それで期間限定とはいえ、
    優秀な選手を使えたんだから良いと思うんだけどなぁ。

  81. 81.

    もし日本に帰らなくてもよかった場合、バルサで安月給で買い叩かれていた可能性もあるのかな…?

  82. 82.

    18歳になったらスムーズに欧州に移籍できる契約だったんでしょ
    その条件だったから久保くんを獲得できた
    長期契約で欧州に移籍しづらい契約だったらそもそも瓦斯には来てないよ

  83. 83.

    後の移籍で育成金みたいのは要るんだからお得やろ

  84. 84.

    U23持ってたクラブは他にもあったし、古巣川崎に帰っても良かったのに、そこで瓦斯を選んだのはどう考えてもこの契約だったからだろ
    だいたい超メガクラブの超名門ユースから大人の事情で帰国せざるを得なくなったけど18になったらまた戻ってこさせるって明言されてる選手なんて今後二度と出てこないレアケース中のレアケースだから心配しなくていいだろ

  85. 85.

    これを防ぐにはJクラブ全てが移籍金取れないなら契約しないって姿勢を取るしかないんじゃない?
    そうすれば17歳以下は日本でしかプレーできない以上、高校サッカー行くしかなくなるわけだし契約するのでは

  86. 86.

    ここ半年の活躍で首位に引き上げてくれたわけだし、それで十分すぎる貢献を残してくれた
    代表や欧州での今後の活躍も特別な思い入れを持って楽しみにできるしね

  87. 87.

    ※79
    0円移籍にこだわったのは代理人じゃなくて他ならぬ久保本人であって、それはそれでいいけど、そこまですんごいドライな考え方をしてくる相手に思い入れは持てないね。

  88. 88.

    ※71
    別に瓦斯は親心もクソもなく、タダで拾った赤の他人に捨てられただけやろ?
    槙野を親心で旅立たせた結果ああなった熊さんには同情するけど

  89. 89.

    Jリーグのクラブってこういう駆け引きが上手くならんね。

  90. 90.

    サポも元々借り物みたいな感覚でしょ

  91. 91.

    移籍金獲れっていうけど東京がそんな契約提示してたら他のクラブに行ってたんじゃね?

  92. 92.

    57、82のコメントが良くまとまっている。

    と、まとめサイトを更にまとめたくなる位の混乱。
    蝗さん達が一番落ち着いているのに感心。

  93. 93.

    F東はやるべき事はやったよ
    ぶっちゃけ今抜けられるのはめちゃくちゃ残念だけどな

  94. 94.

    元々契約でそうなってたんだから仕方ないだろ

  95. 95.

    日本のクラブに入った経緯が特殊なわけで他の若い子達がいくら有望でも同じ契約出来るわけないじゃん。なんも悪い前例にはなんないでしょ。

  96. 96.

    佃はやっぱ有能だな
    ちゃんと選手の希望通りの仕事してる

  97. 97.

    ※87
    0円移籍に拘るってなんだ?
    久保くんは6月1日からレアル移籍した14日まで無所属だったんだぞ
    無所属の選手に移籍金払うケースなんて存在しないけど

  98. 98.

    久保が帰ってくる時点で日本中のクラブが手を挙げたことは想像に難くない
    FC東京は考えた。久保を口説き落とすには18歳の誕生日で切れる契約を結ぶしかない
    全てはFC東京が望んだことでしょう

  99. 99.

    契約が残ってるのに格安で外に出す温情移籍とは全然性質が違うよね

  100. 100.

    なんか勘違いしている人ばかりだけどそもそも久保自身がFC東京でのプレイを希望してFC東京U-15むさしにきてその後17年にプロ契約したのに14歳で日本に帰ってきた時からそんな契約してると思ってるの?他のクラブが獲得してた!キリッ

  101. 101.

    ぶっちゃけ久保のスタンスが18歳のそれではないよね。
    何人かは18歳になったばかりの小僧風情が0円移籍とはけしくりからぬってか?

  102. 102.

    まぁ、うちでなくとも、川崎でも横浜でも、誕生日までの契約だったろう。
    その中で、久保の将来を見据えて成長させたんだから、まぁよくやるわな。
    サポも久保が18,19で出て行くことは最初からわかっていたから、今回の移籍もそれほどショックではない。(戦力としては超痛手だが、精神的にはダメージが小さい)
    とりあえず久保君はうちが育てた。

  103. 103.

    悪しき前例w
    これから「僕も久保くんみたいに18で切れる契約にしてくださーい」ってガキが増えるってか?w
    バルサユースに受かってから喋れって突っ返されるだけだろ

  104. 104.

    ※100
    14歳でそういう契約してたとしても別に驚かないけどなぁ
    14歳が交渉して書面取り交わしてるわけでもなし
    希望してた云々はよく経緯知らんがね

  105. 105.

    年俸700万の選手なんだからそんな高額な移籍金はとれないよ
    高額な移籍金が欲しければ新人の年俸上限は撤廃しないとな

  106. 106.

    この契約を知ってたフロントは、今シーズンの活躍を複雑な気持ちで…な訳ないか。おかげで首位で折り返すことがほぼ確定だもんな。

  107. 107.

    ※97
    18歳までで一旦契約を切るのが久保の強い要望だった。
    つまり、移籍金を残すことよりフリートランスファーにこだわった。そんくらい久保の方が立場が強いのは間違いないし、ウチとしてはどうしょうもなかった。

    それはそれで受け入れるし、妥当だとは思う。5年にわたる久保との日々がこの3ヶ月間のいい思いでチャラ、というのもまあ受け入れる。

    けど、それ以上の思い入れは持てない。流石にそれ以上は建英に何も言えないし、言われたくない。

  108. 108.

    ※100
    多分、14歳の時からその契約だったと思うよ

  109. 109.

    向こうで練習はできるけど試合に出れないから戻ってきただけ
    FC東京とマリノスは良いサポートしたでしょ。

    向こうで頑張れ久保

  110. 110.

    むしろ0円移籍よりマズい海外ビッグクラブによる超有望株の青田買いのルートを一つ潰してくれた功績を褒めようじゃないか
    青田買いされると移籍金を取れる取れない以前の話になっちゃうしさ

  111. 111.

    ※100
    その前提条件用意したから帰ったとか考慮にないの?

  112. 112.

    この人息してるんか?

    https://blog.domesoccer.jp/archives/60124323.html

    55. 名無しさん 2019.4.15 14:03
    ID: U2ZmRhYWQy
    勘違いしてる人いるけど久保の契約来年まであるぞ

  113. 113.

    くんさん父と学閥つながりの大金社長が頼み込まれて受け入れたって話だったがそりゃ他所はこの契約を飲まなかっただろうな
    まあおかげで瓦斯は今首位にいてグッズや動員の売上も入ってメディアでチーム名連呼されて何よりもくんさんの所属歴に残る
    移籍金というビッグマネーは入らずとも今後を見据えた選択だったと言えなくもない

  114. 114.

    文句言ってる奴らはJリーグと日本サッカーの成長信用してないのか?
    今に日本選手の価値は上がるから黙って見てろと言いたい
    現時点で南米、ヨーロッパの有望株よりW杯でベスト16止まりの日本の若手を優先する信用がどこにあるのか、ベルギーでワンクッション置かないと4大から評価されてない現状が理解できてないのか?
    愚痴ってる暇あるなら自分ところのユースの応援に行けよ

  115. 115.

    『あの久保建英をレアル・マドリーに送り込んだ育成クラブ』という実績は出来たので、今後の有望な人材確保という視点で考えると他の首都圏クラブより飛び抜けた感はあるね

  116. 116.

    0円移籍に関しては瓦斯サポには同情するが、日本人選手の評価が上がるのはまだ時間かかるから
    悪しき前例の一言で思考を止めて欲しくない

  117. 117.

    ※100が1番勘違いしてると思うの

  118. 118.

    建英のコメントも読めばわかるけどムッチャドライ。それが彼らしいしそういうところが彼の良さだ。

    だからといって無条件に彼を肯定しようとは思わないし、俺らは俺らで建英がいない残りのリーグ戦を戦っていくしかないのだよ。

  119. 119.

    フロンターレ・ヴェルディ
    →バルセロナ
    →FC東京・マリノス
    →レアル

  120. 120.

    来た時はユースで、二種登録を経てプロ契約。
    よく知らないけど、今までC契約だったりする?

    そういえば、かつて社員選手とかいたし、プロ契約ないから所属選手じゃないということでもなかったりする?

  121. 121.

    18でエース級になるとは思ってなかったんだろうな。もう2~3年は日本でやるだろ、みたいな。
    でもその場合はバルサBが第一選択肢、FC東京の懐が広かった言うか見通しが甘かったと言うか。

  122. 122.

    手塩にかけて育てたってわけでもあるまいし別に恩知らずとか後ろ足で砂かけたとかでもないだろ
    久保ならどこのクラブ行っても勝手に育ってたよ

  123. 123.

    ※105
    TJに80億くらいの違約金設定されてたみたいに契約だからそこはあれなんじゃない、Jも上限は撤廃されてるし。

    ガスサポの中には納得いかない人もいるだろうけど
    くんさんの場合は加入した14の時点で世代で世界指折りの選手だったから、一般的なユース出身選手とは別モンだよね

  124. 124.

    海外トップクラブのユースでバリバリ、トップ昇格もあり得るかも!?っていう選手を、Jクラブがタダで引き取って少し育てて移籍金ガッポリ
    なんていう商売が成立するのか?
    小中学生の時点で海外クラブが保有件だけ持ってJクラブに育てて貰って18でリリース?

  125. 125.

    なんか急に叩きが増えたな

  126. 126.

    他サポながら、東京に一銭も入らないというのは何か腑に落ちないなぁ。
    ※116
    なら君の思考ってのを聞かせてよ。

  127. 127.

    何を憤っているのか理解できない。誕生日で切れる契約だから久保は契約締結したんでしょうに。
    岡崎の移籍の時は何故か清水が責められててかわいそうだったわ。

  128. 128.

    久保は元々腰掛けで出る気満々だったからしょうがないね
    クラブ愛とか全くないタイプ

  129. 129.

    かぐや姫ってまた上手いこと言っちゃって!

  130. 130.

    つーか、フリートランスファーが久保側の意向だろうがなんだろうが最終的に両者合意で契約したんだから
    この件でもし叩くべきものがあるとしたらこの契約飲んだFC東京側なんじゃないの?

  131. 131.

    どっかのGKと違って倫理的にも契約的にも問題はないんだけどきっいな。

    しかし、18になるときで契約切れってことはキリンカップですでに所属じゃないってことか?
    なんだろ馬鹿馬鹿しくなってきた。

  132. 132.

    日本に帰って来る時から
    ここに書かれている事がほぼ全て彼の計算ずくっぽい
    14歳?の帰国の時から18歳の将来のビジョンを少なからず考えている
    自分では考えられないわ。どんな頭した子供なんや。

  133. 133.

    まだトップの実力がなかった去年、本人の出場したい希望を尊重する形でマリノスにレンタル
    やはり健太が言ってた通り実力不足を痛感して、要求された攻守の切り替えをしっかりとやるようになって出場機会がようやく増えてきた
    その矢先に0円でさよなら、まだ移籍先決まってないから満了日の大分戦には何も言わずに逃げるように東京を去る

    それを最初からわかった上の腰掛けだろ、0円でもいいってのは思春期の少年を順調に成長させることを過小評価されているようで釈然としない
    瓦斯さんがそれでいいのなら大きなお世話だけどさ

  134. 134.

    ※120
    J3で1年コンスタントにでてれば出場時間はすぐにクリアしてしまうけどな
    うちはそれで高体連組のA契約が増えてユース育ちの放出も続いて枠がつらい…

  135. 135.

    ※130
    別に叩くべきものなんてどこにもないんだよ
    久保に対する期待と失望がないまぜになった複雑な気持ちがあるだけ。

  136. 136.

    0円移籍なんて久保にとってもメリットなんてないのに…君の価値は0円なのだよ。

  137. 137.

    ※114
    むしろ久保はそのJの成長の結果として移籍金取らないとダメな選手

  138. 138.

    久保くんはドライだなぁ
    それに比べると瓦斯サポはネチョってるなw

  139. 139.

    ※136
    世界中の名門クラブが争奪戦を繰り広げる中で単純な自分の待遇面だけでチームを選べる
    久保にとってはメリットしかないよ
    移籍金に目がくらんだFC東京が中東に売ったらどうするつもりだ?

  140. 140.

    まあ確かに経緯は「権田よりマシ」で片付くんだけどw逆に権田に対してはガスサポはみんな思い入れはあると思うよ。憎めないメンヘラの親戚の子、みたいな。
    建英に対してはそういうの一切ない。

  141. 141.

    久保がFC東京だったのは協会主導だったからでしょ。首都圏にある協会と瓦斯のパイプは周知の事実でしょ。暗黙の了解だけどさ。経緯も経緯でFIFAから協会通しての年少者に対する何らかのケアやサポート指示はあったろうし。他のクラブとか戻ってきた時は手を出しようがなかったと思うよ。協会のお膝元で面倒を見るにはFC東京しかなかった。Jデビュー近辺のアンダーの代表選出も飛び級だらけで明らかに特別扱いだしな。レンタル先もJ2ではなく近場の横浜だったしさ。契約の我儘が効いたのも結局はそういうことだろう。
    最終的にバルサさえ切った強かさは18歳にしては大物過ぎてちょっと怖くもあるし、移籍金の有無も含めて正直良い面も悪い面もある。ただバックアップの周りが才能を潰さなかったことは評価できるし、本人も期待値以上の成長を見せてくれたのも嬉しい。そして代表への思い入れがある子に育ってくれたのは幸いだった。その点は久保君のコメント見ても自覚があると安心するから、後はもう本当に一流のサッカー選手になってFC東京だけでなく日本代表として日本サッカー全体へ還元してくれることを願うばかりだ。

  142. 142.

    ※125
    久保の徹底したプロフェッショナルぶりをドライだと感じる人は今回の顛末に大なり小なり納得いかないのかもな
    クラブ愛を語る選手が好きだったり一瞬でも所属したなら移籍金という形で返してほしいという心情があるのも分かるが
    本人がどこを目指すか、どういうスタンスを取るかはそれこそ選手の自由だしな

  143. 143.

    久保にはなんの思い入れもない!何の感情も持てない!知らない知らない!!ってバカかよ
    久保に一番拘ってるのはお前だろ

  144. 144.

    この一件だけを叩いてもほとんど意味ないよ。
    選手側もクラブ側も含めて全体の意識が変わってこないといけない。

  145. 145.

    ※143
    そこまでこっちはドライになれんのよ

  146. 146.

    大人の事情で日本に流れ着いたバルサユースの至宝で移籍金をどうこうしようなんておこがましいとは思わんかね…

  147. 147.

    ※139
    0円で取ってきた選手は0円なりの扱いを受けるよ。まぁ久保の実力なら関係ないかもしれんけど

  148. 148.

    ※24
    きちんと契約全うしてるのに何言ってんの?

  149. 149.

    超特殊例が今後の参考になるかな
    結局日本サッカーのレベルを高める以外にやりようはない

  150. 150.

    ※141
    久保って15歳の時点でU-18の大会で得点王になっててたからね。代表の飛び級選出は特別扱いでも何でもないと思うぞ。

  151. 151.

    チームと最初からそういう契約して全うしてるのに、移籍金とか騒いでるやつバカなの?

  152. 152.

    多少バカだけと、契約だけで全てを語れると思うほどのバカではないかな。
    ※151

  153. 153.

    バルサに帰るんなら移籍金どうこうは言わないよ。バルサでなかったから普通の移籍として移籍金取れなかったかな、と思っているだけだよ。あと今回の話が出始めたときに名前が挙がっていたヴィシニウスがわざわざレアルへの移籍発表直前に違約金を1.5倍にしてフラメンゴと契約をしているから、そういう話を聞いているとどうにか交渉出来なかったかなとは思っているけれど。

  154. 154.

    にしてもレアルが移籍金名目で200万ユーロ払うって報道あったのが気になるんだけど

  155. 155.

    つーか瓦斯が協会の息のかかった組織だから久保を取れたんであって
    犬は犬らしく大人しくしてろよ

  156. 156.

    プロなら自分のキャリアを優先するのは当たり前
    あー、行っちゃったかー残念だなーとは思うけど、そんなの普通のことじゃん
    むしろクラブの方こそ情に流されずに判断できないとプロ失格だと思うわ

  157. 157.

    自チームのU-12出身とかで
    そこから自チームが頑張って育てたのなら
    移籍金や契約で文句は言いたくなるが
    今回の件は違うだろ
    有望選手がバルサにいられなくなっていく場所がない
    ならせめて18まではうちのチームに来てって流れだから

  158. 158.

    帰国した経緯が経緯なんだからこうなることは分かっていたからそういう契約で結んでいたわけでしょ
    思ったより伸びてビッグクラブが飛んできたのは想定外だったかもしれないけど
    どこかのタダとは全く事情が違う
    それが分かっていなかったり佃に耐性がなかったりすると腰掛けだ何だとネチョってしまうんだね

  159. 159.

    0円移籍に該当しても瓦斯にはお金入るようになってるってどっかで見たような。

  160. 160.

    チームの為に一生懸命に闘ってくれた18歳の子供がチャンスを掴んだ事に不満を持つ意味が分からない
    どんな状況であれ快く旅立たせてやるのが大人の役目だろ

  161. 161.

    ※141
    協会とFC東京のパイプなんて大してないってのw
    同じ東京だからってどんな妄想だ。てか書いていること全部妄想だらけじゃねーか。
    飛び級は普通に実力だし、久保以外の選手だって飛び級くらいしてるわ。

  162. 162.

    ※85
    防ぐってあんた……

    久保の年俸は、おそらく2018年がプロ初契約480万円、2019年がA契約初年上限700万円(の半分)だから、FC東京は合計で税込み800万円くらいしか払ってない。つまり、1年半の給料はカスティージャの一ヶ月分より安い。これで違約金1億円とかにしてたら詐欺以外のなにものでもないよ。ヨーロッパの常識だと年俸・違約金・残り契約期間はスライドするから、どっちみち久保の契約があと半年あったとしても、契約解除金は1,000万かそこらくらいだろ。今回のケースなら久保がポケットマネーで払うレベルの誤差だよ。

    久保の移籍金に億単位で取りたいなら、そもそも久保の年俸が1億とかにできる契約形態じゃないと。実際問題として、レアルが払う5年6億円が相場として適切だとして計算すると、FC東京は2億円くらい違約金収入があってもおかしくない。しかし、それは久保の給料が合計2億円削られるって意味だから、前もって久保に1億円くらい払っていた場合は合計で久保が1億円損することになってもフェアトレードって意味であって、FC東京が掛け金なしで儲けられるって意味ではない。

  163. 163.

    FC東京はよく育ててくれたよ。バルセロナから戻ってきた3年間で伸び悩んで育成失敗の可能性もあったのにレアルが契約したがるくらいの選手にまでしてくれたのだから。でも移籍金ゼロは厳しいな。久保くんグッズと久保くん目当ての入場者数増で、ちょっとは稼げてればいいけど。

  164. 164.

    俺たちファンがすべきことは、
    偉大なる挑戦への一歩目を踏み出した少年を祝福し、
    いつか古巣、ひいてはこの国のサッカー界に得たものを還元してくれるその日を待つことであって、
    移籍金がどうだ古巣愛がどうだとネチネチネチネチと叩くことではない

  165. 165.

    久保のコメントを読むと、FC東京というクラブに対して思い出はあるけど思い入れはないって感じよな。
    戻ってきた経緯も経緯だったし、最後の契約満了からも分かるように基本的にずっと久保サイドが強い状況だったから、受け入れるほかないね。
    久保自身もプレーヤーとしてクラブに様々なものをもたらしたし。
    あの年齢で最初から最後までプロフェッショナルだった。

  166. 166.

    そいや日本のクラブから海外に出た日本人の移籍金が1番高いのは誰だっけ?

  167. 167.

    獲得コストはタダなんで出ていくときもタダはその通りだけど
    育成費やら対メディアでマスゴミからのガードなど、クラブ所属時のスタッフ対応はタダではない
    それこそ怪我でもしたら、伸びなかったらイメージ損失のダメージが大きいハイリスクローリターン

    これを回収できればいいよ ユニやらグッズもまだ少しは売れるだろう

  168. 168.

    言いたい放題言ってくれてるな
    どのクラブであってもこの条件での契約だっただろうし、その契約を全うした。
    マリノスに半年移籍させたとは言え少なくともしっかりメディアも規制し、怪我もさせず、レアルに移籍させた。
    日本の宝と言われた久保に対して、最低限かはわからんが確実に東京も責務を全うしただろうが。
    久保が東京以外のチームに所属していたとして、その年リーグ優勝がかかってるチームで久保が大車輪の活躍してたら、ファンサポーターの中には久保がいなくなることを惜しむ声だってあるだろ。あともう半年だけ待ってほしいと。
    全員が全員快く送り出せるって言い切れるチームがどこにあるんだ?協会の息がかかってるから~とか難癖付ける輩もいるし。
    瓦斯じゃ育たんと揶揄され、メディア規制してた頃は散々批判され、しまいにゃこの言い草か。損な役回りだわな。

  169. 169.

    東京は棚ぼたで獲得して十分いい思いしただろ。
    バルサ退団時に移籍先の選択肢となり得るだけ、恵まれてるさ。
    うちならU-23より良い試合に早くから出せたぜ、って内心思ってるJ1の地方クラブ、結構あるんじゃないの?

  170. 170.

    2019年の6月で切れる魔法をかけてもらったんだよこのチームは
    幸せな夢を見せてもらったと思おうぜ
    本来なら今もバルサにいて、下手したら向こうの国籍に変わってたかもしれんのだ

  171. 171.

    ※166
    覚えてる限り昌子の3億円かな
    香川やうっちーは知らん

  172. 172.

    川崎ユース→バルサユース→FC東京で活躍→レアル(0円)

    色んな背景はあったりするんだろうけど、不義理がずっと続いてるように見えるのは本人の為になるのかな

  173. 173.

    移籍金取るには高額長期契約でプロテクトかけるしかないのだが、世界の移籍市場の流れとは言え、まだ何も成し遂げていない選手に対して総額5億くらいの契約をぽんぽこ結ぶのが普通になってるしなあ。潰しの効かない進路を選ばせる補償は必要とは言えど、これが健全かと言われるとわからんところですわ。

  174. 174.

    まぁいくら腰掛けでも、普通は1シーズン終わる年明けまでは契約結ぶしな
    半期で終わりとか、お試し気味の外国人助っ人くらいで

    そういう意味じゃ、いくら契約満了したと言っても
    遺留振り切ってシーズン中に出ていく選手に、一言言いたくなる気持ちは判る

  175. 175.

    ※85みたいな考えでやるときもあるよ。サラリーキャップとかドラフト制とか取ることになる。現在でもMLS、Aリーグ、Kリーグなどでは採用されている考え方。選手にとっても、世界一の選手や代表級の選手でなくとも職業として収入が安定するメリットがある。

    Jはそれより規模が大きいので日本プロサッカー選手会(JPFA)が※162の考えでフリー移籍を認めるようにリーグに働きかけ、2009年に実現した。2010年にブンデスリーガへの移籍が急増したのはそれが理由。みんなフリーだったから。

  176. 176.

    ※153
    ヴィニシウスは純フラメンゴ産の選手なんだから諸事情で不本意な帰国を強いられた久保とは全くの別ケース

  177. 177.

    誕生日が6月というのがサッカーの移籍期間によくも悪くもタイミングが合ってしまったんだな…

  178. 178.

    上の方でも指摘されてたけど、ウチでも本田△がこんな感じだったしなあ
    俺的にはそーゆー契約だったんだし、本人の希望通りに海外のBIGクラブからオファー来たんだから、まあ仕方ないわなと

  179. 179.

    2016年のプレーを見てここまで成長するって予測できてた奴だけが石を投げなさい。

  180. 180.

    日本の高校生は18歳でもっと海外に移籍するべきだろうな

  181. 181.

    ※34
    レアルが背負うリスクを丸々久保が背負うことになるから、厳しい道になると思う。
    下手をすれば、チャンスすらもらえず塩漬けにされる可能性もある。

  182. 182.

    ※172
    1つ目はサッカー選手なら誰でも経験するようなステップアップ
    2つ目は本人にはどうしようもない。むしろ不手際があったのはバルサの方じゃない?
    3つ目は残念だけどトップチームで給料以上の活躍してくれたから批判するほどではない。

    つまり不義理が続いてるようには見えないです。

  183. 183.

    まぁ情とか恩とかそういう日本社会の語彙で縛り付けられるようなレベルは超越しちゃってるからなぁ…

  184. 184.

    建英の置き土産は今この順位にいることだと思って今いるメンバーでやるだけよ

  185. 185.

    ※172
    川崎→バルサ 普通に引き抜き
    バルサ→東京 バルサの不手際 
    東京→レアル バルサが頭バルトメウ

    ちゃんと事情を理解してれば特に不義理な行動はないな

  186. 186.

    クラブがあまりに弱すぎる立場なのは絶対に改善しないと。
    Jがこれから強くなるためには絶対に解決しないといけない問題。

  187. 187.

    ※186
    一番手っ取り早いのが、全クラブで新人の契約に関して紳士協定を結ぶことかな~
    海外移籍に関する特約を認めないとか

  188. 188.

    ※140
    正直、権田に関しては体のいい厄介払いだったでしょ 復活するとかありえん状態だったし

  189. 189.

    ここでもTwitterでもこの才能をよく潰さずに育ててくれた、みたいな書き込みあってうちを誉めてくれるのは嬉しいけど、たぶんたけふさはどこに行っても自力でにょきにょき育ったと思うわ。
    ほんとに夢のような半年だったな…

  190. 190.

    ※187
    それならそれで個々にそういう契約すればいいだけ。
    紳士協定とかいらない。変な慣習が出来るだけ。

  191. 191.

    うちが一応レンタルの延長を打診した、って聞いた時はそんなの絶対無理だろと思ってたけどこの契約なら納得だわ

  192. 192.

    ※187
    そんなんしたら海外志向強いのは18までアマで待ってJ経由せずに向こう行くかと

  193. 193.

    ※168
    日本の宝と言われた久保を格安年俸で使ってあれだけの勝ち点と集客に貢献してもらって契約内容通り出て行くのに、それでも快く送り出せないのか…。

  194. 194.

    ※186
    久保は「18歳になったら再度ヨーロッパに渡る」って強い意志で契約を提示したんでしょ。
    FC東京は18歳で出て行かれるリスクを承知で受け入れたんじゃないの?
    移籍金が取れないのがイヤなら受け入れなければよいだけ。

    チームは久保を受け入れることでマスコミへの露出や、下部組織の成績UP(リクルートも?)等、プラス面を考慮していてたのではないのかな?

  195. 195.

    今回の件で億単位の違約金取れる契約するのって不可能に近いんじゃないの。
    久保がプロA契約結んだのは2017年の最後の方で、多分年齢(16歳以上)と規定出場試合数を満たした時点で結んでるはず。プロA契約の初年度の年俸上限は700万らしいから、違約金を吊り上げるためには2018年シーズン終了後に年俸を大幅にアップして長期契約結びなおすしかない。でもその時点で18歳の誕生日まで半年しかないわけだから、久保側が飲む可能性は低い。

  196. 196.

    2016にウチに戻ってユースなりトップで出てたら碧、三好、宮代がここまで成長していなく連覇もなかったと思うし、久保自身もレアルからオファーが来なかったと思う。育成環境が整っていた東京への入団は古巣のウチ、メディア露出、現在首位の東京、レンタル先のマリノス、レアルに移籍した久保本人、全てに取ってwinwinなんじゃないか?
    移籍金に関しては事例が特殊過ぎるからなんとも言えん…

  197. 197.

    ※187
    紳士協定?
    「新人の海外移籍は許さん!」と言うなら、そういう契約条件をクラブから選手に提示すれば良いだけ。
    それを選手が受け入れるのであれば、それで契約が成立するし
    受け入れられないとなれば破談となるだけだよ。

  198. 198.

    ※194
    そう、今回は人気株の久保に対して東京が引き取るためにはこういう契約を提示するしかなかった。東京も最初は知名度が目的で移籍金は二の次だったと思う。
    ただ、このような契約が常態化すると、クラブの立場はどんどん弱くなって、いい選手は0円でどんどん海外に流出してしまう。
    Jリーグクラブが、海外クラブ、特に欧州クラブに対抗していくためには、こういう若手をしっかり育てて、かつ適正な移籍金を受け取れるようにできるようにしないといけないし、※187のようにJリーグ全体でなんらかの動きをしなければいけない。

  199. 199.

    ここまで育てたのに他サポから移籍金0で文句言われチームは負け最悪

  200. 200.

    めちゃくちゃ活躍してたのに東京の6月の試合告知ポスターにも後半戦パスにもおらんかったから正直やはりなって感じだな
    室谷も海外かな

  201. 201.

    瓦斯サポ気持ち悪いの多いな

  202. 202.

    こういった経緯では仕方ないと思う反面、これだけのビッグクラブからオファーがあって2〜3億の移籍金すら久保獲得の弊害になるなんて、日本てやっぱりナメられてない?と少しモヤモヤする。

  203. 203.

    恩や義理なんて後からいくらでも返せる。
    今は世界のトップ目指して自分の考える最短距離で走ってほしい。
    ワールドクラスの選手になってから、カープの黒田や水戸ちゃんの鈴木隆行みたいに地元や古巣に恩返しで十分だと思うわ。
    バロンドール獲った久保が35歳で味スタ凱旋で連日満席というシナリオで頼む!

  204. 204.

    昨日勝ってたら素直に送り出す気持ちになってたかもしれない

  205. 205.

    腰掛け東京

  206. 206.

    ほんのちょっと育てたけどBBQ代くらいは貰えるかなあ…(´・ω・`)

  207. 207.

    惜しむ気持ちはあるけど、不誠実だとは思わないな。
    なんだかんだ言ってもU18の選手だと思えば、このタイミングが進路の選択の時だったということ。
    トップチームで通用する実力を備えたから、トップチームにいただけ。
    おかげで影響が大きいけど、本人にそれだけの実力があったんだからしょうがない。
    今後、U18から直接海外に挑戦する選手が出ても応援する。
    他のJ1クラブに行こうとしたら、おいおいってなるけど。

  208. 208.

    日本に帰ってくる時の条件がこのタイミングで契約が切れることだったろうからしゃーないとはいえなんだかなぁ
    久保くん側が強いとはいえ瓦斯に世話になるんだから「移籍は拒めないけどある程度の移籍金が残る」ような契約にすることはできただろうし瓦斯側もそういう交渉はできなかったんだろうか

    瓦斯は将来いなくなるとわかってても出番を用意したりしたわけでせめて在籍時の年俸はチャラになるくらいは久保くん側次第でいくらでも調整できそうに思うけど
    あんまりこういう前例ができると海外移籍を視野に入れた選手は0円移籍できるような契約を結ぶことが常態化しかねないしそれはJクラブの価値を落とすことになる

  209. 209.

    移籍金使って取ってきた期待の若手を使わずに価値下げたら損失になるから0円移籍の選手より優先的に起用される
    2部チームなら結果よりも値段のつく選手(トップチームがスター選手獲得するための生贄)を作る傾向なので尚更
    レンタルで外に出てもレンタル先が育ててもレンタル元に戻るなら起用して育てる意味がない、と思われると控えの扱いになる
    諸々のリスクを承知で18歳で契約満了を望んだのであろうので、まあ頑張れとしか

  210. 210.

    >世界でもビッグクラブと言われる複数クラブからも同様にオファーがありました
    やだ…ウチのことかしら

  211. 211.

    移籍金は0かもしらんが東京には旨味があったわけでしょ。それにこの条件じゃないと東京は久保の入団はなかったのかもしんないし。

  212. 212.

    ※198
    間違っちゃいないけど選手も自分の将来考えて契約内容選ぶからさ
    20歳ぐらいのA代表クラスの選手に5年契約提示して契約してくれる?断って2年契約したら批判したりしない?長期契約はクラブにとってもリスクはある
    し落ち目の時なら0円移籍してもいいって事にならない?
    基本的にその選手が若ければ若いほど実力があればあるほど契約は選手有利で進んでいくと思う

  213. 213.

    大半が※170※207みたいな気持ちだと思うんだけどね
    ただ、ここ数ヵ月がミラクル過ぎたあまり夢や期待値やらが膨らみ過ぎて傷ついてる層もいるだろうから、愚痴りたい気持ちはまぁわからんでもない
    自分は文字の上だけでもバルサとレアルの間に挟まるという事実に対して未だにムズムズして落ち着かん

    ※196
    宮代は(長い時間見てないから)まだなんとも言えないけど、三好はそれなりに成長してたんでは?建英とは違う賢さがあるし(個人的三好贔屓視線)

  214. 214.

    移籍金0とか言ってるけどまだ18なんだから
    これからの移籍に対する連帯貢献金の配分でかいだろ
    東京は良い買い物をした

  215. 215.

    いくらクラブ側が移籍金欲しいと思っても建英側が「いや、僕は18歳になったら確実に欧州行きたいんで」
    と言われたらどうしようもない。2020年までじゃないとダメなら、そのままU-18でプレイします。くらいは言いそうだし。

  216. 216.

    ※46
    だよなぁ。
    ほんと毎試合どんなプレーしてくれるのかなとわくわく楽しみだったよ。

    瓦斯さんありがとう。

  217. 217.

    スペインに戻りたい気持ちもわかるが
    久保は瓦斯の為じゃなく自分の為に移籍金が発生する契約にしておいた方がよかったと思うけどねー
    移籍金数億当たり前のレアルで0円で獲得した選手(外様)がどこまで見てもらえるかなぁ
    本当に久保に期待してるなら、欧州強豪はJレベルの移籍金なんて軽く払えちゃうしね

  218. 218.

    タケ取物語か…

  219. 219.

    前例を作るとまずいってのも分かるけど、こんな規格外の経歴と実力の若手、日本の歴史で初めてやからね。
    下には中井がいるとしても。

    そもそも最近でこそ移籍金取れてるけど、昔は主力がタダで持っていかれてた所も多い。
    最初のうちは仕方ないのさ。
    こんな若手がポンポン出てきて、特例にならないくらいにレベルが上がるよう祈るのみ。

  220. 220.

    ※210
    殺伐としたコメ欄に一服の和みコメ

  221. 221.

    ※201
    お前もな

  222. 222.

    うんこみたいな ID:IyZjZjZWIx の言うことが東京サポの総意だとは思わないでほしい。
    てめー名前欄からそのエンブレム外しやがれ

  223. 223.

    ※208
    明らかに給料以上の仕事してんのに、転職するなら給料返せとかブラックにも程があるわ

  224. 224.

    清水岡崎 0円
    広島西川 0円
    鹿島柴崎 0円
    横鞠斎藤 0円
    神戸岩波 0円
    瓦斯久保 0円

    「僕たちは佃代理人です。」

  225. 225.

    ※217
    よほど無能な代理人で無い限り、移籍金0の代わりに契約条件で強気に交渉してるでしょ。それに移籍金+給料でみないとね。

  226. 226.

    まず、何回もこの話で書いたが
    育成費と連帯貢献の勘違いが酷すぎる

    1. 今回例え移籍金が発生してたとしても連帯貢献は発生しません

    2. 育成費(TC)と連帯貢献貢献金は別制度ですが、私が書いたの奴以外全員ごっちゃごちゃにしてます

    3. 育成費と連帯貢献貢献金は併用不可です。
    育成費が発生する育成は連帯貢献金の対象外です

    4 育成費は1回のみ所属クラブから移籍する時に対象になります

    5. 育成費は移籍金の発生に関わらず発生します。
    0円移籍だろうが契約残って居ようが発生します
    尚契約の違約金設定に育成費込みでいくらと言う契約する場合もあります

    まだまだあるが、この程度は覚えてないと間違い、嘘を拡散する事になります

  227. 227.

    訂正

    育成費が発生する育成は連帯貢献金の対象外

    育成費が発生する移籍は連帯貢献金の対象外

  228. 228.

    FC東京を選ばず、他チームでも同じ契約を結んだでしょ。本人の強い意思なんだから。父親と各クラブの練習をみて、本人が東京を選んだっていうし。もうJリーグには帰ってこないだろうなぁ。世界を駆け巡る選手になるだろうし。

  229. 229.

    他サポお節介過ぎるだろ。

    瓦斯さんとこはどんどこ海外に送り出してるけど、
    補強もしっかりやって優勝争いしてるんだから。

    うちは移籍金は取ってるけど、きちんと穴埋めできずに2年連続残留争いだだよ。

  230. 230.

    建英がバルサから帰国時に東京U-15むさしに加入した理由はたぶん4つあって、

    まずは、自宅(川崎市内)から通える環境。
    2つ目は、メディアなど騒がれることを極端に嫌った建英側が、企業の敷地内で見学一切不可なU-15むさしの練習環境を気に入った為。
    さらに、下部組織がハイレベルであること(東京ユースは全国制覇したり強豪)
    あとは、親父さんが筑波大で社長と同窓だったからというのもあるのかな?

    恐らくこんな感じだと思われ

  231. 231.

    次に知ったかっぽい間違い

    育成費は36万ユーロ(9万ユーロで4年間)

    スペイン1部へ移籍なら正しいのですが最初はレアルB1年と言い話なので、移籍先はスペイン3部になります

    スペイン3部への移籍の場合、育成費は1年9万ユーロでなく3万ユーロです
    ですので12万ユーロになります

    Jリーグの移籍で育成費が移籍先がJ1、J2、J3で金額が違うのと同じです。FIFA規定でx国x部はカテゴリーxでいくらと決まってます

    バルサにレアルが育成費を払うんだよね

    これも間違い
    育成費は所属クラブからの移籍時に払われるものです。
    久保の場合、瓦斯とプロ契約した時に瓦斯がバルサに育成費を払う事になります。
    そして、瓦斯からレアルの移籍なのでレアルからバルサに育成費は払われません(既に1度貰った後)

  232. 232.

    契約期間6月4日までというのは、スペインから帰国時にはハッキリとは決まってなかったんじゃないかな。
    プロ契約の時におおまかに道筋立ててたのかなと

  233. 233.

    Aで16才でプロ契約。Bに18歳で移籍、BからCに20才で移籍。 CからDに22歳で移籍

    1 Bに移籍時
    -移籍金あり時
    ・AはBから移籍金と育成費
    -移籍金無時
    ・AはBから育成費のみ

    2 Cに移籍時
    -移籍金あり
    ・Aはcから連帯貢献金
    ・BはCから移籍金と育成費
    -移籍金無し
    ・Aは何も無し
    ・BはCから育成費

    3.D移籍時
    -移籍金あり
    ・AはDから連帯貢献金
    ・BはDから連帯貢献金
    ・CはDから移籍金と育成費
    -移籍金無し
    ・Aは何も無し
    ・Bも何も無し
    ・CはDから育成費

  234. 234.

    ゼロ円か、もったいない

  235. 235.

    開幕から3か月でいなくなる選手をあえて主力で使った瓦斯が凄いのか
    18歳にしてそう使わせるに値するクオリティを示した久保が凄いのか
    両方だと思うことにする

  236. 236.

    なんかネチネチ瓦斯が暴れてるな
    久保みたいにドライにならんと

  237. 237.

    ※235
    開幕から久保抜きだったら今頃残留争いラインとは言わんけど2桁順位は余裕でありえるぞ瓦斯
    そりゃ使うだろ

  238. 238.

    そんなことより瓦斯は久保くんさんが抜けた穴を埋めるべく、一日も早く反則外人を連れてきたほうがいいと思うの。
    移籍金で…。
    あっ!

  239. 239.

    ※210
    そういうの好きよ

  240. 240.

    で、個人的には瓦斯フロントを批判する

    バルサから日本にくる時に瓦斯が18歳で契約満了させると言う約束をしなかったら瓦斯に杯決勝入ってないと言う意見

    それはその通り
    だが、逆に言えば他のクラブはそう言う条件を付けてなかったわけで瓦斯がそう言う条を着けなかったら
    他のクラブに行ったかも知れないが、少なくともそう言う条件で下部組織に選手を入れて日本のくるは欧州から簡単にタダで取れると思われる事はなかった

    これ、Jリーグ全体の将来に渡っての損失だよ
    瓦斯のフロントの責任は重い

  241. 241.

    むしろ瓦斯さんじゃない他のサポが、移籍金に拘っているコメントが目立つわ。

  242. 242.

    14歳で加入した中学生を、17歳中までに、フル代表に選ばれるレベルまで育てるの
    けっこう大変だったと思う。手前ながら。
    U-18、23、トップチームと、上げるタイミング間違えてたら この成長は無かった訳で。
    天井を作らず成長を止めないために、泣く泣く笑顔で無事に海外に送り出せてほっとした。

  243. 243.

    ※232

    ダグマの記事みな
    しっかり瓦斯の社長が中学で瓦斯にくる時に17歳迄
    18歳の時に契約切れる事するって約束して瓦斯の下部組織に入ったと
    インタビューで答えてつ

  244. 244.

    ぶっちゃけ今のJの制度だと移籍金発生してても大したことないじゃん
    それよりも「我々は17歳A代表→レアル移籍まで成し遂げたチームですよ」ってスカウト時に言えることのほうがデカいわ

  245. 245.

    ある意味わかってた事だからショックはない。
    移籍金ゼロはちょこっとツラいけど。
    あれだけの才能、縛りつけてはおけないよね。
    頑張ってこいよと送り出すだけよ。

  246. 246.

    ※241
    0円移籍される。する事を最初から容認してこう言う事起こされると
    他のクラブが迷惑するからな

    久保は18才で契約切れる約束してたのに俺は駄目か瓦斯はうんたらかんたらと選手がごねたり

    欧州からのオファー時に移籍金交渉で同じJリーグクラブの瓦斯はうんたらかんたら
    って

  247. 247.

    ※240
    逆に言えば他のクラブはそう言う条件を付けてなかったわけで

    ↑これソースあるの?久保レベルの逸材に対して特別待遇を用意しないクラブの方が少数派に思えるけど。

  248. 248.

    瓦斯フロント叩かれてるけど
    むしろ瓦斯ってこれまで移籍金をうまくとってきた方でしょ
    武藤は4億だぞ移籍金

    今回の例は特殊すぎて一般化出来ないよ

  249. 249.

    今回は悪くなかった
    でも、久保君二世以降はもういい

    チームのリソース、育成で言えばクラサポで集めたお金とかは、国、代表や個人よりクラブの未来を背負う選手の為に使わんと
    武藤とかハシケンとか、このクラブを大事に思う選手を育てる事に力を注がないと
    リソースは無限じゃない
    誰かが席を取る事で、他の誰かの可能性を奪うことだってある

    久保くんタイプは色々な意味で手間がかかる
    見返りが十分だったとは思わない
    もう要らない

  250. 250.

    FC東京としては0円移籍は辛いだろうけど、久保には日本へ戻ってくる際、それだけの価値があったということ。

    他のJクラブへ加入してたとしても同じことだと思うしな。

    全クラブが拒否してたら、海外の他のクラブへ行ったたんじゃないかな?
    そういう意味ではFC東京には感謝してる。

  251. 251.

    (1)A代表海外組クラスの選手を格安の年俸で雇用できた。
    (2)移籍金はゼロだがTCは入って来る。
    (3)今後の久保の移籍次第で連帯貢献金が入って来る可能性あり。
    瓦斯にとっては普通に旨味のある取引だと思うけどね。
    勿論もっと儲けられたかもしれないけど、その場合まだ未知数の選手に高額な年俸を複数年設定する必要がある。
    久保が思ったほど成長せず、海外からのオファーもなく、高額年俸が負債になる未来も有り得たことを考えると、悪い取引ではないんじゃないかと。
    今以上にハイリスクでハイリターンなマネーゲームやろうと思ったら、Jリーグの経済規模がもうちょい大きくならないと難しい。

  252. 252.

    まぁ久保くんが引き入れたいなら18歳まで契約満了(0円海外移籍)の条件を飲むしか無いよな
    少しだけ甘い汁吸える思惑が瓦斯フロントにあると思う

  253. 253.

    久保選手は天からの授かり物。
    J3でボールパーソンをしていた頃からそのプレーに魅了されていました。
    こうした天賦の才能に対し、東京のフロントは誠実に対応したと思います。
    Shke the world! Takefusa!

  254. 254.

    日本も早く契約更新しない選手は干すようになって欲しいわ。
    選手も普段から海外海外言ってるんだから、契約面でもならって海外基準にしても文句言わないよね。

  255. 255.

    すみません。shake→Shake

  256. 256.

    0円移籍は彼が日本に復帰するときに決めた契約がこれだから仕方ないだろFC東京と久保は悪くない
    むしろ久保をここまで育てた東京と久保をほめるべき未来の日本のサッカーに貢献したよ

  257. 257.

    ※248
    育成選手、しかもかなり若い選手を引き受ける条件にしては、リスクリワード比が悪い
    これほどの待遇を得る選手自体珍しいが、どれ程の若手であっても、ゼロ円で出す事、ましてやシーズン半ばで切れる契約は想定しない

    公益系とはいえ、東京瓦斯は普通の企業
    普通の人なら、この契約内容はびっくりすると思う

  258. 258.

    shake→shakeです。度々すみませんm(__)m

  259. 259.

    FC東京を太っ腹みたいに言ってるやつはただのお人よしの馬鹿だろ

  260. 260.

    shke→shakeでした。
    ボード汚しですみませんm(__)m

  261. 261.

    瓦斯との契約が半年残ってると思い込んでたマドリー以外の名だたるクラブは久保に移籍金が発生することを実際渋ってたわけで
    世界のトップクラブから見た久保の立ち位置とこの約4年に対する視線の重みを感じる(本人の成長やJを軽んじる意図はないが客観的なレベル差として)

    マドリーに移籍金を上積みさせたヴィニシウスや同世代スター選手との差をスペインに渡ってから日々シビアに体感してきて
    己を知ったうえで欧州トップの環境へ戻るためにこういう契約にこだわったんだろうから久保の冷静さには本当に感心する

  262. 262.

    まあ俺たち全員低所得なのは変わらない事実だけどな

  263. 263.

    でぇじょうぶだ、高萩がいる

  264. 264.

    ※261
    海外行きたいから違約金は0円にしてくれって言われて、その通りにしたら隣街に逃げられた前例あるのに感心してる場合か。

  265. 265.

    マリノスにも居たんだねーって、将来言われるね。

    いよいよ東京の快進撃が止まるぞ!ラグビー終わるまで、待ってろ!
    そして、このまま行くなよ川崎!ACL残っておけよ!

  266. 266.

    そして連投すまん
    この移籍に対して聞かれた鹿島内田のコメントが良かった
    ttp://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=60071
    「長谷部さんや岡崎も言っているように18歳であのレベルの選手は、たしかに(世界には)ゴロゴロいると思う。
    でも、それは久保くんも知っているはず。周りが何を言おうと、気にしないんじゃないかな」
    「もともと、向こうにいたわけだけど、もっと早く日本を、ね。だって、日本でレアルのレベルでやっている人がいない以上、レアルに移籍するような選手を育てられないのでは。
    だから、行ったほうがいい。例えて言うなら、東大に行ける人を教えるには、それに見合った先生じゃないと、とは思う。大事にしないといけないんだから」
    このあと続く一言も欧州トップレベルかつ育成帝国シャルケでプレーしてきたからこそだなと
    この考え方を今後育成に活かそうとするなら鹿島の未来は明るいとまで思う

    クラブ単位でいわゆる洋式の方向へトップチームや育成改革を進めてるところは増えたが肝心の協会こそ指導者講習含めて日本の育成メソッドを見直してほしい

  267. 267.

    ※248
    叩かれるべきだと思うぞ

    これが中学生に約束するでなく
    中学の時に約束しないで高校生の時に2種で試合だして、プロ契約の交渉で久保が18才で切れる契約を要求して契約できないで2種契約のままで18歳になってレアルに行ったなら

    俺は批判しない
    うまく出来なかったけど移籍金契約、下部組織としての意味合いや位置付けに

    下部組織でのある意味守るべき原則を守ってるからね

  268. 268.

    建英がここまでの成長をできたのは間違いなくFC東京の力だよね。もちろん下地にはバルサで培われた世界最先端の基礎技術はあるにせよ、他のチームだったらそれが開花したかはわからない。
    それに加えて、マリノスも彼にとって一つの気づきを与えられていたら嬉しいな。

  269. 269.

    下部組織の加入に対してやったら駄目な事ってあると思う

    と言うかある意味これまで、Jクラブはある一線をみんな守ってたんだよね

    実は瓦斯は守ってなかったって
    今回判ったけど

    これと言うか下部組織、中学高校年代でのある程度の線引きを欧州では越えた結果ひどい青田刈りに青田刈りで人生被害者が出て来て
    FIFAが18才以下海外クラブ禁止を規則にしたわけで

  270. 270.

    ※264
    昔はそんなことの繰り返しだったが今はもう違うと言い切れる態度とビジネスの方向性をフロントが示してくれてるので安心して応援できるクラブになりました
    去年の建英レンタルも今のマリノスが目指すポジショナルプレーを実現できる即戦力ウェルカムの声が多かったし
    心象的に受け入れられない派も実際にプレー見たら手首ねじ切りながら来てくれてありがとうを叫ぶ人が続出して改めてその実力にも感心した

  271. 271.

    ※266
    久保くんクラスの原石はゴロゴロいるのはそうやね
    あと、確率が変わるのは間違いない

    ※267
    複合的に考えた結果かなと
    次の機会があれば、この条件では取らないとは思うけど、今回はまあまあだったかと
    びっくりはしたけど、若手のリスクを考えれば
    明らかな化け物でもない限り、この年齢ではそこまでの値はつかないし

  272. 272.

    ※269
    何を守ってなかったか述べろよ

  273. 273.

    当然移籍するべきだったとは思うがこのやり方はどうかと思うね
    少なくとも素直に祝福できない人は結構いるんじゃないの

  274. 274.

    悪しき前例だのなんだの未だに言ってる一連の流れを理解できていないバカはなんなの
    少し調べればレアケースにレアケースが重なった特殊事例だってわかんだろ
    紳士協定だのJでルール作れだの頭悪すぎてコメント見てるだけでうんざりするわ
    アホはヤフコメにでも書き込んでろ

  275. 275.

    フロントとズブズブのゴール裏の奴も言ってたけど久保が入るときに求めた条件は二点だけ。
    一つは実家もある関東圏のJ1チーム
    もう一つはサッカー媒体、また新聞媒体などでもサッカーの事のみの記事にしてくれるよう取材対応をひいてくれるチーム
    この二点のみ。実際声をかけたチームは数チームあったと聞いてるけど上記二点の対応の仕方をしっかり提示できたのが
    東京のみだっただけのこと。
    で東京に入った後に移籍形態や年俸契約期間の話をしたときにはまだ、バルサの下部に形だけ席が残ってる状態だったから戻る前提で
    18歳までの契約を結んだだけで、
    今回バルサに戻ってればそれこそただのレンタルバックって話。何某の手腕でレアルに変わったのはうーんだけど。
    それと東京からしたらユニ売り上げでだいぶ稼げたとも聞いているから、金額的には移籍金どうこうより
    プラス収支で今回は済んでるんじゃない

  276. 276.

    バルサから復帰時に即プロ契約結んだ訳でもないし特別な条項ってなんだよ
    プロ契約は2年前からでその2年契約を全うしたから0円移籍なんだろ?
    ちなみに久保側はこのプロ契約蹴っても0円で海外行くし下手すると東京退団して2年後の欧州行きを認めてプロ契約してくれる国内クラブから海外行く。
    久保側は一貫して18になった夏に欧州復帰する事を第一にしかも意欲的に動いてる。最初から東京側が出来る事が少ないこの0円移籍を損失とか言って東京フロントを批判はお門違い

  277. 277.

    このチャンス逃したらレアルはもうないかもしれないし海外でプレーして活躍してくれることがクラブへの恩返しだよ(;´Д⊂)でもこちらのリーグで残留したいという思いもあったという気持ちだけでも嬉しい( ω-、)くんさんありがとう😭

  278. 278.

    どこにいても勝手に育ったって意見もあるけど、瓦斯さんはよくここまで育てたと思います
    移籍金うんぬんは残念かもだけど、久保くんに強い意志とそれを実現させる実力があったというしかないというか…

    まぁ10年後も初得点シーンでうちが晒されるほど活躍してくれればと願ってます(…白目)

  279. 279.

    やっぱり佃か。
    毎年荒れる物件必ず1件は提供するな、Jサポもそろそろ慣れてもいい頃なのに

  280. 280.

    あのまま日本に戻らないでバルサの育成組織にいたら今のようなレベルに達していたかわからん。
    日本のリーグに一度帰ってきて経験積んだのはよかったと思う。

  281. 281.

    0円で移籍されるなら試合に使わずに飼い殺ししてりゃよかったのに

  282. 282.

    内田みたいに世話になったクラブにお金残したいからと言って
    渡欧する直前に契約結び直して移籍金残してくれるのがベストだなぁ
    柴崎がゼロ円だったの正直納得してない俺は
    大迫でも金額少なかったけど無いよりは多少あるだけマシ

  283. 283.

    20??年、日本人初のバランドール賞を受賞した久保健英選手が、ACLを制覇したFC東京に復帰することになったと、
    長友佑都監督と武藤嘉紀コーチが、明言した。

    なぁ~んてならねぇかなぁ。

  284. 284.

    0円とか。呆れる。

  285. 285.

    久保はレアケースだって散々言われてんのに、他の日本人選手と比較したり、0円移籍だからと脊髄反射で叩いてる輩は荒らしか?

  286. 286.

    ※251みたいなことを理解せずに外野が移籍金ガー日本の未来ガーと批判している人が一番カッコ悪いのがわかった

    東京サポが愚痴りたくなるのは感情的にわかる

  287. 287.

    元々バルサの育てた選手を移籍金なしで獲得したんじゃなかったかな?
    移籍金なしでの移籍は仕方なし。今季東京前半の快進撃が恩返しだと思って快く送り出してあげましょうよ。
    いちサッカーファンとして久保選手のこれからに期待応援してます。

  288. 288.

    ※255, ※258
    ブギーな胸騒ぎ

  289. 289.

    ユースから見てる、それこそTリーグ(都リーグ)から見ている人たちは、チームメイトときゃいきゃいしたり叱られたり買い食いしたりする姿も見てるから。普通のティーンエイジャーらしい生活もそこそこ送らせてあげられたうえできちんと育って送り出せたからまあ一安心よw

  290. 290.

    現在首位の原動力になってくれたしユースからじっくり手塩にかけて育てたというわけでもないからねぇ

  291. 291.

    ※285
    頭がやばい自覚のないただの脳みそヤフコメ民だろ

  292. 292.

    まだ弱冠に17才で移籍金残すとか残さないとか考えていたらすごいわ、自分のクラブの進路のことで頭いっぱいで移籍ウンヌン考えるの余裕ないと思う。
    気持ちはわかるけど。

  293. 293.

    残すものは何も移籍金だけじゃない。
    グッズ収入、報道による宣伝効果など。
    しかもレアルの選手紹介で前所属として載るよね。
    何より今の順位は最高の置き土産だと思うのだけれど。東京さんは食欲旺盛ですね(褒め言葉)

  294. 294.

    ※269
    折角の青田を刈ってしまったら米が出来ずに無駄になるぞ。青田は買うもんだ。

  295. 295.

    ※288
    SMAPかw

    ※260
    モンキーパンツ思い出したw

  296. 296.

    18歳での0円移籍が可能な契約だったんでしょ?久保サイドに問題はないね
    久保が高値付ける前に先行投資として、それなりの金額条件を提示して再契約するべきだったね

  297. 297.

    レンタルとかでも「なんでこんな契約を結んだんだ!」みたいな批判する人いるけど、クラブが自分たちの都合だけで契約条件を決められるとでも思ってんのかね

  298. 298.

    久保は同じくらいの若さで海外で戦ってフル代表入りした平山や宮市、
    森本ぐらいに活躍して、いつかは帰ってきてほしい。

  299. 299.

    瓦斯サポそれぞれにいろいろ思うところはあるだろうけど、そこは唇噛んで手ぇ振って送り出してやんなよ。
    それが江戸ッ子の心意気ってもんじゃないのかい。

  300. 300.

    ※299
    多摩は江戸じゃないと思う

  301. 301.

    快く0円で送り出してるのに、他サポから文句言われて、
    じゃあ、移籍金があった方が良かったって言いはじめたら、「所属しただけで有難く思え」だとか、「快く送り出せ」とかって、
    文句言われる無限ループ。

    ※299 深川は江戸だから…

  302. 302.

    タケちゃんが12月生まれとかだったらシーズン通して一緒に戦えた可能性あったのか

  303. 303.

    移籍金無しなのね
    まあ、仕方ないとはいえFC東京とマリノスの育成があって更なる成長があったのは事実だと思うんだけどなぁ

  304. 304.

    ほとんどのFC東京サポは手を振って送り出してるでしょ。もう少し居て欲しかったって気持ちは別腹。

    移籍金0円っても、グッズやらスポンサー呼び込んでくれたりとかで貢献してくれたし、
    お金じゃないものを色々遺してくれたと思うのよね。
    それを今後も生かすのは残った人達の仕事。

  305. 305.

    そもそも18歳までっていう条件だったから瓦斯を選んだだけだろ
    分かってて取って分かってて使っただけのこと
    0円移籍で外野がガタガタ言うのは筋違い

  306. 306.

    ・契約期間を満了して移籍金ゼロで移籍
    ・契約期間中に移籍する代わりに移籍金を置いていく

    誇張した言い方すると後者は「約束破って金で解決」ってなるわけで。
    一般的なビジネスの世界だとなんで後者が称えられるのか謎だw

  307. 307.

    ※132
    コメントも18歳とは思えないぐらいだし親に育児本出させたい出版社がアップしてそう

  308. 308.

    腰掛け先を探してた久保くんさんに腰掛けとして手を挙げたのが瓦斯という認識なんだけど
    ゼロ円移籍もまあそうなるだろうなくらいの感想しかないなあ

  309. 309.

    グッズも入場者数も広告収入も効果も勝利も
    年棒以上に稼いでくれたんだから感謝しかない
    頑張れば宮市みたいに脚光浴びると思うから
    期待しかない。言葉も問題無いし、怪我だけ
    無けりゃ良いわ。つか、怪我させることなく
    レアルとバルサが確保したいと思うくらいの
    18歳として送り出せて良かったわーーーー
    ってホッとしているのが、正直なところの
    瓦斯サポ的反応やで。

  310. 310.

    社長の名前は大金なのに掴んだ移籍金は0円とは

  311. 311.

    両者の利害が一致してこの結果になったんだから移籍金なくてもいろいろ言わない方が良い

  312. 312.

    久保の誕生日が12月だったらなぁ、、

  313. 313.

    しかし誕生日までの契約って相当強気だよねえ。

  314. 314.

    クラブも納得した上での契約とはいえ瓦斯サポの心中お察ししますわ。
    まっ今季の活躍は年末には年俸に大きく反映されてただろうから、ブラックではないかと。
    海外の金あるクラブみたいにシーズン中に延長しました!とか日本はやらんもんね。

  315. 315.

    契約状況を知る由もない状況だったんだから、結果0円移籍だったと知ってサポがモヤモヤするのは普通の感覚だと思うんだが
    何にせよ日本の至宝を育てたのは間違いなく瓦斯だよ
    久保の今後の活躍が楽しみ

  316. 316.

    ※315
    バルサが制裁くらって日本に来るってなった時点で久保サイドが圧倒的に有利な契約になるだろうな
    なんて当時から既に予想されまくってた
    いまさら契約関係で騒いでるのは想像力が欠如したただの馬鹿

  317. 317.

    瓦斯としては久保がJで観られるのはあと僅か!って
    もっと大々的にキャンペーンしたかっただろうな

  318. 318.

    久保くんが急成長したタイミングが、FC東京にとっては不運だったかもな。
    成長があと1年早いか遅いかしていれば、移籍金交渉上で色々と手の打ちようはあったのかもしれないね。

  319. 319.

    伸びるな
    一部が誇張しているように皆が皆、この取引について納得している訳ではない、当たり前だけど
    消極的な否定は、雰囲気みて書かない、言わない

    次回から彼みたいな存在は不要
    一回きりなら、(育成面で)十分役にたった
    向こうで頑張ってね、でええやろ

  320. 320.

    ※318
    いずれにせよ出ていったとは思うけどね

    正直、彼はトップレベルにはならないと思う
    人間性とかそんなんではなく、欧州での戦術や選手の方向性をみるに
    いずれまた観られる
    連日、連夜騒ぐ事ではない

  321. 321.

    悪しき前例でクソワロタwwwww

    海外のビッククラブのユース出身で、実力はあるものの18歳未満だからなんやかんやあって帰国。

    って言う選手がポンポン出てくるなら悪しき前例と呼べるかもね^^;

  322. 322.

    金の卵を潰さず孵化させたってことで
    F東の育成が名を売れたんじゃねえかな

  323. 323.

    何事もなく順調に送り出せたんだから誇らしいよ。久保は東京が少し育てたと言わせておくれ。
    大体今シーズンここまでやるとは大半の人は思って居なかったから、タケフサが自分の株上げただけや。

  324. 324.

    無料で来て貰って暫定首位を置き土産に出て行くのに移籍金まで置いてけって事?
    育ててあげたって言うけど君さんからしたら別にF東じゃなくても良かった訳で、こういう契約でも来てくれって頭下げたのはF東でしょ。

  325. 325.

    久保クンも結構抜け目ないというか小狡いところあるなあ
    所属がないときに在籍させてくれたチームに恩義とか感じないのかね?

  326. 326.

    ※324
    その意見はどう見ても少数じゃん勝手に解釈すんなよお前には目がついてないのかそれとも脳がついてないのか?

  327. 327.

    これで選手を叩く奴も、クラブを叩く奴も、ましてやマドラーを叩く奴もわけわからんな。
    選手からしたら海外復帰前提で契約組むのは大前提だった。
    んで、fc東京からしても、久保建英は協会の多大な息がかかってる選手なんだから、利己的な契約なんかできるわけない。
    叩くとしたら、日本サッカーの過去だね。今まで同様のレベルの神童がいなかったせいで今回のような特別待遇をせざるを得なくなったわけだから。

  328. 328.

    マドラーじゃなくてマドリーだった。

    ※325
    実力不足の戦力外じゃないんだから、拾ってもらったことに関しては恩義なんかないでしょ。引く手数多だっただろうし。
    育ててもらったことについてならまだしも。

  329. 329.

    ※328
    だからその実力があれば何してもいいっていう態度が傲慢だって話

  330. 330.

    傲慢w

  331. 331.

    ぶっちゃけ交渉で久保くんさんより強い立場で交渉臨めるJクラブないぞ

  332. 332.

    無料で獲得して無料でバルサに帰る、ならレンタルバックみたいなもんだしそんなにモヤッとはしなかったかなと思った。
    この件に関してはレアルが漁夫の利。

  333. 333.

    ※329
    久保「これこれこういう条件なら入る」
    瓦斯「オーケーその条件を飲む」

    超ザックリまとめるとこれだけの話だぞ
    どっちも契約を遵守しただけであって傲慢なんて単語が介在する余地はないぞ

  334. 334.

    こんな例が悪しき前例と呼べるほど今後多発するなら日本の未来はとても明るいな

  335. 335.

    悪しき前例?
    ホニに比べりゃどうってことないだろ(泣)

  336. 336.

    久保くんクラスで移籍金ゼロってのは厳しいな
    しかも相手は世界的ビッグクラブなのに1円も出さないとか終わってる

  337. 337.

    生きてる間に日本人からレアルに行く選手が現れてよかった。くんさんを育てたクラブとして有名になったし、またくんさんのような選手が現れたらF.東
    第一希望にすると思う。その時はビッククラブから移籍金がっポリとればいいさ。

  338. 338.

    ※336
    フリーの選手を獲得したんだから移籍金の出しようがないでしょ。すぐ契約切れる選手にわざわざ意味もなく移籍金払ったら向こうの株主が怒るよ。

  339. 339.

    育成から手掛けた選手と同じに扱えるものではないと思うけどな。

  340. 340.

    ※333
    『その条件とやらが傲慢であって、クラブがそれを受け入れるとしても、そんな傲慢が許されるのか』

  341. 341.

    久保はマリノスが(少しは)育てた!
    って自慢していい?

  342. 342.

    ※333 ※340
    くんさん未成年だから余計に反感買ってるだけな気もするのだぜ
    『ガキのくせに大人びた小狡い駆け引きしやがって』 みたいな

  343. 343.

    ※341
    うちも「私は10歳ころのタケフサ坊やと遊んであげたこともあるのだよ。お忘れかい?」って自慢していい?w

  344. 344.

    ※343
    海豚さんは堂々と自慢しなされw

  345. 345.

    海外移籍のしやすさも国内でのチーム間の条件の駆け引きだからね
    Jリーグのチームは駆け引きが下手とか言ってる人は本当になにもわかってないな
    野球みたいに選手を契約でがんじがらめにしたら日本選手の海外移籍はほぼなくなるんだけど
    そんな状況見たいのかな?
    日本人選手の移籍の競争相手には「EU枠」だってあるんだから

  346. 346.

    育てたのウチだから
    鶴見もF東もすり寄ってくんなよ

  347. 347.

    ※346
    うちにいたのは一年と少し

    久保建英の歴史にうちが関わっていたのは誇らしいけど、どこにいても育ったタレントだろうし育てたのは誰だ論でいえばその対象はバルサだろうねw

    「久保君をここまで育てたのはウチ」と思っている川崎サポのほうが圧倒的少数派じゃない?

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ