【J2第15節 藤枝×秋田】藤枝が4試合連続の1点差勝利で初の4連勝!後半ATに中川風希が劇的決勝ゴール : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第15節 藤枝×秋田】藤枝が4試合連続の1点差勝利で初の4連勝!後半ATに中川風希が劇的決勝ゴール

2024年 J2第15節 藤枝MYFC VS ブラウブリッツ秋田

藤枝 1-0 秋田  藤枝総合運動公園サッカー場(3249人) 

得点: 中川風希
警告・退場: 佐藤大樹 村松航太

戦評(スポーツナビ): 
藤枝は秋田のハイプレスに苦戦し、持ち前のパスワークを封じ込められてしまう。ロングボールを駆使して打開を図るも、セカンドボールを回収できない苦しい展開に。それでも、前半終盤に決定機を迎えると、以降は徐々に相手陣に進入する回数が増え、シュートシーンを創出。すると、後半46分についに均衡が破れる。途中投入の中川風がコースを突いたアウトサイドシュートを放ち、これがネットを揺らす。その後は最後まで相手のパワープレーをはね返し続けて終了の笛。ホームで「ウノゼロ」勝利を挙げ、J2では初の4連勝を飾った。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/051205/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/051205/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/051205/recap/


18

01



[YouTube]ハイライト:藤枝MYFCvsブラウブリッツ秋田 明治安田J2リーグ 第15節 2024/5/12
https://www.youtube.com/watch?v=yNCFrkBRVCI





ツイッターの反応












16 コメント

  1. 1.

    矢村とシマブクどう?頑張ってる??

  2. 2.

    矢村はノーゴールでしたが惜しいのが3回ありました。
    シマブクの突破力は流石です。クロスの精度が微妙なのがアレですが突破力で十分フォローできてます。

    怪我から復帰したアンデルソンや今期加入の攻撃型DFウエンデルとの連携精度が上がれば、PO争いにも絡めるのではないかと妄想が膨らむばかりです。

    結論:どっちも不可欠です。今季中のご返却は承諾できかねますw

  3. 3.

    秋田は後半息切れ?前線4枚代えたのに全然推進力なくなってどうしちゃったの

  4. 4.

    藤枝一時はヤバそうだったけど着実に上がりつつあるな

  5. 5.

    前半点取れなかった時点でこうなるだろうなと思った
    何か違うところぐらい見せられないのかよ吉田は

  6. 6.

    中川・・・・
    そろそろウチに帰ってこないかな・・・

  7. 7.

    「パワー」の指示なかった?

  8. 8.

    レフェリーのご乱心、何が起きたか分からなかった
    ジャッジリプレイが続いていたら解説してもらえたのに

  9. 9.

    >>8
    現地でしたが、いつの間にかしれっとレッドがなかったことになっていた(アナウンスもなし)んでちょっとイヤでしたね。

  10. 10.

    和製ハーランドはそろそろ札幌に返されそうなくらいさっぱり名前を見なくなったな
    なんとか頑張ってほしいが

  11. 11.

    >>8
    同じく現地ですが
    藤枝ファウルうけて倒れる(中川創
    藤枝FW2枚ハーフラインのところで受けそうと思ったところ笛
    審判ノーファールの選手にカード
    ノーファールの選手かなり強めに抗議(顔を指さしてかなり強め
    怒った審判レッド提示
    両チーム審判ワイワイする。須藤監督怒る(いつも通り)
    恐らくこの辺で線審から誤審では?と指摘
    審判カード取り消し、最初のファウルした人にイエロー提示
    こんな感じでした。
    最初のファウルの場面、ハーフライン際で矢村アンデルソン構え向いた状態でボールを受けそうだったので
    個人的には流しても良かった気はします。

  12. 12.

    審判が壊した試合
    関係ない選手にイエロー出して、出さ才藤選手がキレてペットボトル投げた行為にイエローの併せてレッド
    その後初めにイエローだした才藤選手無関係発覚後レッド取り消し(佐藤大樹選手にイエロー提示)
    後半開始早々流れを一変させた審判・・・その名も窪田陽介

    才藤選手のペットボトルの件は良くない行為だが、全く関係ない位置にいて、倒れた選手に声掛けてたらイエロー出されんなら俺でもやってしまう。
    初めの間違いイエロー取り消したが、間違えたのが原因に関わらずペットボトルのイエローはそのまま。

    因みに佐藤大樹選手の藤枝選手が倒れたのでファール取られても仕方ないが、先に佐藤大樹選手ボール触って後から来た藤枝選手が足に当たって来たのでイエロー出たのすら意味不明。
    DAZN後半46分過ぎ

  13. 13.

    サムネ、いったいなにがなにをどうなってるの??

  14. 14.

    ※13
    ゴール後にそのままゴール裏のサポの前まで走って倒れる。
    追いかけてきた選手が覆いかぶさる。
    更に沢山来て囲む。

  15. 15.

    藤枝さんのV字回復すごいな

  16. 16.

    両ブラジル人CBはじめ新戦力がようやく適応してきたしアンデルソンの復帰で得点力も戻って来た
    去年みたいに景気よく得点量産とはいかないけど別の形でエンタメサッカーできるようになったよね

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ