【J2第15節 徳島×栃木】ウノゼロ勝利収めた徳島が今季2度目の連勝で14位に浮上!増田体制で4勝2分2敗と復調ムード : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第15節 徳島×栃木】ウノゼロ勝利収めた徳島が今季2度目の連勝で14位に浮上!増田体制で4勝2分2敗と復調ムード

2024年 J2第15節 徳島ヴォルティス VS 栃木SC

徳島 1-0 栃木  鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(3880人) 

得点: 杉本太郎
警告・退場: 田向泰輝 神戸康輔 柿谷曜一朗 奥田晃也

戦評(スポーツナビ): 
強い風と激しい雨が降り注ぐ中、徳島がホームに栃木を迎えた一戦。序盤からホームチームがボールを握って優位に進めると、前半41分にこの試合初めてのCKに杉本が合わせて先制に成功。1点のリードを得て試合を折り返す。しかし、後半に入ると、アウェイチームにペースを握られる展開に。それでも、集中した守備で最後までゴールは割らせず、1-0で競り勝った。徳島は直近5試合で4勝と好調を維持。一方の栃木はこれで5連敗、さらには9戦未勝利と苦しい状況が続いている。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/051206/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/051206/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/051206/recap/


05

09

16



[YouTube]ハイライト:徳島ヴォルティスvs栃木SC 明治安田J2リーグ 第15節 2024/5/12
https://www.youtube.com/watch?v=dXu5NHTnZls





ツイッターの反応

















5chの反応

@@@徳島ヴォルティス【638】@@@
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1714352485/l100



0905 U-名無しさん 2024/05/12(日) 15:55:57 pqLSsqDo0
カッタデー



0906 U-名無しさん 2024/05/12(日) 15:56:24 tTiAQZzW0
名将増田



0908 U-名無しさん 2024/05/12(日) 15:56:46 BXfeNFV40
がんばった



0912 U-名無しさん 2024/05/12(日) 15:59:01 Ca2pWlW10
暫定13位



0914 U-名無しさん 2024/05/12(日) 16:01:02 DccsnkkZ0
知将増田!



0916 U-名無しさん 2024/05/12(日) 16:04:38 NthQXtVt0
児玉と杉本が支えてるチームだよなぁ
永木はちょっとアレやな




0921 U-名無しさん 2024/05/12(日) 16:14:47 Ca2pWlW10
PO圏とは勝ち点6差
降格圏とは勝ち点5差
まだまだ下の方が近い




0924 U-名無しさん 2024/05/12(日) 16:27:40 +oRHQaIY0
直近5試合 4勝1分
土曽田正式監督名将すぎる
マジで前任はなんだったん?




0925 U-名無しさん 2024/05/12(日) 16:30:20 7pJ8AGJD0
達磨が種を撒き、増田が育てたのだ



0928 U-名無しさん 2024/05/12(日) 16:48:52 3+SP6wDv0
次負けても降格圏には落ちない位置までくると少し安心感がある



0929 U-名無しさん 2024/05/12(日) 16:51:45 DccsnkkZ0
下を見るな!
PO圏まで勝点6差や!




0930 U-名無しさん 2024/05/12(日) 17:01:48 NJRVxYQNa
FW補強したらPO行ける



0935 U-名無しさん 2024/05/12(日) 17:29:44 +oRHQaIY0
いやほんまヘッドコーチ時代どういう気持ちで達磨のサッカー見てたんやこいつ
ワイならもっと上手くやれるのにとか思わんかったんか

40 コメント

  1. 1.

    就任以降長崎戦こそ大敗したがそれ以外は複数失点無し
    直近5試合は4勝1分け
    これは名将増田

  2. 2.

    強風の中でも簡単にロングボールを蹴らなくなったことからも前任者との違いを感じますね

  3. 3.

    増田監督、前任HC時代に何を思ってたんだろう…

  4. 4.

    橋本社長と山口強化部長は早く責任取れよ

  5. 5.

    あまりにも攻撃がな

  6. 6.

    コーチ上がりで1年生監督以下の達磨とそれを狂信してた島川の立場ねえな

  7. 7.

    ・選手からは慕われてた
    ・前任の路線を踏襲すると言った後任は結果出してる
    ・前のシーズンから続投

    あの人は何があかんかったんやろ…

  8. 8.

    なんで後退前に当たらせてくれんかったんだ。
    不公平やろ(笑)

  9. 9.

    今日の試合と同じくらい強風の秋田戦、
    176㎝の渡めがけて「全部蹴れ」と指示出した前監督よ

  10. 10.

    ※6
    それ以上に徳島フロントがひど過ぎたんでしょう
    監督を代えてもフロントがダメダメならまた繰り返す可能性は高いので

  11. 11.

    徳島はまともな監督が普通にやれば中の上はいくでしょ
    今年は混戦だからここからPOもあるでしょ

  12. 12.

    ※6
    今年のフットボールには合わなかっただけだ…
    ※8
    あんな化石フットボールでリーグ続けてたらチーム消滅してしまうわwww

  13. 13.

    ※6
    去年から気づいてなかったフロントが悪いわ
    盲信してる選手もあれやが…笑

  14. 14.

    栃木からお越しいただいた皆さん
    大雨だったから風邪ひかんようお気をつけて

  15. 15.

    なんで達磨なんかを監督に据えるクラブが続くんだろう?
    手も脚も出なくなることぐらいわかるだろうに

  16. 16.

    辞めてからも評価を下げていく監督

  17. 17.

    あれだけ降っても最後まで水溜り一つ出来なかったウチのピッチが誇らしい

  18. 18.

    ポカスタの芝は全Jリーグスタジアムで2位の高評価やからな(2019年当時

  19. 19.

    雨降って地が固まったなぁ

  20. 20.

    栃木の42番。かなり疲れてるか、軽い故障抱えてない?
    序盤この選手見るたびにいいなあ思ってたんだけど、最近それがないのよね。

  21. 21.

    今日の試合は今ひとつ物足りないところもあったけど
    勝ち切れたのは強くなってきた証だろうな

    ところでひと月ほど前にウチをネタにして崩壊だとかオワコンだとか
    嬉しそうに貶す動画上げたゆーちゅーばーが何人か居てたみたいやけど息してるか?

  22. 22.

    吉田達磨は人たらしなんだろうな
    じゃなきゃ、こんなに実績悪いのに採用されないでしょ

  23. 23.

    監督交代はいいぞ。
    栃木さんも交代組に来ようぜ。

  24. 24.

    ※15
    巧いこと言うわね

  25. 25.

    徳さんって暫定監督がやたら結果だすよなあ
    このまま増田さんでいいんじゃね

  26. 26.

    ※22
    S級ライセンスを持ってることが彼の唯一の欠点
    後は人柄も含めて完璧なんだが

    ※25
    先週から正式に監督になったよ

  27. 27.

    VARなくてよかったよ

  28. 28.

    ※22
    本人の適性とやりたいことが合致しない典型的なタイプなんだろうな

  29. 29.

    新監督も少なくともコメント上は吉田支持者なんだけどね
    守備立て直したと言うか練習するようになったのがでかいのかな

    ほとんど下位チームとの対戦で紙一重ばっかだから安心は出来ないけど
    とりあえず勝ち点積めてるのはウレシイ…ウレシイ…

  30. 30.

    吉田監督は比較的守備練習軽視してたみたいだし
    上しか見てなかったんじゃないか。
    徳島みたいな対人弱いチームで欠点放置してたら
    試合がグチャグチャになるのは当然とも言える。

  31. 31.

    メンツはそろってるし上位陣と戦う前にいい流れ乗れたね

  32. 32.

    ※23
    栃木は元々あんまシーズンちゅうに監督交代するイメージない。1.おたくのGMみたいなサッカーと経営両方を見れる人が上の方にいるか、2.選手と監督間で目指す方向の齟齬がないと、監督解任ブーストもクソもないと思う。

    多分栃木に要るのは、監督よりGKも含む、ちょっと格上のDFラインを統率できる人だと思ってる。

  33. 33.

    ハンドに触れてる人おらんのや

  34. 34.

    ※33
    まあVARないししゃあない
    取り消されてても結果は多分変わらないはず🥲

  35. 35.

    ※33
    ゴールに直結してるからハンドを取らなきゃダメだけど、VARも無いし主審が取らなかったからハンドは無かったというしかない。
    VAR無いからお互い様で消化するしかねえんだ。

  36. 36.

    ただでさえ弱いんだからさ
    審判まで敵に回ったらそら勝てんよ

  37. 37.

    ※6
    永木のコメントからして前体制は最低限の決まりごとすら皆無だったようなので残当

  38. 38.

    ということで栃木さんも解任、マコさんだけでなくヤンツーさんも(大本営の下野新聞報道なので確定)
    これで北関東はオール解任、降格3枠だし20位は盤石wなので19位になったチームが順番に解任ありそう(低みの現物)
    後任誰なんだろう、まさか大槻さん?

  39. 39.

    ※38
    さらに低見の見物です。
    ノブリンあたりかな?あーでも年もあるし「たいぎいけえ」て感じかなーと思ったらJ3で監督してたわ。

    誰だろね。

  40. 40.

    ジュビロ磐田栃木支部解体のお知らせ(´・ω・`)

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ