【J2第21節 富山×千葉】“キャプテン翼”が殊勲の決勝ゴール!17試合ぶり勝利挙げた富山が残留圏の17位に浮上
2025年 J2第21節 カターレ富山 VS ジェフユナイテッド千葉
富山 1-0 千葉
富山県総合運動公園陸上競技場(6448人)
得点: 吉平翼
警告・退場: 品田愛斗 布施谷翔
戦評(スポーツナビ):
ホームに千葉を迎えた富山は、前半の立ち上がりから攻勢をかける。高橋を中心に積極的にシュートを打つも、千葉の体を張ったブロックに阻まれて得点は奪えない。すると、次第に千葉にボールを握られる展開に。それでも、守備は崩さずにスコアレスで試合を折り返す。後半は互いにチャンスをうかがう展開の中、後半30分に右サイドから流れるようなパスワークを見せ、最後は吉平が値千金の先制点を奪う。その後は千葉に押し込まれるも、粘り強い守備で1点を守り切り、試合終了。実に17試合ぶりとなる、待望の白星を挙げた。


得点: 吉平翼
警告・退場: 品田愛斗 布施谷翔
戦評(スポーツナビ):
ホームに千葉を迎えた富山は、前半の立ち上がりから攻勢をかける。高橋を中心に積極的にシュートを打つも、千葉の体を張ったブロックに阻まれて得点は奪えない。すると、次第に千葉にボールを握られる展開に。それでも、守備は崩さずにスコアレスで試合を折り返す。後半は互いにチャンスをうかがう展開の中、後半30分に右サイドから流れるようなパスワークを見せ、最後は吉平が値千金の先制点を奪う。その後は千葉に押し込まれるも、粘り強い守備で1点を守り切り、試合終了。実に17試合ぶりとなる、待望の白星を挙げた。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/062810/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/062810/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/062810/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/062810/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/062810/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/062810/recap/



[YouTube]ハイライト:カターレ富山vsジェフユナイテッド千葉 明治安田J2リーグ 第21節 2025/6/28 2 分 58 秒
https://www.youtube.com/watch?v=qe1121LAOYM
ツイッターの反応
よっしゃー カターレ富山 勝利!
— 特吉@the VOYAGE (109yazawa) 2025, 6月 28
長いトンネル抜けた

嬉しい!!
カターレ富山おめでとう
夜道怖いから迷ってたけど行けばよかった…
— まっしゅ (ALBALB29) 2025, 6月 28
カターレ富山
勝利
— たぬきちhiroyuki.m (yav4BhvG05LiWcm) 2025, 6月 28
おめでとうAllカターレ富山
ケガ人でてないといいけど
#カターレ富山
— 金8aki14 (aki_haru_hiro14) 2025, 6月 28
カターレ富山やっっっっっと勝った!!!
3月9日以来のリーグ戦ってほんま何事だよ。このままJ2残留してくれ
— スタハン (4A_Rtake9732) 2025, 6月 28
武の絶妙なターンからのパスを翼が冷静に決めてくれました。FW2人のコンビネーションでのゴールは練習の賜物ですね。
おめでとうカターレ富山!!
#カターレ富山
#J2リーグ
— Shiocchiii (ShionoShionok) 2025, 6月 28
カターレ
久しぶりの勝利
翼
ありがとう
— たぬきちhiroyuki.m (yav4BhvG05LiWcm) 2025, 6月 28
カターレ富山!
— Hitoshi (trans_curler) 2025, 6月 28
カターレ富山、2位千葉に勝利かつ降格圏脱出はデカいねぇ。
— 生姜(YMMR) (ymmr1017) 2025, 6月 28
カターレ富山17試合ぶりの勝利!
最高最高
まだ可能性残ってるぞ
瀬良君めちゃくちゃ良かったぞ
— たっくん (takkn0311) 2025, 6月 28
5chの反応
806 U-名無しさん 2025/06/28(土) 19:42:05 ID:Mjawfyaf0
さすがキャプテンだな
807 U-名無しさん 2025/06/28(土) 20:00:19 ID:LW693T2R0
やった~!
808 U-名無しさん 2025/06/28(土) 20:02:13 ID:9I1Wj44w0
勝った!
809 U-名無しさん 2025/06/28(土) 20:04:36 ID:yycv0Vivd
降格圏出たら何でも良いよ
これでいいんだ
これがいいんだ
810 U-名無しさん 2025/06/28(土) 20:04:53 ID:nXsQ7XeP0
よしっ、勝ったな!千葉相手に勝ったんだからこれからも一戦一戦を大事に戦って行こう!
811 U-名無しさん 2025/06/28(土) 20:08:20 ID:25HrK6780
前半に点が入らなくてやべーと思ったけど勝ったー!勝てばなんでもええぞおおおおおおお
みんなおめでとう!!
812 U-名無しさん 2025/06/28(土) 20:20:15 ID:bS+uH25Y0
やっと結果出た
ここからだわ
813 U-名無しさん 2025/06/28(土) 20:27:51 ID:8RlHSYEp0
布施谷が攻守に凄かった
足はただ攣ってるだけならいいけど
点決めてれば高橋がMVP
GKも凄いけど決めてほしかった
815 U-名無しさん 2025/06/28(土) 22:04:14 ID:t9V0UhGf0
千葉に勝つとかすげえじゃん
817 U-名無しさん 2025/06/28(土) 22:52:13 ID:/D15Yn5+0
枠内シュート16本で1点しか取れなかったが勝てばよかろうなのだ
ID: cIt/+fW+7n
千葉の優しさは五臓六腑に染み渡るで
ID: bE9Z3K7QSz
田川の最後のセーブはしびれた
ID: c/3lbP7Enl
やはりいつもの千葉で終わってしまうのか…
ID: U0MGEyNjBl
強きに挫け、弱きを助く
いつものJ2が帰ってきたぜ
ID: 61ISbN6oDI
長かった。
しかしまぁ、先週はヘディングしたらカード、今週は足が攣ったらカード。
布施谷の受難は続くなぁ。
ID: thuJFCt23T
今日時点の順位表で
昇格圏・昇格プレーオフ圏の6チームから勝点7(7試合)
降格圏の3チームから勝点5(3試合)
下位からしっかり勝ち点を取って上位もそれなりに叩くというどのチームも欲しがるような勝ち方ができるのに
それ以外の10チームから勝点7(11試合)しか取れてなくて全部帳消しになっちゃう
ID: k3NGI0MWIx
繰り返しかけている・・・?
ID: gs4SUeG85l
泣くのは犬だけにしといて
ID: UQjo9cyonb
いつものチワワじゃねぇか!
J1J2を千葉勢で1位獲るんじゃねぇのかよ!
ID: hvDz3jX+5J
これだけ攻めて1点しか取れないのは良くも悪くも2019年前半戦(平松加入&大谷覚醒前)の安達カターレが帰ってきた感ある
瀬良がちゃんと戻ってきてくれたおかげで中盤の安定感が全然違うわ(そもそも瀬良がシーズン早々から行方不明になってなければこんなに苦戦はしてなかったって言うのは置いといて)
今日の戦いをしっかり続けていれば残りシーズンそこそこやれそう
ID: BJ2OSCbklS
お犬様はどうあがいても繰り返す運命から逃れられないのか・・・・
ID: 3NT/8LXhg+
J2第21節確定
上位と下位
42 水戸+14
41
40 仙台+8
39
38 千葉+13 大宮+13
37 徳島+12
36
35 磐田+6
34 長崎+3
33 鳥栖+1
23 藤枝-6
22 いわき-5
21 秋田-13
20 山形-5
19 富山-6
18 山口-8 熊本-11
17
16 愛媛-14
ID: 9+Q2wpzlkY
これは親の顔より見たわんわんお
ID: cwZjY3NmVh
これだけ勝てていないし内容も悪いのに、この順位にいるのがすごい
スアレスがかわいそうになってきた
ID: dgFBaEu+BX
なぜ繰り返すのか…
ID: OYXquZKP+w
J2を面白くする天才か?
ID: 3NT/8LXhg+
過去のJ2、10試合時点の首位の成績と最終結果
新潟を超える大失速になるかも
2014湘南 勝点30(10-0-0) 得31 失04 差+27 最終1位、昇格
2003広島 勝点28(09-1-0) 得25 失08 差+17 最終2位、昇格
2025千葉 勝点27(09-0-1) 得23 失09 差+14 最終?位
2000浦和 勝点27(09-0-1) 得27 失08 差+19 最終2位、昇格
2021新潟 勝点26(08-2-0) 得26 失07 差+19 最終6位
2005京都 勝点26(08-2-0) 得18 失06 差+12 最終1位、昇格
2022横縞 勝点26(08-2-0) 得20 失11 差+09 最終2位、昇格
2009湘南 勝点25(08-1-1) 得19 失08 差+11 最終3位、昇格
2002大分 勝点25(08-1-1) 得17 失06 差+11 最終1位、昇格
2012湘南 勝点25(08-1-1) 得23 失13 差+10 最終2位、昇格
2013神戸 勝点25(08-1-1) 得18 失08 差+10 最終2位、昇格
2004川崎 勝点24(08-0-2) 得23 失09 差+14 最終1位、昇格
2010木白 勝点24(07-3-0) 得14 失04 差+10 最終1位、昇格
2024清水 勝点24(07-1-2) 得16 失11 差+05 最終1位、昇格
2008広島 勝点23(07-2-1) 得22 失08 差+14 最終1位、昇格
2001仙台 勝点23(08-1-1) 得24 失12 差+12 最終2位、昇格
2023町田 勝点23(07-2-1) 得16 失04 差+12 最終1位、昇格
2020長崎 勝点23(07-2-1) 得14 失08 差+06 最終3位
2015磐田 勝点22(07-1-2) 得18 失07 差+11 最終2位、昇格
2011千葉 勝点22(07-1-2) 得19 失10 差+09 最終6位
2019水戸 勝点22(06-4-0) 得12 失04 差+08 最終7位
2018大分 勝点21(06-3-1) 得18 失08 差+10 最終2位、昇格
2007札幌 勝点21(06-3-1) 得13 失06 差+07 最終1位、昇格
2016町田 勝点21(06-3-1) 得13 失06 差+07 最終7位
1999瓦斯 勝点20(06-2-2) 得16 失07 差+09 最終2位、昇格
2017横縞 勝点20(06-2-2) 得15 失06 差+09 最終10位
2006木白 勝点19(06-1-3) 得14 失09 差+05 最終2位、昇格
ID: CvSShX8C0i
競馬でよくみる先行して第2コーナー回った後に馬群に飲まれる馬のよう。
ID: Q5ODgyMzkw
得点力不足という以前にフィニッシュの局面が作れていないわ。
三年指揮してこの程度の完成度って洒落にならんぞ。
選手は選手でトラップでもたついて奪われてばかりだし。この試合に限らんけど。
ID: 3NT/8LXhg+
そもそも千葉は何故失速したんだ