レッズサポ、今季3試合目にして早くもブーイングしてた
シュート打てや!浦和ドローにブーイング
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/22/04.html

選手が試合後のあいさつのためゴール裏に向かうと、一部サポーターから不満が噴出。拍手を送るファンも見られたが、試合中には「シュート打てや!」などのヤジも飛んだ。
サポーターは土台づくりと位置づけた昨季は、10月11日の天皇杯2回戦で松本山雅FCに敗れるまでブーイングを封印したが、今季はまだ3試合目。「100%の状態でなければ代えるのも1つのやり方」(フィンケ監督)とFW田中を前半のみでベンチに下げた采配も裏目に出た。柱谷GMは「勝ち点1では満足できない」と厳しい表情だった。
以下、赤スレより

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1269267344/
331 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/03/23(火) 15:47:31 ID:4/bAvIrt0
ネガ厨うざいな
フィンケになった時点で5年かけて土台作るのは覚悟してるし、J2落ちても仕方ないよ
341 鯱 2010/03/23(火) 16:45:47 ID:Y2vLCOQD0
>>331
うちの場合、本田、麻也、小川、アベショー、杉本、山口慶、竹内ら
若手を、使いまくって、育てたのは、2006~07年の
セフ・フェルフォーセン時代の2年間だった。
その後、育成より勝利を要求される今の監督に切り替わった。
マリノスも、浩吉時代の2008~09年に若手を使いまくって育ててた。
育成は、2年くらいがちょうどいいんじゃないかと思う。
主力の育成 → 強豪 → 衰退 というクラブのサイクルは、どこにでもあるもの。
浦和は、今年あと1年辛抱して選手を育てて、監督を変えていくんじゃないかな?
344 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/03/23(火) 17:02:31 ID:PrRokV1p0
>>341
うちもオフトの2年間が育成年代だったよ
達也、啓太、長谷部、坪井、ホリ、バカ川あたり
その後ギドが3年間で準優勝3つ、優勝3つって一時代作ってくれた
今は我慢の時間だってわかってるが>>331までは覚悟できてない
若手を育てながらまたタイトル獲りたい
あと、鹿はなんだかんだ言ってすごい
354 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/03/23(火) 17:24:27 ID:ULqpWTYj0
>浦和に来てから、まだいいプレーが出来てません。
>
>ほんとに自分に苛立ちすら感じます。
>
>すいません。
>
>もっともっと練習して、チームメイトと話をして、連携を深めていきたいと思います。
ttp://ameblo.jp/yosuke-kashiwagi/entry-10489194321.html
柏木がブログで謝るなんて珍しい
355 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/03/23(火) 17:25:08 ID:dcG0E3wJ0
>>354
しおらしいエントリーは何度かあるけど
誰かに何か言われたのかな
359 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/03/23(火) 17:28:43 ID:OAUK48uM0
本当はジャイキリの椿みたいな内気な子なんだな
851 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/03/24(水) 09:39:24 ID:dBuVkp830
去年もそうだけどフィンケは育成じゃないよな。
若手はあまり使わないし。
850 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/03/24(水) 09:33:42 ID:ae03TygQ0
フィンケ誕生日おめ
922 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/03/24(水) 13:39:33 ID:H/uMNTAm0
10.03.24
フィンケ監督誕生日
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5583.html
ID: cwZjY5NGQy
むしろ去年10月までブーイングしてなかったことに驚いたw
ID: U5ZjcwNmZi
シーズン開幕3試合目だろ?
ウチなんて、Jリーグ開幕2試合目ドローでブーイングだったぜ?w
ID: M1Nzg4Mzgy
もう一年土台造りってのはどーだい?
ID: VjMjI5NWZj
>>3
>>3
>>3
ID: FlNDhhMDJi
どだい無理だったんでしょう