埼スタの浦和レッズ側スタンドで掲出物をめぐるトラブル発生 「FCクルド」シャツ着用の集団が無許可掲出を制止され騒ぐ
クルド人のサッカーチーム「FCクルド」のシャツを着た集団が浦和レッズ側のスタンドで無許可の旗を掲出しようとしたところ、クラブ側が事前申請がないことを理由に制止し、それに激高してトラブルに発展したとのこと。
[産経新聞]川口のサッカーチーム「FCクルド」埼スタで無許可行為を制止され騒ぐ「クルド人差別だ」
https://www.sankei.com/article/20250303-PUU6DWGV4BE7JLO675FWU2EGV4/
集団は再三の要請を聞き入れず、激高して大声で「クルド人を差別するのか」「差別、差別」などと騒いだという。
試合を主催した浦和レッズによると、「FCクルド」というチームの緑と赤のシャツを着た集団が観戦のため来場、FCクルドとカタカナで書かれた旗を掲げようとした。横断幕や旗などは事前申請して許可が必要というルールだが、申請はなかった。浦和側が使用できないと伝えたところ、トラブルになったという。
当日観戦していた諸井真英・埼玉県議(県議会サッカー振興議連会長)の関係者への聞き取りによると、集団は大人と子供の20人で、浦和サポーターで埋まった一般席に入場。トラブルの際は激高して大声で騒ぎ、「人種差別だ」などと繰り返したため、観客席は騒然となったという。
この件について、埼玉県議会議員の諸井真英氏が現地の詳細を報告していました。
概ねこの記事の通りで、単純に事前申請していない掲出物を出そうとしたのを制止されただけでしたが、うまく伝わらなかったのか、それとも意図したものなのか分かりませんが、差別だとして騒ぎになったようです。
昨日の埼スタの状況を関係者から聞き取りました。
— 諸井真英/Masahide Moroi (@moronojapan) March 3, 2025
FCクルドの緑や黄色のシャツを着たクルド人20名が北ゴール裏の自由席、浦和レッズサポーターの陣取るエリアに入場。… pic.twitter.com/lkkFHcTpPd
浦和レッズの公式サイトには、掲出物の事前申請についてかなり大きく明記されています。
まぁ、ルールを知らなかったのだと思いますが、指摘を受けたのであればそれを受け入れてもらわないと、ただの迷惑集団になってしまいますね。国籍に関係なく。
[浦和公式]観戦のルールとマナー
https://www.urawa-reds.co.jp/game/manner.php

なんでレッズ対レイソルの試合でJリーグと全く関係ないFCクルドの旗を無許可で掲げる事が許されなきゃならんのか全く意味不明なんだけど…。誰かこの理屈の意味が分かる人いたらわしに教えて欲しいよ…。(´・ω・`)
— ヨシップ・近衛・ブロズ・チトー・文麿(くたばれちんたもつ) (yoship_krsw) 2025, 3月 3
浦和のゴール裏でやることではないな
— ベンジャミン (tomonaganegi) 2025, 3月 3
埼玉のクルド人問題が、とうとう私の身の回りに来た。
自分の愛するチームを道具に使うとは許せん。
純粋なサッカー観戦以外で埼スタに来るんじゃねえ。
日本のルールが守れないなら消え失せろ!
#浦和レッズ
— だいご D5 (tellyuna) 2025, 3月 3
埼スタでのクルド人の問題、一方の言い分しか見てないけど当人達が悪質としか思えないなぁ
レッズサポやレッズだから対処できたかもしれんけど、J2以下のクラブで同じことやられたら対処できるんかな
— ろにぃ (OrzCrazyRonnie) 2025, 3月 3
この問題、レッズのフロントはこういう事態はどのマイノリティでもありえると以前から折り込み済みで、正しい現場対応したんだろう。ただ、Jリーグ事務局は各クラブに対して(再度)明確な指針の提示、今回のクルド人団体とはコミュニケーション取ることを求めて欲しい。
— u-chan (u_chan_) 2025, 3月 3
浦和のゴール裏に乗り込むなんて、度胸があるというかなんというか…笑
— Masaki (forza_kofu) 2025, 3月 3
浦和の件可哀想にいい迷惑だな。外国人だからとかクルド人だからで纏めたくないないけどチームはこんなのも相手しないといけないのマジでついてないな
— きまぐれサラリーマン (SEy6ylNoYHLHcg2) 2025, 3月 3
あまりクルド人がみたいな対立を煽る書き方もどうかと思うが、ここぞとばかりに浦和を差別主義者にしようとする界隈もいるので、「浦和レッズの広報担当者は取材に対し「クルド人であることが理由ではなく、禁止事項については誰に対しても同じように対応している」と話した。」←これが一番大事
— なかひと (nakahito2525) 2025, 3月 3
埼スタのクルド人問題はサポーターがきっちり反論しないと自称人権派のリベラルがデマを撒き散らし始めるぞ
サッカーは野球と違ってメディアは守ってくれないのでしっかり自衛しないといけない
— マス柿山(ワクチン5回打ったので5Gに繋がれるのを待つ男) (ilovechibaken2) 2025, 3月 3
浦和さん、クルド人に巻き込まれて大変そう…サッカーファンなら理解出来る明らかに間違ったことしてる方を注意したら、被害者ヅラされるとかドンマイすぎる…
— Dany(ガンバサポ) (itadany) 2025, 3月 3
浦和のゴール裏大変なことになってるな
— えとーちゃんねる。 (Etochannel) 2025, 3月 3
ただでさえ負けたというのにまた浦和が面倒ごとに巻き込まれてて涙が止まらない
なんだよクルド人って
確かにいたけど
浦和以外のユニ着て許可取ってない幕出すのは日本人だろうがクルド人だろうが許されないんだわ
あー大鬱
— おたがん (222OTAGAN) 2025, 3月 3
Jリーグを愛する全てのサッカーファンは浦和を味方しているはず。
ゴール裏は戦場であり聖地。
その場所をルールを守らん不届者に汚されたら、誰だって怒りますから。
— ウインズ (marinavi2006) 2025, 3月 3
今回のを浦和の責任にしたら、全クラブのゴール裏が滅茶苦茶に荒らされるから流石に止めないとヤバいのでは
— 鉄屑 (Tetsu_Kuzu) 2025, 3月 3
埼スタのクルド問題、
あれよくレッズサポ側は
トラブル起こさなかったな
— ぼんぞう (bonzou_spulse) 2025, 3月 3
別にクルド人がどうとかじゃなくてルール破ったから出されただけ。ちゃんとレッズ応援してる海外の方いっぱいいるよ。
あと埼スタで3回に一回はケバブ買うよ美味しい
— まさき (Masakiiiiireds) 2025, 3月 3
こういうルールを守らない奴がいるのは仕方ないけど、ルールを守らないことを属性で許されると思ってる人が徒党を組んでるのはやめてほしい
これに関しては浦和サイドの不手際一切ないよね
浦和サポも変に騒ぎ立てず冷静な対応してくれてありがとう
再発防止策が必要
流石にこれにはお隣さん擁護派
差別騒ぎ立てる時点でそれを狙っての行動以外にありえない
相手は日本人ではないので日本人の思考は通用しない
これで浦和責めるやつがいるのが信じられない
何一つ対応として間違ってない
コレは流石にクルド側を擁護出来てないわ…
ルール守れ
いわゆるパヨクって言われるような連中か
こういうことするからどんどん肩身が狭くなっていくことがなんで分からんかねあの人等は
その場に応じたルールがあるんだから、それを守れってだけの話なのに
求めてるのが平等じゃなくて特権な時点で論外なのよ
あと、過去に横浜で同じようなことやらかした議員が総批判浴びてるから、国籍とか関係ないんだわ
これまで数あまたのならず者と対処してきた浦和さんなので、何ひとつ間違った対応はしていない。間違っているのは、子供を引き連れて来た大人のほう。何処の人であろうがルールは守ってもらわないとつまみ出される事は「差別ではない」。
※5
全員面倒だし費用もかかるけれど
顔写真付ID必須とかで
とりあえず不法滞在者をブロックするのがどうかと
資金はクラファンでもなんでも
スタジアムでの政治的主張はFIFA的にもJリーグ的にも明確にアウトだし、下手すると試合を主管してる浦和レッズの責任になりかねない。だからこその掲示物事前チェック。
「FCクルド」の名を冠するのであれば、スタジアムでの行動には他クラブとはまた違った配慮が必要だと思うよ。
浦和さんに来た理由が川口に近いってだけならまだ良いけど、
単に騒いで耳目を集めることが目的なら他の関東クラブとか
GWのウチと大宮さんの男女国立ダブルヘッダーとかにも来そうでやだなあ
コレ確実に差別問題に発展させる当たり屋的なビジネス展開だと思うんだわ・・・
赤さんサイドに何も落ち度ないどころか、よくここまで適切な対応したなと思ってしまう
JAPANESE ONLY事件で事前申請ルールになったんだよね?
そのルールがクルド人の暴挙から浦和を守ることになるとは皮肉だ
浦和さんは何も間違ったこと言ってないんだよなー
クルド人がどーとか関係なくルールを守らないからダメって話なだけ
大宮サポの立憲議員がヘイトヘイトうるさいからNACKのゴール裏に招待してやってくれ
※15
それもあるから他人事ではない
味スタくらいなら来そうだし連中
いや、浦和だから騒ぎが大きくなるのを見越したうえでの確信犯だろう。
失礼だがこれがJ3の人が少ないG裏ならニュースにもならん。
Xのトレンドになってるな
一部の界隈でなぜか浦和が悪いことになってる
中指立てたサポでもすぐ特定して出禁にできてるから
おそらく特定できてるとは思うけど、そういう常識が通じる相手なのかしら…
…意味が分からん。
わざわざ嫌われに来たのか?
※22
子供連れてくるところとか左巻き連中がよくやる手口なのがまた…
誰が入れ知恵したのか掘ったら色々出てきそうだわ
FC狂怒???
なんか浦和レッズさんお気の毒案件ぼちぼちあるなぁ
古豪でビッグクラブ故か
※8
ヒント:他サポ
浦和はクラブもサポも何も悪くないし、退場処分は正しい対応だけど
「これだからクルド人は……」と事の責任を人種や民族単位に求めて、ひどい言葉で批判するのは明確な差別だと思う
人種差別やヘイトスピーチのないJリーグであって欲しい
※20
大宮も他人事じゃないし、サポならルールを守ることが観戦の大前提くらい理解して下さいくらい言った方がいい気がする
ACLやCWCに出てて日本以外にも知名度が高いから浦和が目を付けられたんだろうね。災難。
でも逆に「掲出物の事前審査」の無いクラブだったら、明確な拒否がしづらくてもっと面倒なことになってたかも。
クラブやサポはその明確なルールを盾に、声を荒げることなく粛々と対応されてください。お疲れ様です。
最終的には浦和に制裁金が課されると予想。
※4
許されないのをわかっててじゃないの
浦和さんがお気の毒だわ…
難癖つける昔のヤーさん的行動だよね
日本人でも外国人でも非難されるべき行動なのに擁護する人はちょっとあれ
いつもは条件反射で浦和が全部悪いと言うが、これは浦和が全て正しい。
サッカースタジアムは政治利用の場ではない。
世界的にみて平和で老若男女が楽しめているこの
リーグを政治利用するのはまぢで許せん。
浦和は大嫌いだけど今回の対応はよくやったよ。
手を出してたら思う壺だったわけで。
そんなにやりたきゃトルコリーグのガラタサライ
あたりのゴール裏でやれよ。
これを差別だ、ヘイトだって騒ぐんだろ?
クルドも擁護する奴らもほんと害悪
これは最初からルールも知ってる上で「騒ぎを起こすためにやった」と考えるのが自然
当たり屋業に成功してそれで飯食ってる人、外国人に限らず人権界隈、NPO界隈で少なからずいるのよ
ルールは守りましょう、という話やから
本来属性云々は関係ない話のはずなんやがなぁ…
類は友を呼ぶ
そのうち「埼玉はクルド人の領土」とか横断幕出しそうな勢いやね
パスポート持って飛行機で飛んでくるやつらが難民のわけないだろ。
ちょっと考えてわからんのか?
※22
確信犯は宗教とか信念上やったことだよ?
※29
このヒントみてもワカランのだけど、どういう意味?
他サポが浦和叩いてるって?
俺は他サポだけどこんなの許してたら大変だよ
こういう政治的意図を持って騒ぎを起こそうとしてる奴らに上手く対応できて良かったね
結局指定席で観させたって書いてあるけどこんなの許したら終わりだし政治的パフォーマンス理由に出禁で良かったのに
この行為は許されないけども、石井という人のSNSでの虚偽の拡散もあって風評被害の一面もあるからなあ
ボコボコにされろ!
※20
立憲議員さんというと、大宮の後援会会長かな?
ゴール裏に来たりするのかね。試合前たけなら顔出すか。
SNSで無理筋の浦和批判で暴言引き出そうとしてる奴いるわ クソめんどいけど誘いに乗らないようにな
正直こんな場面に出くわしたら冷静でいられる自信ないわ
皆偉いわ
※29
いや、他サポじゃなくて怪しげな左(左全部おかしいとは思わないので)かアンチJリーグかどっちかじゃないか
X漁ったけど擁護派で明らかな他サポって感じの人は居なかったわ
こんなの許してたら大変なことになるってJサポならみんなわかってるだろ
※44
川口市ではもうやってる
クルド人に関しては今までの在日外国人とは全く違うことを覚えておいた方がいい
※36
川口に住んでるわけじゃないし、必ずしも正しい情報に接しているわけではないけど
そういう病院で暴れたりするような連中が悪いのであって
「クルド人は問題を起こす連中」という言い方は間違っていると思う
日本人だって犯罪は犯すよ
※33
今回はありえないよ
※55
これはそういう問題と違うから
ついに現れたか
目立ってなんぼのパフォーマンス集団、迷惑系ユーチューバーカみたいなものだから
街中の新しい箱として注目されてる広島さん長崎さんも気をつけた方がいいと思う
※58
知らないなら擁護ごっこはやめたほうがいいよ
ったくこのクラブは常に面倒くさい案件抱えてないといられないクラブかよw
この件とは何の関係もないけど一応言うておくとうちのゴル裏は右から左まで全部いると思うよ。天皇杯だと君が代歌うけどその間ずっとブーイングしてるのもいるからね
※49
試合観ないで帰ったぞ
浦和サポも運営も超まともやんけ。
心が広いし偉い。
子供とはいえ、よく入れてあげようと思ったな。
心の狭い俺には無理だ。
差別騒ぎにしたい人権屋か政治団体に目をつけられたな。どんな勢力が裏にいるのか恐ろしい
出禁にしてそれで済むならいいけど既にテロリスト紛れ込んでるわけで民間が強気に出るのは難しい
※62
やめないし、擁護ごっこのつもりもないよ
「◯◯人に問題あり」というヘイトスピーチは良くないと思っているだけ
※46
故意犯とは何だろうな?
フセイン大統領が生きていたらこんなことにならなかったのに・・・
浦和でも柏の応援でもないのにスタジアムに来て、自分達の政治心情を掲げて、注意を受けたら差別だと騒ぐって
やめてほしい。せっかく30年かけて育ったJリーグを汚さないでほしい
Xを見ると浦和に政治的な難癖つけてくる人たちがいるようだ
ちゃんと選挙に行くことだね
子供を盾にするのがほんとにタチが悪い。
これ書くと削除されそうだけど、騒ぎ起こした奴のX掘ると某活動家と映ってる写真が出てくるそうな
お察し案件だよ
浦和も昔Japanese only事件起こしてるから手荒には出来ないだろうし、困ったもんだね
事情知ってる後ろで手引いてる日本人活動家いそうだし
浦和もサポもこんなのたまったもんじゃないだろ
いい迷惑だわ
これはクルド人による先住民差別じゃないのか?
一方的に先週民を迫害しているように見える国民は少なくないだろう
この件について、日本人はアイヌと同じだ
焚き付けた奴いるよなこれ
他所の国へ出て来てナショナリズムや民族意識を表に出すのは文明的な行為ではないよ。
過剰に自己を主張する事は他者への否定的な態度となる。差別だなんだと主張する前に、まず隣人を尊重しなさい。自分の考えやアイデンティティが絶対だと思うのも止めないと。そうしなければ異なる人々が共存など出来ない。
ジャップのルールなんて知らん俺たちの思い通りにしろ!→俺たちはクルド人だぞ拒否するなんて人種差別だ!
浦和も苦労するねぇ。大宮もその内標的になってしまうんやろか
都合が悪いとすぐ差別だヘイトだと騒ぐ
そしてレフティな方々がそれに便乗する
奴らは嘘を100回言えば真実になると思ってるからな
最低な奴らだよ
※69
擁護ごっこして味スタに乗り込まれてもしらないよ
※30
クルド人は主権国家を持ってない民族だから横の繋がりはかなり強い上に我が強い人が多い特徴があって、自分たちの主義主張が一番だと思って行動している人が多い
移住した国で集団や群れになって今回のような現地住民に組織的な迷惑行為や犯罪行為を繰り返してるからその国々で反クルド人勢力が台頭してクルド人との対立が起きてる
そうなるともう差別以前の問題
ただ粛々と、粛々と、過去の他の違反者と同じ基準で都度対処していくのみ
特別な配慮も、過剰すぎる排除もいらない
各クラブ運営、警備スタッフさんはお疲れ様です
※63
ぶっちゃけこの件に関しては当たり屋にぶつかられた状態なのでお気の毒にとしか言えんわ。
スポーツの試合で民族主義的な政治活動やった時点で問答無用でアウトだよ。一発退場で正しい。
相手が浦和だからといって擁護ごっこしてまで浦和を叩くのはアホです
さっさと日本から出てってほしいわ
浦和の対応が素晴らしすぎるな
クルド以前にルール違反してるんだからそりゃそうなるわ
※61
ピースウィングはすぐそばに芝生広場があって
スタジアムシティは開放的な作りだから
のんびり過ごせるのが利点であると同時に、その隙を狙う可能性は警戒した方がいいかもね
※75
あっ、ふーん(察し)
「浦和は過去にJAPANESE ONLY事件起こしてるから強く出てくることはないぞ」って焚き付けてるバックは確実にいるだろうね
※84
そう
今までも在日外国人が集まってコミュニティ作ってる例はいくらでもあるけど
クルド人は別
「同じ外国人だろ~」とか擁護ごっこするのは平和ボケ甘ちゃん日本人
散々な結果にこれとは、泣きっ面に蜂だな浦和は
それと清義○がここぞとばかりに暴れてるの見ると、マジでこいつは日本サッカーに関わらんでくれとなる
現段階で表に出てきている情報から判断すると
何のことは無い、既存の規定・ルールを無視た振舞いをした集団が規定・ルール通りに退去させられた事例。
浦和レッズ位の動員数、知名度を誇るクラブになると、何らかの意図を持った「標的」になる危険度も上るので、その点は同情します。
いわゆる「REDS&PEACE騒動」がちょうど20年前の出来事でしたね。
浦和1ミリも悪くないのに
ただでさえチーム状況が最悪の時に面倒ごとが起きるの、実にうちらしい。
※41
これね
属性を乗っけて話す事自体全部無視で良いのよ
こいつら本当何しにきてるんだよ
関係ないチームのユニ着て暴れにきただけやん うざすぎ
ただでさえ弱くて泣いてるんだからピッチ外くらい平和であってくれ
埼スタの管理はしっかりしてるんだな
埼スタの管理は
アウェーでもしっかりしてくださいね
オンカジの講習会ももちろん重要だけど
この件も全クラブの社長さんが集まってリモート会議
Jリーグ内で速やかに対応ノウハウを共有すべきだと思います
運営スタッフの安全のために(勝手に撮られて悪用されないように)
※64
何しに来たんだよ……って、少なくとも観戦じゃないことだけはわかるね
※64
浦和社員の案内でメインアッパーで子どもたちが観てたらしい
https://x.com/moronojapan/status/1896405897079029959?t=QQm7OZmYRX57AFcFUxp8oQ&s=19
※28
お前「安倍晋三」までしか読んでないだろ
※69
ほなまず問題起こしてる個人を全部漏れなく一掃できる制度にしてから話しようや。個人の問題だから問題ないでしょ。そのために色々法整備進めようと主張しても文句はなしやで。
大体そういう事言ってる人はこれには反対するw
映像とか見てると分かるけど、浦和のゴール裏に限らずある程度外国籍の人はいるのよ。そういう人たちはちゃんとルール守ってやってる。日本人であろうが、他の国の人であろうがルールは守らんと追い出されるのは当たり前の事。
事件に慣れてる浦和だから逆に穏便に済んだだけでは…?
今まで問題が生じたことのないとこだったら解決に時間がかかって、サポーターの堪忍袋の尾が切れるなんてこともあり得る。
酔っ払いもいるし。
最初に無難に対応例を作って偉い。
※69
実際に問題視されてるのは人種じゃなくて行為だからなぁ……
むしろ「〇〇人は出禁」みたいな結論で片付けられるほうが、そっちの人たちの思うツボになってる気がして嫌なんだよね
※33
今回そうなったらレッズサポ黙ってないと思うな
※105
このスレでその名前を出す時点で言われても仕方ない
※58
病院で暴れた件は同民族同士の対立するグループの抗争が発展したことによるものですよ。
一人の患者や親族が暴れたとかそういうものじゃない。
いまどき 893 でもそんなのやらんわ。
外国人観光客がサッカー見に来るのは寧ろ増えて欲しいぐらいだからな。
それを考えたらこんな事する迷惑集団は営業妨害もいいところ。トルコ人とかこの旗見たらぶちギレでしょ。
※69
うちの無能フロントじゃ逃亡するだけでしょ
※106
そういう話が出てくると外国人差別だと言って反対する人がNPO法人や支援団体や政党がいるけど、その人たちは基本的に現地住民じゃないからその土地で起きてるトラブルや犯罪行為の被害を受けてないから言えるんだよね
仮に受けてもそれを言い続けるならノーベル平和賞もの
※55
全く性質が違う
これはレッズには何の非もないし、他のクラブにとっても他人事じゃない
偽の亡命希望者と偽亡命希望者サポーターたち、全員国外退去で。
※68
なんで自己レスしてんのかなあ?
ID見えてますよ?
おかしなこと言うやつって句読点や空白の使い方にも特徴あるよなあ
※116
海外のセレブなんかも同じなのよね
そりゃあんたらは実害被ってないからいいでしょうよと
じゃあ、おたくらの居住区に丸々移住させたら?と言いたくなる
さすが浦和の運営
トラブル慣れしていやがる
※5
今回の浦和さんの対応は、浦和さんサイドのリリースや県議さんのツイートを見る限り最善に近いので、再発防止策というよりは、類似ケースがまた起こったとして、同じ対応ができるようにJ60クラブで共有することが必要なのかなと思う
※104
子どもまで追い返していたらそれをダシにさらに騒いでいただろうから好判断だと思う
今回の浦和フロントの一連の対応はかなり良かったのでは?周りのサポーターもよく我慢した
今後どこがターゲットにされるかわかったものではないから、Jリーグはこの対応を整理して早々に各クラブに共有した方がいいと思う
※17
それな、マジでタチ悪い
類友定期
諸井議員の投稿がまさしくその通りなら、レッズサイドの対応自体は差別でもなんでもない。団体側が10:0で悪い
ただ、本件にかこつけて度を越した人種差別をしている連中も一定数いる。これはこれで問題だから切り分けて考えないと
※69
これはその通り
これはサッカースタジアムだけで起きる問題じゃないと思う
Jリーグはコロナ時にスポーツ界の先頭に立って、予防対策のマニュアル作りしたけど
各自治体の支援者、アスリート出身議員、他競技の団体と連携して
野球界のメディア発信力も有効活用してほしい
(本当は政府が頼りになればいいんだけど)
これを気に政治色を一掃だ!
・ゲバラ旗→共産主義革命家のためアウト。何となく使ってる感満載だしもう令和だぞ。
・名古屋の応援歌「ラ・マスセイエーズ」→時代によって意味合いが変わるが基本的に革命歌なのでアウト。
・名古屋の応援歌「進めブダペストの青年よ」→反共右翼ソングなのでアウト。名古屋の応援歌サイトでは「俺たちの魂」との曲名で誤魔化すトンデモ対応。
クルド人の子供たち可哀想だな。
「サッカー見せてやる」って言われて喜んでついてきたらダシにされて
保護者が要らんことして警備員と大もめ。
せっかくのサッカー見たくて、子供だけで再訪して入れてもらったんでしょ。
※113
パナスタにも結構外国人観光客来てるけど、皆楽しそうに観戦して行ってくれるからこちらとしてはむしろウェルカムなのよね
差別だ!とぬかすのは、他のルールを守ってる外国人のお客さんへの侮辱にもなると思うわ
浦和さんだけの問題にしちゃいかんよな
野々村、なんか対応してくれよ
こういうのが起きるのを想定してるから、ルールとしてキチンと、スタ内(敷地内)での政治活動禁止
ってのが有るんだよな
他所でやってねと粛々と対応出来る
退去させる根拠となるルールがキチンと有る
※128
人の多いとこ狙ってやってるんだろうし絶対他でも現れるよなぁ…
対応間違えたり遅かったりするとそこに付け込んできそう
※132
もうルールは有るんだから
運営を厳しくするのか緩くするのかは各々のクラブ次第やで
浦和サポーターの日常茶飯事
う~ん、これは普通に人種差別じゃない?
日本人が同じことしても、こんな対応するのかな
>「本来は自由席の券では入れないメインスタンドの指定席を20席用意してそちらで観戦するようお願いしたが、移動は拒否」
これ結局子供だけ指定席で観戦させたんよな
浦和普段問題起きまくってるだけあって対応が完璧過ぎる
最初この報道見た時ただ自国のユニ着てるだけなのかと思ったけど政治的な動きの可能性あるのか
面倒だね
『法律が通用しないクルド人』とかコメント欄がヘイトスピーチだらけなんだが、きちんと削除対応対応すんのかな、このブログは。
※129
下の2曲は他のクラブも割と使ってるし、海外でも原曲自体は使われてる
トンデモ対応と責められるようなことでもない
最近埼玉県の川で水死体が見つかりまくってるっていう動画を見たばっかりでな
なので、あまりペラペラと示す事はしないが過去に起きて見てきた要素の原因とも言えるのが出た。という話さ 介入されたらめんどくさくなるよ w
で、驚きはしないが奴らがJリーグに来たら?くらいは
川口が揺れだした辺りから思ってはいたけどね
ここから人種全体に非難するとヘイトスピーチだから気をつけてね
アンチクルドとかアンチ外国人の極右の餌にされないと良いね。サッカーが。
この手のことで燃やそうとする側は正当な理由(今回で言うところの観戦ルール)には蓋をして騒ぎ立てるので
結果的に「浦和レッズ」「人種差別」というワードだけが独り歩きして
正しい対応をした方にマイナスイメージが付くからタチ悪い
ぶっちゃけこの件がこういう話題のなり方をした時点で向こうの“勝ち”になっちゃってるのよね
※138
埼スタだけで済むと思ってるなら本物のアホはお前だよ
※130
受け子にしろ、テロ組織にしろ、幼い子どもを悪用しますね
欧州の観光地で昔から問題になってるスリ集団も
少年少女、赤ちゃんを抱えた女性が主体となって犯行をおこなうらしい
捕まえても捕まえてもスリをやめないのは、警察も相手しきれないほどの大量
次から次と子どもを産むという学の無さ
移住先の文化に馴染もうとせず、帰属先を持とうとせず
負の連鎖から抜け出せなくなったジプシー
過剰に反応するだけ団体の思うつぼやで
ルールに則って粛々と管理運営し、退去してもらうだけ
香ばしいコメントする人も他所に行って。どうぞ
知事やってる鈴木が立憲共産でグルなんだし、都築を都知事にかつごうぜ
都知事じゃねぇや埼玉県知事だ
これに関しては浦和を応援するわ。
差別を盾にすればマナーもルールも法もおかしていいと思ってる人らは排除しなくちゃならん。
名も分からぬクルド系民族主義活動家なのでクルド人と呼ぶ以外にどう呼べばいいのか分からん。これが差別になるならもう何も言えなくなる。
他の外国人でこんなことやりに来る人も居ないので特殊な人達だよね。客観的事実として。
そしてそれを非難する様な声明が善良なクルド系団体から発せられるというのも聞いたことがない。なんなんですかね?
まあこれは当たり前だからな
欧州でやれば自浄作用(オブラート)が働いて大変なことになったことでしょう…
クルド人の問題は関西じゃあよくわからんところもあるし声のデカい奴がやたらとやかましいのでうっとうしいから近寄らないでいた。こう言うのはスタジアムルールで粛々とハメに行く浦和の対応が正解だと思う。迷惑だからメインの良い席用意したってのも違う気がするが、一部の意図した連中にはここまでやりましたという既成事実が効くんだろうなと。
サンスポの記事だと全然トーン違うやん。
「旗を掲げようとして」って何のことかと思ったら、記念撮影しようとしたというオチ…?
ただ単にサッカー観戦慣れしてないってだけの話では…。
これ、変にクルド人ヘイトするとJリーグサポの評判も落ちるから、冷静にコメントした方がいいよ。
そもそもスタジアムでのトラブルなんて尾ひれがついて誇張されがちだし、印象であれこれ書くのは辞めた方がいい。続報もあるかもしれんしなあ。
>自チームの旗を広げて記念撮影しようとしたところ警備員に注意され、観戦をやめ退場していたことが3日、チームへの取材で分かった。
>FCクルド監督によると、指示に従い旗の掲示をやめたという。子どもらのユニホームを上着で隠すようにも指示された。泣き出す子もいたため、退場した。浦和側から、後日経緯を説明しにいくと連絡があったという。
「FCクルド」関係者、J1試合開始前に退場 観客席で自チームの旗広げ記念撮影、警備員に注意され
https://www.sanspo.com/article/20250303-SS7BJKPHGNK5TGZQEUALVCLX7A/
関係ないかもだけど、
ゼレンスキー大統領がW杯決勝でビデオメッセージ出したがったけど、FIFAに拒否されたってニュースを思い出した。
サッカーを政治利用して欲しく無いな。
※30
こんな当たり前のコメントにすら変な返信きてんの、終わってるよ
船の中で禁止行為を配信してた迷惑系外国人を海上保安庁が下船させたようだし
ことなかれ主義な行政も段々と強気な対応取るようになるんじゃないかね
そうじゃないと持たないしさ
川口で常駐化されてる様々な問題が埼スタに余波で流れてきたという認識でいいのかな
※33
それは違う
がんばれボーイズ!
※146
新規ファンの方はご存知ないかもしれないが
7年前に某クラブマスコットがホームタウンを歩きながら試合の告知PRをしていたとき
「安保廃止」「オスプレイ反対」のプラカードを持った共産党の議員たちが近づいてきて
マスコットと一緒に並んで写真を撮り
「クラブマスコットも安保反対です」という文章とともにSNSにあげて大炎上したことがある
昔から活動家がJリーグを悪用する手口は変わらないよ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60069113.html
これが柏側の席に来てたらと思うとぞっとするわ。
巻き込まれなくて助かった。
※160
理屈はわかるが冷静にという範疇を既に遥かに超えているレベルの問題になっているからじゃないの
特にこの問題は市単位でひとつの地方行政レベルクラスの問題にまで到達しているわけだし
こりゃサンスポ怪しいな。
クルド連中が再三の注意を無視して騒いだのは、多くの浦和サポもみている。何より立憲民主や他のパヨク活動家の動きが早すぎる。
つまりパヨク連中の仕込みで、サンスポはその一味ってことだ。
この議員が言ってることが嘘だというのかね、サンスポは。
https://x.com/moronojapan/status/1896405897079029959?s=46&t=73S4ZlnsBtYEachb7vAKVQ
これは浦和に制裁金200万&勝ち点3減あたりが妥当
※158
産経新聞のクルドの記事は産経新聞読者が喜ぶように書かれてるので
浦和公式の発表を待つのが良い
※158
※165の記事をぜひ読んでもらいたい
※166
アナタが書き込むまでアウェー側のこと頭になかったわ。確かに今後アウェー側に今後乗り込んでくる可能性が無きにしもあらず
そうなってくると色々と面倒がややこしくなるな
どこの記事とは言わないが、片方のコメントだけで記事書いたら偏った見方になるのは注意だな。
日本にいるクルド人とベトナム人は犯罪者と思っている。
もうDEIとか時代遅れなんだよなあ
※160
他人事だから、綺麗事言えるんだよ。
川口で引っ越さざるを得なくなった人を知ってるけど、道徳観念が根本的に違い、日本を尊重する気のかけらも無い。レイプされて泣き寝入りしている人もいる。
まずは夜の東川口駅に行ってごらん。。
駅のホームに続く階段に座って日本人を品定めするように見てる姿を見たら、コンビニでたむろし下品に笑う汚い声をきけば、こいつら日本人を利用するか奪い取るしか考えてないって理解できるから。
※169
パヨク連中とか言ってるやつに何言っても仕方ないだろうけど、そもそも諸井県議、クルドとか外国人問題に関してはかなり偏ってる、クルド人に関してありとあらゆる評判拾って焚き付けてる人だろ
どうしても人種差別の方向に持って行きたい左がコメントに居るな
自分らで喚いて騒ぎ起こしておいて人種差別だ、は通じない事を態度で示さないと
この連中はこの手が通用すると思ったらずっと纏わりついてくるよ
※158
海外のテニスの大会で、観客席でロシア国旗を広げて選手と一緒に映ろうとしていた騒動が何度か起きてる
健康的な若者が微笑みかける画像に「無許可で」政治的なメッセージを加えられたら
それがどのように拡散されるか想像できるはず
※180
でしょ。日本にそんなとこがあるなんて信じられないでしょ。
でも浦和か大宮戦の帰りに行ってごらん。
こりゃ話し合いなんて通じるわけないやって感じるよ。自警団の人も襲われたりしてる上、警察も県知事の大野や市長とグルで、転出が増え続けてとんでもないことになってるから。
まずはぜひ川口のクルドの異常さを現地で感じてくださいな!
※33
今回はそういうネタじゃないんで
※20
あの立憲議員ひどいな(注:枝野ではない)
浦和運営の対応が恫喝的だったのでは?と言い出してそれをレッズサポから証言付きで反駁されると「是非を判断する情報を持っていない」の一点張り
こうやってデマが是正されず残ってしまうんだなあ
※182
OK、明日行ってみるからどのコンビニがおすすめか教えて
※129
ウチのレミゼも本来アウトなんだよな
舞台とかオーケストラ(神奈川フィル)のおかげで政治色薄まってるが、歌詞はモロに左寄りの革命歌
ほとんどのクルド人が不法滞在者なんだから、多少手荒に追い出しても問題無いような気もするけどな。
※151※152
鈴木って誰だ? 今の埼玉県知事は大野だぞ
まあ川口が地元のくせして 何もやる気ないみたいだけど
※141
欧州を旅してたらロマに気をつけて!と名指しで
ガイドの人や地下鉄のアナウンスで注意されることがある
ロマはこういう見た目をした人ですよ、こういう手口ですよと丁寧に説明してくれるし
現場の治安を守るためには切実な問題じゃないかな
※75
某共産系立憲議員とかね
あそこが噛んでると集団で横断幕とか持って来てスタジアム周囲とか駅で騒ぎ出しかねないから厄介なんだよなぁ…
今回の件で浦和叩きしてる面々が虹色旗マークついてる奴とか旭日旗問題で日本叩きに躍起になってた奴の時点でもうお察しよ。
ここのコメント欄もヘイトが散見されてかなしい
ルール違反への対処はレッズのフロントに任せて
外野は冷静に推移を見守りましょうよ
差別は本当によくない
※107
ほんこれ
郷に入っては郷に従えの価値観に一致しなければ差別扱いってどうかと思うのよね
※139
※140
この件に関して、子供を観戦させた点だけはちょっと疑問が残るな
これ、連中に成功体験を与えてしまったことになるからな、騒げば席用意してくれるってな
ちゃんとチケット購入してる他の人からしたら不公平だし、日本人が同じことしてもこんな対応しないだろ
人種国籍関係なく、Jリーグと各クラブは観戦規約に則って粛々と対応すべき
※186
まあそれを言い出したら
フランス、アルゼンチンなどかなり生々しい歌詞のある国歌斉唱ができなくなるからね
国歌が流れるあいだ敬礼してるアスリートもいるし
共和制、革命を経ての国の成り立ちというか
※196
自分とこのホームスタジアムで勝手にやってろよ
これレッズゴール裏でまだ良かった気がする
クラブによってはこんな適切に対応できなかったと思う
そもそもスタッフ、警備の人数的に20人に対峙できる状況かっていうのもある
ヘイトパトロールを連呼している輩がわざと浦和サポーターと問題を起こして
「見ましたか?Jリーグサポーターの暴言を。だからヘイトスピーチ規制条例が必要なんですよ」
とNHKで発信するようになるでしょう。
とにかく現場の映像を保全してサポーターが弾圧した事実は無いことを、むしろサポーターが困っていることを発信していきましょう。
今は我々が浦和サポーターを支援する時。
野々村は動かないよ スタグル食ってポエム垂れ流すだけのチェアマンだから
浦和がどう対処するのか見ものだな
※177
ホントにそんな世界になってるの?怖いんだけど…実情知らないから信じちゃうし。
素直な気持ちはこっち来ないで欲しいだけど本音を言っちゃったら差別主義者扱いなんでしょ?このコメントだって開示とかされたら全科つくとか我慢するしかないの?理屈が通じない人ホント無理なんだけど
※194
同意。悪しき前例を作ってしまった気がする。
焦らず落ち着いて、毅然と対応したスタッフさんたちに拍手したい
プロ野球のスタジアムなら即警備員が取り押さえて警察に引き渡すんじゃないかな
各球団は基本的に応援道具として持ち込むものや団体メンバーなど全て登録制だし
次に奇妙なスタジアムに迷いこむのはあなたかもしれません
私見ですが赤サポさんの筋の通った対応は完璧でした
人権屋も含めて、クルド人問題をアピールしようとぶつけてきたのかな
※201
はやく退陣してほしい
あの人になってよかったことが無い
人を襲わない熊も居るんだよ!って熊と暮らそうとするのは無理だろ。
しかも言う奴は大体関係ない人か向こうの関係者(´・ω・`)
※196
おたくの監督クビかよ
※224※194
運営スタッフは「差別がー」と騒ぐ数十人を相手にしたスペシャリストじゃないんだから
彼らに対してご意見するならあらかじめベストな対応手順、マニュアルを示してもらわないと…
今になって後出しで文句を言うのは説得力ないと思う
すまん、レス間違い
※204※194
運営スタッフは「差別がー」と騒ぐ数十人を相手にしたスペシャリストじゃないんだから
先にベストな対応手順、マニュアルを示してもらわないと…
今になって後出しで文句を言うのは説得力ないと思う
スタジアムで試合と関係ないメッセージ(今回の場合は旗)を掲示しようとしたから制止されたというだけで、今回の件で浦和は何も悪くない。
クルド人が絡んでるという理由で無理やり浦和側を非難しようとしてる人がいるのが非常に不愉快。
※129
そもそも他国の国家なんて、そんなのばっかりだぞ。
過去の「Japanese Only」があるからレッズ運営もそういうのには厳しいのを見越した上で、
「クルド人は子どものサッカー観戦すら排斥される」という差別の構図が欲しかったんだろうな。
SNSのクルド人擁護の連中は過去の話を持ち出して、ルール破りはスルーしてるし
管理人書いてるけど人種以前にルール守ってねって話だしなあ
騒動起こした人と立憲の有○で絡みがあってお察しとはいえ…
何考えたら関係ないチームの旗上げるって発想になるんだ
甲子園でやったら袋叩きに合うだろう
埼玉スタジアムで良かったな
※180
※203
ここ数年、川口市からさいたま市へ引っ越す方が増えている(県のデータが発表されています)。
SNSなどの画像は加工されたものも多いから信用できないかもしれないが、
川口の道路を走ると、過積載とかとんでもないクルマや、たむろしている方は簡単に見つかる。
昼間の公園は学校に行っていない? 子供に占拠されているに近い。
あと川口市もだけど蕨(わらび)市(日本一面積が狭い市)も同じ状況です。
埼スタは集客力トップで、それなりの経験値高い警備スタッフが人数揃っているはずだから
ここを最初のターゲットとして出没してくれたのは不幸中の幸いかな
この件の防犯カメラ映像、インカムやりとりの記録等があれば全クラブに伝えて協力し合ってほしい
※208
うまく行ってるし各クラブからの信頼も厚いのに退陣するわけないじゃん
しかもさすが慶応卒なだけあっての同級生とか後輩の超一流のビジネスマンをJリーグに引き込んで
かつてないほどJリーグの人材の質が高まってるのに。
最多売上、最多入場者数、最多入場料収入、最多広告収入、サウジリーグとの提携
プレミア主要関係者その他5大リーグ関係者とのパイプ構築、その伝手で欧州から提供されたデータ分析手法を各クラブに提供
築いたパイプにより際限なく舞い込む選び放題のプレシーズンマッチオファー等々実績の塊
今まで売上とか入場料収入は物価上昇に追いついてなかったが2024年度で実質で2019年を超える見込み
良かったことが無いとか一体何を見てるの?
クルドカラーの旗を出す→事前申請がない旗は出せません→揉めて移動を提示される→子供も所属しているサッカークラブのユニフォーム着ているだけなのに排除された!と何重にもヘイトにされる罠が仕込まれてるので、どこのクラブも油断できないんだよな。
もっとゆるゆるの規定のクラブはハックされる危険性がある。
もしかして浦和のスタッフって日本一大変な思いしてるんじゃないか
※187
埼玉近郊でアクセスも楽でチケットも取りやすいってなると味スタに来るのも全然あり得るんだぞ
ゴール裏に喧嘩売りに来た他サポを追い返すみたいなノリだとマジでやばい
※196
浦和のゴール浦和は、昔からCombatants onlyでお願いします。
ついにこういうところで騒ぎ出したか…
浦和フロントは冗談抜いて厳正に対処しないと取り返しつかないことになるぞ。
あと大宮フロントも他人事じゃない。
そもそもレッズのホームゲームに何しにきたの?
会場間違えたとかか?
これはどのチームも他人事じゃない
数年以内にこの手の問題がどのチームにも起きると思う
差別だのなんだの言ってこようがルール通りに没収しないとだめなので今回はこの対応で正しい
クレーマーの言うことは聞いてはいけない
他競技の試合会場にとっても他人事じゃない話だと思う
せっかくコロナ禍明けてJリーグ、Bリーグ、プロ野球と観客動員でポジティブなニュースが続いていて
プロスポーツの運営に携わりたいという人材を増やすためにも安全な職場環境を目指して
各競技でタッグを組んでほしい
※182
なんか絡まれてるけれどわかるよ
東川口方面じゃなくて、西川口の方に親類がいて自分が育った町は川挟んだ都内だけれど、子供の頃は不法滞在の某国人が凄くて
川べりの高速高架下や工場・倉庫街での窃盗や暴行事件が多発したから、隣県だけれども学校から保護者宛に通達が来たり、警察車両のパトロールも頻繁に行われていた
差別は良くないけれど、最低限の自衛は必要な環境だったよ
あの頃に比べたらタワマンも出来て整備されて来たのに、ニュース見て川口はまたあの頃みたいになってるのか……って愕然とした
ま○たろうさんなんかはクルド人でなければニュースにもならなかった=人種差別があるでまた燃やしに来てるので、人種差別と取られるような反応をせずに粛々とルールに則った対応をしただけという態度を貫くしかない。
他のクラブも今のうちに規約を作っておくべき。
リーグが共有するべき問題だけど差別を盾にされるとフットワークも鈍るからね
サポーターがクラブに呼び掛けて警戒を促す方が実効性あるかも
ちびっ子をモロに利用してるのが悪質だよなあ
シール○くらいの年頃ならどれだけ泣かれても、お互い勉強励みましょうとスルーできるけど
幼い子供たちの不安そうな顔を見てしまうと重い気分だわ
エルドアンがクルド人を取り込む政策を始めたのだから、この際トルコに全て帰国させればいい。
何もしない自公とあの県の県知事や市長が悪い。
ルールを守らない輩への対応と批判を差別と喚き立てる奴多いしなんなら非実在型炎上狙うアホも出てくるだろうから毅然と対応をして欲しい
※235
日本人である以上人の事はとやかく言えないなあ
昨今の政治と政治家を見ていると
埼玉以外でも自分ルールで好き放題の外人達を行政が放置してる事案が激増してるみたいだけど、それも投票に行かん奴が多過ぎるせいでしかない。
怠慢で無責任なくせに政治に文句を言う有権者のおかげできちんと投票してる側が精神的に疲弊させられるのだけは勘弁して欲しい
※158
なぜ片側の意見だけを信じるの?
そして、クルド人差別が問題になっているって関係ない一文を入れる必要がどこにある?
こいつら差別したんだ!ってオチに持っていきたいの見え見え過ぎるでしょ
※184
あれひどいよな、最初から過去の横断幕のことと紐づけて反省してないという言い方しかしてないし、ルール違反だったと言っても削除しない。
悪質なデマをばら撒いてるとしか言えない。
※239
政治家がどうこう以前にネット上ではガチャガチャ言う割に投票に行かん怠慢な成人が多過ぎるだけ。
投票率さえ低すぎなければ相対的に売国議員は減るよ。
これ、ホーム側に入ってくれてまだ良かったまであるからな(ある程度主催者側の規制が効く)
アウェイ側の規制にはどこも強くは出られないので、入り込まれたら、アウェイゴール裏の揉め事は無法地帯になりかねん。
ざっとコメント読んだけど未だにクルド問題やそのヤバさを知らない人がいるんだな。
ここに書くとどうせ削除されるだろうから自分で調べてくれ。
※194
ゴネ得にならないようにするには色々と難しいけど、メインアッパー指定ってクラブ側でまとまった席を持ってる(雨天時のシートチェンジサービス用)のと、ウェルカムシートや自由席に大挙されるよりかはセキュリティ上もいいと思ったんだと思います。
※235
ごもっともでございますが
今回賢明な判断のもと行動したスタッフの皆さんも埼玉県民だと思います
まずは彼らの仕事ぶりを高く評価しましょう
そしてJリーグとして目の前で起きたことを共有して今できること、現実的なリスクマネージメントを考えていきたい
※245
石井孝明とかソースにしてない?
そもそも多くのJリーグクラブは性善説に則ってるから会場の警備員少なすぎなんだよ
売上出てるんだからちゃんと性悪説に則って金使って会場警備充実させるべき
浦和なんか公式youtubeのハイライト動画のコメント欄閉じるほど性悪説徹底してんだぞ
自分たちのファンの性質を信用してねんだ
浦和もまだまだ警備員足りてないが、他のクラブもせめて今の浦和に並ぶくらいの警備体制は用意しなきゃいけない時代だぞ
※248
仮にそうだった場合、何か問題でもあるのか?
あるなら言ってみなよ。
※234
塾は行きなさいとそれなりの年齢の学生に対しては帰宅を促せるけど
小さい子に帰りなさいとはなかなか強く言えないよな
※249
プロ野球みたいにゴネる客がいたらすぐ通報してプロ(警察)にお任せするのが1番
※250
蕨川口でなんか事件あるとソースもない状態でクルド人がやったかのように仄めかすし
裁判では負けまくりだし、問題だらけですよ
※252
具体的にどんな仄めかしをして、どんな裁判で負けまくったのか教えて欲しい。
※253
裁判はWikipedia読んで
仄めかしは電脳塵芥ってブログがちょくちょくまとめてるから探してみて
その上でまだ信頼できるならもうそれで良いよ
※249
確かに少ないと思う。
※244
今回騒ぎを起こした輩どもが着ていたユニも持ってた旗も黄色ベースだったこともあって、当初は柏サポのいるアウェイゴール裏に誘導しようとしたけど拒否されたって経緯がある
試合を見たいだけならアウェイ側に行ってトラブルを起こさない範囲で大人しく観戦してくれればそれで済んでいた話でもあり、そこで移動を頑なに断り続けたことからも、試合観戦が目的ではなくトラブルを差別問題に結びつけようとする意図があったと推測できるのがね…
〇〇人は不法滞在者しかいないとか〇〇人は犯罪者しかいない、とか言っちゃう連中が喜ぶ記事だね・・・
産経はやばい記者をかかえているから情報を精査した方がいい
※254
まぁ俺はクルド問題をずっと追ってるから今更それを調べる必要はないんだよね。
つまりクルド問題における‟事実”は他にいくらでも証拠があるということ。
あんたもそんなブログまで調べてるところを見るとかなり関心を持ってるようだ。それなら知ってるはずなんだよなぁ。
その上でクルド側に寄り添うというのならもう何も言うことはない。
※258
今クルド問題についてインターネットで調べようとするとまともな情報にはなかなか辿り着けないからね
真面目にクルド問題考えてる人なら「自分で調べてくれ」なんて無責任なこと言えないと思うわ
浦和の対応に不手際は全く無い。立派な対応だ。クルド人の難民は不幸な事象ではあるが、日本に来たら日本の法律を守るのは当たり前であって、傍若無人な不逞の輩は迷わず強制送還をすれば良い。ただそれだけ。クルド人のゴロツキどもを擁護してるのは人権屋さんとパヨクの連中だろう。
生まれて初めて浦和を応援する。
リーグが音頭を取って、全クラブ同時に声明を発表するくらいやった方が良い。
人種ではなくルールの問題。
ここは一歩も引いてはいけないところ。
※249
この件を元に性悪説、警備を増やすよう主張するのは
高い対応スキルを持つ人材を全国各地に集めるということかな?
YouTubeのコメント欄を閉じるとか、ファンの性質を信用はどこから出てきた話?
この輩はYouTubeの視聴者?ファンなの?
「今の浦和に並ぶくらいの警備体制は用意しなきゃいけない」なんて
予算やキャパを踏まえた現実味のある安全を提案しないとお花畑活動家と同じ思考になってしまう
埼玉本当に滅茶苦茶にされてるなぁ
国もクラブも関係ない旗だそうとして注意受けて、なんで「差別」ってワードがでてくるのかわからん
日本語わかるのに日本語通じないの怖すぎる
※249
あっち系活動家、共産党がバックについてる集団だからね
根本的に解決したいなら丸腰の一般市民が相手できるレベルじゃないと思う
J全体で情報共有やマニュアル化するとともに各自治体の警察、公安に協力体制を整えていくことかな
Jリーグはちょうど【カスハラに対する基本方針】を発表したばかり
対象となる行為について「過剰な要求」と丁寧に記されてますね
https://www.jleague.jp/img/pdf/30171_01.pdf
「カスタマーハラスメントと判断される行為等が認められた場合は、スタッフを守るため毅然とした対応を行い、悪質なも のや犯罪行為と判断した場合は、警察や弁護士等の外部専門家と連携し法的措置等も含め厳正に対応します」
※260
難民ってあいつら軒並みパスポート持って飛行機に乗ってやってきたただの不法滞在者だろ
クルド人って別に戦争で追い立てられた訳でも無くトルコで虐殺とかされてる訳でもないじゃん
※264
朝日新聞の元主筆(在日韓国人)の書いた自伝本思い出すな
〇ョッパリ狩りとか言って強盗行為バンバンやって相手を失明とかさせたり給料袋丸々盗ったりして警察に捕まったらそのたびに仲間や家族と差別だ!って署で喚きまくれば毎回無罪で帰してもらえたって反吐が出る話
※4
日本人の取り巻きがSNSで、浦和はJapaneseonlyがー、って言ってるし、
浦和のゴール裏はクルド関係なく良いも悪いも両方の意味でピリついているし、
まあ狙われたんでしょうね。
トラブルになったらなったで過去の事象を掘り起こして、これだからJリーグは、サッカーはと、責めやすいし。
浦和に限らず、新スタジアムの構想が出るたびに、訳もなく頭ごなしに批判する人達いるじゃないですか。。
浦和はそんなに好きではないけど、今回の対応は間違っているとは思えないし、むしろ丁寧な対応だと思うから、サッカー協会なりはちゃんと戦ってほしいな。自分たちが勝手なことしてるのに、人種差別だって叫ばれるのを認めたら、もう無茶苦茶になるし、じゃないと他にも波及するよ。
マジでいい加減にしてほしい自分からトラブルになる行為をして咎められたら差別とか当たり屋過ぎる騒ぎを起こして日本の反日活動家の飯の種にするのは我慢ならんまともな日本人ならあいつらがXで主張してることなんか根拠が全くないゆがんだ意見なのは誰だってわかってるクルド人もそれを招いてる奴らも自自分の国に帰ってくれこれ以上日本で問題行動を起こさないでくれ、クルド人の旗あれはテロ組織PKKの旗だろなんでそんな奴らが日本に入国できてるんだ手引きしてるのは誰だもうやめてくれ警察はすぐに動いてくれ
※245
クルド人のヤバさとスタジアムは関係ないから
スタ内でクルドクルドやるのならば(まだ事実関係何とも言えない部分有るけども)ご退場下さい
とやるだけだよ
属性乗っけて話す方がおかしいだけ
単にマナーの悪い連中の偶発的な問題かと思ったら
某議員とか明らかにそっち寄りな連中がバックについてる集団やんけ
普通に浦和が可哀想だわ
コメント欄も落ち着いて
スタジアム内での政治活動やそれに類する寄付活動やデモ活動は禁止
これはどこのスタジアムでもれっきとしたルールなんだから
妙にクルドとか言わずに、どんな属性でも政治活動、デモ活動してたら(実際してたかどうかはまたわからんけど)排除すればいいだけだよ
後は無許可の掲出物ね(これも事実関係把握必要だが)
ルールに則って粛々とやれば良いだけだし、ルールを守れない人はどんな属性だろうがご退出下さいと言うだけなのよ
※231
俺はその辺出身だけど、川口って結構広いんだよ
奴らが主に根城にしてるのは蕨を含む北の方だよ
南の方とか東の方とかはあんま関係ない
あーあと宗教活動もね
政治宗教活動はスタジアムにはNG
ここの大原則だけ踏まえてたらそんな難しい問題でないから
コメント欄もややこしい属性乗っけて話す必要無いから
※273
クルドって発したらいけない言葉なの?
放送禁止用語?
彼らはFCクルド関係者なんでしょ
適当なこと言ってる人多いなぁ
蕨は中国人は多いけどクルドは少ないよ
※276
いやだから言ってる事わからないかね・・・
※275※278
コメント欄は雑談ありき
歴史、経済、世界情勢、ローカルニュース、グルメ等
話す必要性は個々で判断するかまたは通報システムを利用して管理人に任せる
※279
問題の本質からズレズレの政治政治言い出してる事に対しては
ズレてるよと言う事も自由ですねでは
ID: U5YzJjZjI1はまず自分が落ち着けよ……
※280
おっしゃる通り
※275でコメント欄において「話す必要性がない」と断言されても自由ですからね
※276
○埼玉スタジアムでは国旗とオフィシャルフラッグとアウェイチームのためのフラッグ以外は全て許可なく掲揚できない
○メインスタンド及び南サイドスタンドアウェイエリア以外ではレッズ以外のグッズを身に着けて行動してはならない
というルールがありましてですね……
※283
つまり
「FCクルド」の旗を掲げて「FCクルド」ユニを着用したのがルールに反するのか
FCクルドの大安売り、寒い自己アピール三昧だな
もし自分が在籍していた少年団チームや母校の部活がこんなことしたらと思うと
恥晒しパフォーマーは引っ込んでくれ
スタジアムで政治活動すんな。排除だ排除。
※284
だからこそ「意図」があって騒ぎを起こしたと見るべきだろうな。
単純な出身地愛であるはずがない。
これ、全く浦和は悪くないんだが。
着火している奴らが大宮まで巻き込んで騒いでいるから厄介。
とりあえず巻き込まれないようにこちらは黙った方がいい。
あと、問題の立憲議員は枝野にお知らせしといた方がいいんじゃないか?
枝野って大宮が選挙区で関わりあったはずだし。
本屋と福島の絵本作家は以前からアレだからスルー。
こちら側が嫌がらせDM送っているとか言ってたが、スパムの方が多かったぞw
一部の浦和サポからの言をヘイトスピーチと唱える輩、これまともに相手しなくていいからな
それが連中のやり口なんだから
※132
野々村が出てきて大事にするような問題じゃない
粛々とルール違反者を追い出せばよいだけ
サポは皆、自分のところに来たらと戦々恐々だよなぁ。
鹿スタは上手く対応できるだろうか?
インファイトの皆様、手を出したら負けですよ。
※17
既にXで名前に🌈入れてる系の連中が事実とは違う創作ストーリーを叫んでいてお察し
とりあえず野々村は強化したとドヤ顔してるメディア戦略を利用して早めにリーグ全体としての声明を出してほしいが、なんつーか野々村なんだよな…
これまでの普段の運営で日本人だろうが国籍関係なく、ルール違反者に適切な対応を取り続けてきたからこそ
これが普段なあなあで済ませてると、「今回だけやたら厳しく対応してる!やっぱり差別だ!」という主張が通ってしまうところだ
※4
最後を「来場した連中」じゃなくて「クルド人」って言葉でまとめてるあたりこのコメントも人種差別がすけて見えるんだよな
浦和のスタッフや周囲の観客がどういう言葉を選んだのかわからないけど売り言葉に買い言葉でつい大きい主語で言っちゃったのかもしれないし
内容を説明しろって騒ぐ奴ら
おそらく被害者はうちの身内
選手やその家族だ
今いる選手を守らなくてどうする
別にクルド人のサッカーチーム?がサッカー見に来るのはええよ
ただ諸般のルールは守らないといけない これはどこだって同じだよね
※295
スレ間違えました
日常的にサッカーファンで鍛えられているスタジアムスタッフにとっては通常業務の範疇で対処できる程度の迷惑行為で、わざわざ掘り起こさないと問題にならない程度の爪痕しか残せなかったってことだな。
NACKこないで、クルド人
Japanese onlyをやらかした時に懸念してた事が起きてしまった感じ
この手の輩がつけ入る口実にされかねないんだよな
管理人ちゃんさんは「まぁ、ルールを知らなかったのだと思いますが」と文言をしっかり入れるあたり冷静ですな、素晴らしい
※158
事の真相はともかく、サンスポは他の主要3紙と違って産経新聞社が発行しているので同じ社内から発行されているのに少し食い違うのは妙なもんである
取材した記者が違うと言えばそれまでなんだが
※293
ほんとこれは気をつけないといけない
いくら酷いことをされてもこっちは姿勢を崩すな
そこからつけ込まれるから
あくまで違反者にのみ言及しよう、主語をデカくしてはいけない
今回は浦和に一切の落ち度がないから大ごとにはならないでしょ(多分)
これを機に各クラブも対策見直した方がよさそう
指摘してる人多いけど手口といい明らかに騒ぎになるの見越して誘導した奴らがバックにおるよな
言えることは一つだけ。マナー違反。以上。
※294
不覚にも笑っちまったじゃねぇか
トルコ人きて加速しなきゃいいけどな
※274
それは今の根城の話でしょ
治安が悪化して警戒しなければならない地域は日本であっても存在するって話だよ
※303
ただ問題起こしてるのはクルド人だけなんよな、今んとこ…
他の外国人まで巻き込みたくはない。
まぁサッカーで、きちんとした手順を取ればクルドがフラッグ出しても大丈夫よ。
きちんとした手順
①不法滞在ではなく難民申請をする
②浦和の試合にスタメンで出る(選手登録だけてわは不可)
③運営、大体にフラッグを出す旨の申請(横断幕、大旗不可)
上記が通ればクルドカラーのエルフラぐらいは振れるんじゃない。
他なんかあるかなぁ
※310
あかん、この発言はアウトよ。
※250
石井孝明なんか信じるなよ……
ヘイトスピーチで飯食ってる典型的な活動家じゃん
ここのコメント欄の皆もちょっと落ち着こうぜ
※305
いやそれはマズい
退場させる根拠として弱すぎる、というか不当な根拠
あくまでルール違反でないと
ついに埼玉のクルド人問題が浦和まできたか
これは浦和の毅然とした態度を応援します
日本のルールやマナー、モラルを受け入れられないならさっさと帰国するか違う国いってほしいわ
子供たちもいたんだろ?
申請の件がうまく伝わらなかったのかどうかは置いといて、ちょっと注意されただけで公衆の面前で差別だ何だって大声で騒ぐような親を見て育つと思うと将来が恐ろしいな
※4
問題を取り違えるな。
やったのが誰であれスタジアムの規則を守らなかったから批判されているだけだ。
※157
メインアッパー指定席なんでそこまで良い席ではない(2階席)
もちろん自由席よりは少し高い(400円増し)
あとこの日は五万人以上入っていたので、クラブが確保してるそこしか用意できなかったと妄想
あとそこで観戦したのは子どもたちだけで全員ではない
クルド人はケバブだけ作ってればいい
解体業はクルド人じゃなくてもできるんだから
こいつらのせいでうちの選手のビザ発行にまで影響が出てるのクソ過ぎるんだが
※312
政治的主張と見られたら無理だろう
たとえ話うちの試合以外でイスラエル国旗とかも判断分かれるんじゃね
X、共産党員とか「真実を伝える」系のアカウント群の騒ぎ方が凄いな
自分達のユニフォーム着て入れないって異常ですね、他では聞いたことありませんよ、ヘイトですね、産経や例の議員は真実を伝えてません…などなど
これがエコーチェンバーって奴か
※267
たしか過去に法務省がトルコまで行って、現地調査して、難民でなく出稼ぎであると判断してるんだよな
難民じゃないのに居座る連中を国がサッサと強制送還しないからこうなる。
※129
ウチのゴール裏もゲバラ振ってるんだよな
市原も千葉もゲバラと縁は無いし止めて欲しいわ
※256
議員さんが言ってたアウェイ側ってのは柏サポがいるアウェイ自由席ではなく、ホーム自由席南側って意味だったみたいね
アウェイ自由席は見た感じ完売だったと思うし
川崎市にもクルド人の集まりはあるから下手したら等々力でもやられていたかもなこれ
今回ばかりは浦和レッズを応援する、Jリーグを無礼られたなら我々も戦わねば
※314
今回、多数現地にいた浦和サポの中で、石井の発言を否定する人が皆無で、首肯する人ばかりなのはどう思うかね
※315
そうです。ルール違反。失礼しました。
※177 ※183 ※203
東と西間違えたわ。やばいの西川口ね。
埼スタの帰りには乗り換え必要だわ。失礼しました。
西川口には河鍋暁斎って好きな日本画家の記念館があるので、昔はよく行ってたけど、去年夕方行ったら一緒に行った友達がビビっちゃって、以降ソロでも足が遠のいちゃってる。
ザムザムの泉も移転したし、もう西川口には近づけないね。
石井孝明をヘイトっていうけど、あの人行動はするが手も出してないし、むしろ講演会で騒がれたりの被害者。他にも実際に被害を受けた人も多い。
特にクルドの問題は、ヤードと呼ばれる鉄板で囲んだ資材置き場で爆音鳴らして騒音、悪臭、路上駐車とやりたい放題。誘拐などの疑いもある。
なお場所はこの辺りにいくつかあるはずよ。
https://x.com/cat_go_to_the/status/1857212110079725778?s=46&t=73S4ZlnsBtYEachb7vAKVQ
物凄く好意的に見るなら、甲府のACLの他サポ集団みたいにやりたかったのかも知れないな
ゴール裏爆心地との位置関係は甲府他サポ集団と同じ
あれ見て「ゴール裏の端なら他ユニOK」と勘違いする人は皆無とは言えない
もうこのコメ欄閉めた方がいいんじゃない?
1点気になるのは、過去日本代表戦と川崎のACLの2回で、韓国のスタジアム内で旭日旗を振ってトラブルになってたが、その時のドメサカコメ欄は擁護9割みたいな感じだったはず。(結構時間たってるから代替わりしているかもだけど)
今この記事では「スタジアムのルール・誘導に従うべき」「政治の火種になりそうな行為は避けるべき」と高らかに主張してそれはごもっともなんだけど、逆の事が起こったら突然主張を変えるんじゃないかと俺は思うぞ。
もしまたああいう事が起こったら、コメ欄の同調圧力に負けず「背景はともかくルールと誘導に従うべき」と主張してくれよな。
話聞いたら有田芳生が絡んでると聞いたぞ
絶対ろくな連中ではない
選手を応援する時に出身国の国旗掲げたらいけないわけ?
国の代表同士の戦いの場で国旗掲げたらいけないわけ?
今回の件はそれらとは違うよね
浦和は観戦ルールのページをちゃんと英語(とタイ語)でも見れるようにしてるんだよね
これは他のチームも真似するべき
はよ帰らせろ。日本人には縁もゆかりも助ける理由さえない。政治屋どもたまには働け。
庇を貸したら母屋を取られる
ウクライナの奴等もそうだが大体何で日本に来てんだ
近隣諸国に同じ宗教や似たような言語の国があるんだからそっちに行け
価値観が全く違う日本にわざわざ来るのはそういう意図があるとしか見えねえぞ
※334
アクセスもコメントも稼げる美味しい案件なのにほっとく手はないだろこのブログとしては
自分は正直山田の件が紛れてホッとしてるけどな
もうすぐコメント数抜きそうだし
なんかなあ
連中は芝川沿い付近から外環とか122あたりにけっこう住み着いてるからな
今回はこんなもんで済んだけどいつぞやの病院の乱闘騒ぎみたいにもっと数集めて押しかけてきたら収拾つかなくなりかねん
ピッチ内でもガタついてるけどピッチ外でも心配事が多すぎてつらい
※69
この意見にも右傾化しすぎて物を真っ直ぐ見れない人達は納得しないよ(左も右も一緒)
これを機に、オフィシャルじゃない黒T軍団も排除したらどうだろう?(まだいるのかどうか知らんけど
今度はユニフォームじゃなくて黒Tで来たらまた揉めそう
最初から退場させられて差別だってわめくためにやってそうなのが不快
なんかXとかでも観に行くなら大宮とか、大宮の方へ行けって巻き込んでくる書き込みがいくつか見えちゃったんだが。
勘弁してくれ…ルール守れるなら良いけど、そうじゃない人はこっちもお断りだ。
ただちょっと気になったのが浦和さんは過去の事もあってルールが厳格化されてるから追い出す根拠のルールはあったけど、万一大宮に来た時に対処する根拠になるルールは明確化されてただろうか?
人ごとじゃないし対策した方がいいと思う。
※330
そりゃ皆、腹を立ててるんだから、扇情主義者の言には付きやすいでしょ
石井の言葉が正しいかどうかとはまた別の話だよ
皆が首を縦に振っているから人種差別的言説を肯定する、は駄目だよ
総括すると、申請して判断されていたら認可されたって事案だな
登録なしにいきなり移民 パニックされたらトラブル
ヤバいやつだからね
ONLYのアレはきっと居住区で何かあったからなんだろうが、示す場所間違えたよなと思うね
今だから言えるが
大宮アルディージャのサポしている立憲の議員(枝野議員ではない)が、
浦和レッズを批判しているけど、
大宮アルディージャはOKなのかとなるな。
石井孝明(反クルドの保守ネット論客)や産經新聞が耳障りのいいこと言ってJサポ引き込もうとしてるから、左右の思想関係なく、自分がわからない分野のことはスルーして粛々とルールの問題だけを訴えた方がいいよ
特に浦和サポは気をつけてね
※158
そもそも例え浦和に対する旗であっても、クラブへ申請して許可を得た旗でない限り排除されるルールになってんのよ
だから記念だろうがなんだろうが許可を得ていない旗を掲示した時点でルール違反なの
日本人だろうが外国人だろうがその時点で排除対象なの
いくらサッカー慣れしていなくとも、自分の行為を注意されたのにそれに従わなかった時点で運営側としては排除せざるを得ないでしょうに
※188
大野県知事、以前は人種差別良くない的な当たり障りのない事しか言ってなかったけど、
最近は川口に新たな警察署を準備中です!なんてアピール始めてるから、
尻に火が点いてることに気付いてると思うよ
トルコリーグ見てるだろうに「ホーム側で下手な事をしてはいけない」ってのを分かってなかったのかな?
※347
ほんこれ
埼スタで失敗した連中が次いつどこを狙ってくるかわかったもんじゃないし、今後のスポーツ界が当たり屋に巻き込まれないためにも各クラブ観戦ルールに即追記して現場を守るための根拠を作ってほしいね
日本人もかなり価値観おかしい人増えてきてる印象が強い昨今。
まずルールを尊重しリスペクトするのが多文化共生の肝なんなけど、ルールを守らないでそれを指摘すると差別とかハラスメントって言ってくる輩の割合が多くなってる。ゆとり世代やモンペなんてもろそうなんだよなー。権利の前にルールや義務でしょ。
チームやスタが定めてるルールなんてそんな厳しいルールじゃないんだからまずそれ守ろうや。
前提として、今日本に来てるクルド人はトルコ国内で見ても半グレに近い連中がほとんどってことよな
そういう連中が日本の難民制度とかを悪用すれば好き放題できるって触れ込みで仲間呼んでんのよ
クルド人にもいい人はいるってのは間違いないんだけど、いいクルド人は日本になんて来ないでそもそもトルコ国内で普通に暮らしてる
埼玉県に1つ提言するなら、浦和の事象は浦和で対処
した事だが、最終的には埼玉県が抱える事だ
埼玉県の知事さんよ
それに対しての解決能力乏しいなら、評価しない
※347
これ、もちろん他のクラブでも応援エリアによっては自クラブのグッズしか着用不可だったりで対策はされていると思うんだけど、浦和だけの問題だと思わずに心配な人はクラブサイドがどこまで対応できるのか調べてみてもいいかもしれない
活動家が深く絡んでいるならこういう事象は目立つところでやろうとするのが常だし、近隣クラブだけではなくて今後の国立開催とかでも起きる可能性がないとは言えないからね
地元やくざに聞いた差別コスプレの撃退方法
「差別反対!を叫びながら殴り続ける」だってさ
浦和さんとんでもないのに目をつけられたね
かわいそう
ろくでもない移民追い出したい
政治家働いてほしい
大宮はおろか、とても浦和じゃなくて他クラブに行けばいいだろなんてことは口が避けても言えないね
※158
大前提として「政治的、思想的、宗教的主義、主張または観念を表示し、または連想させる」旗やユニフォームの持ち込みは試合運営管理規程で明確に禁止されてるということは知っておいてほしいかな
特に北ゴール裏だと「場内の秩序を乱す行為」に対しては厳しく見られるし、過去には赤い色のユニフォームであっても別クラブのものを着用していた観客を退場させてたりもするからね
子どもが泣き出したって書いてあるけどそれこそ印象操作
そりゃ自分の前では優しい保護者たちが注意しに来た人を取り囲んで次々に大声上げて恫喝し始めたら怖がって泣くわ
※320
北から南、更にメイン指定席(アッパーかロアーかは不明)への移動提案、最終的に子供が観戦したメインアッパー
とにかく物理的に距離取らせようという意図を感じたので、咄嗟の対応にしては適切だと思った
※4
日本の極左が入れ知恵してるぽい、ただ昔の事件を経て事前許可制になってることまでは把握してなかったかな
そもそもゴール裏でそんなことやらかしたら全世界どこでも排除されるわ…南米リーグなら下手したら射殺されかねない
旗が認められないってのは勿論なんだけど、もし周りのサポがルール違反だけでは無く人種に関連した罵声を浴びせたりしていたらそれはそれで問題だけどな。
この騒ぎ起こしたFCクルドなる団体の代表と某議員が握手してる画像が出回ってるな。
今はJリーグっていうだけで叩く奴がネットにうじゃうじゃいるし、浦和となれば尚更。
それを知っててクルド人に対する同情を得ようと裏で手を引いてる奴がいるぞ。
これからの日本は外国人に奉仕して外貨を稼がないといけないしな。
おもてなしの心で、もう少し柔軟にルールを運用しても良いのでは。
観戦希望の子どもを別の席に案内したのは浦和の運営ナイス。
旗の掲示が規則違反なのと、ゴール裏(?)でレッズ以外のユニフォームが悪いのであって、
レッズのルールを確認しなかったのは残念だが、意図して違反したかは不明、
コミュニケーションが充分でなく差別だと被害者意識を持ったのはわからんでもない。(ダメなものはダメだが)
見たいという人と、多少イレギュラーでも折り合えて、結果見れたのはよいこと。
地域のサッカーチームがたまに自分たちのユニフォーム着てかたまって観戦しているのは、よくあるよね。
我らがチームが応援に来たぞと旗でアピールする意図とか、単なる記念写真なら、それもわからんでもない。
政治的意図なら場違い。
ちゃんとクルド側に取材した記事とかでるとよいのだが。
※368
今ほっといても外国人の方からやってきてお金落としてる状況なので、
貧乏で出稼ぎにやってくるような国から外貨稼がなくてもOK
神宮球場で同じ旗に
ヤ クルド って書いて掲出したらどうなるんだろう。
※186
フィクションにまでケチつけ始めたら文化弾圧になりかねないわ
そもそも原作もミュージカルも別に左寄りでも革命思想的な作品でもないし
※368
なにいってんの?
これは旅行者じゃないだろ
支援団体から相手の対応が不満ならとにかく差別されたと騒げと入れ知恵されてるよなぁ
そうすりゃ近い新聞がヘイトされたと記事にして問題化してごり押しできるってことなんだろうけど
※337
ほらほら、こういうダブスタ虫湧いてきた。
まず論破されるのが怖いからって、ビビってないでちゃんとリプつけような?w
で、お前の主張の中には「スタジアムのルール・誘導に従うべき」って原則が綺麗に消えているが、そこのところどうなの?
あと旭日旗は国旗じゃないよね。E-GOVとかで法律はいつでも確認できるんだから、「国旗及び国歌に関する法律」あたりはちゃんと参照しておけよ。
ヨシフ絡んでんのがバレたから、もう県レベルで動かんとヤバいでしょ
今回のレッズは筋の悪い輩に巻き込まれただけ案件
ルールは守れ→○
これだからクルド人は→×
後者を前者の理屈で擁護するのは無理筋だし、そういうの多くてうんざり。
※377
移民を警戒する人ほど後者の意見に与するべきではないと思う
そういうコメントが「利用」されるんだから
なんかお花畑理想論みたいな奴がいるけど、支援団体の代理人やってる弁護士とかケツ持ちの議員知らないのかな。
その弁護士や議員とズブズブのマスメディアもいるからな、対応誤るとリーグ自体が食い物にされるぞ。
※363
今回のは事前申請してないから浦和ルール上は完全にアウトは間違いないというのは揺るがないとして、
今回のFCクルドのユニや旗が「政治的、思想的、宗教的主義、主張または観念を表示し、または連想させる」に当てはまるかという観点では当てはまらないと思う
FCクルドって川口の在日クルド人の子供たちのサッカーチームなので、要は近所の街クラブってことでしょ
街クラブのユニや旗持った子たちを国籍とかで選別して思想的だと言って排除するのかよっていう話になる
今回の件は事前申請をしていなかったの一点で行くべき
ヘタしたら、ナントカからカントカを守る会とか、そんなのも絡んだりしそう…。
※347
そら大宮サポの立憲共産党の議員秘書が暴れまわって、ましてや過去を絡めて浦和を非難してるからな
大宮さんはとばっちりだが、そんな無理筋の擁護をかますならなら、テメェが応援してる大宮に招待しろやと言われてもね
大宮さんもこの人を拒絶する意味を込めてこの人に抗議した方がいいし、アルディージャにも連絡いれてもいいんじゃないかな
マジで大宮へと招待する可能性もあるから
※332
申し訳ないけど西川口なんてこんな話題に巻き込まれる前からずっと治安悪いだろと思う元戸田市民
※366
そんな事をした証拠があるの?
無いなら明確な誹謗中傷だけど。
今回絡んできる立憲民主の有田芳生なら難民席作れとか、各クラブ1人は難民選手入れろとか、言いかねない。県知事の大野はクルドと深い繋がりがあるので、リーグを食い物にするのに使えるとクルドを使った可能性はかなり高い。
他クラブは共産党と立憲民主には要注意だ。ルール破りを、差別問題とすり替えて騒ぎを起こすのが奴らの手口なのだから。
外国人選手が所属してるのにジャパニーズオンリーの旗掲げた変なのが湧いたのも浦和だったっけか
厄介まで呼び寄せるのは人気クラブの宿命と思わなならんのかな
差別の当たり屋と左派系弁護士には気を付けて
※376
県がレッズもとい日本の味方をするという常識を疑え
今回こうして屹然とした態度を取ってくれたけど、その理屈ならたまに見かけるマンチェスターユナイテッドとかレアルマドリーのユニフォーム着てるやつも追い出してほしい
ユナイテッドは見分けるの難しいかもしれないけどさ
これを許してたらそれこそクルド人差別と言われてしまう
海外厨なのかしらんけどアイツらは何を応援しに埼スタに来てるんだ?
しかもこう言うのに絡んでる人たちの後ろって大体反社会的な人たちいるから怖いんよな…
※390
今回の理屈は旗でしょ
※347
大宮はジャイアンツのユニを着ていても大丈夫だったような。
なんかそんな写真を見たことあるぞ。
着ているのは段ボールだったが。
※390
>浦和側は事態を収めようと、メインスタンドの指定席を20席用意して移るよう要請した
そもそもこれが間違い、他サポには高圧的なのに外人相手にはヘタレるから。
※369
一行目、他の日本人団体に対してでも100%オナジ対応ができないならやっちゃいかんだろ
特別扱いこそ逆差別
こういう騒動を含めて選手が試合に集中できず、今後サポーターも一部はトラブルを避けるためスタジアムには行かなくなる、という悪循環
今年の浦和はかなり厳しいかもね。。
※388
シンプルな差別主義者の改善と排除が必ずセットである必要がある
車が走ってなけりゃ当たり屋は存在しないのと同じように
※381
今回の件、クラブの対応は事前申請の不備のみに言及しているのでその点ご心配には及ばないかなと
ただし、別の方 ※367 もコメントでも指摘されているようにFCクルドのユニを着用した大人と議員が仲良く写ってる写真なんかも掘れば出てくる点は憂慮しなければならないのでは?
どこにでもあるごくごく普通のご近所サッカークラブがそんな「政治的」な道具にされることってあるのかな?って疑問はありますしね
まだクラブから何も発表されてないのに議員さんが先に発表しちゃうのって結構まずいんじゃない?
それこそレッズが選挙に利用されてないか?
少年サッカーのユニ来てくる子達はまあまあいるからそこは何とも言えないね
旗をどの程度掲げていたかにもよるかな
ピッチ側に向けないで一瞬だけの記念撮影だけのつもりだったら、ギリアウトかどうか
今回のクルド人の人達が誇張されてるだけで、実はただの良い人達だったパターンもまだゼロじゃないから、悪さしてるクルド人達と一緒にするのは早いかもしれない
サッカーとは別ですからね 切り離してね
公私混同してくる、区別できない奴がいるので
FCなんちゃらってチームなんて、所詮は雑魚でしょ
Cロナ イニエスタ メッシ 世界のW杯に及ばないのを見せられたら、秒で削るからw 攻撃的に
被差別実績の追加に前科とバリューがあるレッズサポが利用され(かかっ)たという印象
今回クラブは最善手指してるんだからサポや外野が余計な手を出さない方が良さそう
※350
その人、選挙ドットコムに(自ら)登録してるあたり
議員になる意欲はあるみたいだけど、まだ出馬経験すらない一般人だと思う
※395
興行ビジネスでは、客対応でなんらかイレギュラーな対応だってあるだろうよ
なんでこれにだけ100%をもとめるの?
税金の処理とか、刑法の適用とか厳密であるべきものはあるけどさ
記念撮影した時のFCクルドの旗はみれたけど、真ん中がクルド民謡を歌うアルメニア人歌手の写真で隠されててわからん。
※69
賛成
川口に問題はもちろんあるのだが、
前提として、川口の犯罪件数とか治安の統計は、2、30年前からめちゃくちゃ改善してるからね。
市内刑法犯認知件数は、20年間で1/4になってんのよ。
※16
ヤダなぁ・・・
世界一安全に観戦できるリーグって言われなくなる日が来そう
※17
この人たちってスタジアムマナーを知らないライト層で、純粋な気持ちでサッカースタジアムにサッカーユニフォームを着てきただけなんじゃないかと思ったりもする
Jのスタジアムに無関係なクラブのユニ(殊に海外有名クラブ)着てくる一見さんいるじゃん?
スタジアムに「バルサユニ着てくる俺ってサッカー分かってる」みたいな自尊心 ≒ 「FCクルド」の一員である(だろう)自尊心
これに加えて「サッカーの試合にサッカーユニ(および弾幕)で何が悪い?」が「FCクルドの否定」と混同、かつクルドへのヘイトと理解したのではなかろうかと
まあハナシ通じない時点で残念
※398
その写真があったとしても、やっぱりFCクルドのユニや旗は思想的と捉えるのはダメだと思う
それこそ「やっぱり差別的に見てるじゃないか!」という突破口にされてしまう
※401の言う通りで、クラブが最善の動きをしてる中で余計な隙を与えてはマズい
現に浦和運営の言動ではなく、その後のSNSでの浦和サポの失言を拾って燃料にしている動きがあるっぽいし
※384
30年住んでた人が出ていくという異常さだぞ。
カタギに手を出さないヤクザより質が悪い。
野々村さんは声明出して欲しい
判定基準変更の件も
Jに無理やり政治持ち込むのマジでやめてほしい
去年食事のために川口へ寄ったがあまり駅周りでも良い雰囲気じゃなかったね
このままなぁなぁにしてたらいつか取り返しのつかない事が起こりそう
スタジアム内に限らず
仁さんの担々麺は美味しかったです
この問題内容読まずに浦和が悪い悪い言ってるXのユーザーが多すぎる
なんでも浦和が悪いって言っとけば正義とでも勘違いしてるんか
※405
犯罪として立件せずにもみ消してればそりゃあね
※408
いや、特定の民族を限定強調した服を揃いで着たら政治的民族的な主張意外のなんなんですかね。。
それ以外の解釈をするのは無理ですわ。
トルコ等のクルドと軋轢抱えている国のクラブ相手の試合で、その人達がその格好で観戦に来たらセーフかどうか?で判定すべきだよ。どう考えても政治的、民族的な対立に関する含意があると取られる。差別と言われたら困るなんて非論理的な発想でどんどん間違ったことを認めていくと首締まってくよ。
※405
そりゃ揉み消しまくればな
それでも揉み消ししきれなくなって、3年で3割増えてるみたいだが(3500件→4500件)
※354
トルコリーグに比べて平和的解決に向かうからやったんだろうね
あそこで同じことやったらガチで暴動になる
何度も暴動起こしてるからね
幸か不幸か浦和さんだから対処できるルールがあったけど
他でやられたらきつくないか
※371
わろた
見てみたいけど実際にやったら笑えない話だね
プロ野球は応援持ち込みは「事前登録」が徹底してるらしいし
球場内のトラブルについて警察対応が基本みたいだから
共産党や活動家も大っぴらに出張ってこないんじゃないかな
ロシア国籍の女子テニスの選手が、アメリカのテニスコートにて
モスクワのサッカークラブのユニフォームを着て、写真を撮ってポストしたら
「政治的メッセージ」だとめちゃくちゃ批判されていた
テニス界関係者や運営側からもそのユニフォームを公の場で着ないように注意されるほどだった
「ルールとして禁止されている」のに、FCクルドのユニを着て
「ルールとして禁止されている」のに、FCクルドの旗を掲げて
これだけ「民族」「地名」アイデンティティをアピールしていたら
そりゃクルド人に対して反感買うのは当然
差別じゃなく自業自得
つまりホワイトハウスにはスーツで行くべきって事だな()
レペゼン○○みたいに
ドメサカ住民、ゴール裏住民みたいに呼ばれることがあるよね
自らレペゼン「クルド」をこれだけPRしながら、盛大に迷惑行為をやらかせば
クルドのイメージダウンでしかないわ
※415 ※420
川口のクルド人コミュニティのサッカーチーム(少年サッカーチーム?)のFCクルドだから、
ただの地元のクラブチームのユニフォームなんで、
日本がクルド人を弾圧するファシスト国家でもないかぎり、浦和の試合で政治性は無いよ。
トルコのチームとの試合なら、なんらか緊張感あるし、政治性生まれて難しい判断があるかもね。
イスタンブールの日本人コミュニティによるクラブチームFCニッポンがあっても基本的に政治性はなかろう。
FCニッポン……なんかこのチーム名は政治とは別に良くない気がする……
※132
チェアマンは全クラブの法務担当者を集めてオンカジの講習会を開くと発表したよね
今回のトラブルもリーグ全体で共有してリスクマネージメントを目指していくべき
埼スタだけに出没するものとは思えないし、コロナみたいに県外に可能性があるから
他競技の試合会場も警戒してると思います
※423
FC TOKYOのユニを着た無法集団が海外のスタジアムに現れたら
FIFA、AFC、Jリーグ、JFA、東京都のサッカー協会に報告されてしかるべき対応があるのでは?
「公式な声明」が出されたら間違いなく国際問題でしょ
FCクルドはどこにもガバナンスされないんですか?
浦和じゃなくて他のサポ少ないところ狙われたら
ゴール裏とか乗っ取られるんじゃ無いの
この件の何が怖いって、共同通信系だと「ヘイト問題」扱いになっていて
・旗の掲示をやめたのに追い出された。泣いてる子供もいた
と、ほぼFCクルドの監督のコメントのみで記事がつくられているうえ、
別席を用意して移動を促したなどの浦和の対応について、一切触れられてないんだよねえ
しかも「クルド人は近年、ヘイトスピーチなどの差別を受け、問題となっている」
で記事が締めくくられているというおまけ付き
※425
415,420の例に対する返答なんだから
今回実際に起きた行為の話は関係ないかと
※427
こちらは触らずに粛々と浦和支持を訴えていくしかない。
どちらにしても…たぶんまたやる。
特に名指しされた大宮辺り。
※423
FCニッポンが良くないと思うのはただのFC東京サポとしての感情やろw
人種差別も何も日本人でも「事前許可されてない旗を掲揚」すれば退場だが?
コイツらはルール守ってないだけの違反者、何が人種差別なんだ?
浦和さんの措置は間違ってない。
※428
つまり瓦斯のエンブレムをつけた※423は
レペゼン「トーキョー」という例えに返信せず
レペゼン「クルド」という実際に起きた話は関係ない
と主張してるわけですね
ずいぶん都合がよろしいこと
反日作家 鈴木邦弘「レッズサポはネトウヨの巣窟です。大宮アルディージャの方が全然いい」
これは大宮狙いですね。
※423
ただの地元のクラブチームの域を逸脱しているかのような写真があったり、今回のように政治行動かと疑われかねないようなことをしているなら問題視されても致し方ないのではないかな?
あと、あなたはファシストという言葉の意味を勘違いしているからまずそこから学んでいただいて
※427
一番怖いのはこれだよね
明らかにこの件を政治的に利用しようとしてるマスコミと集団がいる、ということ
ルールを守らない
これが彼らの特徴みたいになってるな
※423
私も最初見た時は政治的意図は薄いかな?と思ったんだよね。PKKやクルディスタン王国の旗やモチーフを使ってなかったし。
ただユニがトルコ2部のAmedSFK(アメドスポル)と同配色でクレストの鷲も一緒なんだよ。
でこのAmedSFKは強いクルディスタン民族主義で何回も(加害も被害も)やらかしてるんだよね。
まあFCクルドのコーチがそこの選手だったらしいから、単ににマネただけとも言えるけど政治性は感じる。
※432
ロジックめちゃくちゃだから寝た方がいいよ
俺たちは浦和の味方やで!!
お前たちは何も悪くない!正しいことをした!
Jサポで一致団結する事案やろ!
※415
アンタのその言い分ならバロンドールの表彰式で澤が着物でメッシとツーショット取るのも政治的民族的主張でダメになるな
※440
そらバロンドールの表彰式ではダメと言われとらんし
スタジアムでやってるわけでもないし
頭大丈夫?
※437
見る人が見ると情報量あるんだな
※427
選挙や外交にしても新聞・テレビの信用度低いし
今どき公安がマークしてるような共産党と活動家がバックについた、ヘイト報道を真に受ける人はよっぽどだと思う。
うちの祖父母も若い頃は学生運動に興味津々で、社会党共産党ら野党共闘を贔屓してたみたいだけど
災害時での偏向報道を経験し、メディアによる世論の誘導に気づきだした。
コロナ禍は一次ソースを確認することが重要だったし
今の高齢者はスマホ使いこなしてSNSやYouTube見たり孫世代とともに新しく学んでいく感じかな
※438
返信しないのも関係ないと主張してるのも事実だろ
あなたこそ現実逃避しておねむの時間じゃないですか
※441
こっちが言ってるのは「埼スタではレッズ以外のユニフォームを着ないでください」だけだろ?
地元クラブのユニフォーム着てたのがアカンってだけでそれを政治的民族的とか言って捻じ曲げる方が頭大丈夫かよ。
その点でバロンドール表彰式とスタジアムを分ける理屈が成り立ってないだろ。
レッズのユニフォーム着てなかったからダメなだけなのに無理くり「どっからどう見ても政治的主張をしてる」とか見当違いな攻撃して延焼させようとしてる輩が1番レッズに迷惑かけてんだよ。
エンブレムもつけられない工作員がよぉ。
※443みたいな人が増えてるのは兵庫の知事選で思い知らされた
※405
瓦斯つけるな。
※436
ルールを破って騒ぎを起こして、差別された!と話をすり替えるのが奴らのやり口。
すぐに差別と言い出す奴は、大抵これ狙いと疑っていい。
甘い顔するとつけ込んでくるからダメな物はダメと初手でしっかり止めておかないとな
蕨のほうの歯医者さんで急に押しかけてきて保険証なしで治療しろって迫ってきたクルド人を治療してやったら案の定踏み倒されて、治療拒むと差別だなんだと喚き散らす、といった類のはなしはよく聞くよ
※17
暴行受けて被差別被害者になる作戦だったかもな。
埼スタのゴール裏狙い撃ちって時点で日本人がブレーンに入ってるだろなあ。
もしも子どもを含む数十人グループが
「FC Japanese」という名前をアピールしながら、海外のイベント会場で違法行為迷惑行為をして
地元紙に取り上げられたりSNSで拡散されたら
外務省はただちに渡航者に向けて注意喚起し、トラブルに巻き込まれる危険性について動くと思います
公安からマークされるような政治団体や活動家から絶賛支持され、外務省と政府を困らせる行為をしても開き直ってるのは
テロリストと同じと見なされてもおかしくないのでは?
※443
いや年取ってからネットで真実に目覚めて陰謀論に染まってくとか最悪のパターンじゃんw
基本浦和サイドの内容に問題は無いけど、報告してくれた議員さんのここだけ気になった
> その際レッズサポーターの一部からトラブルに発展することを心配して南サイドスタンド(アウェーチーム側自由席)への移動をアドバイスしたがこちらも受け入れず。
アウェイ側に案内して問題が起きたらアウェイ側の責任にされかねないのだけは勘弁
※453
メディアと野党共闘はシールズのことを若者の代表みたいにさんざん持ち上げたのに、選挙結果思わしくないとあっという間に消えていった
まともな一般市民はああいうノリ(世論誘導)に対する警戒心が強いし
クルドを被害者のごとく持ち上げだしたら
また「子どもを使った」手口がはじまったよと察するだけ
※445の通りで、そもそも浦和運営は「事前申請がされてなかったから」「浦和以外のユニだから」という理由でのみ対応したわけで、他に理由はなかったはず
まさか「クルドだから」みたいな理由では対応していないはず
そこに後から浦和サポや外野が「政治的だ思想的だ」などという新たなストーリーを乗っけるのは悪手でしかない
相手に攻撃の材料を与えて浦和レッズの邪魔をしてるだけ
※454
そこはもともと
何かあった際に代わりのお席をご案内するための空白地帯だと思う
運営側が用意したアフターサービス
とりあえずこれ
https://x.com/Blue_by_you_16/status/1896798165099233587?t=M9UDFOR9-AJPONwCTCftOg&s=19
※451
サッカースタジアムでは殴った程度では警察呼ばないでしょw
今までさんざんいろんなサポがやってるじゃんw
やってる事は
日本人のルール?知らんわ!日本人は邪魔をするな!日本人は俺たちに従え!
これ逆に
日本人に対する差別な気がするんですけど
※309
そんなん言い出したらキリないじゃん
騒ぎになるはるか前からもうずっと北の方には彼らが住んでいて、主な活動領域はそんなに変わっていないのに地域全体への印象を勝手に抱くのはやめて欲しいってこと
タワマンもできて整備されてきたっていうのは主に川口駅前エリアの話だと思うけど、京浜東北線の川口〜蕨駅周辺の印象を川口市全体の印象だと思って話す人が世の中には多すぎるので、そうじゃないエリアの出身者としては割と悲しい
※456
FC Nagasakiと書かれたユニを着てロンドンのスタジアムで暴れまわって、警察が管理する監視カメラにばっちり映り
「差別だ」と開きなおって炎上拡散してしまえば
自治体のイメージを一気に下げて観光県としては大打撃
民族・地域カラーと幼い子どもを前面にした集団が公共の場で無茶な要求し、それを特定政党が支持をしているなら
思想をもとにして治安を混乱させる目的、活動家だとはっきり認識したい
※453
ネットを使うと陰謀論に染まっていくなら
今君はどうやってコメント投稿してるの??
差別の当たり屋
芳生やしばき隊の入れ知恵なんだろうな
※440
民族衣装とユニフォームは違います。
各国民族衣装なら何の問題も発生せん。旗+揃いの格好、で一定のメッセージ性がある行為をしたら服の方もそう取られる。行動と合わせ技で、着ている服も含めて外から見ればそういう活動にしか見えない。
もしこれが地元のサッカークラブの練習帰りでチームのユニフォームのままでいたのであれば当然セーフ。何事も李下に冠を正さず。ややこしい事をしてトラブったのならやった方の落ち度。悪意がない行動であるとする根拠もない(暴言を吐いて出ていく時点で普通ではない)ので無闇に好意的に解釈するのはおかしい。礼節を欠く態度を示し新聞沙汰になる騒ぎを起こした時点で擁護の余地はない。
さいたま市議会、県議会は共産党議員がいないのかな?
埼スタの試合運営におけるルールについては、しかるべき手続きをしたうえでお上のお墨付きでしょ
ルールを守らない集団をヨシとするなら
なぜ今までルール運用を認めていたんでしょうか?
日本は法治国家です
ちゃんと手続き済ませて運営してる一企業に対して
もし共産党の皆さんが後出しクレームするなら
選挙公約に掲げるなり議会で責任持って決着つけるのが筋だと思います
※71
自国の代表選手を拷問で○す指導者は擁護しようがないよ
※418
10日くらいで
オンカジ講習(CM禁止勧告含めて)
ACLE裁定(AFCがおかしいだけだか)
SNS講習(1回やったろうが)
クルド問題(浦和式導入かな)
※審判問題
大盛り過ぎない?
※465
だからそれはレッズ以外のユニフォームを着てレッズ以外の旗を振るのがダメだって言ってるんだろが。
ウチが設けてるルールに則って粛々と処分してるのが「好意的に解釈」とか言ってる時点で話になんねぇわ。
どうしてもウチを人種差別クラブにしたいんだなお前は。
この手の話には何故か擁護集団が湧いてくるから無駄に話が拗れていく
普段浦和サポがどこかで問題起こして追い出されても一切擁護しないだろうにな(それが当たり前)
※405
※414
日本が性犯罪少ないのは揉み消されてるから!とか言ってるツイフェミと同レベルだぞ君等
ちょっと冷静になれ
外国のほうがホームスタジアムのゴール裏でアウェイユニとか関係ないユニ着る怖さ知ってそうだからわざわざ子供連れてゴール裏なんていかないと思うんだがな
思想や政治的メッセージはないとどんなに主張されても
人種差別だと騒ぎだしたのは彼らなんだから
民族を論点にルール無視することを主義主張するのは政治的メッセージだよ
スタジアム内のルール違反で揉めたって良くあることやん。それだけのこと。
コメントにレイシストが混じってるのが単純に気持ち悪い。
これに関しちゃ浦和が100被害者側だな
ドンマイとしか言えん
※463
いわゆる「ネットde真実」は言い古された定型句みたいなもんでね、
ネットで偏った情報に触れて、エコーチャンバー的に陰謀論に毒される、実家の親が気づいたらネットで真実に目覚めててどうにもならん悲しいとか、よくある話
左に偏った絵本作家がレッズ叩いていて草も生えない
しかも状況が悪くなったら削除して、更に状況を調べて書き込んだ県議さんに対して「出しゃばるなよ」って何?
そんなん貴方も同じ(倫理的には遥かに下)だろうに
まず浦和のスタジアムで決まりがあって
そこで違う旗あげたらダメ、それはルール。
FCクルドの練習や試合に、浦和サポが集まっても
ルールがないならありってことだよね、それで否定されたら人種差別だから。
※475
人種差別だと被害者アピールするのは何シスト?
まじ気持ち悪いよな
※477
落ち着け、それを言うならエコ「チェンバー」や
チャンバを走らせて燃えてヒーローになって
どうするんやw
それにしてもルールを守りましょうって話なだけの
はずがなんでこないなことになるんや…
赤さんたちが余りにも不憫すぎるやろて
※477
いわゆるあなた自身の悲しいエピソードか
これからも使い古した定型文として語り継いでいってください
※478
そいつは以前から東日本大震災における福島の件でさんざん福島県民に暴言吐いたク◯。
暴言見かけたら騒がず通報。
どうせブロックして逃げるから。
https://www.reddit.com/r/sciencememes/comments/1ggw5jz/conspiracy_theory_is_at_its_core_insight/?rdt=54220
conspiracy theoryの意味は各自ググってください
※443は祖父母世代がスマホ使うようになって孫と気軽に交流して、視野が広がって新しく勉強していく話をしてるだけだろ
それを最悪のパターンで悲しいと決めつける※477※453は何様のつもりかねw
ネット利用者や年齢に対する差別ですか?
サポーター同士で乱闘になってもおかしくないやろうに、レッズサポよく我慢したな
※475 ※480
人権人権と騒いで金を出させようとするので、嘘人権屋もしくはタカリストだな。
Jリーグだけじゃなくプロ野球も、事前に申請して登録された旗しか試合会場で使えないはず
浦和のことをヘイト呼ばわりしてる人は野球界に対しても同じことが言えるのか?
※466
埼玉の共産党(水着グラドルの撮影会潰してドヤってたおばさん達)なら、本部の連中と揉めまくってるよ、今
ドレスコードが指定される場所では、そのルールに従ってください。
従業員スタッフから「そのシャツは不適切です」と注意をうけたら、その指示に速やかに従ってください。
共産党は海外視察をするとき、現地のドレスコードのルールを守らないんですか?
この記事にあとどれくらい、クレームが集うかな
ギューっと、ギューっと、コメントギューっと♪
見すぎて寝れなくなる民のぼやき
FCクルドと有田芳生の答え合わせ草
共産、立憲といつめん勢揃いでずぶずぶだな
自民も売国だから畳みかけようとしたつもりが、クルド人問題を今まで知らなかった層や、そんなことあるわけないと騙されてた層に一気に広まった。
スタジアムでも差別と区別のすり替えは徹底的に潰すべきだね。
当たり屋の対処って大変だな こればっかりは同情するよ
柏レイソルに続きFCクルドにも負けたんかい…!
もう見るからに関り損な件だな
話題というか記事になってしまった時点で仕掛けた連中の目的はある程度達成できてるわけだしな
埼スタに何度かお邪魔させていただきましたが、北側(レッズホーム側)へ浦和さんのユニ以外で突撃するのはチャレンジャーだよねって思います。一時期のキーパーユニは緑でしたが、どういう扱いなんでしょうかね……?
浦和さんのスタッフが不備を指摘しているのであればそれに従うのが筋ですし、どこのファミリーであれ、どこのスタジアムでも相手のクラブの規則を理解して行くのがベストかなって感じます。
埼スタアウェイ席はほぼ満席ですし、プラチナチケットという記憶しかないので誘導はほぼ不可能ですよね。それでも席を空けた浦和さんスタッフはホスピタリティが本当に高いと改めて実感しました。
※493
前からクルドというワードはSNSで見かけることはあったけど
自分は埼玉に土地勘ないし世界情勢や時事ニュースに疎くて、現実味がないから正直他人事に思っていました
スタッフさんの対応苦労する様子を見て、カスハラという視点からも切実な問題に感じられます
※496
ああいう開き直るタイプは常に目的達成したつもりでいるからw
子どもを使ってどういう手口で要求してくるか…
スポーツファンの目の前で披露したことで、嫌われる根拠が明確になり
日本全国の試合会場に警戒心を生んだと思う
Bリーグやプロ野球とも積極的にコラボする時代だからJだけの被害じゃない
ルール破りを批判して差別と言われるなら、クルド人差別主義者として生きていくわ
クルド人は日本から残らずでていけ
※460
先住民差別ですね。ここから迫害となるかどうなるか?どちらにとっても良くない流れ。
クルド人は尊重する必要ないな
さいたま市民だけどマジでこの人たちのマナーが悪いせいで治安悪くなったし街も不潔になったんだわ
あの人たちが廃材をぱんぱんに積んだトラックをコンビニにとめてて、そこからでっかいネズミとGが何匹も出てくるの見ちゃって鳥肌立ったわ
チケット購入記録から個人情報把握できる
この現場を目撃した来場者が、FCクルドの支援者との関係性に気づいたように
物証を整理しながら対応マニュアルにつなげてほしい
ここはひとつ娯楽の一環として
埼玉の奇祭・埼玉政財界人チャリティ歌謡祭の観覧に彼らを招待して差し上げるのはいかがだろうか
※501
どちらにとっても悪いというより
ルール無視したら批判されるのは当然
事前に注意・警告があったうえで退場させられるのは自業自得
クルドどもは再び仕掛けてくると思う。大宮の試合の他にも今月埼スタでやる代表2連戦もヤバい。
バーレーン・サウジとイスラムな国絡みなのもあるし
なんか劇場版ジャイアン的なものを感じる
※335
まず旭日旗は政治主張の旗じゃないんだよ
古来からの必勝祈願・大漁祈願の旗で政治と関係無い健全なスポーツ応援旗だ
結果必勝祈願の意匠だから軍”も”使っただけなのに旭日自体を軍国主義主張で政治問題だと言うならナチ使ってた鷲のマークもナチズム崇拝の政治主張でドイツ代表がエンブレムに鷲を使ってるのはアウトだったのか?と
みんな「旭日旗で政治主張してもいいだろ」って言ってんじゃなく韓国が自分の所の選手の人種差別パフォーマンスをウヤムヤにする言い訳で勝手に旭日旗を日本軍が作った軍国主義の政治主張の旗だって事にしてるのに対して「旭日旗は政治主張の旗じゃない」って事を言ってるんだよ
狂土人か
※335
旭日旗を突然政治問題化して排除ってのは「政治の火種になりそうな行為を避ける」じゃなく「自分達のルール違反をごまかすために元々政治と関係無かったただの応援旗を突然その場で政治問題って事にしたてて排除」してる訳だから
今回の件に当てはめるとむしろ「自分のルール違反をゴリ押しするためにルール通りにやってた警備員達の行為を差別問題にすり替えて騒いだ」クルド人の方がそれに当たる行為だ
あの時旭日旗排除はおかしいと主張した人が今回クルド人を排除しろと主張するのは全く矛盾していない
※509
もともと必ずしも政治的でないし、大漁旗とか好きだし、図案としてめでたいし、朝日新聞の図象でもあるくらいで基本問題ないと思うし、
なにかと世界のデザインにケチつける韓国の大学教授とか大嫌いだが、
新旧の日本の軍隊の象徴でもあり、右翼が排外デモとかで好んで掲げてるから、政治的意味は生まれちゃってるな
集中線というデザインモチーフでもあるからね
白と赤のコントラストは日の出、ライジングサン、新たな始まり、希望というポジティブなイメージで
海外でもCDジャケットや車とかアパレルのデザインなどに使われる
キソンヨンの猿真似パフォーマンスの言い訳で旭日旗を政治的な戦犯旗とか言い出す前は韓国人も旭日の意匠を色んな所で使ってて「世界でも人気のある旭日旗は韓国が日本に教えたものだ」とかいう”いつものアレ”を主張するレポートが発表されてたぐらいだからな
あの件までは軍国主義の象徴は旭日旗じゃなく日章旗の方で昔から左翼と韓国が「日の丸君が代を廃止しろ!」とか騒いでた
※518
昔の暴走族も旭日旗を使ってたらしい
今は昭和レトロがヒットしていて当時の画像をコラージュしたりSNSで拡散されてるけど
旭日旗を旧日本軍、右翼のイメージしかない人は視野が狭いと思う
右翼のデモなんてそんな見る機会ないでしょ
申し訳ない
※516は※513へ
・人種を主張すれば差別と言い張れる
・浦和相手なら、他の人は味方についてくれる
と勘違いした奴らかな
人種とかどのチームとか関係なく、ルール守れないやつは排除されて当然やろ
①旗の掲揚は明確なルール違反
②退場or指定席へ案内という浦和の対応は全くもって正しい
③その上で「クルド人は〜」と大きな主語でヘイトスピーチを展開することはあってはならない
自分のスタンスは概ねこんな感じなんだけど、
③がなかなかXやここでは伝わらない
人種差別は本当にやめようよ
※445
「埼スタではレッズ以外のユニフォームを着ないでください」
正直黒服もやめて欲しい。
レッズのユニホーム着てほしい
クラブからの発表はまだなのか
狂土人FC
※454
それはたぶん「ビジター自由席」ではなく、「南スタンドのホーム自由席」の間違いだと思うよ。南スタンドはビジター側だけど、バックスタンド寄りの半分以上(ビジターチームによって広さは変わる)ホーム自由席なんだよ。北ゴール裏は「熱狂的にレッズを応援する」とこだけど、南はのんびり観戦するゴール裏民(レッズファン)で観戦しなれたファミリーもいるとこなんだよ。そこなら血気盛んなレッズサポとトラブルになることも無いから、そっちへ行った方がいいよとお勧めしたんじゃない?子供もいたことだし。
※462
でもそれを見たロンドンの人らが、例えばWW2の事持ち出したりしたらそれはそれで差別でしょ?
※474
まぁこれだよね
人種問題に積極的に結びつけようとしてるのは今回問題を起こしたクルドFCの奴らで、この件を人種問題に関連付けて広めたいマスコミと集団がいるってことだ
※519
クルドの悪行知ってる?
強姦、脱税、不法移民、虚偽難民、万引き、騒音、暴行と犯罪のオンパレード。
そして差別の当たり屋として、ついにスタジアムにまで手を出してきた。
個人でなく、組織的にやっているのだから怒りが向くのは当然。
自らやめて謝罪し日本を去らない限りこの怒りは止まらない。
味スタで花火やった連中を許して改善したかい?
結局生卵事件を引き起こしたでしょ。
騒ぎを起こす連中は、厳格に処罰し排除しなきゃダメなんだよ。
※527
花火と生卵は同日だぞ
※519
ルール違反の指摘をクルド人差別と言ってるのは他ならぬクルド人だろw
それを止めないのだから
ルール違反の指摘が差別なら、クルド人差別主義者で結構ですわ。
ルールすら守れないことを差別と言ってルールを曲げようとする連中は
スタジアムにも、日本の社会にも要らねぇんだ
※525
WW2のたとえはどこから来たの?
FCクルド側が「差別だ」と騒いだことをたとえてるんですか?
あなたの論点はどうなってるだろう
※529
ほんとそれ
真っ先に人種差別だと言い出したのはあいつらだろ
ルール違反を注意するスタッフたちを差別主義者扱いし
さらにSNSで「これはクルド差別だ」と埼スタの運営側を責めたて…
最初から今もなお、理不尽に差別呼ばわりされてるのは誰だよ
日本在住のクルド人や関連団体の皆さんは
「これはFCクルドが悪いです」とSNSにあげないのかな。
「FCクルドは差別を受けた被害者ではありません」
「浦和スタッフの方々に真摯に謝らなくてはいけません」と
と大々的に発信したらいいのに。
それともFCクルドと同じ考えなんですかね。
※529
519を「ルール違反の指摘が差別」と読むのは国語力がないと思う
※533
おまえに読解力がないから、他人に無いように見えるだけの典型だなw
※532
それが出来るならクルド人なんかやってない
トルコの山奥にでも捨てていきたいわ
※534
そうかなあ
むしろ①でルール違反は人種差別由来のものではないと明確に主張してると読んだ
その上でこのトラブルをもって535みたいなクルド人全体へのバッシングはするべきではないという話でしょう
結論に賛否あるのはわかるけど
「ルール違反は」じゃなくて「ルール違反の指摘は」だった
※536
批判をクルド人差別と言ってるのは519ではなく、クルド人そのものだからな
519が何を言ってるかは、クルド人自身の発言には何も影響がない
クルド人が批判を差別というなら、差別主義者で結構ってだけの話だろ
お前が519をどう読んでるかなんて関係がないことが分からんってのは読解力がないからだろな
※527
個人と集団を分けて考えなよ
悪行を働く個人を擁護する道理は全く無いし、きちんと処罰されるべきなのは間違いないけど、
その他の平穏に暮らす人の生活を脅かすような差別混じりの主張をするからややこしくなる
一昨年名古屋で浦和サポがやらかした時の浦和批判に対して批判をして自分は公正で正義だムーブしていた荒らしがいたが、今回はFC東京サポのなりすましでやっているのか?
※490
ヴァンス「聞いてるかゼレンスキー」
クルド人「俺たちへの批判はクルド人全体への差別だ」
偽善者「全体を差別するな」
だから困るわ
差別といやあ黙るとか思ってんやろうけど逆効果だわ
差別って言葉の価値も下がったもんだ
差別と言われても痛くも痒くもない
クラブが上手くやっているんだから、俺らサポは信じて見守って任せようぜとは思う
無能な味方は却ってクラブに迷惑をかける事になるのだから
俺たちはトルコでテロして迫害される可哀想なクルド人だぞ
俺たちへの批判はクルド人差別だ
ルールを守れとか言う差別主義者め許さんぞ
こんな連中と決別できるならルール遵守を訴えて積極的に差別主義者と呼ばれたい
むしろ褒められてる気にすらなれるな
※542
黒服の一部がやらかしたのを「これだから浦和サポは…」と全体を差別されてたのを味わってるから偽善者と言われようとクルド人全体を攻撃してるヤツが頭おかしいと何度でも言うよ。
ここのコメ欄もスタジアムで騒いだ連中の思惑通りクルド人差別主義者が多数派になりつつあって「サッカーファンから差別される可哀想なクルド人」という構図にまんまと嵌まりに言ってるからね。
これで1番被害を被るのはどう考えてもウチだわ。
他サポなのかサッカーアンチなのかしらんがお前みたいにエンブレムをつけない工作員がJリーグや浦和を貶めようとしてやってるんかな?
FCクルド? 弱そうーーーーーーーーーーーーーーーー
※529※531
その相手の挑発にまんまと乗っちゃったらイカンって話でしょ
結局こないだの埼スタのルール違反者がどう言おうが、こっち側もルール違反者ではなくクルド人全体を主語にして話した段階で差別発言として成立してしまう
529,531自体はルール違反者を主語にしてるけど、クルドを主語にしてしまってるコメントが多数出ちゃってることに対しての※519でしょ
※543
ほんとこれ
相手のやり口にまんまと乗せられて差別発言引き出されて結果的に浦和レッズの邪魔してるコメントやSNS投稿が多い、相手に燃料与えてる
クルド人集団はそもそも日本のルールを守る気がない
少し前にクルド人の歌手を国外から招いてコンサート興行をやろうとしたが、歌手が興行ビザを取らないまま来日しようとして入国拒否されコンサート中止という事案があった。
これに対して、企画したクルド人文化協会が差別だって騒いでる。つまりルールを守らないクルド人は「一部」とは言えないんだよ
https://nordot.app/1266644632375722131
※549
一部か全部で言ったらどこまで行っても一部のクルド人だろ
俺はどこまで行っても頭のおかしい浦和サポではない
※549
その論理は心情的にはわかるが通用しないよ
全部でない限り一部
我慢できずに差別主義側に落ちないようにしてくれよ
※20
誰だと思ったらとっくにミュートしてた奴だったからブロックしておいた…
※551
最近は反差別も通用しなくなりつつあるのよ
あなた自身も「心情的にはわかるが」と告白しちゃってるでしょ
※407
席移動拒否ってる時点でそれはない
極左の差金
※553
自分が一番言いたいのは547,548だから
論点は相手に武器を与えてしまわないかどうか
誰だって心の中ではいろいろ思うし、それを止める権利は誰にもない
ただ、心の中で思ったり自宅や仲間内の飲み会とかで言うのと、公に発信するのとはまったく別物の話なのよ
匿名コメント欄も匿名SNSも法律上は公の場だよ、書き込みで名誉毀損罪が成立するんだから
※555続き
何があっても守るべき線は、国籍や民族などのみを理由に不当な”扱い”をしないこと
これはつまり、心の中で思ったり、閉じた場で仲間内で言うだけなら相手に届かないからまあセーフ
心の中の感情までコントロールしようとするのは不可能だし思想・信条の自由にも反してくるからね
ただ、直接相手への扱いを変えたり(ここは浦和運営はうまく回避した)、公に届く形でそういうことを言えばアウト
思想・信条の自由のところは違うかもしれんけど大意は変わらん
ルール違反の指摘は、クルド人全体に対する差別、とクルド人と支援者たちが言ってて
クルド人側で、浦和サポのようにアイツラとは同じじゃないって声もない
こちらはルール違反の指摘と違反の排除=クルド人全体に対する差別と排斥を続けるのみ
何も変わらないし、何も間違わない。間違ってるのはクルド人のみ
ルールを破って横暴を行うことをやめろと言えば差別と言い
取り巻きは差別をやめろと言う
要はクルド人の横暴は見逃せって言いたいのだろうな
こちらはクルド人がルールや法を守らない事実を指摘して批判して
守れない連中をスタジアムと日本から追い出すだけだ
せれがクルド人が言う全体への差別ならそれで良いわ
俺たちは正しいことをするだけ変わるべきはクルド人で日本人ではない
ルールを守れない外国人とは共生出来ないと日本の首相が国会答弁したばかりなんだから、それに従って粛々とつまみ出せば良いだけ。ルール守らない人が悪いのだから
※558
声を上げてないから差別するってか
コイツヤバすぎるわ
人間の◯ズすぎる
※556
あなたの主張は天ぷら油の火を水で消そうとする行為なんですよ
あなたの本意とは逆に、差別を助長することになります
というかずーっとそれが続いているのが川口のクルド人問題です
※561
ヤバいのは、お前の読解力でしかないw
俺達は淡々とルール違反のクルド人をスタジアムから排除し続けるだけでいい
それを差別と受け取りたければ好きにしろ
俺達は何一つとして間違ってないし、変わるべきはクルド人のみ
ルールを守る気がないクルド人とは共生出来ないし一緒に試合も見れません
※563
ルール違反の指摘と排除=「クルド人全体」への差別と排除って書いてるやん。
それを「ルール違反のクルド人」をスタジアムから排除と読め取れないから読解力がヤバいとか言い出すの頭おかしすぎる。
やっぱ頭おかしいからこんな無理くりな主張してそれを理解出来ない人間は頭ヤバいヤツとレッテル張るようなことができるんだろうな。
※562
言い方が良くなかったかもしれんしそれは申し訳ないが、とにかく各自Jリーグと浦和レッズを守るにはどう振る舞えばいいかは改めて考えてほしいわ
せっかく浦和運営が初手しっかり対応したんだからその邪魔をしないように
今回の違反者集団を擁護してる人のコメントがエクストリーム過ぎて気持ち悪い。
コメントの矛盾とか指摘したら差別扱いされるのかな。
※558
「ルール違反の指摘と違反の排除=クルド人全体に対する差別と排斥」
↑これダメでしょ
※568
そうだね
それを言ってるのはクルド人であって、我々ではないw
俺達はクルド人がルールを守らないことを指摘し、違反したものをスタジアムから排除するだけ
これがイコールクルド人全体への差別らしいので、それで結構ですわ
※565
「ルール違反の指摘と排除=「クルド人全体」への差別と排除」
と言ってるのはクルド人であって、俺でも日本人でもない
この程度のことが理解できないのだから、読解力がないとしか言えないわな
こんな連中が、批判は差別だーといって、今回の件を流そうとしてるのが笑える
こちらの道理は一切動くことないわ。
ルール違反は排除する、それのみ
※569
相手のトンデモ論理に自ら乗っかってどうすんのよ
思惑通りまんまと利用されてるやん
自ら相手と同じレベルに落ちんなよ
普通の人「ルールを守れ」
サヨク「ルール違反者を守れ」
※571
何にも乗ってないよw
むしろ乗せられてるのはお前じゃんw
「ルールを守れ、守れないなら消えろ」と言ってるだけ。
これがクルド人全体への差別と言いたいなら好きにすれば良いんだわ。
こちらのやるべきことも主張も何も変わらんし、変える必要もない
ルール違反の指摘がクルド人全体への差別だから批判をやめろ
と言う酷いロジックに乗せられてるお前には分からんのかね
※570
> 「ルール違反の指摘と排除=「クルド人全体」への差別と排除」
> と言ってるのはクルド人であって、俺でも日本人でもない
これどういう論理なの? 独自解釈じゃないの?
今回の件で言えば、
現場の混乱した状況で、旗の掲示ルールを理解していない場合、他の人はいろいろな旗を振っているのに「なぜクルド人グループだけ止められるのだ」と感じて、その場面で「差別だ」と言うのはあり得る。
それが正しいわけでもないが、
その言葉尻で、外国人嫌悪を正当化するのはよくない。
※574
「これどういう論理なの? 独自解釈じゃないの?」
独自解釈?w大丈夫か?おまえw
我々は「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」を貫けばいいだけ
それを差別と受け取りたければ、そうすればいい。何も変わらないし、変える必要もない。
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」を差別と言ってるのはクルド人だけだからな
※574
お前こそ「あり得る」とか言って独自解釈でエクストリームしてるのに気づいてないとかマ?
※573
558の
「こちらはルール違反の指摘と違反の排除=クルド人全体に対する差別と排斥を続けるのみ」
は、乗せられたんだか売り言葉に買い言葉だかしらんけど、結局あなたが書いてるんよ
で、それを切り取って材料にされる
「それを差別と受け取りたければ、そうすればいい。」じゃダメなんだよ
浦和運営は「差別ではない。あくまで観戦ルール違反だから対応した」というスタンスであり、差別と受け取りたければそれでいいでは絶対に済まされない
僅かでも認めれば相手の思う壺だからね
その浦和運営を周りから崩しちゃいけない
※575
スタジアムのあの日の出来事を一般化しているのであれば、論理が飛躍しすぎ
問題いろいろあるし、粛々と対応すべきだが、憎悪にとらわれてはいかん。
なんかクルド人自体を差別してる差別主義者だと思われないように気を使って発言しろって主張してる奴がいるけど
逆にクルド人自体を日本から排斥しろって言った時にそれを差別主義者だって批難する奴らってサヨク以外に誰がいるんだ?
日本人もサヨク以外は大半が「実際は難民なんかじゃない不法滞在者のクルド人は追い出せ」って思ってるし海外の人間も移民問題でどこもモメててサヨク以外は「問題を起こす移民を追い出したいのは当然、どこかが始めてくれないか」って思ってて
そもそもクルド人はトルコで差別されてるから日本に来たって設定だけどこの世の誰一人トルコを差別国家だって批難してない訳で
この状況でサッカーファンがこの件でクルド人を排除しろって言って誰が不利益を被るんだ?
はっきり言ってサヨクとクルド人以外は国内外の大半の人間がクルド人排除に同調しかしないからサヨクとクルド人が追い詰められるだけだろう
※574
ルールを説明しようとした警備員の話さえ聞かずに差別差別と騒ぎ出したのはむしろクルドだ。
だから、ルール破り=差別とすり替えたのはクルド。
そこで現場の混乱した状況とか、あり得るとか、一つ一つの事実を捻じ曲げるような解釈を入れるな。
やつらがやったことはルール破り、そして差別へのすり替えだ。
※577
ルール違反者は排除する、それを淡々と実行することを求め、指示するだけだけだな
クルド人と支援者が、クルド人全体への差別と言いたければ好きにすれば良い
理解してやる必要も話し合う余地も存在しない
ルール違反者は排除する、ただそれだけ。何も余計な要素はない
※578
一般化?大丈夫か?おまえ
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
これの何が一般化なのかw
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
をクルド人差別だと一般化してるのはクルド人でしょ。それを前提にするからお前みたいになる。
こちらは
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
を貫けばいいだけ、何も変わる必要がない
クルド人を排除しろって言葉で人種差別主義者として非難されるんじゃないかって考えはそもそもクルド人を排除したいって思想が世間とズレてる場合に当てはまる事であって実際は「みんな言いにくかったけど本当は思ってる事」だった場合誰もそれを差別だとは非難しない
世間の大半は本当はクルド人たちが厄介で出ていって欲しいと思ってるからな
サヨクは今回の件でサッカーファンにクルド人排除を騒がせて「(日本の)サッカーファンはクルド人を差別する差別主義者だ」って世論にしたいんだろうけど実際は逆にこの問題でサッカーファンがクルド人排除しろって騒いでも結果は「クルド人排除しろ」って「本音を言ってもいいんだ!実際また問題を起こしてサッカーファンに嫌われてるし」って言う世論の後押しにしかならんよ
※578
マスコミが思ってるより世間では川口の状況も知られてて今回の件も一般的なクルド人の日常だと思われてるからはっきり言ってクルド人全体を非難してもサッカーファンが差別主義者だと思われる事は無いよ
マスコミはそういう論調に報道するだろうけど世間は誰も賛同しない
今まで散々問題起こしてたクルド人がサッカー場でも問題起こしてサッカーファンに(正当な)非難を受けてるとしか世間は思わんよ
※565
※568
逆に主語を入れ替えてみろ
海外のスタジアムで日本人の集団が~
どう思う?
日本全体を問題ある奴と一般化して叩くなんて差別だ!って思うか?
まともな奴なら問題を起こした奴の方を日本の恥だ!と思う事はあってもそれで日本全体の評判が落ちて非難されたのを日本人は差別を受けてるなんて発想にはならんだろう
黒服のせいでまともな浦和サポまでどうこう言ってたがそれは浦和サポ側だけの都合であって世間は浦和の中で問題提起してちゃんと解決しとかない限りみんなが浦和サポ全体を同一視して警戒するのは厳しいようだけど当たり前だ
※582
つまり、お前は埼スタにいたFCクルドの人間が「これは我々クルド人への差別だ」という言葉を切り取ってクルド人を差別しようとしてるわけだ
さらにFCクルドとは何も関係ないクルド人が首を突っ込んでこないのをいいことに「他のクルド人も否定してないから差別していいんだ」って言ってるわけだ
ヤバすぎだろ
マジョリティが賛同してるんだから大丈夫って考えはマジで危険だから気をつけてくれ
とにかく「ルール違反だから違反者に対処しただけ、国籍などでは見ていないし差別していない」の一点張りで行ってくれ
※587
外国人にルール違反を指摘するのは差別だと言い張られてるんだよ今回
どうすりゃいいの
※585
そりゃなんとなく同じ日本人としては日本の恥という感情もあるけど、一方で周りから差別と捉えられても文句言えないぞ〜とも思う
断言できる
クルド人はこれだからダメなんだって論調で騒いでもまったく危険はない
何の危険があるのか?
あるとしたら”差別主義者だと思われる事”だが間違いなくマジョリティどころじゃないレベルでサヨク以外の全日本人が不法移民者のクルド人達の存在を問題だと思ってるし排除しなきゃいけないと思ってる
※588
そりゃそれでもこっちの「ルール違反だから違反者に対処しただけ、国籍などでは見ていないし差別していない」という正しい主張を根負けせず続けるのみよ
一時的に燃え上がったとしてもとにかく続ける、長期戦だよ
どうすりゃいいので姿勢を崩せばそれこそ相手の思う壺
左派活動家が裏にいるんだろう
子供を盾にした卑怯なやり方は変わらんな
しかし埼玉と愛知はクルドコミュニティが拡がって大変ですね
仕事で関越道乗ると解体した積荷を結ばずに走ってるクルドトラックの多いこと
※586
世間は大体そうなのは自称まともな方の浦和サポの自分が一番知ってるはずだろ
そんな見方する世間がおかしいなんて言っても解決しないぞ
信用は世間にしてもらうのが当たり前じゃなく自身が積み重ねるものだから自分らが声を上げて「大半の浦和サポが一部の問題児たちを非難してる」ってのを問題起こしたニュースそのもの以上に広げない限り世間の目は変わらないのは事実だろ
もともと不法滞在者のクルド人たちは日本のルールとして排除しなきゃいけないはずの連中なんだから
クルド人だからって括りで排除しちゃダメって言うよりクルド人の括りでサッカーファンだけじゃなく日本全体の声として広げてった方がいい話
その切欠にすりゃいい
そもそも相手も政治問題化のためにやってるって言うなら堂々と政治問題として叩けばいい
政治とスポーツどっちに転んでもあっちがルール違反してるんだから
※586
お前、大丈夫か?読解力もないし、恣意的に切り取って理解するだけで何も話にならんやんw
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
だけだろ。※591 みたいにマイルドに言えば、気分が晴れるのかねww
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
それを言い続けるだけだ。差別だと思いたければ好きにすれば良いわ。
差別なんぞしないが
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
これは絶対に曲げない
※595
お前は
>「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
>これは絶対に曲げない
くらでは収まらない程の規模で差別して排除するって言ってたよな
なに吐いたつば飲んでんの?
※596
マジで読解力もないし、恣意的に解釈するんだなwwお前、大丈夫?教育の敗北だよw
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
それをクルド人全体への差別だというなら、差別で結構、喜んで差別主義者として生きていくよ
と言ってるだけだ。
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
が差別だと言ってるのは、クルド人であって、俺ではないし日本人でもない。
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
を差別だと言って沈黙させようとしてるのはクルド人と支援者であって、俺でもない。
「ルール違反は認めない、違反したものはスタジアムから排除する」
というロジックは正しいし、何も変わる必要がない。
これだけ言えば、お前でも理解できるかい?w
幼稚な論争で荒れた 荒廃したスレ記事だな
読解力ないとか、大丈夫か?とか言われたらさ、大体は世の中のクレイジーな奴そのものだからな w
ルールを守れるなら川口に常駐したり、関係ない旗を掲げたりしないんだけどね
スタジアムでも遠慮無く警察呼んで身辺調査させたら良いよ
どうせ怪しい連中には間違いない
埼玉県警にできるかは知らん
トルコ人も大変だよな
ルールを守ることも入管法すら守ることも出来ない連中が大量にいて
それを指摘したら差別だとか言いだすし独立とすら言い出すんだもんな
誰か犠牲になってもらわないと済まない問題だよ
ネタニヤフ亡命したしクルド人自治区に返しても問題ないだろ
※590
完全に同意するぜ。黙ってたらやりたい放題されていずれ乗っ取られる。
そんなのは歴史が証明してるからな。我慢し耐える日本人はもう終わりにしよう。
日本人A「ルールや法を守れないなら出ていけ」
クルド「差別だ!」
日本人A「差別で結構だからルールを守らないなら出ていけ」
日本人B「差別は良くないよ」
日本人A「何言ってんだこいつら?」
いまクルド人問題はだいたいこれ
端的にまとめられず長文化している奴が、読解力を持ち出すのはジョークとしては面白いね
※605
端的にまとめたら、読解力がないとか言ってくる連中がいるからねw
同じことを何度でも言わないと、理解できない。
理解したら揶揄しか出来ない。
初めから正しい主張が出来ないなら黙ってれば、恥をかかないのにねw
なぜルール守らないのだろう?
なんかサッカー選手への給与支払いでもアッラーの気が向いたらとかで遅延あると聞いた事あるが
約束守るとかルール守るといった概念がない?
※604
Bははたして日本人なのだろうか
※480
そいつ個人が問題なだけ。全体の話にするのがレイシスト。
※487
関係ない。
※604
A「差別で結構だから」が良くないんだよ
なんでこっちがそこを譲歩する必要があるのか
こっちは正しいことしかしてないんだから、差別もしてないで通そうよ
浦和レッズとJリーグはそこを少しでも譲歩したら一貫の終わりだし、周りもその足を引っ張るな
※611
ごめん 一貫→一巻
ベジータにやられるな
前に別記事で埼玉にはクルド人問題あるだろと書いて
そんなものはないとボコボコに叩かれてコメ消しまで食らったが
ようやく現実を見た気分はどうよ?
事実書いただけで差別だのなんだの騒ぎやがってクソ人権屋どもが
ディズニーやプールとかテーマパークで遊ぶときも
運営側が服装や荷物持ち込みのルールを定めている。
トラブルを防いで「雰囲気」を楽しむ場所だから
運営側の指示に従ってください。
※609
「人種」差別だと騒いでいる
「クルド人」全体の話に広げてるのは、FCクルドとその擁護者自身だよ
クルド人側から「浦和に謝罪すべき」という声もないし
同胞が犯した行為に対してだんまりしたままなんですかね
ルールを守れと指摘したら、差別だと言い出す
差別といえば萎縮して黙ると思ってるんだから、差別で結構だよと粛々と排除すれば良いだけだ
こっちは「ルールを守れ、守れないなら失せろ」と誰にでも分かる常識を言ってるに過ぎないしな
それが差別と言うなら、お前の中ではそうなんだろ?知らねぇよ話し合う余地もねぇよ、終わり
現実を知った? なんでそれまで解らんのか不思議
ルール? 何のルール? サッカー スタジアム
日本の社会の規律、道徳 の、ルールw
なんだけど、意味不明な価値観あるのも事実かな
鎮静化した? おもろいな~おかしすぎてw
※617
差別で結構というと、この件を対して知らない一般人に対して、クルドの取り巻きや今回絡んできてる立憲民主や共産党の連中が、あいつら差別するって自分で言ってまーす!みたいな思い込みをさせて余計な手がかかるので損。
あいつらは、ルール破りと差別をすり替えてる嘘つき被害者のフリだ!と正確に伝えたほうが、この問題をよく知らない人への印象もいいし、味方になってくれやすい。
やるなら先も見据えて、奴らが二度と関わりたくないと思わせるように、とことんやってやろうぜ。
※617
あんまり強硬に出ると向こうは人間の鎖でスタ封鎖とかやってきそう。鈴鹿で実績あるし…
子供は再入場させる必要無かったし特別に席を用意する必要もなかったわな
警棒でボコして「消えろ」で終わる話でしかないのに特別待遇するからつけあがる
差別じゃなくて区別ですが何か?
都合悪くなると印籠を突きつけるように差別連呼すれば良いと思ってるだろ
人種関係なくルールを守れない、郷に入っては郷に従えが出来ない奴は来てほしくないわ
おもしろ w 区別すら解らんなら、アレっすよ
同類だと思い込んでくる、キモい奴っすよ
日を跨いでまたここ覗いたら偉くコメント伸びてるな
しかも名無し多いし
政治活動なんかしてる暇人は興味ないサッカーブログにすら凸って来るんだね
※609
それは個人主義に逃げてるただの無責任だ
もし日本人の集団が海外のスタジアムで悪さをして現地で日本人のイメージが悪くなったら俺はそいつらの事を日本の恥だと思うし日本として何か謝罪や償いをして日本のイメージ回復をしなきゃいけないと考える
そいつら個人がやった事だから俺たちは関係無いのにとか日本の印象を悪く思ってる現地の人間達はレイシストだなんて考えにはならん
※624
まあ彼らの支援者に目をつけられてしまうとね
防犯意識、リスクマネージメントとしての名無しは正しいと思う
浦和レッズの一部の輩がやらかしたとき、ここのコメ欄はレッズサポ全体に対して誹謗中傷の嵐だったんだよな
悪行に関わってないレッズサポが「あんなのは一部だ」って言っても、そういった人に「じゃあお前が止めろ」「なんとかしろ」ってお構い無しに叩いてるような状況でさ
なのにどうして外国人が関わると「それは差別だ」「関係のない善良な人たちがかわいそう」って意見が増えるんだろうね?不思議だよね
※627
自分は逆だな
レッズサポの一般人は気の毒だけど
こっちは少なくとも日本国内で話題になるような方々はまともじゃないし
まともな人等は問題なくあっちで暮らしてるんだろうなって認識に落ち着いた
うちもナチ旗問題で登録制になったけれど、それが結果的に良かったと感じる事があるなんてな
クルドは身近でなくても竹島問題だとかの政治的主張は巻き込まれる可能性あるからさ
※627
そりゃただの認知バイアスだ
※629
いや、浦和サポが問題起こしたときに何万人の内の数人が起こした一部としてではなく浦和サポ全体が犯罪者扱いここのコメントでも浦和エンブレムに対してお前が止めなかったのが悪い止められなかったから共犯だと一点張りで粘着してる名無しは大量にいたよ、もちろん燃えてる記事には変な奴が湧くのは世の常だけどね、今思うとスタジアム建設なんかに反対する市民グループみたいな活動家がいっぱいいてネット工作してんだろうなって感じだけどね浦和はスポンサーが三菱重工だし軍事関係に結び付けたり浦和の赤と白のクラブカラーが日の丸を連想させたりで奴らの格好の的なんだろうな日本一の観客動員もあって騒ぎを起こすのはうってつけなんだろうここだってどうしても差別につなげたい奴いるみたいだしただのルール違反なのに
オンラインカジノ問題を隠し通したい野々村の仕掛けなら笑えないな
Jリーグ幹部では野々村(前札幌社長)と大金(FC東京会長でMIXIにFC東京を売り飛ばした奴)がオンカジ関連で色々あるし
今更なんだけど、JAPANESE ONLY の件て差別目的じゃなくて
当時外国籍選手がいないスタメン状況で英語が苦手なアホなコが
「助っ人外国人に頼らなくても俺たちは強いぜ」的な意図で出したけど
感じる人によっては「これは…」っていうワードで、ドイツかどっかの記者に煽られたのがキッカケなんだよね
アホなコ? w それが事実なんだとしたら、いやちょっとお前ら、学歴どうなん?だな 英語でなくても、日本語的に意味がヤバい方に向くくらいは分かるやろw
全体の一部、少数派のクレイジーってのは社会的にも
ある仕組みだからねw
※632
俺が聞いた話だとゴール裏が観光地化してて歌わない飛ばないサポーターを撮影してるだけの外国人が多くなっててそれを見た人がゲートに張ったって聞いたな、ゴール裏の独特の文化はあれどあまりにもな表現だったな
※632
それは初めて聞いた、キッツいな
こりゃ他所のチームも他人事じゃないな
対策は考えておいた方がいい
※627
今回の件は浦和に非は無いが
以前の話は散々迷惑掛けてきたやろアウェーで
図らずとも埼スタの管理はキチンとしてる事が今回の件で実証出来てる訳だが
君らがやって来た事はアウェーで色々やらかしてたんやぞ
※630
長文書かなくて良いから
アウェーで色々暴れるな
これだけなんよ
※638
こーいうやつのことな
※637
迷惑をかけているのはごく一部だけど全体を悪のように語っていい、に対する根拠としては誤りだし
そもそも悪いことをしたからといって差別されていいわけはないんだけども、まずそこから履き違えてるよね
一部を全体のように語るのはまずいが、浦和という「クラブ」の管理体制が杜撰で
アウェーで散々迷惑掛けた事に対しては、クラブに対する批判が挙がったのは全うでしょ(誹謗中傷が駄目なのは当たり前)
そもそも今回の件と、ごく一部の~の話を紐付けて話そうとする事自体が無理筋やろ
もっとも、JFAから過去に類を見ない醜悪な事件を起こして~とまで言われて、埼スタの管理体制が厳格になり
今回厳正な対処が出来たのは皮肉と言うか何と言うか
後は浦和アウェーの際の管理体制だけきちんとしてくれたら何の問題も無いけどね
未だに指定箇所弾幕張ろうとして、係に言われて渋々撤去してたりするのよね
そんな事してるのは浦和戦だけなんよ
※641
お前昔のことにやたら詳しいが最近の浦和は出禁対応や天皇杯でのあれでの個人特定処分だったり問題ある観客に対して厳格な対応ができてんぞ、あとアウェーはアウェー側のクラブの仕事だろ基本的にアウェーのクラブが問題行動を起こした客を特定して浦和に報告しなければ処分できないだろ、そもそもそんなことできる体力があるクラブが浦和以外にどれだけあるのか知らねえけどな
クラブとしての対応が甘いって真っ当なコメントをする浦和エンブレムに対して暴れたサポと決めつけるようなコメントは昔っから大量にあったからからな、今回なりすまし浦和サポ問題も浮上してるしずっと活動家の目の敵にされて工作の被害にあってんじゃねえかなと思ってる真っ当な浦和サポ、被害にあったことのある他クラブ、対応に追われてるクラブには同情するよ
ルール違反を非難するコメントが多いんだけど、他の人も言ってるとおり、人種を基準として特定の集団にネガティブな評価を与えることを一般的に「人種差別」と言って、それは日本を含む近代国家のルールの、根本の部分に違反するんだよな。特定の集団が実際にどういう行動を起こしているとか、指摘(批判)している内容が事実かどうかとは関係なく、人種を基準にしているという時点でアウトだし、実際にいろんな法や条例、それらの法や条例の精神には明確に反するはず。人種差別撤廃条約とかあるわけで、それに基づく国内法も整備されているわけだし。「公然とルール違反をして、しかも開き直っている」という意味では、一部のコメントとスタジアムで暴れた人たちとは、目某が鼻某をって状況になんだけど、そのことはどこまで自覚されているのだろうか。
にしても、こんな露骨なコメント数稼ぎの記事は久々だね。少し前は町田がらみで連発してたけど、ある時期からぱったりなくなったなあと思っていたら、やっぱりビュー数=広告収入の魔力に逆らえないってことかしら。
なんにせよこの記事によって、人種を基準として特定の集団にネガティブな評価を与えるコメントが誘引されているのは間違いないだろうし、そういうコメントはよっぽどこまめに削除しないと、ただの“誘引”ではなく、そういう言説を“助長”していると何らかのオトナから正式に叱られないかと老婆心ながらちょっと心配。なんせ人種差別はモラルや価値観の問題ではなく、純粋に法律上の問題なので。多様性もへったくれも何もない。
※642
アウェーの事はホームの運営とアウェーが連携して行うんだぞ
前提から間違ってるぞ
アウェー清水の時なんか清水側が色々指摘した事もほぼスルーで超絶軽い処分してたよな
浦和に報告してもくそ軽い処分だったんだよお前らの運営は
アウェー清水だけでなく、あの頃はほぼほぼ毎アウェーで大なり小なりやらかしてたから
JFAからくそみそ言われて
それでやっと改善したんだろ
認識がおかしすぎる
※644
だから最近はクラブの対応が改善して処分してるだろ何も間違ってねえだろ、過去の浦和フロントを高く評価してるコメントだったか?それに浦和サポを全員暴れてるサポとして扱ってネット工作印象操作してるコメントに対する文句だろ?そっちはどうなんだ?同意してんのか?途中からそっちは触れなくなったな図星か?暴れてるサポに対する文句は大いに結構だし当然排除するべきだよ。
だから観客を受け入れるか出禁にするかはホームのクラブの仕事だろって言ってんの放置してるならそれはホームクラブの責任だろ観客の安全管理迷惑行為を止める警備員やスタッフを揃えるのもホームの仕事で迷惑行為を放置してるならそこのクラブの怠慢だろそもそも個人特定して出禁できるような力がないと思われてるから舐められて暴れられてんじゃねえのか?
これは個人の妄想になるけど浦和は変な活動家に目を付けられてて自称サポが問題起こして回ってたんじゃねえの?ってのがここの記事でも長々書いてる理由、これ以上半分言い掛かりみたいな理屈で言ってもない揚げ足を取ってくるな後俺は浦和サポではない
後半怒涛の長文罵り合いに腹抱えてワロタ
話を飛躍させ過ぎやろ。どんだけ話を散らかしてるんだ。もっと話を絞ってくれ
管理運営の話なんて規定に則って粛々とやるだけで、その認識がおかしいと指摘されてるのに
延々と長文妄想持論展開かよ
Jリーグの規約ではホーム、アウェー連携して管理運営に当たる
JFAの懲戒の文章にははっきりと「浦和運営」の管理体制の瑕疵がヤバい
と明記してるのにな
※647
いや、だからさ、過去の浦和運営の対応にあなたは疑問を持ってるんでしょ?俺も同意するよ、でも今はクラブは改善していってる姿勢が見えるだろって話を繰り返してんだろ?
※648
てかお前数万人のうちの数人、全国的にみたら数十万人はいるかもしれない浦和サポの数人の問題を浦和サポ全体の問題にしてるのは反論なしか?
それについてはどう思ってるのか明確に意見を書いてくれお前明らかに自分の都合の悪い事を目をつぶって反論しようとしてるだろそんな浅ましい作戦で俺にレッテル貼って反論した気になるなよ
てかお前自分の主張を明確にしてから話せこっちのカウンター狙いで言葉尻捉えようとするネットの論法キモすぎるから辞めろ、あと俺の書き込み自分の都合のいいように解釈するのと自分の都合の悪そうなことスルーして持論だけ展開すんなら話進まねえからいい加減にしろ
違うIDの人まで同一人物認定して攻撃してるのか
それとも全方位に喧嘩売ってるのか
よくわからんな
とか言ってるうちに日付が変わってしまった
とりあえず長文で顔真っ赤なのだけはわかった
※652
IDなんかコロコロ変わって追えないし俺ももう元のID変わってるから全く関係ない人にはほんと申し訳ないけどこのまま行くわ
ついにまともな反論なしなそもそも自分の論がなければ反論のしようもない卑怯な奴だもんな普通に書いてあること読んで自分の考えを書けばいいものを謎に偉ぶって斜に構えようとするからそうなるし横からかいつまんで揚げ足取ればどうにかなるネット論法などと辞めろな?
まともに会話したいのならID見て会話するぐらいすればいいのに
それもサボって全方位に喧嘩売ってる形になってるのに
自分の事を棚に上げて言ってるだけなんだからな
騒ぐこど