千葉の江尻監督が退任へ…後任は元名古屋コーチのローデヴェーヘス氏が有力
[読売]ジェフ江尻監督退任、J2優勝の目標届かず
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20101119-OYT8T01201.htm

江尻監督はJ1復帰後も見据え、攻撃的なパスサッカーを目指してきた。しかし、J2各チームの守備重視の戦術に苦しみ、現時点で3位アビスパ福岡に勝ち点5差をつけられて4位と、J1復帰は厳しい状況にある。
江尻監督は「思うような形で昇格を決められなかったのは私の不徳の致すところ」とコメントした。
球団幹部は「本来なら柏レイソルと優勝争いをするくらいが理想だったが、まだもたもたしているのは、想定外」と語った。外国人指導者も含め、複数の候補から新監督の人選を進めていることを明かした。
江尻監督は引き続き、残り4試合の指揮を執る。この時期の退任発表は、選手たちに刺激を与えるための本人の意向だったという。
以下、千葉スレより

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290085778/
37 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:32:11 ID:uNt0b5lfO
お前らがいじめるから
江尻辞めちゃうじゃないか、どうすんだよ!
40 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:35:22 ID:wHk03RdU0
監督になる人には出来るだけ長く続けてほしい派だけど
まぁこの成績じゃしょうがないな。
47 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:41:12 ID:JeX/4qjbO
よしよし、これは選手もモチベーション上がるわ
今のままだと昇格しても江尻じゃなあって感じだったろうし
48 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:42:18 ID:olcF44E10
江尻辞めたら、佐藤勇人とかはまた出て行くだろw
49 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:43:07 ID:Ikf6Lww2O
この時期に発表とかフロントは頭にウジでも湧いてんのかよ
※江尻監督本人の意向だそうです
51 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:44:44 ID:JeX/4qjbO
>>49
むしろこのタイミングでの発表はプラスになる材料だと思うが
50 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:43:55 ID:0z5s5ofbO
おいお前ら江尻さんが体を張ってショック療法を実戦してくれるみたいだな!
61 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:56:24 ID:uNt0b5lfO
江尻は監督としては残念だが人間としては真っ直ぐだからな。
真っ直ぐすぎて悔しくて熊本戦みたいな発言しちゃったり相手の策に正面からハマったりしたが。
そう考えるとジェフ愛が本物ならば今年昇格させるためにチームが一丸になるよう選手にハッパかけるだろう。
これこそ隊長の言う一丸だ。
79 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 03:56:43 ID:V0eNIcYNO
おお・・・
寝る前に覗いてみてよかった
これでやっと江尻地獄から解放される
81 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 04:52:46 ID:BStAURkUO
違約金無しで退任か。
江尻は、最後に良い事したな。
来年の監督は、実績のある名将連れてこないと、
選手もサポーターも、逃げ出すよ。
90 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 05:32:27 ID:VidOxFq40
ローデヴェーヘスかあ。
基本フォメは4-4-2か4-5-1になるだろうな。
攻撃的でも守備的でもなく、バランスのとれたサッカーをすると思う。
FWは比較的スピード重視かな。守備は今よりは結構ライン下がると思うがドン引きはない。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101120-704308.html

95 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 06:03:57 ID:yskITv+m0
名古屋で微妙だったフェルフォーセンの補佐役かあ。
うーん、まあ..高望みしてもしょうがないか。
96 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 06:07:11 ID:Jwssv23CO
微妙だったってピクシー1年目を知らないのか
107 鯱:2010/11/19(金) 07:01:24 ID:sE+Thr4NO
ドワイト帰ってくるのか! すげー気さくでごきげんなおっちゃんだよ。
慶のことよく知ってるしうまくいきそう。セフ時代が微妙っていうけど、
ピクシー1年目の躍進はセフの土台あってのものだったし、
クラブの本気具合が ピクシーとそれ以外の監督たちじゃダンチなんだよ。
セフは糞フロント相手に孤軍奮闘だった。
121 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 07:30:35 ID:3Xq8AJ6JO
ローデヴェーヘスって誰?
…と、思ったらWikipedia先生に載ってた。
PSVの前監督で、いまはNECの監督をやっているらしい。
日本も知っているし、指導者経験もそれなりにあるみたいだから、期待できそう。
124 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 07:32:39 ID:xu8+enUn0
>>121
とっくにNECナイメーヘンはクビになってる。
その後カナダかなんかで監督やってたらしい。
134 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 07:41:43 ID:/nHkDU220
2006-07 Nagoya Grampus (Assistant Coach)
2007-08 PSV U-19 (Assistant Coach)
2008-09 PSV Eindhoven (Assistant Coach)
2009 PSV Eindhoven ※1年で解雇
2009 NEC Nijmegen ※半年で解雇
2010 FC Edmonton ※来季NASLに加わるカナダのチーム
139 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 07:45:41 ID:t0ZOgll5P
>>134
ジェフも1年で解雇されなきゃ良いが!
143 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 07:51:17 ID:yskITv+m0
1年間で3クラブ渡り歩いているというのが引っかかるなあ。
150 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 08:01:33 ID:QifIlu9E0
>>143
俺もそれ気になったんだけど
一概に成績が悪いからって訳じゃないみたいだよ
PSV←フロント内のごたごたに巻きこまれる
NEC←28年前に消滅した古巣が今年復活→監督就任
153 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 08:05:44 ID:/nHkDU220
>>150
2009年のPSV監督就任はかなりゴタゴタしてるみたいだね
PSVのあと2009-10シーズンにナイメーヘンの指揮を執った時は開幕10試合で2勝4分4敗、
11試合目にPSVにホームで0-4でボコられてクビになってる
154 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 08:06:04 ID:uNt0b5lfO
>>150
PSVの監督4回代えて優勝とか意味わかんねw
一体どんなフロントなんだ?
165 鯱:2010/11/19(金) 08:36:16 ID:5DWtusLeO
ドワイトさん帰ってくるのかw
よろしく頼んます。
166 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 08:36:25 ID:bBw5Ack90
元PSV監督と言えば聞こえはいいが、たまたま転がり込んできたようなもんだからな。
実際、すぐに首になってる。利点は日本を知っているというだけで。
今現在カナダリーグにいるのが彼の実力。
170 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 08:46:49 ID:uNt0b5lfO
>>166
江尻より優秀であることは間違いないだろ
これでようやくスタートラインに立つだけなんだからあせるなよw
178 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 09:02:57 ID:WeDl1ibtO
フェルフォーセンの哲学は「日本人は走りすぎる。走りすぎないサッカーをしよう。」なので
スローガンだけ見ればオシムの対局にいる
ドワイトも同じようなものだろう
オシムに心酔してるようなサポが反発しそうですか?
名古屋でも騒いでいた人が居たけど
181 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 09:07:32 ID:J1aPs5XH0
>>178
フランサなら、喜びそうな監督だな
186 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 09:24:17 ID:Bk6TUxUS0
>>178
うちが今より走らなくなったらやばいな
ミラーと同じで自分の哲学を日本人に押し付けると失敗するぞ
体現するのはあくまでジェフの選手なのだから
183 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 09:09:15 ID:laCM55YFO
江尻が基礎を築いてくれて、これからって時に…
フロントはどーしようもないわ氏ね
199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 09:55:28 ID:Y0doejNt0
江尻さんがいないと応援する気にならん
200 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 09:56:08 ID:gzIH2emv0
>>199
それは江尻サポだからだろw
203 新潟:2010/11/19(金) 09:57:20 ID:C2giT8lAO
だから言ったろ、江尻さんはコーチ向きだと…
215 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:13:28 ID:K9/h9/Y60
江尻さんがいないとJ2の他クラブが楽しめないじゃないか
退任しても来季も指揮を取らせろ
216 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:14:35 ID:CvOvQJnLP
>>215
お前のところが雇えば良いじゃないか
250 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 11:00:15 ID:WOMUXwaS0
よくよく考えたら、江尻ってそんなに悪い監督じゃなかったな。
頭悪いコメント出したり、チームづくりが下手だったり、
効果的な選手交代ができなかったり、運を引き寄せる力がないだけだもんな。
もしハローワークで江尻を見かけたら、頑張れと声をかけてあげたい。
315 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 13:16:50 ID:yskITv+m0
調子悪い時に「江尻の方が良かった。」と
言い出す奴が絶対出て来るな。
ID: AxZmM2ZDk2
そんなに悪い監督じゃないと思うけどねえ
ID: RhNTE2NjVl
ジェフを想うがあまり空回りしたのか
ネットとミリガンがフル稼働できれば良かったのにね
ID: YzOTlhODk2
基礎を築くといえば聞こえはいいが、結果出せなかった人への慰めにすぎないな。
そもそも一定期間監督やってる以上何にもプラスがないということは考えられないわけでw
ID: ZlODM4MDJj
リザーブズなんて江尻時代だけ抜けて強かったけど
上のカテゴリでも同じようには行かないもんだね
ID: U2ZDhmOTcy
おいやめろ!
来期も江尻じゃないと嫌なんだよ!(他サポは)
ID: kzNGFiYjlj
このコメントは削除されました。
ID: I2YzYxZTdl
やっぱり巻への対応がよくなったんだと思う
ID: I2YzYxZTdl
なんかガンバの橋本が試合後に記者の質問で浦和のサッカーにコメントしたらしい。
それが適切過ぎてるらしいんだが、取り上げてくれないかな
ID: MxZGJkMTA4
このコメントは削除されました。
ID: ZhNjc0NDkz
※9
ベルデニックはそこそこ成績よかったような…
というか、ジェフが良かった時代ってオシムの時だけなんじゃないのって突っ込みは禁止ですか?
ID: ZmOWViMDRl
リトバルスキーを監督に