槙野加入に対するケルンサポーターの反応
FC.FORUM. # Tomoaki Makino
http://www.fc-brett.de/wbb/index.php?page=Thread&threadID=1669

久しぶりのドイツ語翻訳です。
FCケルンフォーラムでの、槙野選手移籍のスレッドを翻訳してみました。
いつも通りの怪しい翻訳なので、間違いがあればすいません。
以下、FC.FORUM.より
Barny
槙野智章 Tomoaki Makino
クラブ加入: 2011年1月
契約期限:2013年6月30日
ポジション:ディフェンダー
生年月日:1987年5月11日
出身地:広島県
国籍:日本
サイズ:180cm
重量:キロ
キャリア:
サンフレッチェ広島ユース
2006年1月~2011年 サンフレッチェ広島
2011年2月~ FCケルン
Katho
ドイツで最も美しい都市にようこそ!
マキノにとって多くの喜びがあるといいですね。
すべてを失っている私達(リーグ不振のこと?)は、全力を尽くして応援する。
Franky
ケルンにようこそ、トモアキ。
私が気に入っているあの奇妙なペナルティキックを、ケルンで見られるんですね。
ROGO
「奥寺康彦」
私は日本語の勉強をしているんだが
「槙野智章」はAkira Makino Satoshiなんじゃないか?
※訓読みを勉強だ!
petra442000
ようこそ!
「歓迎する」 ※日本語で書かれてます
Martin93
Yes, yes, yes!
ようこそケルンに!
あなたがチームの背後にそびえる”赤い壁”になってくれることでしょう。
P.Scheermann
彼はインタビューで、移籍の理由をどう語るかな?
スタジアムや美しい街、FCケルンの伝統?
Koelschejung_91
マキノの動画を観たが、ちょっと気になるのが守備のシーンが示されてないことだ。彼はフォワードとして来たのではないよな?
なんにせよ、ようこそケルンへ。
/ ̄ ̄\ なんだか少なくね?
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____ キリッ
. | ⌒(__人__) / \
| ` ⌒´ノ /\ / \
. | } \ / (●) (●) \ だから翻訳したんです
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
ID: Q4NzU3YWI1
おお、誠に乙です!てか新年早速立て続けにまとめ記事うpもお疲れさまです。
謹賀新年、今年もよろしくお願いします
>Akira Makino Satoshi
ミドルネームわろたw
それにしてもまさか向こうにもトリックPKの件知ってる人がいるとは…
いや、後ろ向きPKの方か?
何でもやってみるもんだね
ID: VhZmZjZTlj
新年明けましておめでとうございます。
槙野は守備大丈夫だろうか…
ID: k1YWFiMTQ2
ぶっちゃけ槙野は攻撃面ばかり目立って守備力は日本人にも疑問符がつくw
SBなのかCBなのかも微妙だしな
でもあの変則的3バックで今季失点38という結果を信じるしかないだろう
フィンケがいるし、適切なアドバイスももらえるんじゃね
そういう意味でドイツから監督引っ張ってきた浦和は偉いな
結果は残念ながら伴わなかったけど
もっとJ1上位は欧州から監督引っ張ってきてほしい
ID: BjZjY5NWY2
去年今年と意外に広島は失点少ないんだよな
たまに玉砕覚悟で大量失点するくせに
ID: NiYTg4ZTU1
コミュ力は何の問題もないんだし、伸びる要素はまだまだあるんじゃないかと思ってるよ
論評みてると、最初SB起用っぽいのかもしれないけど、CBとして大成して欲しいね
ID: MyM2ZlN2My
まあ海外DFのハイライトでも、ゴールシーンが中心とかよくあるしな。
ID: RiZjNkNzFh
吉田マヤよりは数段上だろうけど、通用するかは分からんな
でも期待はしてる
ID: Q0NzllNTg2
確かに槙野の話題になると誰かしらが
で、槙野の守備って実際のところどうなの?と尋ねてる…
返答として守備が軽いとかマークを外しちゃうとか結構言われてたような
槙野はDFではなく槙野というポジションをやっている
とかってどっかのスレで言われてた時には不覚にも納得してしまったがw
ID: YzMDlmNGRj
おっ、久々にドメサカ板最大の売りのドイツ語翻訳記事来たな?
ID: E3NTk2NDc4
したにもあるけど、なんだかんだで浦和は日本サッカー界に貢献するな
これからもどんどんかき回してほしい
ID: IwNWM1Mjdm
タックル数もタックル率も、JのDFでトップクラスじゃなかったっけ?
ID: Y0NzM1M2U4
たしかパス成功率も全ポジション中2位だったよね
ID: FkMDZhMzU2
ただ決定的な所でマーク外したりするんだよな
ID: U0MTMxOGUx
タックル数は知らないけどタックル成功率はトップクラスじゃなくてトップ
代表時代加地のクロスは散々叩かれてたけど
実際は加地と駒野がクロス成功率で3位以下を大きく離してた
叩きたい人は現実を見ないからタックル成功率なんて関係ないとか言うだろうけど
ID: RhZTBlYTdj
13
Jでは本間(新潟)に次ぐ2番のはず。
ID: I5OWNlNDI4
やっぱ槙野は線の細さが気になる。対人能力優れててもあれじゃナメられちゃうで。
だからもう少し頼もしくみえるガチガチの体型になってくれ!
ID: IxNWNjZTRh
変則的な3バックの左でプレーしていて
タックル成功率1位、
イエローカード提示0、
なので一応Jでは通用するCBだったはず。
まぁ熊サポだから贔屓目もあるだろうけどな。
全ては来月あたりにわかるさ。