次の記事 HOME 前の記事 【名古屋×横浜M】王者名古屋は終了間際のPKで追いつき執念のドロー 2011.03.05 20:55 29 横浜FM・名古屋 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第31節 名古屋×横浜FM】横浜FMが水沼2発など4ゴールで名古屋下し首位固め!2位川崎が敗れ勝ち点差は8に広がる 【J1第20節 名古屋×横浜FM】上位直接対決は互いに譲らず痛み分け 横浜FMが一時逆転も名古屋ユンカー弾で追いつく 【ルヴァン杯 名古屋×横浜FM】名古屋は1勝1敗もトータルスコアで上回り3年ぶり決勝へ!山岸の値千金弾で横浜FMの反撃凌ぐ 29 コメント 21. 名無しさん 2011.3.6 09:35 ID: M0YzUzODA0 動画が名古屋対柏の試合のような色合い 22. 名無しさん 2011.3.6 10:32 ID: FiMTVkZGY3 中沢は神レベルの気迫だった。 ホントに直前まで本調子じゃなかったのか? 23. 名無しさん 2011.3.6 10:55 ID: FiMTVkZGY3 中沢→中澤 訂正 汗 24. 名無しさん 2011.3.6 10:59 ID: A5NmJiN2Q4 永井そんなに良かったか? 最後に仕事したが、むしろチャンスを外しまくってた気がするのだが。 まぁ、空気じゃないだけマシか 25. 名無しさん 2011.3.6 12:28 ID: E3YmJhMjA4 感情採点すぎわろた 26. 名無しさん 2011.3.6 16:47 ID: BjMjMxZmI5 ※24 あれで確実に枠内決めるようなら手が付けられん 外したっていうチャンスだって奴のスピードが作り出したものだし。 27. 名無しさん 2011.3.6 18:03 ID: BhMjJiNDk4 スピードに難のある中澤はともかく栗原ぶち抜くのはヤバすぎ ちょっと引いた 28. 名無しさん 2011.3.6 20:55 ID: QzM2FkMjE1 ライン下げたらケネディと釣男の高さ地獄 ライン上げたら永井に裏突かれて早さ地獄 何だこの無理ゲー… 中澤栗原だからこそあそこまで抑えられたけど 同じようなやり方で抑えられるチームなんていくつもないぞ。 29. 名無しさん 2011.3.6 23:04 ID: E4YjU5ZjU0 鹿、引き分けたなw « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.3.5 21:06 ID: UzNjM3YTE4 永井のスピードは恐ろしいなあ(笑) 予想以上でびびった。中澤も栗原も完全に永井に負けてたし、日本では敵なしかな。 ただ3度の決定機を外したのは… まあこれからだ! 2. 名無し 2011.3.5 21:11 ID: JjMjQ1YmZi 正直、どっちも大したことなかった 3. 名無し 2011.3.5 21:15 ID: I3YTE3MjU3 ※1 まだ評価を下すのは早い。真価が問われるのは、研究されてから。 今日のマリノスは永井への対応が甘かった。何回か裏取られたのに、簡単にラインあげちゃうし。 それにしても、金崎はどうしたんだ。つぎは永井スタメンかな 4. 名無しさん 2011.3.5 21:18 ID: dkYTBlNDMw 藤本はあの程度のプレーしかしないまま シーズン終わりそうな予感。 5. 名無し 2011.3.5 21:35 ID: FlM2Y5ZTA4 62が最高にアホ。 6. 名無しさん 2011.3.5 21:35 ID: k4M2IyNGRm 決定機外したからと言って永井を責めるのは可哀相だな。 マリノスのGK飯倉は相当優秀なGKだ。 シュートストップに関してはJトップクラスだと思う。 7. 名無しさん 2011.3.5 21:36 ID: QyMjA0Y2Ez 眠い試合だな~と思ってたら永井のスピードで目ぇ覚めた 鞠はライン上げるとコレがあるんよね。ゴール前ではねかえす力に比べるとちと脆いわな。 かといってライン下げると全体がグ~ダグダ 8. あ 2011.3.5 22:04 ID: ZkNDUwYTkw 62はなぜ素人のくせに偉そうに採点なんかしてんだ?w雑魚相手とか失礼すぎる。すこし敬意はらえ 9. 名無しさん 2011.3.5 22:08 ID: NlMjk5YWY3 今清水にいる永井も、デビュー当時は井原と小村をコケにしまくって、化物だって騒がれてたぞ。新人の実力は研究される2周目からが勝負だよ。 10. 名無しさん 2011.3.5 22:25 ID: Y3NDhkMWEy 62はサッカー見なくていいよ。ここまでアホな採点初めてみた。 11. 名無しさん 2011.3.5 22:26 ID: E5MDM3OTYw 永井はまぁいいとして、金崎がまだキレてないのが痛いな 12. 名無しさん 2011.3.5 22:38 ID: RiNGY2ODY4 ※3 確かにPKのシーンの対応は永井を甘く見すぎてたよね。 その一つ前のプレーで中澤を余裕にぶっちぎっていたのに。 それにしても永井の早さにはびっくりした。 13. 名無しさん 2011.3.5 23:07 ID: BlOTFjMjM3 鞠は小林獲って良かったと思った。 逆に千真は大黒と呼吸が合っていないようで、 下手したらまた和司に干されるんじゃないか? 名古屋は、ケネディの調子が戻らないと本当に厳しいな。 永井謙が、光るプレー見せてくれたから希望は少しあるが、 このままじゃ中位王に逆戻りだぞ・・・。 14. 名無しさん 2011.3.5 23:12 ID: MyZGI5MGMz 狩野は早くマリノスから出なさい。居たって無駄だよ。 15. 名無しさん 2011.3.5 23:32 ID: ZkNDUwYTkw 谷口が最高だった。あのフィジカルは代表クラス。 16. 名無しさん 2011.3.5 23:37 ID: Y3ODk3NWVh ※14 俊さん出れないのに出番ないとか今季1年スタベン決定か 17. 他 2011.3.6 01:34 ID: JjNTM1MTc2 小林効いてたな 18. 名無しさん 2011.3.6 02:12 ID: U4ZDc3OTY4 やぱ永井はモノが違ったな・・・・。 19. 名無しさん 2011.3.6 02:16 ID: FiMWZiODY5 名古屋は攻撃に手数かけすぎだろ。 この攻めだとリーグやばいぞ。 20. 名無しさん 2011.3.6 09:20 ID: ZjODhlMjg1 永井三回くらい決定的なチャンス外してたな‥‥ あそこで責められないのがルーキーの特権か。 21. 名無しさん 2011.3.6 09:35 ID: M0YzUzODA0 動画が名古屋対柏の試合のような色合い 22. 名無しさん 2011.3.6 10:32 ID: FiMTVkZGY3 中沢は神レベルの気迫だった。 ホントに直前まで本調子じゃなかったのか? 23. 名無しさん 2011.3.6 10:55 ID: FiMTVkZGY3 中沢→中澤 訂正 汗 24. 名無しさん 2011.3.6 10:59 ID: A5NmJiN2Q4 永井そんなに良かったか? 最後に仕事したが、むしろチャンスを外しまくってた気がするのだが。 まぁ、空気じゃないだけマシか 25. 名無しさん 2011.3.6 12:28 ID: E3YmJhMjA4 感情採点すぎわろた 26. 名無しさん 2011.3.6 16:47 ID: BjMjMxZmI5 ※24 あれで確実に枠内決めるようなら手が付けられん 外したっていうチャンスだって奴のスピードが作り出したものだし。 27. 名無しさん 2011.3.6 18:03 ID: BhMjJiNDk4 スピードに難のある中澤はともかく栗原ぶち抜くのはヤバすぎ ちょっと引いた 28. 名無しさん 2011.3.6 20:55 ID: QzM2FkMjE1 ライン下げたらケネディと釣男の高さ地獄 ライン上げたら永井に裏突かれて早さ地獄 何だこの無理ゲー… 中澤栗原だからこそあそこまで抑えられたけど 同じようなやり方で抑えられるチームなんていくつもないぞ。 29. 名無しさん 2011.3.6 23:04 ID: E4YjU5ZjU0 鹿、引き分けたなw 次の記事 HOME 前の記事
ID: M0YzUzODA0
動画が名古屋対柏の試合のような色合い
ID: FiMTVkZGY3
中沢は神レベルの気迫だった。
ホントに直前まで本調子じゃなかったのか?
ID: FiMTVkZGY3
中沢→中澤 訂正 汗
ID: A5NmJiN2Q4
永井そんなに良かったか?
最後に仕事したが、むしろチャンスを外しまくってた気がするのだが。
まぁ、空気じゃないだけマシか
ID: E3YmJhMjA4
感情採点すぎわろた
ID: BjMjMxZmI5
※24
あれで確実に枠内決めるようなら手が付けられん
外したっていうチャンスだって奴のスピードが作り出したものだし。
ID: BhMjJiNDk4
スピードに難のある中澤はともかく栗原ぶち抜くのはヤバすぎ
ちょっと引いた
ID: QzM2FkMjE1
ライン下げたらケネディと釣男の高さ地獄
ライン上げたら永井に裏突かれて早さ地獄
何だこの無理ゲー…
中澤栗原だからこそあそこまで抑えられたけど
同じようなやり方で抑えられるチームなんていくつもないぞ。
ID: E4YjU5ZjU0
鹿、引き分けたなw