ジュビロ磐田がジョン・ハッチンソン監督との契約解除を正式発表 ショーン・オントンコーチらも契約解除
ジュビロ磐田は29日、ジョン・ハッチンソン監督との契約解除を発表しました。
ハッチンソン監督は横浜F・マリノスのヘッドコーチとして2023年に来日し、今シーズンからジュビロ磐田を指揮。チームはここまで14勝6分11敗のJ2リーグ8位で、前節は昇格を争うRB大宮アルディージャとの直接対決に敗れていました。
[磐田公式]ジョン ハッチンソン監督 契約解除のお知らせ
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=10456&year=2025&month=09
なお、本日9月29日のトレーニングより久藤 清一コーチが暫定的にチームの指揮を執っております。
また、ショーン オントンコーチ、アーチ セリミヘッド・オブ・フットボール・ディベロップメント&パフォーマンスとも契約解除いたしました。
ジョン ハッチンソン(John Hutchinson)監督 プロフィール生年月日 1979年12月29日
国 籍 オーストラリア
選手歴 イースタン・プライド(オーストラリア)→ノーザン・スピリット(オーストラリア)→マンリー・ユナイテッドFC(オーストラリア)→セントラルコースト・マリナーズFC(オーストラリア)→成都天誠足球倶楽部(中国)
指導歴 2015~2016年:セントラルコースト・マリナーズFC(オーストラリア) コーチ
2017年:シアトル・サウンダーズFC(アメリカ) リザーブチーム コーチ
2018~2019年:シアトル・サウンダーズFC(アメリカ) リザーブチーム 監督
2019~2020年:ウェスタン・ユナイテッドFC(オーストラリア) コーチ
2020年:シアトル・サウンダーズFC(アメリカ) トップチーム コーチ
2021年:横浜F・マリノス ヘッドコーチ
2022年:エルパソ・ロコモティブFC(アメリカ) ヘッドコーチ
2023年:横浜FC ヘッドコーチ
2024年:横浜F・マリノス ヘッドコーチ
2024年7月~12月:横浜F・マリノス 監督
2025年1月~:ジュビロ磐田 監督
ジョン ハッチンソン(John Hutchinson)監督 コメント
選手やスタッフが全身全霊でJ1昇格という目標を達成できるように頑張ってくれて誇りに思います。
例え私が去ることになってもクラブのミッションは変わりませんので、ファンの皆様は信じてクラブを応援をし続けてください。成功を願っています。
【#ジョンハッチンソン 監督 契約解除のお知らせ】
— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) September 29, 2025
この度、2025年9月28日付でジョン ハッチンソン監督と契約を解除しましたので、お知らせいたします。新監督につきましては、決定次第お知らせいたします。
なお、本日9月29日のトレーニングより久藤… pic.twitter.com/bVoMrrRvpI

うわぁ…マジですか…ハッチンソン監督…
— yatto7/50 (Yatto7G) 2025, 9月 29
まぁハッチンソンは負け方が毎回同じで対策出来ていない感じでてたので解任されても仕方ないかなとは思う
— Lunya(るんや) (09lunya27) 2025, 9月 29
公式に来てしまった……
ハッチンソン監督には感謝しかありません
お疲れ様でした
またどこかで元気なお姿を見せてください……
— ととみ発動機/tmc(忌中) (totohat) 2025, 9月 29
まずはお疲れ様でした
短い時間ではありましたが
シーズン前から意気込みは
みんな感じていましたし
この泥沼の熾烈なJ2争いの中で
よく戦ってくれたと思います!
ここからハッチンソン監督の
監督人生を応援してます
ハッチンソン監督改めて
お疲れ様でした!!
— takubon (0408_tm44930) 2025, 9月 29
去年のマリノス見て、なぜハッチンソンにオファーしたのか甚だ疑問
— 転生垢 (pekinandisney) 2025, 9月 29
公式から出ちゃったか…
ハッチンソン監督短い期間ではありましたがジュビロに来てくれてありがとうございました。
— 茶の里 (hUM0OoRyzxOXJeB) 2025, 9月 29
同じ事の繰り返しをしてしまったフロントもそうだけど、やはり選手がこれで奮起してくれないと意味がない(個人的には選手の質が足りなすぎた)
#jubilo
— あゆむ (ayumu0103) 2025, 9月 29
大宮戦のラストワンプレーに衝撃を受けた
ハッチンソンが禁止していたロングスローをヤンが強行したあの瞬間
選手と監督の間に溝ができたのを感じ、解任を覚悟した。
— ゆき (suzuki_masa12) 2025, 9月 29
そろそろクラブとして変わる時が来たな。
内部体制ではなく、いち企業として。
#jubilo #ジュビロ磐田
— 雪上の野人@陸戦高機動型 (noilly910) 2025, 9月 29
5ヶ月遅いな。
それでもハッチンソンさん、お疲れ様でした!
#ジュビロ磐田
— エムケン (emuken_music) 2025, 9月 29
ハッチンソン政権は打つ手無しで行き詰まった、ってより理想に殉じた感じはある
今年は来年のレギュレーション的にいつも以上に昇格が絶対目標なので難しいねぇ
早めに切っても、だいぶやり方変えてたから状態が上向く可能性がどれくらいあったかと言われればわからんし
— としMåね (toshi_cmj) 2025, 9月 29
ハッチンソン解任ですか。ちょっと可哀想というか、うーん。日本平でのTM見てから、前兆はあっただけに歯止めは利かせられんかったのか?とも思う。
— Gerb (ger4126bera) 2025, 9月 29
ハッチンソン監督、お疲れさまでした。
フロントの皆さん、名波さんや、中山さんがいた時代にやってたサッカーは私は求めてませんよ、過去の栄光にすがるようなことはやめましょう。
— u-aka(ウーアカ) (5oatK0v30wv81Dh) 2025, 9月 29
報道通りジュビロ動きあったねえ。ハッチンソンさんうちにコーチ研修でも来ないか。
— まつ@ロアッソ熊本大好き (KM12141017) 2025, 9月 29
ハッチンソンは苦しいシーズンが続いてるね〜
— e r i (e_yfm23) 2025, 9月 29
試合を終始支配した4月の静岡ダービー、レギュラー陣多いガンバを若手陣で破った5月のガンバ戦、昨年0-5で惨敗した相手を破った6月のベルマーレ戦(第二戦)と、ワクワクさせてくれた試合が多かったのも確か。得点数はリーグ2位。
現順位では仕方ないけど、残念だ。ハッチンソンの今後のご多幸を祈る
— イトウ マ / airgyan (airgyan) 2025, 9月 29
ハッチンソン監督の解任が公式発表されましたか……まずは、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
大敗した後の凹みっぷりが凄まじく、なんとなく打つ手ナシ感が見えていたので、ここらが限界だったのかもしれないですね。
— たっき~ (u1taki) 2025, 9月 29
ID: ZjZTE0NThl
ようやくか…
ID: BkMzc2MWNj
出だしはまぁ良かったと思うけど、対策されると無策やんけって印象
あと守備軽視や負けてるときでさえ後ろからノソノソ組み立てさせるのもいただけなかった
ID: I3NGQwNjhj
昇格してきてくれ
J1で静岡ダービー観たいんだ
清水も残留することが絶対条件だが
ID: RiYTFhNTFk
たまに勝つことがあるだけだいぶマシだけどな
ID: lhYjZkZmI3
マリノスにお返しします
うちではうまく使えませんでした
ID: NlOGRhODhi
上位陣との対戦は相手が自分たちのサッカーやってきたから勝てたけど、対策されてビルドアップを潰される、サイドの裏を狙われると弱いのよね。ただ、フベロさんもそうだったが、若手に機会を与えてくれたことは感謝。
ID: VhZmI5NTIz
それ以上に無策でダブル喰らったうちらの立場は
ID: NmMWMzYTVl
解任ブーストの威力を目の当たりにしたら自分達も!ってなるのもわかる
ID: UwNzEyNmEz
解任ブーストなんてないですよ
ID: ZmOWUwMjI0
日産もヤマハも大変
ID: VmMDUyMTAy
シティグループは日本を監督の練習をさせる試験場だと思ってるフシがあるな
ポステコグルー以降、まともな実績がある監督、誰も来とらんではないか
ID: Y4ZjlhZThl
残り試合僅かなのに逆にリスキーじゃない?
ID: hlNGNkM2Mz
下位には負けるが上位には強かったのに
上位にも勝てなくなったらどうしようもない
ID: E0MTkyY2Y5
アカデミーコーチのやらかしの印象を薄くさせるタイミングでもある。別記事になるんだろうけど。