島根県からJリーグ入りを目指す!「松江シティフットボールクラブ」が発足
[山陰中央新報]Jリーグ目指し新クラブ発足 松江地区の社会人チーム
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=525440094
島根県から初のJリーグ入りを目指すサッカーチーム「松江シティフットボールクラブ」が発足した。松江地区の最強社会人チームと位置づけ、県協会松江支部が全面支援。今季は16日開幕の中国リーグ制覇に挑み、5年後のJリーグ2部入りを目標に掲げる。チームの母体は昨季の中国リーグに初めて参戦して3位となった「ヴォラドール松江」。総合型スポーツクラブの中核となるため、2月に新チームが動きだした。登録18選手の中で16選手が昨季のヴォラドールの主力。さらに県内外からの補強、全国舞台で戦えるチームづくりに励む。
県協会松江支部がチーム運営。ホームグラウンドは人工芝の松江総合運動公園市営補助競技場(松江市上乃木10丁目)となる。幅広い支援を得るため、会費制のサポーター会員、スポンサー企業の募集を予定している。
広瀬康彦監督は「レベルの高い選手がそろった。好スタートを切って、優勝したい」と意気込み、主将のDF吉岡優は「心機一転、チャレンジしたい。地域の人に夢を与えるためにも、結果を残したい」と闘志を燃やす。
中国リーグの開幕戦は16日午後2時半、岡山県美作市総合公園天然芝で昨季8位のFC宇部ヤーマンと対戦。ホーム開幕戦は24日午後6時、松江市で三菱自動車水島FCを迎える。中国リーグは今季、10チームがホームアンドアウェー方式の2回戦総当たり(1チーム18試合)で覇権を争う。島根県からは昨季2位のデッツォーラ島根(邑南)も参戦する。
松江シティフットボールクラブ公式サイト
http://www.matsue-city.com/index.html
以下、芸スポスレより
【サッカー】島根からJへ…県協会全面主導の新クラブが発足
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302879012/
14 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:02:04.84 ID:jDNaAPVD0
いいんじゃん
都道府県に1つ以上あるのが望ましい
15 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:04:26.67 ID:9b5bW8/s0
日本各地に広がるサッカークラブ 最新ver
http://uproda11.2ch-library.com/293126P4q/11293126.png

19 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:09:58.31 ID:YuJX0Uwd0
地域リーグ所属でCリーグ制覇とは大きく出たな
20 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:33.82 ID:U9O3J1MM0
鳥取に刺激を受けたな
21 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:11:58.33 ID:oS7ekk4y0
http://www.matsue-city.com/index.html
また黄色ユニか

26 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:15:52.22 ID:KnTqldJD0
\ 「竹島攻防戦」 / 「錦織、全米オープン
\ ∧_∧ ∧_∧ / 71年ぶり4回戦進出」
「宍道湖に眠る\< `Д´> 竹 (´Д` ) /
黄金の蜆」 \ つ つ(‘A`)⊂ ⊂ ) / Air-K
+ \| | ( ) | | | / . ∧_∧ ○
,……, + \ フ l l (__(__/ ( ´∀)っ(⌒) 彡
(l||||l) \从从从从/ ―=≡三彡 ☆
+ + < 【裏】 > 人 Y パコン
出現率1/10000!! < 島 > し’(_)
君はゲット出来るか?!< 予 > ///
――――――――――< 根 >―――――――――
「シルバーラッシュ < 感 > 「住民が驚くほど親切」
ヽ○ノ 石見」 < の >
)へ < !!! >フォッフォッo(llll)-
+ < + /YYYYYYYY\ フォッ (||||||||) だんだん、
○ ./;;;;;;;;;;;ヽ+ ○ /「裏神話の国」 .\ ( ´*`) ウ゛ォタモチでも食べて
ノ‐||三三三||===ヽ / ノノノヽヽ \ /つ旦ヽ 逝きますかね?
/> ◎ ◎ />/ 8l>_? 8.`l|l´、 \ (;;;;;l;;;;;)
↑ . / [] lj/ .||. _つil l \ エエッ? イイノ?
五秒後に /ニニニニO(__|人__|ノノ ゜皿゜> \ ∧_∧
下克上 / [] | | | “‘;;l|'” \ ?( ;)←初対面
31 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:17:23.78 ID:GzjG/3pFO
名前をタイシャー出雲にすれば
格好いいと思うの。(´・ω・`)

42 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:27.39 ID:CcT8mzdNO
マスコットはヤマタノオロチだな
72 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:55:40.04 ID:jzPgZmJQO
イズモタイシャーレ島根
32 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:17:28.95 ID:tJUlLlSFO
難しいだろうけど屋根付き専スタ作ってほしいな
33 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:17:33.92 ID:FvUl03zB0
略称はマツCか
36 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:19:34.74 ID:Vz0RREZ8O
鳥取は砂丘とか梨とからっきょとかあるけど
島根はマジで出雲大社だけだな
37 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:21:43.29 ID:YpFt5I+K0
>>36
そろばん、そば、鉄瓶と揃っています。
松江には宍道湖七珍もあるし。

44 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:25:34.13 ID:Vz0RREZ8O
>>37
出雲大社とそばはセットだな
そろばんとかは知らんかった
38 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:22:10.18 ID:kDDVvqfV0
鷹の爪の吉田君に宣伝してもらえ

※アニメ「秘密結社 鷹の爪」のキャラクター吉田君は島根出身
http://www.dle.jp/company/pressreleases/2008/05/super.html
65 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:43:38.30 ID:w9O5tOyU0
島根鷹の爪団と名乗ればJ2どころか世界制覇も容易いだろう。
45 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:25:56.53 ID:RhIL+vX1P
やっぱり鳥取に対して対抗心があるわけ?
55 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:33:47.21 ID:wpKb2jfjO
がんばってほしいな
61 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:51.91 ID:CuOIf1Ql0
松江市営補助競技場
http://www.mishimane.co.jp/matsue_park/img/hojo3.jpg
http://www.mishimane.co.jp/matsue_park/img/s_m.jpg
http://www.mishimane.co.jp/matsue_park/img/hojo2.jpg
http://www.mishimane.co.jp/matsue_park/img/f_a.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/13/69/f0202269_135767.jpg

69 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:47:11.69 ID:WME6F9Bq0
>>61
補助じゃない方の競技場はどんなん?
73 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:02:16.90 ID:CuOIf1Ql0
>>69
松江総合運動公園 陸上競技場
http://www.mishimane.co.jp/matsue_park/img/IMG_60471.jpg

80 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:35:53.15 ID:1Ykid/K3O
島根出身Jリーガー
小村徳男(元日本代表・元横浜FM)
87 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 05:09:04.92 ID:i03S8LMU0
なんかエンブレムはイングランドの古豪チームっぽい
96 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 09:35:22.05 ID:EXpRql7x0
盾部分が輪郭、椿の花が王冠、椿の茎が鼻、葉っぱが目、波が髭の王様(KING)の姿にみえる
http://www.matsue-city.com/images/club/emblem.png
こえーよ(´・ω・`)

106 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 10:44:54.90 ID:U6OsfW150
>>96
これは酷いw
89 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 08:02:49.30 ID:sTL9S0HU0
島根や鳥取は意外と高校サッカーが強い
バスで遠征出来る距離に広島ユースが居るからね
この15年間
日本最強の攻撃的チームから、毎月遠征されて弱い者イジメされてるうちに
上位校の守備力がどんどん鍛えられた
→アントラーズに入った昌子
91 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 09:06:04.34 ID:ABxeDeFM0
ギラヴァンツみたいなユニなんだが
97 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 09:42:15.86 ID:Z+4esC+N0
鳥取がJ2に上がって我慢できなくなったのか。。まあ、お隣同士の意地の張り合いが
サッカーを盛り上げるから、これはこれで良いのかも知れん。
101 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 10:15:22.08 ID:cJnS+dr00
もうJ2も22になりそうだし
いまさらJ目指すって言っても遅すぎるんじゃねーの?
104 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 10:39:10.96 ID:lbPSlPmR0
>>101
入れ替えが始まる。
107 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 10:44:55.01 ID:Tmc3A/Lm0
>>104
遂に俺の愛すべき地元にサッカークラブが…
最高だわ
108 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 10:48:03.60 ID:RhIL+vX1P
>>104
入れ替え戦構想は前JFA会長の犬飼がJリーグも牛耳ろうとして主導してできたもんだろ?
その犬飼がJに対する過干渉でリーグ関係者の怒りを買ってそれが原因で失脚させられて
現会長の小倉は今度のコパアメリカ参加問題にみられるように犬飼と違って
Jリーグに対して一目おいてるところがあるから
入れ替え戦構想もポシゃっちゃうかもしれない
110 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 10:53:42.01 ID:AugGefs90
入れ替え戦じゃなくて、おそらくJ2下位2クラブとJFL上位2クラブ(中の基準を満たしたクラブ)
の自動入れ替えみたいになる
ただ、この7-8年でJ2に上がったクラブが本来昇格基準満たしていないのに
後で作るから、もう計画はできてるからと上がった挙句、
自治体首長が変わってそのままとかになってることが多く、
最近は基準を満たす確実な期日をはっきりできないと昇格できなくなった
今年のJFLクラブでも基準を満たしてる、または近年中に満たせる可能性が高いクラブは松本山雅だけで
入れ替え戦が起こっても実際に2クラブ入れ替えとかは相当難しそう
111 名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 11:01:39.06 ID:EgAr0O7pO
松江シティフットボールクラブの頭文字とったら
M.C.F.C
マンチェスターシティと同じじゃないか








ID: IyNzM5YTEy
森基紀選手が普通になってた…(´・ω・`)
ID: E3Mjg2Yjc1
長野(パルセイロ&山雅)くらいの規模になるともう無理っぽいけど
デッツォーラとヴォラドールなんて似たようなレベルのチームが小規模の県に二つってもったいないなぁ(岩手や福島もそう)。
どう考えても富山や秋田のように合併した方がJに近づけるのに。
まあ同一県内の(たいてい藩が違う)地域間ライバル意識ってかなりなものがあるからこれも仕方ないのかな
ID: NiN2M5ZGQ2
ジャージの胸スポ「妖怪饅頭」にふいたwwww
ID: IwYWI3MWJl
でも島根ってパソコン無いんでしょう?
ID: JhZjdiZWIw
去年松江行ったけど、宍道湖のアオコと
商店街の寂れっぷりは半端なかった
ID: kzZWU0MGM5
>>87
椿が図案化した薔薇っぽいからか
そして略称M.C.F.C…
イングランドのような(ry
ID: U3Nzk1ZDdi
デッツォーラに期待してる
ID: A2OWY0YTU5
ヴォルカ鹿児島も本格的に動き出したぞ
ID: Y1NzVhMWNm
森基記って俺の高校の同級生じゃん
ID: kxN2I3YjEw
料理うまそう
ID: NjODcwZmZk
津和野は萩とセットにされてるけど、島根なんだぜ
津和野と言えば安野光雅だから、マスコットを描いてもらえばいい
ゲゲゲの水木しげる夫婦は
それぞれ島根と鳥取の出身だからゲゲゲダービーができる
こんなとこか
ID: I2YTYwMDAw
ヨモツヒラサッカー
ID: dkMGNjNTQz
広島は中国の盟主じゃけぇ
Jに来たらサンフレの若手貸してやろう
ID: RlMDQwZjhm
鳥取と2つで1チームでいいじゃない
ID: JhNTBkMGVh
ここに先を越されそうな石川県民・・・
ID: Q3ZmFhNzI2
よりによってシティと一緒かよw
ID: YyMjBhNTNi
※4
僕らのウォーゲーム乙
ID: Q1MGYzOTcz
一瞬、本気で
「え?島根?既にガイナーレがあるやん」
と思ったら、ガイナーレは鳥取だったw
ID: ExZGM3Yzc3
J2とJFLの昇降格が普通にんる日はいつだろうな
現状では下手にやるとクラブが潰れかねないが、日本サッカーのピラミッドの中で
J2とJFLだけ行き来無しってわけにはいかないし
ID: ZkYjI2MmJi
島根は鳥取の左にあります!