福岡、2010年度の経営情報を発表…3期ぶりの黒字に
[サンスポ]J1福岡、3期ぶり黒字「引き締めた」
http://www.sanspo.com/soccer/news/110426/sca1104261629004-n1.htm
J1福岡は26日、2010年度決算(10年2月1日~11年1月31日)の当期純利益が3300万円(100万円未満は切り捨て)で3期ぶりに黒字になったと発表した。前年度は1億900万円の赤字だった。
大塚社長は黒字となった要因として経費の見直しを挙げ、「前年度実績より売上高は下がっているが、それ以上に原価を引き締めた」と説明した。
[福岡公式]決算報告及び役員人事について
http://www.avispa.co.jp/index_box/release/release_2011_121.html
以下、福岡スレより

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1302943280
699 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 18:05:40.41 ID:jpIb+4bv0
http://www.sanspo.com/soccer/news/110426/sca1104261629004-n1.htm
既報?
700 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 18:11:25.38 ID:nhbYYkxK0
>>699
いや、初めてみた。フロントGJ!
701 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 18:13:43.44 ID:tutHctj+O
>>699
オフィシャルでリリースされてる
城後が一人増えました
708 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 19:20:49.37 ID:RTLO2i0s0
>>699
やったー!
関連記事のレッズ赤字2億にワロタw
719 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 21:48:40.45 ID:7YSshi9/0
>>699
これは良い話題。
702 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 18:31:22.08 ID:M4xSGlle0
新しく銀行から役員がきたのか。
明るい兆しだね。
704 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 18:54:07.41 ID:UllEJldZ0
2. 役員人事 新任のみ
取締役(非常勤) 田中 義朗 ※新任 (株式会社九電工 執行役員総務部長)
監査役(非常勤) 城後 修 ※新任 (株式会社福岡銀行 総務広報部長)
監査役(非常勤) 竹尾 祐幸 ※新任 (株式会社西日本シティ銀行 総務部長)
706 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 19:08:28.22 ID:7IrhH0ZqO
誰も気付てないみたいだけど、大都が役員を退任してるね。
※パチスロメーカーの大都技研です

707 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 19:11:51.24 ID:OC9K19X0i
スポンサーでもないからね。
709 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 19:21:14.07 ID:fu1GSHRf0
売上高は下がったけど黒字ということは
禿時代にどんだけ無駄があったんだっていう話だよな
※都筑興前社長

710 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 19:28:51.02 ID:hY4CfCvC0
>>709
なんにしろ具体的な数字ってのは説得力が違うね
711 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 20:11:58.61 ID:aJSlBrW90
J2だった10年度は、広告収入の減少などにより、
売上高は前年度比6700万円減の約9億4000万円だったが、
チーム人件費などの経費見直しが奏功した。
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20110427k0000m050034000c.html
712 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 20:31:14.41 ID:2SRM8B/NO
>>711
じゃあ努力した訳じゃなくて
単純に選手の給料を下げただけなんだな(キリッ
そんな痛みの伴う単黒なんて何の意味がない(キリッ
って誰かは言いそうw
713 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 20:33:44.88 ID:T0slH/0a0
取締役に福銀とシティが戻ったのって
実はとんでもないビックニュースじゃないk?
716 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 20:55:55.09 ID:tutHctj+O
黒字化した上でJ1昇格できたクラブだ
J1残留だって出来るはずだ
718 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 21:34:09.93 ID:pw1RlKvo0
やはり近場にライバルクラブが同一リーグに居ないと盛り上がらん。
広島あたりをライバルってことにして、ダービー化して盛り上げて欲しい。
ID: E0MjU4Njhh
ミスポ覚醒に期待
つか、重松とユタカ使えや篠田
ID: g4NGMzNDE4
黒字おめ
北Qや鳥栖がライバルかと思ってたが…今年のJ1でってことか
熊と蜂でクマのプーさんダービー?
ID: E4M2VhN2E2
熊は蜂に刺されても全然気にならないから
蜂蜜を根こそぎ食べていくんだぜ・・!
ID: M4NWYwNzhj
プーさんダービーかw
ID: I1NjkzMjkx
無職っぽい言い方はやめるんだ
ID: A4Njk3YjBk
ディ○ニーが来るッ!
ID: BlODdhY2Ux
鳥栖みたく赤帽みたいなのを監督にすれば
嫌でも因縁ができて盛り上がる相手が見つかるぞw
ID: Y4NDJhNzFh
盟主おめ
ID: VmMTQ2Mzhk
流石に間に1県と海峡挟むと厳しいものがw
ID: U0NzBiMjhi
クマのプーさんwwwいいなそれwww
ID: ViMWVmZGJm
流石に残留は
ID: M4ZDQ4YzE1
経営が健全化したのは物凄く良いニュースですね
ID: dlN2UyNGRl
社長のチカラを感じますなぁ
ID: A4OGEzMjNi
このコメントは削除されました。
ID: YzZDUzNWU5
しばらく前に話題のあったJクラブのライセンス制度を考えれば、今からでも黒字を出すことは重要だよね。
黒字を1度出すよりも、ずっと黒字であり続けることが遥かに大変なのだし。
ID: I2ZmM1YWNj
ウ、ウチとダービーなの・・・?
九州の盟主とウチでいいのか
ID: ZlYWI0YmU0
九州の盟主vs中四国の盟主で盟主ダービーとか。。。
ID: Y3ZWQ1Y2Zj
アビスパ好きだがJ1でダービーは諦めろ
長続きはしない
ID: cyOGU2ZDYz
昔J1にいたころに広島戦がごく一部のサポに
蜂蜜ダービーって呼ばれてたよ
ID: Y2ZDA4ZDRi
なんでウチが盟主名乗らにゃいけんのじゃw