次の記事 HOME 前の記事 【日本代表】五輪二次予選U-22代表メンバーを発表…宇佐美、大津、宮市は選ばれず 2011.06.11 00:05 63 日本代表 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第13節 G大阪×京都】G大阪が関西ダービーを制し首位撃破!宇佐美&ヒュメットが1G1Aの活躍 【J1第23節 柏×F東京】柏が“日本代表”久保藤次郎の決勝ヘッド弾でウノゼロ勝利!4戦負けなし2連勝で首位浮上 【J1第23節 岡山×広島】広島は“日本代表”中村草太がラストプレーで劇的決勝ゴール!中国ダービーを制し3試合ぶり勝利 63 コメント 21. 名無しさん 2011.6.11 01:57 ID: QyNDMyNzJk ボランチは米本がいればなぁ。 つくづく残念だ…。 22. 名無しさん 2011.6.11 02:12 ID: JiMDA2NDNk 海外の奴を呼ばないってことは永井が予選中に移籍したら詰むな、確実に 23. 名無しさん 2011.6.11 02:35 ID: NhMjM0OWMx そんなこんなで柿谷はっ!!! 24. 名無しさん 2011.6.11 02:36 ID: M1ZGEwNzEx 宇佐美は選ばれてもおかしくないけど 宮市はさすがにまだ何か違う 25. ひつじ 2011.6.11 02:38 ID: ExNWZjNThj このチームを始動から興味を持ってみていた身としては、宇佐美と宮市が選ばれなかったとしてもまったく違和感がない。もちろんいても不思議じゃないが。 心残りなのは、米本・山田直輝が完全な状態でチームにいないこと。米本に至っては本番すら万全か…相当危うい。 26. 名無しさん 2011.6.11 03:15 ID: c2MzYwNDQx 宮市は予選がリーグと被ると当然あちらさんが出してくれないから呼ばない 宇佐美は呼んでもおかしくないが前からのプレスをきっちりこなせないから呼ばれなくてもおかしくない 大津はよくわからん 鹿島で残念な感じの大迫呼ぶくらいなら大津でいいと思うんだけど 27. 名無しさん 2011.6.11 04:31 ID: JlZjI5Njk5 ※26 大迫は1列目の選手 大津は2列目色が強い選手 相手が違う それに大迫はなんだかんだ言いつつ代表で結果出してる 大津はそこまでではないってだけでしょ 同じポジで好調維持してる山崎、原口に普通に押し出されたんじゃないかな 状況によっては永井も左SHできるし 大津が割り込む隙ないでしょ まあ登里が残って大津とは思わなかったが登里も点取ってるのと、登里の方が右SH慣れてると思ったんじゃね? アクセント付けるのに使える左利きだし 28. 名無しさん 2011.6.11 04:45 ID: UwOTQ5ZjA4 ※14可哀相だからコメントするけど、ホントに関係ないな。中国の下放じゃあるまいし。 29. 名無しさん 2011.6.11 04:55 ID: c5YTUyZjBj 移籍話があるヤツは呼ばんで正解じゃないかな あと足元にもらってから仕掛けるタイプも、スペースあれば無双だけどドン引きされるとちょっとキツイから、何人もいらんだろうし 30. 名無しさん 2011.6.11 05:15 ID: NkMDNjMGE5 大津が枠争いする相手は大迫じゃなくて怪我で辞退した小野裕二だからな 関塚のFW序列は永井>大迫>>>それ以外 こんな感じ 31. 名無しさん 2011.6.11 05:37 ID: VkNjM3MGQx 宮市は実力的にだろうな 宇佐美はフル代表帯同してたから6日からのU-22の合宿に参加してないし当然 文句言ってるやつはちょっとな・・・ 32. 名無しさん 2011.6.11 05:40 ID: VkNjM3MGQx 宇佐美は実力的には問題ないが、すでに関塚の構想外じゃない? それと海外行くかもしれないから、宇佐美抜きでイメージしていく必要もある 香川宇佐美宮市などがいなくてもこのメンツ なんだから攻撃陣は豪華だよな~ 33. 名無しさん 2011.6.11 06:38 ID: YzNzI4MWIx 「宇佐美宮市がいないってことは二軍メンバー?」とか言ってる奴がいて一瞬殺意が沸いたわw 沸点低すぎだろこいつwww 34. 名無しさん 2011.6.11 07:38 ID: YwMGVhNzU3 前線の豪華さに関しては史上屈指。 関塚も多分良い意味で悩んでいるだろう。 CBとボランチでは関塚は悪い意味で頭が痛かろう。 35. 名無しさん 2011.6.11 07:41 ID: E3N2I2MjUz 少なくともクウェート戦はすぐそこなのに、いきなり軸を変える監督ではないだろ 攻撃陣は皆好調なのに 代表監督はやはり大変だな・・・ 36. 名無しさん 2011.6.11 07:58 ID: M4YTcxYWRi 大津に関しては湘南の練習試合での出来がかなり良かったらしいから柏サポの人は選んで欲しかったと言ってたな。 他には茨田、工藤、と柏には未来がある選手が多くていいね。 37. 名無しさん 2011.6.11 08:08 ID: ZjN2E2NzU2 ※36 たぶんツイッターで同じ人フォローしてるわ 大津キレキレだったって言ってたな でも俺なら代表に選手が呼ばれない方が嬉しいけど 38. 名無しさん 2011.6.11 08:11 ID: VkNjM3MGQx 宇佐美は態度で外したってw せっかく本田に姿勢を学んだのに・・・w まあ※31の理由があるから選ばれたら逆におかしいのだが でも正直言うと、宇佐美にはたくさんの壁を与えてやってほしいよな 才能は化物クラスだから、そういう人生を乗り越えていった先ってのを見てみたいという興味がなww 39. 名無しさん 2011.6.11 08:15 ID: gyM2JlOTIx 宇佐美は正直意外だったなぁ 40. 名無しさん 2011.6.11 08:20 ID: E3N2I2MjUz >38 スポニチってもう叩きモードに入ってるんだな・・・ « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.6.11 00:11 ID: ZjN2E2NzU2 宮市呼ばなかった関塚GJ 2. 名無し 2011.6.11 00:17 ID: IxNjdjMjE3 いやどうみてもこの世代は前線豪華だろ… 香川とか金崎とか宇佐美とかいなくてこのレベル OAは使えるならボランチとCBで。 普通に日本強い気がしてきた 3. 名無しの栗鼠サポ 2011.6.11 00:17 ID: I3MjhiMTVm うちはヨングンも持って行かれるぜ 青木も呼ばれてたらセンターライン3人がいなくなるところだった 4. 名無しさん 2011.6.11 00:23 ID: QwMmQ2MWFl 前線の顔ぶれ見たら 宮市子のまま選ばれなくても不思議じゃない感じだな 水沼は厳しいのかね 5. あ 2011.6.11 00:25 ID: A0NDVmNmUx ボランチぜんぜんいなくね? まさか本番まで山村山口コンビっていうわけないよね 6. 名無しさん 2011.6.11 00:25 ID: dmMGQyMzJl チームワークの問題か 7. 名無しさん 2011.6.11 00:27 ID: Q1YjdjOTU4 yahooの米蘭が酷すぎた この国にサッカー根付くのはまだまだ先そうだ 8. 名無しさん 2011.6.11 00:30 ID: ZkYTM4YWI1 個人的には鈴木啓太を呼んでやってほしい。キャプテンだったのにOAの小野にスタメンを奪われたのは心残りだったろう。ボランチ2人がOAでも構わんだろう 9. ふらんす 2011.6.11 00:30 ID: U1ZWI2MTY5 この間のオージーとの試合観てたけど、原口と清武、調子良さそうだったなぁ 攻撃陣に心配はなさそうだけど、逆に守備は物凄く不安… いよいよオリンピック予選かぁー 10. 名無しさん 2011.6.11 00:44 ID: g5ZDY3YTc5 ※7 お前のコメント読んでちょっと見に行ってみたけど 「宇佐美宮市がいないってことは二軍メンバー?」とか言ってる奴がいて一瞬殺意が沸いたわw まあ、確かにそう言う層にとってはプレーどころか名前も知らない選手ばかりなんだろうけど… 11. 名無しさん 2011.6.11 00:46 ID: Y3ZmFhYTgw 宇佐美宇佐美、宮市宮市、大津大津言ってる奴は何なの? むしろ地味にバランス考えると水沼が選ばれなかったほうが心配だ。 12. 名無しさん 2011.6.11 00:55 ID: Q1M2Q5YzQ3 勝てば官軍 負ければ賊軍 13. 名無しさん 2011.6.11 00:59 ID: JhNmRiYzZl しかし変わったもんだな 四年前は一番のビッグネームが平山で、平山もカレンもぱっとしなくて李の帰化に湧いてたというのに 本田・家長・水野・梶山は共存出来るのかとか、伊野波・青山・水本の3バックが機能するかとかで騒いでたのが夢みたいだ 14. 名無しさん 2011.6.11 00:59 ID: MzNzVlMmZh 関係ないがサッカー普及運動やってもナロードニキ運動みたくなっちまうのかな・・ 杞憂で済めばいいが 金崎・宇佐美・宮市・大津は最終予選あたりからメンバーに入れてくると見てる、もし進めばだ。 15. 名無しさん 2011.6.11 01:23 ID: Q1YjdjOTU4 問題はボランチだな 16. 名無しさん 2011.6.11 01:23 ID: UyZWFhYjY5 新潟も大宮も桜みたいになんで拒否らなかったんだ?新潟なんてヨンチョルいないとやばいでしょ 17. 名無しさん 2011.6.11 01:38 ID: I1OThjZTIx 鳥栖サポだがキムミヌ連れて行かれるのはキツい 去年フル代表に呼ばれて調子崩してるし ましてや今年はいい順位につけてるのに 18. 名無しさん 2011.6.11 01:45 ID: AyOTAyODE2 W杯で個人を前面にだしたチームがどうなったか、を考えると、 このメンバーが最適解なんだろうな。 あとはマスコミが暴走しなけりゃいいんだが…。 まあ、期待はできないか。 19. 名無しさん 2011.6.11 01:50 ID: Q1YjdjOTU4 553みたいな事聞いてるぐらいだからな 20. あ 2011.6.11 01:52 ID: JhODFkNDAx 宇佐美、宮市はいなくても全然不思議じゃないよね 本戦から出るにしても香川ぐらい飛び抜けてないときつい 21. 名無しさん 2011.6.11 01:57 ID: QyNDMyNzJk ボランチは米本がいればなぁ。 つくづく残念だ…。 22. 名無しさん 2011.6.11 02:12 ID: JiMDA2NDNk 海外の奴を呼ばないってことは永井が予選中に移籍したら詰むな、確実に 23. 名無しさん 2011.6.11 02:35 ID: NhMjM0OWMx そんなこんなで柿谷はっ!!! 24. 名無しさん 2011.6.11 02:36 ID: M1ZGEwNzEx 宇佐美は選ばれてもおかしくないけど 宮市はさすがにまだ何か違う 25. ひつじ 2011.6.11 02:38 ID: ExNWZjNThj このチームを始動から興味を持ってみていた身としては、宇佐美と宮市が選ばれなかったとしてもまったく違和感がない。もちろんいても不思議じゃないが。 心残りなのは、米本・山田直輝が完全な状態でチームにいないこと。米本に至っては本番すら万全か…相当危うい。 26. 名無しさん 2011.6.11 03:15 ID: c2MzYwNDQx 宮市は予選がリーグと被ると当然あちらさんが出してくれないから呼ばない 宇佐美は呼んでもおかしくないが前からのプレスをきっちりこなせないから呼ばれなくてもおかしくない 大津はよくわからん 鹿島で残念な感じの大迫呼ぶくらいなら大津でいいと思うんだけど 27. 名無しさん 2011.6.11 04:31 ID: JlZjI5Njk5 ※26 大迫は1列目の選手 大津は2列目色が強い選手 相手が違う それに大迫はなんだかんだ言いつつ代表で結果出してる 大津はそこまでではないってだけでしょ 同じポジで好調維持してる山崎、原口に普通に押し出されたんじゃないかな 状況によっては永井も左SHできるし 大津が割り込む隙ないでしょ まあ登里が残って大津とは思わなかったが登里も点取ってるのと、登里の方が右SH慣れてると思ったんじゃね? アクセント付けるのに使える左利きだし 28. 名無しさん 2011.6.11 04:45 ID: UwOTQ5ZjA4 ※14可哀相だからコメントするけど、ホントに関係ないな。中国の下放じゃあるまいし。 29. 名無しさん 2011.6.11 04:55 ID: c5YTUyZjBj 移籍話があるヤツは呼ばんで正解じゃないかな あと足元にもらってから仕掛けるタイプも、スペースあれば無双だけどドン引きされるとちょっとキツイから、何人もいらんだろうし 30. 名無しさん 2011.6.11 05:15 ID: NkMDNjMGE5 大津が枠争いする相手は大迫じゃなくて怪我で辞退した小野裕二だからな 関塚のFW序列は永井>大迫>>>それ以外 こんな感じ 31. 名無しさん 2011.6.11 05:37 ID: VkNjM3MGQx 宮市は実力的にだろうな 宇佐美はフル代表帯同してたから6日からのU-22の合宿に参加してないし当然 文句言ってるやつはちょっとな・・・ 32. 名無しさん 2011.6.11 05:40 ID: VkNjM3MGQx 宇佐美は実力的には問題ないが、すでに関塚の構想外じゃない? それと海外行くかもしれないから、宇佐美抜きでイメージしていく必要もある 香川宇佐美宮市などがいなくてもこのメンツ なんだから攻撃陣は豪華だよな~ 33. 名無しさん 2011.6.11 06:38 ID: YzNzI4MWIx 「宇佐美宮市がいないってことは二軍メンバー?」とか言ってる奴がいて一瞬殺意が沸いたわw 沸点低すぎだろこいつwww 34. 名無しさん 2011.6.11 07:38 ID: YwMGVhNzU3 前線の豪華さに関しては史上屈指。 関塚も多分良い意味で悩んでいるだろう。 CBとボランチでは関塚は悪い意味で頭が痛かろう。 35. 名無しさん 2011.6.11 07:41 ID: E3N2I2MjUz 少なくともクウェート戦はすぐそこなのに、いきなり軸を変える監督ではないだろ 攻撃陣は皆好調なのに 代表監督はやはり大変だな・・・ 36. 名無しさん 2011.6.11 07:58 ID: M4YTcxYWRi 大津に関しては湘南の練習試合での出来がかなり良かったらしいから柏サポの人は選んで欲しかったと言ってたな。 他には茨田、工藤、と柏には未来がある選手が多くていいね。 37. 名無しさん 2011.6.11 08:08 ID: ZjN2E2NzU2 ※36 たぶんツイッターで同じ人フォローしてるわ 大津キレキレだったって言ってたな でも俺なら代表に選手が呼ばれない方が嬉しいけど 38. 名無しさん 2011.6.11 08:11 ID: VkNjM3MGQx 宇佐美は態度で外したってw せっかく本田に姿勢を学んだのに・・・w まあ※31の理由があるから選ばれたら逆におかしいのだが でも正直言うと、宇佐美にはたくさんの壁を与えてやってほしいよな 才能は化物クラスだから、そういう人生を乗り越えていった先ってのを見てみたいという興味がなww 39. 名無しさん 2011.6.11 08:15 ID: gyM2JlOTIx 宇佐美は正直意外だったなぁ 40. 名無しさん 2011.6.11 08:20 ID: E3N2I2MjUz >38 スポニチってもう叩きモードに入ってるんだな・・・ 41. 名無しさん 2011.6.11 08:26 ID: VkNjM3MGQx スポニチって本田を憎んでる記者がいたよねww 本田を崇拝する宇佐美にまでww(冗談) 42. 名無しさん 2011.6.11 09:07 ID: Y4ZTZkMDAw そりゃ伊藤リオンに嬉々として「元Jリーガー(候補)」と見出しをつけるような連中だからな。 43. 名無しさん 2011.6.11 09:08 ID: liMzU5YmQw ※33 実際読んでみるともっととんでもない書き込みばっかだけどね 世代別はJリーグ知らないと本当に選手の名前分からないだろうから この中にスターが一人もいないように見えるらしい 44. 名無しさん 2011.6.11 09:10 ID: gyZGM3MGJl 悪くないメンバーだと思うんだけどな 宇佐美ちゃんも去年の終わりから調子キープしてれば選ばれたろうし 単に今イイ働きしてくれそうな22人選んだ、てだけだろ 山村ボランチはあんまり向いてないと思うけど… クウェート戦勝ち抜いたらまたメンツ変わるんだろうか 45. 名無しさん 2011.6.11 09:10 ID: MyODQ2ZjE1 實藤… 46. 名無しさん 2011.6.11 09:22 ID: k0ZGIzMjU4 さっそく宇佐美も阿呆記者の餌食になってるなw マスコミもそうだが、真に受けてる奴も残念すぎるわ 47. 名無しさん 2011.6.11 10:05 ID: U0YzBiODU3 ゴリラ成分が足りない。 最近のFWはみんな上手いからなあ。 1人でいいからヘッタクソな奴欲しいわw 48. 名無しさん 2011.6.11 10:21 ID: ZlOWE1MTll ※17 まあ、代役の國吉に期待しましょう そして、借りパクしよう 49. 名無しさん 2011.6.11 11:16 ID: Q1YjdjOTU4 Jとエール両方見てるならまだしも 見たこと無い人間が 普通に宇佐美・宮市呼ばずないってありえない! 監督代えろ!とか言ってるからな 50. 名無しさん 2011.6.11 12:46 ID: MwYjkxOGZm スポニチの記事ひでーな Jリーグに詳しい人間なら宇佐美がそういうキャラじゃないことなんて とっくに知ってる こうやって第二のヒデさんが作られていくわけか 奴等はまさに「虫けら」だな 51. 名無しさん 2011.6.11 13:11 ID: JkZDAxMzk5 山村はCBとして岡ちゃんに目をつけられたのでは? 井原2世になれる素材なのに、ボランチだと器用貧乏で終わるぞ。 ボランチは小山田でいい。 中澤&トゥーリオコンビに代わって、吉田&山村コンビで一時代を築いてほしいんだけどな。 52. 名無しさん 2011.6.11 14:18 ID: g3ZmNmNmU0 守備のできないウイング・サイドハーフが軒並み落選かねー 4-2-3-1は,中盤がスカスカぎみになるからちゃんと戻って守備できる選手じゃないと厳しいのがなあ 53. ガンバサポ 2011.6.11 15:41 ID: Y4MjE2YTU3 記事書く奴の性格は問われなくても良いのかねぇ? 54. 名無しさん 2011.6.11 16:20 ID: c2OGE4NDEz >>53 記事書く奴の性格まで問題にしだしたら、記者がほとんどいなくなってしまうから仕方ない 55. 名無しさん 2011.6.11 16:59 ID: Q1MTNjMjEw なぜかyahooとかでは宇佐美が性格悪いキャラで定着しとる・・・・ 56. あ 2011.6.11 17:38 ID: VmZGI0YWQx 比嘉、山村、山口螢 クウェートに負けて普通に終了する気がする 57. 名無しさん 2011.6.11 17:49 ID: YxYWFmMGM0 最低の十番だとか色々言われてはいたけどさ。 他のアタッカー陣にはない運動量と守備を厭わない献身性、 水沼はバランス取りにいいと思うんだけどなぁ。 いかんせんSH枠はレベルが高過ぎる。 58. あ 2011.6.11 18:37 ID: hlM2MxMDk5 スポニチがあらためてクソだとわかった。 59. 名無しさん 2011.6.11 20:22 ID: E1NjQzYjll ヤフコメとかは代表厨ですらないんだよなー 代表しか見ない人達って、宇佐美や宮市みたいな未知な選手にはむしろ厳しくて 例えどんなにクラブで実績あっても代表の試合で活躍しないと認めないw 内田なんか、しばらくはブンデスごとディスられてた位だし 逆に永井はJサポよりも先に代表好きの方が先に騒いでたっけ あそこは宇佐美宮市の報道>代表の試合というミーハーか? それなのにあれだけ確信を持って文句言ってるわけで、頭が痛いなw 60. 名無しさん 2011.6.11 21:20 ID: Y0YWJkNzdi 登里はレフティー枠ではなかろうか。 61. 名無しさん 2011.6.12 06:27 ID: E5OGU4ODk5 サッカーの試合を一度も生で見たことない人達が、宇佐美やら宮市やらの名前を知っていてチームに入るべき人材かを議論してるんだもんな ヤフコメなんてサッカーに限らずどの分野でもそうだと思うけど、冷静に考えるとなんか滑稽というか 62. 名無しさん 2011.6.12 21:31 ID: JkZDk1NDA3 確かに所属先から派遣ブロックされそうな奴は呼ばん方が正解かもしれん。 香川なんかを中心にチーム作りたくてもよくてオリンピック本番に呼べるかどうかだろうしな。 ただ指宿はちょっと見たかったかな。 同じタイプのFWが入ってないのもあるし。 63. 名無しさん 2011.6.13 02:09 ID: FlNjUyNmIz 代表の大津見たかったなぁ 大津のしなやかなドリブル好きなんだよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: QyNDMyNzJk
ボランチは米本がいればなぁ。
つくづく残念だ…。
ID: JiMDA2NDNk
海外の奴を呼ばないってことは永井が予選中に移籍したら詰むな、確実に
ID: NhMjM0OWMx
そんなこんなで柿谷はっ!!!
ID: M1ZGEwNzEx
宇佐美は選ばれてもおかしくないけど
宮市はさすがにまだ何か違う
ID: ExNWZjNThj
このチームを始動から興味を持ってみていた身としては、宇佐美と宮市が選ばれなかったとしてもまったく違和感がない。もちろんいても不思議じゃないが。
心残りなのは、米本・山田直輝が完全な状態でチームにいないこと。米本に至っては本番すら万全か…相当危うい。
ID: c2MzYwNDQx
宮市は予選がリーグと被ると当然あちらさんが出してくれないから呼ばない
宇佐美は呼んでもおかしくないが前からのプレスをきっちりこなせないから呼ばれなくてもおかしくない
大津はよくわからん
鹿島で残念な感じの大迫呼ぶくらいなら大津でいいと思うんだけど
ID: JlZjI5Njk5
※26
大迫は1列目の選手
大津は2列目色が強い選手
相手が違う
それに大迫はなんだかんだ言いつつ代表で結果出してる
大津はそこまでではないってだけでしょ
同じポジで好調維持してる山崎、原口に普通に押し出されたんじゃないかな
状況によっては永井も左SHできるし
大津が割り込む隙ないでしょ
まあ登里が残って大津とは思わなかったが登里も点取ってるのと、登里の方が右SH慣れてると思ったんじゃね?
アクセント付けるのに使える左利きだし
ID: UwOTQ5ZjA4
※14可哀相だからコメントするけど、ホントに関係ないな。中国の下放じゃあるまいし。
ID: c5YTUyZjBj
移籍話があるヤツは呼ばんで正解じゃないかな
あと足元にもらってから仕掛けるタイプも、スペースあれば無双だけどドン引きされるとちょっとキツイから、何人もいらんだろうし
ID: NkMDNjMGE5
大津が枠争いする相手は大迫じゃなくて怪我で辞退した小野裕二だからな
関塚のFW序列は永井>大迫>>>それ以外 こんな感じ
ID: VkNjM3MGQx
宮市は実力的にだろうな
宇佐美はフル代表帯同してたから6日からのU-22の合宿に参加してないし当然
文句言ってるやつはちょっとな・・・
ID: VkNjM3MGQx
宇佐美は実力的には問題ないが、すでに関塚の構想外じゃない?
それと海外行くかもしれないから、宇佐美抜きでイメージしていく必要もある
香川宇佐美宮市などがいなくてもこのメンツ
なんだから攻撃陣は豪華だよな~
ID: YzNzI4MWIx
「宇佐美宮市がいないってことは二軍メンバー?」とか言ってる奴がいて一瞬殺意が沸いたわw
沸点低すぎだろこいつwww
ID: YwMGVhNzU3
前線の豪華さに関しては史上屈指。
関塚も多分良い意味で悩んでいるだろう。
CBとボランチでは関塚は悪い意味で頭が痛かろう。
ID: E3N2I2MjUz
少なくともクウェート戦はすぐそこなのに、いきなり軸を変える監督ではないだろ
攻撃陣は皆好調なのに
代表監督はやはり大変だな・・・
ID: M4YTcxYWRi
大津に関しては湘南の練習試合での出来がかなり良かったらしいから柏サポの人は選んで欲しかったと言ってたな。
他には茨田、工藤、と柏には未来がある選手が多くていいね。
ID: ZjN2E2NzU2
※36 たぶんツイッターで同じ人フォローしてるわ 大津キレキレだったって言ってたな でも俺なら代表に選手が呼ばれない方が嬉しいけど
ID: VkNjM3MGQx
宇佐美は態度で外したってw
せっかく本田に姿勢を学んだのに・・・w
まあ※31の理由があるから選ばれたら逆におかしいのだが
でも正直言うと、宇佐美にはたくさんの壁を与えてやってほしいよな
才能は化物クラスだから、そういう人生を乗り越えていった先ってのを見てみたいという興味がなww
ID: gyM2JlOTIx
宇佐美は正直意外だったなぁ
ID: E3N2I2MjUz
>38
スポニチってもう叩きモードに入ってるんだな・・・