【北九州×大分】北九州が“バトルオブ九州”初勝利…大分に快勝し暫定9位に
[朝日]J2ギラヴァンツ、快勝 大分に3-0 福岡
http://www.asahi.com/sports/fb/SEB201107020068.html
ギラヴァンツ北九州は2日、大分トリニータと本拠の本城陸上競技場(福岡県北九州市八幡西区)で対戦し、3―0で勝った。今季は6勝5敗2引き分け、勝ち点は20となった。J2昇格後初めて九州勢対決を制し、本城では6戦連続負け無し。本城では今季最多の6670人が観戦した。
北九州は後半5分、冨士祐樹選手の左からのパスを受けた森村昴太選手が左足で合わせて先制。33分には森村選手のスルーパスを受けたレオナルド選手が2点目、35分には福井諒司選手がミドルシュートで3点目を決め、突き放した。
森村選手は「先制点は、冨士選手がいい形で折り返し、力が抜けて、いいコースにボールが入った。スルーパスは相手の守備のスペースが空き、流し込むだけだった」、三浦泰年監督は「後半の立ち上がり、サイドのスペースを使って得点出来たのが大きかった。大分は3連戦の過密日程。3点奪って喜んでいるようでは、(北九州は)次は苦しい。コンディションの差は大きく、大分の健闘はたたえなければ」と話した。
「バトルオブ九州」と名付けた九州勢対決。「イエローデー」と称して、会場は北九州のチームカラー、黄色のユニホームやTシャツ姿のサポーターが普段より目立ったほか、大分のサポーターも多かった。
次戦は6日、コンサドーレ札幌と札幌ドームで対戦する。
以下、北九州&大分スレより
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1308925045
545 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 19:57:43.54 ID:NBVkEvSb0
勝ったぁ~~~!!バトQ初勝利!!
Yas, We Can !
547 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:02:59.57 ID:oxiuYJ8T0
昇格していいんじゃね?
549 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:06:44.39 ID:XjhV3k6P0
2,200人→1点差勝利
6,600人→2点差勝利
551 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:08:42.69 ID:Qdo4y3sO0
うおおおお
なんかキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
552 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:09:34.04 ID:e0QESY5B0
北九州、普通に強かった!
553 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:09:34.97 ID:XjhV3k6P0
ギラ━━(゚∀゚)━━Q!!!!
555 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:15:02.46 ID:+YoGSj9u0
札幌・湘南を抜けるかな。
しかし3-0とか・・・できすぎて怖いわ
556 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:19:50.02 ID:eRl8wm4v0
ホームのこの強さは何なんだw
※ホームの本城陸上競技場では5勝1分2敗
560 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:30:34.53 ID:43SIJaLz0
ホームで強いのはいいことやな
561 渦:2011/07/02(土) 20:32:55.42 ID:lMFFHMwP0
北九州強くなったね!もう勝ち点20か。
侮れないチームだ、警戒しときますw
568 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:06:54.03 ID:Y9wOfWyo0
今、帰宅。
3-0で勝てるとわ・・・。
この雰囲気で勝てれば、リピーターも増えそうだなあと思いながら観戦。
(俺の周り、初めて観戦の人も多かったし・・・)
後半、良い時間帯に点がとれ、みんな総立ちだった。
福井のゴール 超スーパーゴールだったな。
今日の試合はギラヴァンツの歴史で重要な試合になりそう。
大分の皆様、大勢有難う!!
570 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:11:25.62 ID:NuchTq54O
オマイ等強いな。
監督が替わるとこうも変わるか(笑)
昨年とは別のチームだ。
※昨年はシーズン通して1勝止まり

575 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:36:37.34 ID:N77p1jgc0
今日は本当にいいゲームだったね。大分サポのおかげだけど、
このぐらい観客が入ると、盛り上がる。
前半はお互い中盤でのつぶし合いでチャンスを作れなかったけど、
1点取ってからは出来たスペースを生かせた。
バトル オブ 九州で、遂に首位!!
579 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:46:57.73 ID:O86VQ5cH0
北九州誇らしい。
581 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:54:27.13 ID:k0iOFJ400
大分サポの迫力はさすがだったな
ああいうのがJ1を数年経験して残してる財産なんだろうな
岡山とか人数多くてもあんまり迫力は感じないし
J2オンリーではなかなかああはいかないんだろうな・・・
587 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 22:08:43.22 ID:Y9wOfWyo0
選手1人1人のゴールを貪欲に狙う姿勢が、
最近、見えてきた。
聡の強引なシュートもあったが・・・。
このような積み重ねがこの前の安田のゴールや今日の福井のゴールを生んだね。
これからもどんどん無謀でもいいのでシュートを打ち続けて欲しい。
618 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 23:50:41.58 ID:t3laor/00
前半、晃大が囲まれながらもしっかりボールキープしたのにシビれた。
去年は佐野以外はバタバタしてたからな~
みんな、ホント足元が上手い今年は。
※MF安田晃大

619 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 23:53:06.75 ID:3/yZdouy0
>>618
安田があんだけひっかきまわせるので
池元も自由にできて本来の力を発揮できてるね
去年だったら1人で持ち込んで取られてカウンターくらって…
相乗効果が最大に発揮されててもつながるしクロスも精度いいし
みんなごールの意識高いしいいことづくめ
621 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 23:55:43.00 ID:rwUQAHlx0
>>618
うわー同じとこ見てるねー。
フィジカルが弱いとか言われてた晃大がそれでも必死で戦ってるのに
グッときたよ。
634 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/03(日) 01:54:00.92 ID:4/bN9T0J0
いやあ、勝つと酒が旨いねぇ~ww
J上がって本城で3点取ったのって初めてだな
今日行った人は是非リピーターになってほしい
636 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/03(日) 02:14:35.09 ID:FNZNHY0G0
イカ娘の人の新作
http://livedoor.2.blogimg.jp/nyamohideo/imgs/3/4/3459fd3e.jpg

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1308573172
824 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 19:55:54.44 ID:Q8piUrXYO
おわた
黄色を見ると力が失せる呪いでもかけられたか?
830 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:02:34.87 ID:yDEknde4O
中2日を二回繰り返した後の試合なのは分かるけど去年今年と九州チーム相手に一度も勝ってない。
アウェイに沢山駆けつけたサポを見て選手は何か感じて欲しいもんだが。
845 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:05:17.35 ID:0wzEpEoyO
>>830
それ、そのまんまコルリが選手に言ってたな
ゴール裏も荒れそうな雰囲気だった
収めたコルリ乙だが、以前ほど暴れる元気もサポには無かったように感じた
暴れるのは許されないことだけど、それはそれで試合やシーズンを諦めたような感じで寂しかった
862 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 22:14:53.27 ID:yDEknde4O
>>845
こるりもそう思ってたのか
選手に直接言ってくれたのは嬉しいな
実際元気なくなってると思うよ
そして心が折れた奴は来なくなる
9日の試合でサポを元気づけて欲しいもんだ
832 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:13:10.13 ID:e2LxVlVW0
リベンジしようにも最終節なんだよねーホーム北Q戦
なげぇよw寒くてこないんじゃないか北Qサポ
833 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:13:58.13 ID:A8ndBYwy0
寒くなくても来ないよ
情けねえ
836 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:34:01.69 ID:gw8f6Pt20
負けちもた・・・3連勝は色気だしすぎたな
838 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:41:59.44 ID:yDEknde4O
現地組はマジで乙
839 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:46:02.18 ID:1romRGKZ0
0-3・・・・試合は録画しただけでまだみてないけど残念だね・・・・
現地お疲れ様 やはりヤスは名将か
841 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:49:57.89 ID:BCT2XbV6O
現地より。3点目が入った瞬間ゾロゾロ帰り始めた方々もいました。
かく言う俺もとりあえず最後までは見たが、選手がサポの所まで来るのは待てんかった。
と言うか下向いてトボトボ歩いてくる選手を見たくなかった。
843 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 20:57:45.30 ID:yDEknde4O
なんつーか
J2に落ちて以来サポのプライドを保つ勝利ってないよな
この試合だけは勝ちたいんだって試合に勝った覚えがない
大分FCも田坂監督も選手も頼むぜほんと。
こうやってサポの心をへし折ってばかりだから観客が減るんだよ
847 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:13:11.31 ID:K1pT770M0
まぁ現時点ではこんなモンだろ
ただもう少し若さゆえのガムシャラさが欲しい
849 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:17:49.04 ID:ojPE0xZ30
こいつら、もっと強いチームでよろうっていう気持ちがあるんかいな?
851 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:38:54.91 ID:xkSoo/EgO
>>849
日本語で。
現地は怒り狂いモードだった。
日程の不利を差し引いても酷すぎた
850 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:33:01.14 ID:A8ndBYwy0
正直、田坂のサッカーってあまり組織的じゃないよな。
前後分断すぎる。
いい練習できてないだろ。

857 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 21:59:19.73 ID:Q8piUrXYO
>>850
新人監督の采配にありがちな傾向かもしれん。
859 ギラQ:2011/07/02(土) 22:02:46.38 ID:DdixU1niI
今日はありがとうございました。
なんか、選手たち疲れてたね。
最終節はバトQの優勝決定戦になるように頑張りましょう。
863 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 22:16:02.88 ID:Q8piUrXYO
>>859
こちらこそ、お疲れさまでした。さすがに2002年頃でも週三回の試合はなかったと思う。
最終戦、大銀ドームでお待ちしてます。
874 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 23:52:59.66 ID:03MeEzZ4O
>>863
J2の頃は4回戦で平日と土日開催は普通だった。
選手が疲弊して怪我人が増えたので平日開催が減った。
当時は年がら年中試合観戦で きて強かったから、それはそれで楽しかったが。








ID: NlYzIxZDcy
ヤスが名将かと言われると……うーん
神戸の時のマイナスイメージが強すぎてなぁ
木村は活躍できてるかなぁ?
ID: FmYzI0ODk3
イカ娘の人毎度ほんとにクオリティ高いな
ID: kzMjAyNDc3
米1
あんときゃGMだったし、監督として現場でなら、って人なんだろう。きっと。
ID: hkNzljZDhj
ヤスプラスwwww
ID: Y3MWI2NjEy
晃大、活躍してるし、サポからも愛されているようで何よりです。
兄と違って少し人見知りな所もありますが、テクはピカイチで性格もいいので、北九州の皆さん、是非可愛がってやってください。
ID: NkOWJjMzYw
晃大が活躍してるようで何より
いつか二川2世の名に恥じない選手に育ってくれ
ID: liMDQ5M2E3
来年はアビスパも参加か
ID: cyODMxZDFh
北九581の意見が面白い
J1経験サポとJ2オンリーではそんなに違うのか
ID: g1ZmYxYzgx
ヤスプラスにワロタw
ID: JjOWY1MTll
引退後あちこちのチームを引っ掻き回してるだけって印象だったやっさんが結果出せてて良かった
ID: ViNDVjNDRh
今回のゲーフラ良いね。やっぱチームと絡めてるからかな?
ID: E2MzMzMTQx
ヤスが名将とは行かないまでも割といい監督扱いなのに、凄い違和感を感じる
いや、実は本当にそうなのか…?
ID: E3YWRmYWJl
盟主がJ1で苦しんでるうちに、北Qが新盟主となろうとしている…!
イカ娘の人は本当に巧いな。プロのゲーフラ屋やれそう
管理人さん、元ネタ画像も貼ると知らない人にもわかりやすいよ!
ID: BjNzE3ZGIy
赤の他人の三浦は相変わらずだけどね
ID: ZjOGNlNmI0
※13
ラブプラス知らない日本人ているの?
ID: EwN2Y3NTNi
※13
管理人はそういうの詳しくないらしいから元ネタもきっと知らないよー(棒読み)
ID: Q5OTgxMjM2
GMと監督は仕事がぜんぜん違うからなぁ。
GMの方がより営業の適性が必要になってくる。
ヤスは監督としての方が適性あったのかもね。
ID: VkMGRhMDhi
サポを元気づけるって…なんか違くね?
負けて落ち込んでる選手を元気づけるのがサポの仕事だろ
ID: NiYTVlM2Iy
大分はJ1でタイトル取ったことがあることを心の拠り所にしてこのまま低迷するのだろうか
ID: JmNTM0ZTZk
ヤスプラスw