閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

4連敗中の甲府、三浦監督解任の可能性が浮上

64 コメント

  1. 一番ストレスがたまらない方法・・・
    試合を見ない

  2. 優勝しても辞めろというやつはいた
    それでも10年
    まだやめろと言われてます

  3. 便所の落書きに代案とかアホか
    おまけにサポ辞めろとか何様だよ気持ち悪い

  4. 20
    大宮と札幌を昇格させてる昇格請負人的ポジションだな。
    J1ではパッとしねー。

  5. 昇格組なんだからこの順位は仕方ないんじゃね?
    すぐに解任解任言うチームは強くなれないよな

  6. あれ?…
    レッズ本スレのまとめじゃなくて甲府のまとめだよね…

  7. うーん、甲府にはなんとか頑張って残留してほしいが、この四連敗見てたら解任論出てもしょうがないよな。
    あとネタになるか分からんし、そもそもドメサカ板では話題になってないかもしれないけど、jsGOALで甲府側の試合のプレビューやレポート書いてる松尾さんという人がいるけどこの人の文面白いねw
    ttp://www.jsgoal.jp/news/_prog/view.php?press_code=00121069&search%5Bkeyword%5D=%8Db%95%7B
    甲府サポの人とかはこの人を知ってるんだろうか?

  8. まとめ終盤はなんなんすか
    三浦解任を望むのと、勝利を望むのは別なような
    三浦をクビにして欲しいから負けて欲しいなんて思ってる訳ないだろうに

  9. いいねいいね!この焦燥感というか逼迫感というか!
    ・・・他サポとして羨ましいです・・・。

  10. シカゴ・エコノミック紙のロバート・ブラッグス編集長のファン評
    ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
    ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
    ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
    ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
    ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
    ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
    ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
    ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
    ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
    ファンとは、客観と主観の区別がつかない。

  11. 中途半端に結果を出して首が繋がってくんないかなあ
    そして8月の小瀬で、ホームの試合のリベンジをさせて欲しい
    試合終了後すぐクビが飛ぶくらい点取ってやるからさ!

  12. 大概「俺はクラブの事を真剣に考えてる、お前らはサポじゃない」て主張する人間は荒し
    当人にその気がなくても痛々しい

  13. 三浦のままならビリ2は堅い

  14. このまま三浦さんでいくならダヴィみたいなFW獲ったほうがいい

  15. よそから何人か引き抜いてるし山形より手薄ということはないと思うぞ

  16. 三浦監督変えるかどうかは議論の余地があるけど、
    海野社長切ったら普通にクラブ存続の危機になるぞ。
    J1残留とかそんな甘いこといってられない。

  17. 甲府担当の松尾は屈指の電波記者として有名だよ
    試合内容ウイイレに例えたりライバルチームと勝ち点でせめぎあってるのを
    ラブラブと表現したり
    試合前プレビューで「勝ち点やらねえ葡萄でも食って帰れ」とか書いたり

  18. まーどこのクラブでも下位に沈めば
    解任を叫ぶ輩は出てくるからね
    三浦はクラブのためにも自身の為にも
    次節は内容より勝利が必要だな

  19. まとめ方が意図的すぎだろ。
    本スレは色んな意見があったのに。

  20. 残留できればいいなって そういうラインでしょ.これが普通
    来年,犬と瓦斯が戻ってきたら残留争いカオスになりそうだw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ