富山がトレーニングマッチで高校生から20得点を奪いフルボッコに
[富山公式]トレーニングマッチの結果[vs高岡第一高校]
http://www.kataller.co.jp/news/2011/0706tm.html

カターレ富山 20-0 高岡第一高校
( 1本目:4-0 2本目:6-0 3本目:10-0) 18時00分
場所 北陸電力総合運動公園
※メンバー・得点者につきましては控えさせていただきます。ご了承ください。
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \ 獅子は兎を狩るのにも全力を尽くす
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '” )
`;ー” ` ー-ー -ー’
l l
以下、富山スレより

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1309334045
631 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 20:55:17.79 ID:kcbtqnm10
TMはどうなった?
640 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 21:56:05.35 ID:m7UzyMHS0
20-0
1本目4-0
2本目6-0
3本目10-0
641 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 22:01:04.60 ID:WGjafOuG0
どうせトミーが全得点なんだろ?
※FW永冨裕也。公式戦では今季無得点
645 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 22:08:22.42 ID:kcbtqnm10
>>641
バッ、バカヤロッ!
公式が得点者を伏せてる意味がないだろ。
俺たちの”学生キラー”トミーが引き抜かれちゃうだろ!
643 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 22:02:57.32 ID:m7UzyMHS0
この時期、ここまで力量差がある相手と
TMやる意味あるのかね?
644 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 22:05:05.06 ID:VIrDMmLC0
20-0か。まそんなもんだな。失点してなくて良かった。
得点者ぐらい教えろ。それも秘密にするようになったか。
646 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 22:11:24.94 ID:w/j6yPv00
TMじゃなくて地元高校生との交流会でした
654 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 22:45:46.25 ID:Cev8djF2O
なぜ本番で点がとれないんだろうか
655 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 01:44:50.94 ID:U0oxLHBn0
なぜ相手が高校生なんだろうか
658 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 12:30:01.87 ID:023gHWBv0
20-0の試合で何か得られるものがあったのだろうか?
659 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 12:45:50.52 ID:8HqQ7T2v0
>>658
自分たちというより、県内の下の世代の底上げのためのものでしょ
学生側はプロのレベルを知る良いキッカケにもなるし
ボロ負けして自信喪失する奴はするだろうし、
プロ基準を知って大学進学とかで力付けてプロ入りする奴も出てくるかもしれない
もっとやって欲しいと個人的には思う
665 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 18:54:34.74 ID:WxrY3eLa0
>>658
負け癖が付いてたから、する意味はあった
次の試合は奮起して勝ってくれると思う
660 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 13:04:37.69 ID:H0Tde7P90
ジーコもよく超格下とやってサンドバックにしてた記憶が
661 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 13:11:07.74 ID:leZm/k8c0
格下ボコボコにして自信を取り戻すのかな?
662 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 13:43:00.81 ID:DjUmSL1bO
あーこれは次勝つわ
663 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 14:24:29.63 ID:gK9v9XN+0
そこまで考えたものなのか?だとしたらとても良い事だね
てっきり対戦相手を次々に断られて行き着いたのが高一なのかと思ったわw
666 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 19:02:49.41 ID:DjUmSL1bO
次相手どこか知らんけど
3勝目クルーーーーー
※次節は鳥栖戦です
ID: hlZTQxYjRl
噛ませ犬過ぎるw
ID: RjNDgzZjQz
福岡は4部チームとTMした直後に勝ったからな。
富山も次は勝てるだろw
ID: I3YTg0MTM3
サンドバックは自信つけさせるにはいいが、ある程度のレベルの相手じゃないとプレイが荒くなって次の試合が雑になるだけだぞ?
ID: E3MjVmMWE4
高校生のメンタルが心配だww
ID: c4MmVjYTlj
そもそもこのTMに出た選手がリーグの試合に何人出るか・・・
TMに出てたのどうせ控え組だろうし
ID: IyMWZlZTNh
この圧勝劇で自分たちはめちゃ強いと勘違いしなければ、勝てるんじゃないか?
自惚れたら終わりだね・・・
ID: k4NjE5OGYw
高校生は富山の噛ませ犬になってるヒマあんのかよ!
ID: BhNGRhODNh
湘南の逆パターンか
ID: I2NjIxYTkz
プロが高校生に勝って自惚れるてw
ID: M2YTFlN2Nm
最後の方とか、もしかしたら富山の選手の方が自己嫌悪かも
「俺達高校生相手に一体…いや手ぇ抜く訳にはいかないんだけどさ…」
ID: IwZGUyOGJh
せめて大学生とにしようよ
ID: E3N2YxMmY1
ライオンがウサギを獲るときに全力を出すのは、
別に本当はもっと簡単に捕まえることが出来るのに
あえて全力を出しているわけではなくて、全力を
尽くさないと捕まえられないからだと思う。
ID: QzOTUxN2Q1
高校生とTM組むチームとかあったんだな
自分とこのユースと練習試合とかならわかるけど
ID: Q3OTkxMDAy
ウチですらスタの山向かいの大学とTMやって
16‐0で済ませたのに…
ID: lhOTFhMDU3
シャルケとか25-0にしてたからまだマシだよ、多分
ID: VlZWY3YjFh
>>658
(20-0の試合で)何か得るものあった?
だと思ったら違った
ID: VkOWUwYzI0
一昨年まで大津高校に負けてたウチに謝れ
ID: MzNGZiNjA3
普通力量差があまりにも大きい場合は人数減らしてやったりするもんだけど、富山ももちろんそうしたんだろうね。
ID: FlNzNhZGJm
20-0は富山スコア
ID: M4MWJlMzQ5
バカジャネーノ
てか富山はサポもお花畑なんかい