閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本代表がユニフォームをマイナーチェンジ…前面の赤いラインで「絆」をイメージ

54 コメント

  1. 現行の前掛けがまだカッコよく感じるのはあの青みのおかげ
    汗かいても映える
    その前のオモチャみたいな水色は論外
    「絆」とかはエンブレム規定かなんかに引っかかるんじゃね
    川崎の洗濯失敗みたいなしわしわ「絆」結構好きだが

  2. 見始めた頃だったから、という理由もあるけど、俺もドーハの頃のデザインが一番好き
    あれは波だっけ?風だっけ?そういうものをイメージしてたんだよね?

  3. 今のレッドカードにも慣れきってないのにこれはきつい…
    こんなにしょっちゅう変えなくていいって

  4. コンセプト「とりあえず、真ん中のライン伸ばしました」…とかだったら泣く。

  5. だっせええええええええええええええ!!!!!!
    と反射的に言った。
    まあでも今のも最初はクソダサいと思ったからね。
    慣れだね。それにしてもだせえwww

  6. 今の赤い前掛け部分もすげー不評だったよね
    やっと見慣れて来たけど

  7. このコメントは削除されました。

  8. ※47
    え、マジで言ってんの?
    半分マン?半分マンなの?
    勘弁してくれwwwwwwww

  9. 絆を象徴したいなら、リーベルみたいな斜め襷にしたら?

  10. こんな事になるなら、まず何で青にしたんだよ

  11. ※50 (白に赤という)日の丸が映える青を選んだとか聞いたことある。真偽はわからん。
    今のままなら日の丸の赤をちょっとさしといた、なのに
    これは「青地に白もはさまず赤たっぷり」だから、※50の思う通り青の意味なくなってるよね

  12. 川崎ユニの文字は「挑」だよ。
    「絆」と勘違いしてるやつがいてワロタ

  13. レビトラ レビトラ アルコール 新宿 レビトラ レビトラ 池袋 レビトラ バイエル レビトラ

  14. どうしてこんなに不評なのか理解できん
    私に見る目がないのか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ