閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京スレに空前のホッピーブームが到来

65 コメント

  1. >> 青赤軍団で飲みまくりたいね
    瓦斯サポが言うとシャレにならんwアウェイスタでは飽きたらず、東京からホッピーを全滅させる気か・・・

  2. スポンサーはこうやって集めるのか、
    勉強になります。

  3. ※9
    よく甲類と乙類を混ぜて飲めるなw
    国立でもアウェイサポが買いやすいような形で実施してほしいところ。
    三冷は無理でもホッピーと焼酎をキンキンに冷やした氷なしが飲みたいね。

  4. おっさんだけどホッピーって初耳だよ。近畿だがスーパーに置いているのかねえ。次出かけたらみてみるよ。

  5. ※24
    基本的に東京ローカルな飲み物だからねえ
    学生時代京成沿線に住んでて、大抵の居酒屋ではメニューであったけど、オヤジの飲み物ってイメージだったな
    恥ずかしながら飲むようになったのは何年か前に職場の近くの天狗がキャンペーンしてたとき
    でも今では立ち呑み屋とか均一の店とかでビールも安いからあんまり飲まないな

  6. 瓦斯サポは相変わらずキチガイしかいねーな。

  7. 一時期タモリ倶楽部でかなり取り上げていたな

  8. twitterにはこういう使い方があったか、スポンサー獲得うめぇw

  9. >>585
    ひよ子は福岡だ(#゚Д゚)ゴルァ!!

  10. 東京ひよこって書いてあるだろうが

  11. 米27
    2、3年前に盛り上がったっていうのが
    火付け役がタモリ倶楽部
    まあ、ひよこはダブルスタンダードだから東京も福岡も
    スポンサードはしないだろう

  12. ホッピーの副社長から反応があったぞ!!
    このブログ見たっぽい
    もしスポンサー化なんてことになったら管理人も少し貢献したなw
    http://twitter.com/#!/hoppymina/status/102973174307758080

  13. ※32
    ( ;∀;) イイハナシダナー

  14. ※32
    キター!

  15. 今後ともどうぞよろしく
    今後ともどうぞよろしく
    今後ともどうぞよろしく

  16. 味スタにホッピーだと・・・w
    上の世代に聞いた話だと、一昔前はホッピー=安酒の象徴で、ホッピー置いてると客層が荒れる(金のない飲んだくれのたまり場になる)から徐々に置かない飲み屋が増えていっていちど廃れたらしいw
    その後の復活劇はけっこう有名みたいね。
    ホッピー飲んで暴れる奴が出ないといいがw

  17. 瓦斯スレを初めて覗いたが、本当に食い物の話ばっかなんだな

  18. たしかにモツ煮にホッピーであんまり長居されてもね

  19. スポンサー検討時に問題ないようにサポーターが焼酎以外にホッピーの割り方、使い方を開発しておけば良いんじゃないか。【ホッピー選手権】とかって新しい飲み方を提案する感じでどうかな。

  20. イナゴは今日も飢えている

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ