閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京スレに空前のホッピーブームが到来

65 コメント

  1. アルコールってスポンサーになっていいの?
    ホッピーは違うからOK?

  2. とりあえず飲んだことない人はニュー新橋ビルへGO!

  3. ホッピーはビール風炭酸水だからスポンサーOKかも
    あ、でもビールも取り扱ってるか

  4. これを機に、青ホッピーと赤ホッピーを販売して欲しい

  5. 瓦斯&ホッピーとはいい組み合わせだな
    焼きとん&ホッピーをスタジアムで売り出したらサッカー見ない人でも行くレベル

  6. もともとホッピーを焼酎で割るってのが安上がりな
    ビールの代用品的に好まれてたけど、発泡酒とかの
    台頭でだんだん存在感が無くなっていった、
    みたいな事情じゃなかったっけ?
    最近はこの女社長さんが時代にあった戦略を練って
    巻き返しを図るとかでテレビなんかで話題に上がって
    たような
    これが良いきっかけになれば面白いな

  7. ここまでホッピー知ってるよネタなし

  8. ホッピーは本当に安い焼酎が合うんだよな
    ビールに比べて低カロリーでプリン体がゼロ、ビタミンとミネラルも含まれてるから、女の人に受け入れられ始めてる
    やり手の女社長がオッサン御用達のイメージを変えた
    変な飲み方しない限り二日酔いにならないし、どんな料理でもイケるという素晴らしさ(焼き肉と黒ホッピーはジャスティス)
    かくいう我が家もタカラ焼酎とセットで常備してる
    本社は赤坂にあるんじゃなかったっけ

  9. コンゴトモヨロシク

  10. ※49
    メガテンかよ

  11. 管理人に大量のホッピーが届くのか・・・
    アフィやってる場合じゃねぇなw

  12. 瓦斯スレはサッカーの話しは好き勝手バラバラにやってるのに、こういう事だけはまとまるんだな

  13. ホッピーの石渡社長とFC東京の阿久津社長は、古くからのお知り合いだよ。
    ホッピー社の工場は調布にあるけど、本社は赤坂だよ。

  14. 東電よりはいいんじゃない?
    瓦斯サポじゃなくて蝗サポが正式名称になりそうだけど。
    でも瓦斯サポを飢えさせた方がアウェイの売り上げが上がるのか?
    悩ましいな……。

  15. 電力撤退してもガスが残ってるってすげぇなぁ

  16. ちなみに携帯の方のデザイン変わったね

  17. あれ?コメントしたら元に戻った

  18. 管理人さんが吉田類を知ってるなんて
    ある意味アニメと対極なのにw

  19. アルファベットのロゴはレトロで良いな。
    もし胸スポンサーになったらユニ買っちゃうと思う。

  20. 安くて低カロリープリン体ゼロって触れ込みで
    焼酎ブーム、ホッピー復活、ハイボールブームが起こった。
    やっぱ酒は女性をターゲットにするといけるんだなあ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ