閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

川崎がクラブワーストの6連敗…庄子GMは相馬監督の解任を否定


[スポニチ]川崎Fワースト6連敗 GMは指揮官解任否定
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/25/kiji/K20110825001478300.html

soma 川崎Fの泥沼の連敗記録はクラブワーストを更新する6に伸びた。後半21分、MF楠神が直前のプレーで左膝半月板を負傷しながらも執念の先制ゴール。しかし、終盤、微妙な判定のPKも含め、最近4戦で12失点と自信喪失のDF陣が守り切れずに逆転負け。

 相馬監督は「選手に何て声をかければいいのか、正直分からない結果」と表情もうつろだった。試合後、庄子GMは指揮官の解任については完全否定したが、トンネルの出口は見えてこない。



以下、川崎スレより

☆〓〓〓川崎フロンターレ696〓〓〓☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1314188197


366 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 23:37:44.33 ID:Km7j8iA+0
相馬監督には悪いが間違い無く経験不足だね
優勝を狙うチームを率いる監督ではないね。



370 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 23:38:34.46 ID:S75R+4620
テレビでも相馬が上げろ上げろといっているのが聞こえたな。
でも選手が自主的に下げた。
相馬はW杯のときのトルシエ状態で選手からの信用を失っているなw



383 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 23:47:20.79 ID:Jxgv7EuV0
>>370
俺もそれを思い出したw
まさにあのフラット3の時と一緒

たぶんニュースケあたりが井川とキクに
あいつうるせーじゃんとか言ってそうw

相馬と選手の信頼関係は薄れてるな。
もしかしたら相馬は信用してるけど相澤を信用してないだけかもしれんが。



437 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 00:23:40.38 ID:D78pU0VSO
まじで監督変えよう。
あの知的で精悍な相馬さんが憔悴しきった表情になってた。
もしかしたら正常な判断が下せないくらいメンタルやられてるかも。
まぁそうなった責任は相馬さん自身にもあるんだけど、
見てて痛々しいし、悲しくなるよ、俺たちの教授があんな状態になっちまうなんて。



454 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 00:44:38.96 ID:YsJm3v540
今のジュニと憲剛で勝てってのも酷だが、起用してるのは監督だしな
まぁ代わりも居ないし変えた所でどうにかなるとは思えないが



458 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 00:46:58.40 ID:3mmB+5oL0
>>454
AFC枠も入れると3つ余ってる


464 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 00:52:38.24 ID:ju+0hitWi
今のサッカーって全然パスサッカーじゃないよな
名古屋の方がよっぽど上手いパス回ししてた
相馬さんのやりたいことってただライン上げるだけ?



470 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 00:57:22.24 ID:4Yg0FgVZ0
>>464
パスミスばっかのパスサッカーだもんなあ。
憲剛は向いてねーよ、狭いとこに正確に通せてないし
偶に通しても受け手が、狭いとこでさばけてないし。
裏への縦一本と、細かくつなぐパスは同じじゃない。



466 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 00:52:56.88 ID:YsJm3v540
なんか就任してまだ1年もたってないのに昇格後の負の記録更新しすぎだよな相馬さん

最多連敗記録(確定)
ホーム連敗記録(確定)
名古屋に二連敗(確定)
最少得点
最多失点
最少勝ち点(と連動する順位)

この辺りはもう確実と見た。ただ降格だけは勘弁してくれ

後、クリーン云々言ってた割には退場者も最高になりそうな勢いだ
これはライン上げでへろへろになって相手をおえなくなる影響もあるんだろうか



548 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 02:46:24.71 ID:YsJm3v540
つかこのままじゃマジで甲府辺りには抜かれるぞ
監督交代以降は成績上昇傾向で浦和粉砕で鹿島相手に粘って勝ち点4獲ってるのだもの



552 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 03:04:29.65 ID:DIpe1vp50
速効で効きそうな監督は、大分の伝説ポポビッチくらいだよ。

ここで高畠ナラ、昨年でクビの意味不明。
優勝請負人の相馬だったはず
(初年度は賞金圏内でも可)

早稲田罰もほどほどにしろよ。ドン引き。
審判にも普段から愛想振りまく気配りか、オリベイラ流の怒鳴りつけるくらいの高圧的な態度が必要だよ。


240_2009_124813780672


618 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 09:47:43.47 ID:4Yg0FgVZ0
まあポポヴィッチも建て直したけど、大分落としたからな・・・
糞判定あったとはいえ、押し込まれてたのは事実だしミス多すぎんだよ。



557 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 03:28:04.00 ID:7aWocTryO
名選手必ずしも名監督ならず


562 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 04:06:29.39 ID:V47pXxDW0
これで監督交代しないとか、甘すぎだろ


582 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 07:22:17.57 ID:3PvTn2bT0
10連敗しても相馬
降格しても相馬
だろうな・・・



585 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 07:40:43.61 ID:7aWocTryO
来年まで大殺界だから代えた方がいい
去年も大殺界なのに町田の監督やるべきではなかった



587 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 07:54:58.37 ID:4HvRwojA0
みんなおはよう


【サッカー/Jリーグ】川崎、クラブワーストの6連敗も庄子GMは相馬監督の解任を完全否定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314225438/


588 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 07:57:55.84 ID:Ns3gTrO10
>>587
ワロタ…


599 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 08:42:11.21 ID:2UVAFtLE0
しかし若いのに教授も頑固だよなあ
ダメ元で柏戦はガラッと変えてみてくれよ
ここまで来たら6連敗も7連敗も変わらよ



600 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 08:54:35.37 ID:5fc5xtTmi
次勝たないと、ファン感なんて選手的に辛くね?
どんな心境で余興なりやるわけ?
まともな神経してるなら辛すぎるでしょ


※川崎のファン感謝デーは9月4日
http://www.frontale.co.jp/info/2011/0530_22.html


602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 09:08:47.78 ID:tFD+U67H0
>>600
次負けたらスポンサー激励会の前に手を打つでしょ
うたないとこっちは致命傷になりかねん



608 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 09:23:45.91 ID:7CQTId2+O
相馬サッカーってどんなの?と代表厨に聞かれたとき、わかりやすく簡単に言うと、岡ちゃんの「接近、展開、連続」が理想なんじゃない?と答えてた。
でも、遅すぎるが最近そうじゃないと気づいた。
展開がない…。



610 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 09:28:09.32 ID:QZ6SQs0DO
マジで残留争いしそう


612 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 09:34:04.22 ID:2UVAFtLE0
>>610
もうしてるようなもんだろ?
何も変えないでこのまま行くって言ってんだから

117 コメント

  1. そんなに相馬が嫌ならウチの監督と交換しようぜ!

  2. ライン上げてコンパクトにするなら、
    前線から連動したプレスが効いてることが条件だから、
    原因はDFラインよりも中盤や前線のプレスにあるんじゃないか?
    と試合を見てもいないのに想像してみる。

  3. ※1 それだけは…!!…それだけは止めて下さい!お願いします!(迫真)

  4. 降格することはさすがにないだろうが、この空気のままだと来年は危ないな

  5. ※1
    冗談でも言っていいことと悪いことがあるぞコノヤロー!!

  6. 監督変えてどうこうなるもんじゃないと思うけどなー。
    他サポだが、
    さすがに降格することは無いだろうし、大事なクラブOB監督なんだから我慢して成長するまで待って上げるべきなんじゃないのか。

  7. 交代はともかく補強が無いのが痛い、もう外人頼みだの何だの言われようが構うもんか、テオ・コンスタンチンに紹介してほしいくらいだ
    ※1
    た、頼む!それだけはやめてくれ!それだけは!!お願いですからあああああああ!!

  8. もう出せるSBいないぞ!
    こっちだって、必要でよそから取ってくるしかないんだし
    来年の新卒SBとれますように(-人-)

  9. 相馬はもっと大事に育てるべきだったな…

  10. 大殺界ワロタw

  11. ※1 そっそれは…いいです…
    関さん在籍中に関塚監督相馬コーチの布陣をやっとけば…とふと思った
    とりあえず怪我人も多いし川崎大師にお祓いに行くべき

  12. J1で新人監督はダメだろ。J2やJFLでもう少し経験積んでからにすればいいものを。フロントが悪い。
    てか、浦和川崎鞠とみんなOB監督だよね。
    マリノスとか木村浩吉(監督経験なし)をつけて一年半、少しは経験積めて来たかなというところで木村和司(監督経験なし)にスイッチというクソっぷり。
    和司は2年目で優勝争いできてはいるけどなあ……

  13. ※3,7,11
    遠慮しないでいいよ^ ^
    ベテランサイドバック(右も左もできる)とキャプテンスキル持ちのボランチも付けちゃうよ^ ^

  14. このコメントは削除されました。

  15. だからOBを使うのはやめろと(ry

  16. 新人監督って自分のカラー出したいから、状況に応じた采配ができないのよね
    もし選手との信頼関係崩れてたら解任したほうがいいと思う

  17. 関塚監督辞めたら、シルバーコレクターですらなくなったな。
    まあ、相馬のハイプレスサッカーは夏場勝てないよ。

  18. だからOBを使うのはやめろと(ry

  19. 相馬解任否定云々の前に
    庄司 お前がまず辞めろ!
    外国人枠余らして補強無いとか在り得んわ…
    新人監督なのにまともまヘッドも付けないし

  20. 繰り返すエジリズムだが
    だからOBを使うのはやめろと(ry

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ