仙台がみちのくダービーでの横断幕&コールについて謝罪
モンテディオ山形戦における行為について
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2011/08/post-662.html
8月27日(土)にユアテックスタジアム仙台にて行われた、
2011Jリーグディビジョン1 第24節モンテディオ山形戦において、ベガルタ仙台サポーターの一部による
不適切なコールと横断幕の掲出をされたことにつきまして、
モンテディオ山形関係者のみなさま、モンテディオ山形サポーターのみなさま、試合観戦に訪れたみなさま、
スポンサー、Jリーグ関係者、全国のサッカーファンのみなさまに、
不快な思いをおかけしましたこと、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
同日、モンテディオ山形実行委員、関係者の方々へ、心からお詫びを申し上げましたが、 モンテディオ山形様より正式な抗議もいただいておりますので、事実関係確認後、該当者に対する処分内容 および再発防止策を取りまとめし、改めましてお詫びとご説明に参る所存でございます。
この度の行為は、今年発生しました「東日本大震災」における全国の皆様からいただいたご支援、ご声援を 踏みにじる行為にも繋がると捉え、社会的影響度も高いと考えております。
弊クラブとしても、今回の行為の該当者に対し、Jリーグ罰則規定に照らし合わせ、 加えて震災後の宮城県の置かれている状況も踏まえて、厳しい処分を科すこととなります。 処分内容につきましては、現在事実関係を確認中でございますので、追ってご報告をさせていただきます。 ご迷惑をおかけしたみなさまに重ねてお詫び申し上げると共に、ベガルタ仙台では、 今後ともみなさまと一緒に安全で快適なスタジアムづくりを目指して参りますので、 ご理解とご協力の程お願い申し上げます。
2011年8月30日
株式会社ベガルタ仙台
代表取締役社長 白幡 洋一
関連記事: みちのくダービー試合後に横断幕をめぐって騒動発生
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51778816.html
以下、仙台スレより
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1314669183
21 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 14:44:26.66 ID:JixyZIc3O
オヒサルにシャチョさんからきますたよ
25 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 14:48:49.34 ID:9KIU7N510
>>21
モンテディオ山形戦における行為について
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2011/08/post-662.html
32 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 15:01:04.80 ID:mYKCnwnM0
>>25
山形からの正式な抗議の内容の説明も欲しいなあ。
様々な状況を鑑みた、うちら側から見た不適切であって、
他からしたらまあよくあることで済まされてる一面もあるしね。
本来は、ベガルタ仙台フロントによる自主的な対処のみで済ませて欲しかったんだが。
48 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 15:39:07.62 ID:Qzh/MBew0
>>25
しゃちょーGJGJ
今回は社長も目の前で見てたし他のサポもブーイングしたの知ってるから
相当厳しい処分でるね。
23 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 14:46:07.42 ID:JixyZIc3O
モンテディオ山形様から正式な抗議を頂いたそうです
BACKS追い詰められたかこれ
※BACKS … サポーターグループの名称
26 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 14:50:16.19 ID:yYG9FdaZ0
そりゃぁなぁ・・・・・
あんだけ支援してもらっててアレでは・・・・・
41 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 15:28:14.64 ID:aLvFMbT50
下らん段幕を空気読まずに上げた輩のせいで
いつもやってるレベルのコールまで悪とされてるのが納得いかない
バックスには加減という言葉を知ってほしい
42 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 15:28:40.07 ID:WaHL0uQvO
頭の悪いコア&バックスの大量排除クルー?
46 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 15:34:15.72 ID:GMAg30iW0
実際のところ、山形側からしても顔真っ赤にして怒るほどの内容ではないと思うんだけどね。
りあるとーほんぐなんて正直どうでもいいし。
それよりは、空気を読む事も出来ずに馬鹿さらけ出したコアサポさん内で自浄すべきで。
47 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 15:36:20.83 ID:V93vO7Yv0
ぶっちゃけコールのみで終わってれば何の問題にもならなかったんだがなぁ。
49 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 15:48:44.35 ID:/JWZHzFx0
現地いたけどよくわからんので教えて。
りあるとーほく云々の横断幕はあららと思ったけど
ブーイングは山サポにしたの?
山形コールはまともなベガサポが純粋にコール返しただけ?
教えてえろい人
59 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 16:13:24.01 ID:+GkLGBFy0
>>49
ブーイングは、静止するサポ・警備員を抑えつけてまで3枚目の弾幕を貼った一部コアの愚行に、
ゴール裏中心から上がった「やめろ」「はがせ」の抗議を含むもの。
山形へコールは、俺たちをその馬鹿コアと一緒にしないでくれ!を込めた物w
68 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 16:35:18.72 ID:/JWZHzFx0
>>59
トンクス
そうだったのか
まぁこの際バカは一掃すべきだと思うね
エヴァT軍団とかキモ過ぎるし解散でいいよ
今復興に向けて全国の手助けが必要な時に
あんなことできるのは如何に世間知らずなのかと
50 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 15:50:00.40 ID:GMAg30iW0
『りあるとーほぐはアナタに決定!m9(・∀・)』にしとけば問題なかったのか?
行為での苦情はわかるけど、幼稚な内容について怒るのかねえ。
内部での反省じゃなく、クラブとして処分するほどの問題なのか?
56 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 16:09:33.51 ID:D7GVodJv0
>>50
隣が言ってきちゃったんだから
もうクラブでなんらかの処分しないとまずいってことだろ
60 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 16:14:25.74 ID:GMAg30iW0
お隣スレでなーんにも話題になってないのがワロスw
サポはスルーしてるけど、山形フロントが涙目って事なのか?
なんだかんだで去年うちより上位だったから、
先方フロントが一番勘違いしてたりしてw
63 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 16:21:34.68 ID:+GkLGBFy0
馬鹿コアはきっと「フロントは俺らを売った」とか思うんだろうな・・・。
>>60
大人の事情でしょ。
仙台サポからも相当対応確認の問合せがあったと思うし、
これは個人的なあくまで妄想でしか無いけど、うちのフロントも
名分があれば処分に動きやすいという事も有るかもしれない。
61 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 16:15:58.56 ID:GMAg30iW0
もしや、真っ当な「山形ディオ!」を
「山形あきお!」と聞き間違いされて怒られてるのでは!?
65 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 16:27:00.13 ID:+GkLGBFy0
>>61
自分は、正直に言うと「山形アキオ!」と言ってコールしてた・・・。
そのほうが言いやすかったんだもん。
66 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 16:31:03.56 ID:9QIfnj9+0
2011Jリーグディビジョン1第24節vs.ベガルタ仙台戦試合終了後の横断幕等について
http://www.montedio.or.jp/info/clubinfo/20110830-01.html
あちゃらさんのオヒサルにも来てはるで
85 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 17:08:39.76 ID:mYKCnwnM0
>>66
これ、申し訳ないけど、山形さん側が言っちゃカッコ悪いな。
94 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 17:23:22.19 ID:90TZWYmO0
>>85
大人の事情でしょ。
ベガサポからの抗議があり、とか書けないから山形から抗議を受けたことに
してもらったっていう。
67 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 16:32:06.94 ID:NORcMaHRO
今年じゃなきゃ問題化しなかっただろ?
まぁ良くある不適切な自粛ってやつじゃん
でもこれでトラメガとかのバカコアが減ってくれれば御の字だわ
ダンマクも「またJ1で東北ダービー出来るまで何十年でも待ってるぞ」
位にしとけば良かったのに
84 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 17:08:36.55 ID:ncqdVNcL0
バックスからなんか弁解ってあったの?
ダンマクの意図とか
92 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 17:19:55.57 ID:PuX5N4210
協会にも報告するんだろうから結構厳しい処分が下るかもね。
以前にもひどい横断幕「死ね、仙台のために」とか「急募、社長」とか
「いつまでもあると思うな金とサポ」とかあったけど相手チームに対するものでは
ないのでいいのかな?
98 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 17:33:15.16 ID:DqcCH4Nw0
りあるとーほぐ弾幕は何処が悪いんだ?
確かにカチンと来るかも知れないけど、煽りなんだから良くね。
暴力沙汰でも差別的な事でもないし…
これじゃあみちのくダービー以外もつまらなくなるぞ
107 ネギタン塩¥880 ◆a8F2YjKROM :2011/08/30(火) 17:41:07.04 ID:APoMxrzf0
>>98
「りある・・・」はかまわんが「サヨナラ・・・」が余計だった。
116 ネギタン塩¥880 ◆a8F2YjKROM :2011/08/30(火) 18:07:09.75 ID:APoMxrzf0
>>107
へぇ~うちもやられたことあったんだ。だったらお互いさまじゃん。
126 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 18:35:35.52 ID:rR1AI7cnO
オヒサルからも山形戦の発表あった。
山形から抗議を受けリーグからも該当者出すよう命令、
段幕ぶら下げた該当者バカ10人くらいは間違いなく永久入場禁止だわ~
バックスさよならだな。あと一部のコアサポ(笑)
130 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 18:40:40.64 ID:SKMCwl+rO
バックスは嫌いだがぶっちゃけ「さよなら」だけでアウトはね~だろ。
言葉狩りに近いよ。
145 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 19:02:55.78 ID:kJ+iTo/dO
なんかただコールリーダーを辞めさせたいだけのやつもいるようで…
柏みたいにならなきゃいいけどなぁ
あの人たちを擁護するつもりはないけど、文句しか言われない中で
コールリーダーやりたいなんて奴いるんだろうかねぇ
152 隣:2011/08/30(火) 19:13:54.57 ID:V0O3/5IC0
なんだかむしろこっちが申し訳ない気分だ。
ダービーとなると沸点低くなる馬鹿が過剰に反応したのかな。
山形ディオコールで十分、サポーターの総意でないことはわかったから。
158 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 19:21:35.56 ID:FioijYTp0
>>152
せっかくのダービーだったのに、スマンかった・・・・
盆地や干潟をなんとか食い止める努力するから、絶対に残れよ!!
来年もダービーやろうぜ!!
159 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 19:22:48.15 ID:SKMCwl+rO
これからユアスタでさよならは禁句
166 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 19:42:15.72 ID:FYL8CBWw0
コア粘が居るようだけどw
あの段幕自体は謝罪に値するような内容ではないと思うけどな。
ただ、絶望的に空気が読めず、センスのかけらも無いんだけど。
どちらかといえば、山形サポを傷つけたと言うよりも、勝って喜びたい仙台サポの
気持ちに水を差した方の罪が重いような。
まぁ、暴力沙汰や差別的内容じゃないから、公式には2~3試合の入場禁止で終わりじゃない?
後は、バックス内での自浄努力でしょ。
170 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 19:47:31.28 ID:SKMCwl+rO
>>166
そゆこと
174 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 19:52:53.38 ID:vkDuw1M70
>>166
同意。
身内のサポの怒りをどの程度認識できたかを自主的な処分で示してほしいな。
176 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 19:55:43.24 ID:eUBsU+Ca0
>>166
同意しねーよ。今年の状況わかってないで煽る馬鹿なんて消え去れ
192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 20:11:11.56 ID:vkDuw1M70
>>176
今年の状況をわかってないで煽ったから、
>絶望的に空気が読めず、センスのかけらも無い
って書いてあるんでしょ。
173 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 19:52:37.61 ID:hOQhRVKQ0
例年ならダービーでコア馬鹿やってんな程度だけど
今回のは今年震災があって助けてもらった、本当にヤバい時助けてくれた
その恩人に対してやることじゃねーだろ、何してくれてんの糞コア?って感情が全てだよな
センス悪いとか空気読めないとかじゃなくて、人間的にやっちゃダメなライン越えたから怒ってるんだよ
179 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 19:59:25.49 ID:D7GVodJv0
おいおい今さらなに言おうが処分は下されんだよw
いいかわるいかなんて話は土曜日に戻ってやってくれよw
300 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 22:45:54.15 ID:EWy1FkMj0
おれ元瓦斯サポなんだけど、今回の件騒ぎ過ぎだと思う、
被災地の件考慮しても。
瓦斯のコアなんてダービーならこの程度のノリ普通。多摩シコの時は必ず「川崎
ウンコターレー」だし。
あと、おれは在京のファミリーサポでバックスとか関係ないけど、今のCLの震災
後の行動力は立派なものだと思ったが。やたらとガキ扱いしてるのは旧コアとか
そういう人たちなのかな?
304 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 22:50:10.44 ID:xRwfI5tgO
>>300
瓦斯がどうかは関係ない。ベガサポやフロント自身がどう考えるか。
310 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 22:55:14.74 ID:Px8azDxHi
>>300
弾幕そのものより、まわりの良識ある人や警備員の制止を振り切ってまで出したことが
より多くの反発を招いたのでは。
あとバックスと旧コアの問題なんて単純に二極化されたものではない。
326 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 23:04:02.17 ID:rM5WwyqD0
>>300
ダービーだから何やっても良いかというと
時と場合によると思うんだ。
今回は、周りへのリスペクトを忘れていけないと思うから
あの行動は不適切だったと思う。
ところで、BACKSって何でできたの?
もともとサポータグループの集合体というのは知ってるけど・・・
344 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 23:15:05.10 ID:Jz187RE/0
>>326
同意だな。
楽天もベガルタも今年は「東北や被災地のためにがんばる」みたいなことを
散々言ってきた。ようするに、今年は俺たちだけのベガルタってわけじゃないってのがポイント。
今年は選手もサポも支援を受けてきた県の代表として公の場所に立っていなきゃならない。
そういう意味で非難されてる。
それを踏まえてないFはハゲ。何もない普通どおりの年だったら、俺だって煽りあいは別にいいと思うよ。
でも今年だけは特別。いい大人ならわかることだ。
302 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 22:47:36.80 ID:rqlYoGRy0
よくわかんないんだけど
試合後だからダメだったんだよね?
試合前なら多少いいんじゃねーかと思うんだけど
305 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 22:51:50.55 ID:D7GVodJv0
だから隣が騒いじゃったからもうしょうがないでしょ
うちらだけではどうしようもなくなったんだからさーw
313 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 22:55:47.79 ID:vkDuw1M70
BACKSの関わったものを中心に
今シーズン全試合自粛だってよ。
ソースはブログ。
317 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 22:59:37.26 ID:0CrRu+bh0
http://backs12.exblog.jp/15353975/
324 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 23:03:05.85 ID:qKvEpcmE0
>>317
>我々にとっては、山形サポーターとの話の経緯もあり、
>上記内容は問題ないとの認識でした。
正直俺もそう思う
ダービーは震災とか関係無しに普通どおり煽りあったり闘おうということだったじゃない?
この件について百にメールしてある
331 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 23:08:21.07 ID:xRwfI5tgO
>>324
backsが問題無いと思って出したのが、他のサポや観客の反感をかったんだよ。
じゃなきゃあんな騒動にはならない。周りに理解されなきゃただのオナニーです。
337 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 23:10:26.05 ID:D7GVodJv0
>>324
だからもうそこじゃないんだってわかんねーかなw
メールすんならうちじゃなくて隣にでしょ?
339 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 23:12:31.22 ID:+4+gGsVq0
>>317
コメント欄のあんまりな狂喜乱舞っぷりを見てると、
やっぱり旧コアの思惑も多少はありそうな気がする・・・
347 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 23:15:39.72 ID:kJ+iTo/dO
隣サポと話し合いの結果こうなったのね…
なんかちょっとかわいそうだけど、自分達から今季残り自粛を申し出たってことだしもういいんじゃないか?
コールリーダーまだ若いんだし良識ある大人がちゃんと色んなこと教えてやって、いつかまたいい応援してくれちょ
449 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 00:49:56.40 ID:PYfJKQ+P0
>>347
周りにいるのが良識ない大人だからねえ、、、
CLはあくまでCLであって、バックス取り仕切ってるのは他の大人だろ?
あまりにもCLを非難しすぎるのは違うんでないかい?
俺も良識に関しては自信ないw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1314454094
499 仙:2011/08/30(火) 16:55:45.19 ID:zakYP+jqO
この前はすまなかったね。
どうやらおたくのフロントさんが、うちに正式抗議したようだ。
横断幕出した馬鹿サポには、ペナルティが課せられることになった。
うやむやにならずにこれでよかったと思う。
501 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 17:04:12.35 ID:sj70cANs0
>>499
うちのフロントも仙台に正式抗議する前に、やることいっぱいあるだろうと思う。
こんな些細なことで相手チームに迷惑かけないでほしい。弱い山形がすべて原因
を作ったようなものだ。
503 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 17:14:13.07 ID:KRWt3dU00
http://www.montedio.or.jp/info/clubinfo/20110830-01.html
>山形のサポーターの皆様にはご心配をおかけしておりますが、
>詳細が判明次第改めてご報告させて頂きますのでよろしくお願いいたします。
なんかズレてると思うのは気のせいか?
505 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 17:24:34.70 ID:tKr9l9ehO
>>503
フロントとしてやらなくてはいけない事だけど、
その前にやらなきゃいけないことが沢山あるだろうに。
こんな事ばっかで動いてたら不信感も募るわな
522 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 19:55:35.73 ID:ifM0XAup0
>>503
どちらかというと仙台側が処分しやすいように動いた感じがしなくもない
508 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 17:37:52.92 ID:XRTy1FZw0
今回の一件は仙台フロントの即座の対応と仙台サポの山形コールを見たら
協会が抗議する必要など全くないと思うがな。
払戻金については今払い戻しに○つけて投函した。
その金はしばらくプールして協会の動向見て支援するか決めるわ。
510 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 18:21:56.26 ID:xO5TlP6e0
>>508
俺も抗議の必要は必要は無いと思うけど、
不快に思った人が協会に抗議したから言ったって所じゃね?
全員が全員、気にしないって訳じゃないと思うしね。
あと返金の件は、元々お布施と思ってるから俺は払い戻しは受けない。
川越が嫌いなのは分かるが、それとこれは話は別。
514 仙台:2011/08/30(火) 18:40:57.95 ID:rR1AI7cnO
今回の段幕ぶら下げたバカ達はおそらくバックスって言う身勝手なサポ。
必ずこいつらは処分になるからね。
迷惑かけてごめんなさい!
516 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 18:44:25.04 ID:j2yuXGU90
弾幕の件 お互いのオヒサルにでたな
震災で色々支援受けてるからな
相手を見下すような行為はヨロスクないな
529 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 21:49:06.89 ID:vzboeaVs0
抗議については、フロントとしてはもちろんやるべきだよ。
こっちもやったから流すとか、それはサポレベルの視点の事。
フロントはそういう問題があるたびに動くのが仕事。
じゃなきゃまたおんなじ事を繰り返すよ。
しかし、こっちもすんなり勝ってりゃこんな事は起きなかった訳だからね…








ID: IyNTNmYWE3
なんだかなー。
フロントが過剰に反応するから、サポがフロントの空気読みながら活動しなきゃいけなくなる
それってなんか変
仙台は(復興)支援されているのに~~するな
とかもなんか違うなって感じ。そんなこと言わせるために支援しているわけではない
ID: E0ODc4ZDM0
今年やったのが大きな間違い。ただそれだけだろ。
ID: RhZTllMGQ4
※2で完結
ID: I1OGM0YWZl
震災の影響で「共に頑張ろう」って雰囲気の中、「サヨナラ」はまずかったんじゃないのかな。
ダービーは盛り上がるから煽り合いになるのは仕方ないけど、もっと違う内容ならまだマシだったかもね……
あとは、身内にすら反発されてるのに揚げちゃうのも良くない。
ゴール裏にいて声出してるのはコアサポだけじゃない。
ID: llZDUzY2I0
つーか、ダービーってただ負けたくない相手だ!って思うのじゃダメかね?
必ずも煽らなきゃ盛り上がらないとは思わないんだけどな
ID: Y0MTg2NzVl
FAなんて無いのに思考停止する人いるよね
ID: ZkM2M1ODUx
んなことやってる暇があったらさっさと牧内を(ry
ID: FlNmI2ODJi
山形さんが案外に冷静で良かった。
まあ、あとは仙台サポ内の話だし、他サポが口出すべきではないかな。
ID: UwYmI0ZTVi
山形サポは冷静だね。今回の件は何故か他サポの方が怒ってるな印象。
仙台サポには、穏便に済ませたかったのに山形のフロントが抗議しちゃったからなー(チラッ)て雰囲気の奴らがいるけど、大体自分達の良識の問題に相手方巻き込んでるのはお前らだろと言いたくなるんだが…
ID: YwZDJkMzU0
>>2
あの鹿サポがあの赤サポにまともな楷書で弾幕提出するような年だからねぇ。
鹿サポみたいに今年はオトナになっておけばよかったのに。
ID: QxM2MzMWM3
ブログに
「なお今回の件における経緯は下記のとおりです。
・新聞にも掲載されていましたが、(5/23河北新報参照)、
一部の山形サポーターとの話の中で、
復興支援とダービーは別に考え、煽り合い等、
いつも通りのダービーの環境で応援を行おうと言う話がありました。
以上を踏まえ、山形戦を盛り上げようと、我々は話し合いを行い、
その結果、試合時に山形を煽りながらも激励するような白幕を作成し、
山形戦の勝利後、掲示しようと考えました。」
とあるね。
両チームのコアサポ以外への周知が行き届いてなかったのか。
ID: YyNWUzMzJl
震災で仙台がサヨナラするところを、助けてやったんだから今年くらいは静かにしてろや、ってこと。
ID: YyNWUzMzJl
※11
コアサポがどう考えてたかなんてどうでもいい。
一般の了解を得られない(ブーイングを受けるような)行動をしようと決断した時点で、双方のコアサポが屑。
周知とかアホか。自分たちだけ好き勝手しようとしてああなったんだから周知する気なんてサラサラない。
「一部の山形サポーターとの話」で決まったんなら一部のサポ同士で勝手に煽り合いやってろよカス共が。
問題起きてから発表とか見苦しすぎ。
ID: djMDI3YzYw
まぁダービーはいろいろあるにしろ、
今年はやっちゃいかんでしょ。
全国から支援、応援をしていた他サポが過剰反応するのもわかる。
ID: cwZjBiZTMz
※9
自分は他サポよりも当事者の仙台サポ間の怒りが印象あるな
他サポだとダービーでこの程度の煽り合いで?って意見や
周りがブーイングして対応して山形コールもしてるし…的な意見も結構あったのもあって
身内に対する怒りみたいな意見のが強烈だった
柏の時とか含めこういう問題の時に嬉々として叩きに湧く連中は除くとしてw
正直、差別でなく煽り文句の一種で、スタで咎められて収まった事で
別段山形サポも気にしてない事がこう大きくなると
なんか仙台サポの内ゲバに巻き込まれたような気がしてくるわ
ID: ViMTgyMzIy
ぶっちゃけ当事者という感覚がない
仙台側でなにか騒いでたみたいだなって感じ…
ID: FiODI3NmFh
仙台サポは事の重大さまったく理解してないな。
そういう風土だからこういうことが起きるんだろうな。
ID: Q4ZTdiM2Iz
つか、そもそもコアサポが全てを決める立場にはないからなぁ
仙台サポの中に山形を馬鹿にすべき時ではないという気持ちが強かったから、段幕下ろすことになったわけで
いろんな人の気持ちを尊重すべき
ID: Q4ZTdiM2Iz
当たり前だが半年で記憶が風化する訳がない。
軽く考えちゃいけないよ。
ID: RjOTdlNzAw
そもそも何の為のコアサポなんだ?
チームを支えるのがサポーターじゃねえの?
柏とか磐田の問題でもそうだったけどサポートじゃなく足引っ張ってるのはサポとは言えんでしょ
自分の欲を応援の名前を借りて発散してるだけにしか思えない