閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第5節 札幌×東京V】好調札幌が撃ち合い制し4連勝 ついに暫定首位へ浮上

46 コメント

  1. このコメントは削除されました。

  2. 緑は来年守備さえなんとかすれば余裕で昇格できるだろ

  3. 札幌は去年よりも一昨年よりも戦力が削がれてるのに今年は現時点でJ2首位
    サッカーの一番面白いとこだよなw

  4. 壮絶な首位の譲り合いが始まったな

  5. 北海道は50km以上先の眼科の看板とかデフォだからw

  6. ※16
    「北海道 ジャスコ」で画像検索すると一発だぞ
    有名な画像だし

  7. 札幌誇らしいの元ネタって何?

  8. ※27
    もともとはしお韓ネタで、それが札幌に持ち込まれたらしい

  9. ※19
    何を言おうとしたのだ、何をw
    ガンバと見比べると緑さんの戦績はおもしろいのう。
    ダントツの総得点数とともに失点数は上位10傑ではワースト、だがそれでも得失点+20前後は稼ぐ。
    パッと見そっくりではないか。
    守備がダメつってもこの日の土屋富澤は近年で最高のCBコンビのはずで、
    念願の守備的ボランチ佐伯と経験ある森・中谷の両SBが周囲を固めてる。
    失点の多さが選手の質のせいだとは考えにくい。
    補強だけで強くなれると思ってると停滞しちまうかもよ?
    「良いチーム」の範疇には入れていいチームなのだろうが
    「良い」と「強い」は違う、という好例なのかもしれないな。

  10. ほんとに昇格しちゃうの!?

  11. 昇格しちゃっていいんですか!?(カビラ風)

  12. 米3
    今年昇格してぇんだよ!!
    ちくしょう今節が運命の別れ目だったのに・゚・(ノД`)・゚・。

  13. 岡山有限実行してしまうん?

  14. なんで勝ったかわからんとか、決して強くないのにとか
    サッカーをまったく理解してないって白状してるのと同じだなwww
    やっぱ2ちゃんの自称サポは害悪でしかねーわw

  15. 看板の表記にカルチャーショック

  16. ※34
    人を馬鹿にするだけの自称サッカー玄人も害悪でしかないけどな

  17. ※34の理屈だと野村克也は野球をまったく理解していないことになるのか

  18. ※34
    いや、君が無知なだけ
    松浦静山の剣談ネタだよ
    「勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし」

  19. 緑はここで脱落かなー。まだ10試合ちょいあるにしても、もう栃木までに絞られてる気がする

  20. 内容で圧倒されてたのに勝てたからだろ
    アフィブログの自称玄人は害悪でしかないな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ