閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【小ネタ】キャプテン翼のスーパープレイを審判視点で斬る

62 コメント

  1. 689は翼くんの行為に対して言及してるのに712は岬くんのことと勘違いしてないか

  2. ※37
    若林「お前ら鳥かご好きか?」

  3. 岬君がバンドで、翼が遠藤ならやりかねない

  4. 俺王「奥にあれをやろうとしたんだよ」

  5. いつも思うんだが、なんでこのマンガうけたんだ。

  6. これ空中でとまってるんだよね

  7. カルツは楊枝を咥えてるけど、実際あれやったら警告の対象になるの?

  8. 短い時間にこれだけしゃべったり動いたりできるとは、仮面ライダーカブトみたいだな。

  9. 翼「クロックアップ」

  10. ※47
    警告の対象にはならないはず
    競技規則の4条に
    「競技者は、自分自身または他の競技者に危険な用具を用いる、あるいはその他のものを身にけてはならない(あらゆる装身具を含む)」
    って条文があってこれに違反しているとそもそも試合に出場できない。
    主審が試合中に違反に気付いたときは、競技者にフィールド外に出て用具を外すように指示を出すだけでカードが出ることは無い。
    しかし、フィールド外で用具を外した後に主審の承認を得ずにフィールドに再び入った場合には警告の対象となる。
    要するに、審判が気付いてなければ楊枝咥えても大丈夫ってことだね(※よいこのみんなはまねしないでね

  11. キャプテン翼の人物はみんなIntel Insideだと思うんだよね

  12. キャプ翼は審判員の頭の体操素材だったんだなw

  13. 持ちこたえてる岬君がシュールw

  14. ちょうどこのシーンの巻、高校のサッカー部連中で回し読みして爆笑してたわw
    「持ちこたえろてwww」
    って

  15. 持wちwこwたwえwろwwww

  16. 良く見たら、翼が押し込むまで足付けずミューラーも空中で浮いたままやんww
    どうなってんのよ。
    岬のもちこたえろもわかるけど、横っとびセーブした状態でキープできるこいつもすげえww

  17. 何で持ちこたえるんだよ!休めよ!

  18. 絵より実写の方が審判もわかりやすいだろう
    誰かやってみてくれw

  19. そういえば、アストロ球団は実写化したんだよね
    キャプ翼はやらんでいいけどw

  20. ※16
    今さらだけどそれモリシと西澤じゃなくて西澤と大久保な
    ↓の最初に出てくる
    http://youtu.be/twz2kR7_2eE

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ