次の記事 HOME 前の記事 福岡、来季監督に前田浩二氏の就任を発表 2011.12.07 23:57 48 福岡 前田浩二 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第32節 札幌×福岡】福岡が後半30分からの2ゴールで逆転し7月以来のアウェー戦勝利!暫定で降格圏を脱出 【J1第11節 福岡×F東京】堅守復活の福岡が山岸決勝ゴールで4試合ぶりの勝利!FC東京のシュート2本に封じウノゼロ勝利 【ルヴァン杯 柏×福岡】福岡がアウェー柏で25年ぶりの公式戦勝利!GS3連勝締めで首位通過 48 コメント 21. 赤 2011.12.8 01:50 ID: UyNjM1OTAw もうやめて!俺らのLPはとっくにゼロよ! 22. 名無しさん 2011.12.8 02:00 ID: QyZTkzNDRi 福岡市はホークスに勢力奪われちゃってるからアビスパは資金が少ないよね 電通から来た今の社長は結構頑張ってるみたいだが、これまでの大口スポンサーからの天下りフロントが酷かった 殿様商売したり内部破壊繰り返したりで、福岡に来た当初は好意的だった市民にも見放されちゃった Jクラブよりプロ野球チームが地域に根ざそうと努力する そんな謎現象を起こしていた福岡市・・・ 23. 名無しさん 2011.12.8 02:23 ID: cwYTA3NDEz ※22 そら(マスコミが禿鷹軍団に媚び売ってんだから)そう(しょうがない)よ 24. 名無しさん 2011.12.8 02:26 ID: I2YmJiMjEz 22サンクス そういう背景があると大変だよね。 そら、確実に北Qに抜かれるわ。 一年で復帰!とかコメントとか記事とかまったく見ないし、 なんか、J2でも低迷しそうな雰囲気が。。。 25. 牛 2011.12.8 02:44 ID: VkNjcxMDkx 神戸経由は松田和田木山ヤスとハズレ率低いぜ! ヤスはビックリしたけどな! 漢前田は若手に一生懸命DF指導してたよ。でも手腕は未知数だわ というか、同じ福岡神戸繋がりならそれこそ倉田さんじゃ駄目だったの?と思う 26. 名無しさん 2011.12.8 03:23 ID: E0MmU4OTkx 練習試合で、アン・ジョンファンとやりあってたな。 気持ち出すタイプだが、凍傷みたいにならなきゃいいんだが。 27. 名無しさん 2011.12.8 03:33 ID: RmY2RmNTVk 終盤は良い感じでJ2での希望を持てるような戦い方してたのに替えちゃうんだな 事情はそれぞれで仕方ないけどさ 28. 七咲 2011.12.8 06:38 ID: ZhNmJkOGU2 今まで水戸の前田が監督になるとばかり勘違いしてた恥ずかしい… 経歴見る前は「なんでネガってんの?期待できるじゃん」とorz 29. 名無しさん 2011.12.8 07:13 ID: FlYzc2NjU5 都会だから努力しないとか言ってる奴いるけど、一年前のここは「社長変わってアビスパ努力してる」とか言って褒めたたえてたぞ まあ、どうせ人変わってるんだろうけどさ 30. 名無しさん 2011.12.8 07:40 ID: QxZTAxNzI0 ある意味アビスパも九電の被害者 31. 名無しさん 2011.12.8 08:54 ID: VhMjcyMWY0 神戸時代にチームがまとまらなきゃいけない時に 試合にも出てない分際で公然と反旗翻してたアホ それにアホな一部サポが乗っかって 『男前田』とか言っててウザかった フリューゲルスの時もなんかごちゃごちゃ言ってたし どこにでも必ずいる根拠なしに反対意見言いたがるヤツだよ 32. 川崎 2011.12.8 09:02 ID: AyNjU4OGY4 未経験だって?J2でなんだから贅沢言わないで! こっちなんてJ1で未経験無能監督だぞ!(;つД`) 33. 名無しさん 2011.12.8 09:18 ID: Y5MTkxZjdl 相変わらず余裕が無いな。 すぐ上がれるわけないんだからのんびりやれよ。 34. 名無しさん 2011.12.8 09:40 ID: NkOWE2MmYx >>32 ハァ?うちなんて去年が初監督(アマ含め)だったけど? ちょうどお隣同士なわけだし監督スワッピングでもやってみるか?? 35. 名無しさん 2011.12.8 10:10 ID: A0YTNhY2Jm ヴォルカ見捨てたってのが男・前田とは思えない… 正直見損なった 36. 名無しさん 2011.12.8 10:16 ID: M0NzRkZGZm ※32 残留できたんだから贅沢言うなや! 37. 名無しさん 2011.12.8 11:02 ID: JlNzY0OTY3 監督育成クラブとして頑張ってくれw 38. 名無しさん 2011.12.8 11:05 ID: IyMDZhNDE1 山形が無気力で恥ずかしい試合を続けていたとはいえあのメンバーで最下位脱出した浅野はもっと評価されても良いと思う 39. 漢前田ファン 2011.12.8 11:05 ID: RjM2I4ZmM1 魅力ある男 前田浩二のJリーグ監督、待ち望んでいました。 ガンバレアビスパ、ガンバレ前田! 40. 名無しさん 2011.12.8 13:04 ID: IwNjFhNGM0 牧内よりマシだろ « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.12.7 23:59 ID: U2MGViYmE2 おっとっこまえだっ 2. 名無しさん 2011.12.8 00:06 ID: M1NWQzNzQz 名前だけ聞いたことあるな 降格した直後に間を置かずこの人選は、 周りへの本気度アピールの点で ちょっとまずくないか?w 3. 名無しさん 2011.12.8 00:09 ID: VmNDBhYTdm 長谷川健太や高木琢也の例にあるように FW出身の監督の方が守備組織の構築を重視するんだよな… DF出身だと秋田とヤスが思い出されるが…秋田はなぁ…w ヤスになる事を祈ってるよ 4. 名無しさん 2011.12.8 00:10 ID: g2NzhjYjZj ガチで金なさそうだな・・・ ふくやと西日本新聞は来年どうなるんかなー 5. 名無しさん 2011.12.8 00:11 ID: FjYzc5ZWIz てっぺんが薄くなってきたな… 6. 名無しさん 2011.12.8 00:13 ID: IzNjA2OTc1 降格2チームの監督が決まったが明暗分かれた感じが もう一チームはどうした 7. 名無しさん 2011.12.8 00:16 ID: QxODAyNGVk 岡田武史だってDFだぜ 8. 名無しさん 2011.12.8 00:19 ID: BlNzBjMWMx 篠田だってS級とってすぐ監督にしたろ。 それでも上がれたんだから何があるかわからん。 9. 名無しさん 2011.12.8 00:21 ID: IzYjIyNTY5 甲府と凄い違いだな。 あっちは城福で歓迎ムードだったし。 甲府と比べれば、福岡の方が都会だし資金力もありそうなんだけど違うんだな。 10. 名無しさん 2011.12.8 00:22 ID: E2M2MyNDRi 都会だから努力しないんですよ 15年以上チームがあって基本的に下降線をずっとたどってる 11. 名無しさん 2011.12.8 00:32 ID: BmNjg4ZWFj アビスパは前半戦は大体GKがやらかしてたよな 前線は何となく点決めたりしてたけど、失点シーン見るとGK止められるシーンは何度もあった GK補強すれば? 12. 名無しさん 2011.12.8 00:36 ID: VkMmQwMzkx 大した戦力もないのに昇格できなきゃ叩かれ 昇格しても戦力は落ち惨敗すれば石もて追われ おまけにコアサポは凶悪ときたもんだ ここの監督も結構な貧乏くじだな 13. 名無しさん 2011.12.8 00:38 ID: Q3YTQ2NjQw GKよりDFが力量不足に見えた 14. 名無しさん 2011.12.8 00:43 ID: E2M2MyNDRi 動画の人とか熱くていいサポもいっぱいいそうなんだけど 全てコアサポ団体の悪事にぶち壊されてる感じ というか現地ではあまり目立とうとしないのが多いのかな? 15. 名無しさん 2011.12.8 01:00 ID: k4ZDU2MzIy 福岡はホークス一極集中だからなぁ…。 しかし来年はローテ3枚抜けるから分からんけどね。 16. 名無しさん 2011.12.8 01:11 ID: cwYTA3NDEz ※14 ゴル裏の人達は基本的にいい人ばっかだよ コアサポも前社長の頃よりはマシになったと思う ギラQのヤスだって蓋を開ければああいう結果だったんだから、脚の呂比須や男・前田だってどう転ぶかわからんよ コンサの石さんや徳島のポトフだって色々叩かれながらも昇格争いしたんだしな 17. 名無しさん 2011.12.8 01:16 ID: Y5OWI0MDZj 最近のオブリはおとなしい印象だな まぁ、外側からの印象なんで、身内から見たらウザいのかもしれんが 18. 熊 2011.12.8 01:21 ID: NlYmMzODdh こちとら監督のないOB招聘してJ1だぞ… お互い頑張ろうね(´・ω・`) まぁペッカー越えればいいや 19. 名無しさん 2011.12.8 01:34 ID: U4ZWNlM2Y2 フリエ時代の前田は山口以上にキャプテンだったぞ。合併騒動の中、マスコミ対応から全日空との話し合いまで選手として先頭に立ったのは前田だった。 今の前田がどんな指揮をするのかは知らないけど、少なくともモチベーターとしては期待できるんじゃなかろうか。来年の福岡派若手が多くなるだろうし、上手く転べばそれなりに行けそうだけどな。 20. 名無しさん 2011.12.8 01:36 ID: Q3ZGI5ODk1 ×土下座する ○土下座AAを貼るだけ 後で謝らなきゃいけないほど叩くこともないだろうに。 今のところは「不安だなあ」くらいでいいんじゃないの。 どういう意図があっての人選なのか説明が欲しいのは同意する 21. 赤 2011.12.8 01:50 ID: UyNjM1OTAw もうやめて!俺らのLPはとっくにゼロよ! 22. 名無しさん 2011.12.8 02:00 ID: QyZTkzNDRi 福岡市はホークスに勢力奪われちゃってるからアビスパは資金が少ないよね 電通から来た今の社長は結構頑張ってるみたいだが、これまでの大口スポンサーからの天下りフロントが酷かった 殿様商売したり内部破壊繰り返したりで、福岡に来た当初は好意的だった市民にも見放されちゃった Jクラブよりプロ野球チームが地域に根ざそうと努力する そんな謎現象を起こしていた福岡市・・・ 23. 名無しさん 2011.12.8 02:23 ID: cwYTA3NDEz ※22 そら(マスコミが禿鷹軍団に媚び売ってんだから)そう(しょうがない)よ 24. 名無しさん 2011.12.8 02:26 ID: I2YmJiMjEz 22サンクス そういう背景があると大変だよね。 そら、確実に北Qに抜かれるわ。 一年で復帰!とかコメントとか記事とかまったく見ないし、 なんか、J2でも低迷しそうな雰囲気が。。。 25. 牛 2011.12.8 02:44 ID: VkNjcxMDkx 神戸経由は松田和田木山ヤスとハズレ率低いぜ! ヤスはビックリしたけどな! 漢前田は若手に一生懸命DF指導してたよ。でも手腕は未知数だわ というか、同じ福岡神戸繋がりならそれこそ倉田さんじゃ駄目だったの?と思う 26. 名無しさん 2011.12.8 03:23 ID: E0MmU4OTkx 練習試合で、アン・ジョンファンとやりあってたな。 気持ち出すタイプだが、凍傷みたいにならなきゃいいんだが。 27. 名無しさん 2011.12.8 03:33 ID: RmY2RmNTVk 終盤は良い感じでJ2での希望を持てるような戦い方してたのに替えちゃうんだな 事情はそれぞれで仕方ないけどさ 28. 七咲 2011.12.8 06:38 ID: ZhNmJkOGU2 今まで水戸の前田が監督になるとばかり勘違いしてた恥ずかしい… 経歴見る前は「なんでネガってんの?期待できるじゃん」とorz 29. 名無しさん 2011.12.8 07:13 ID: FlYzc2NjU5 都会だから努力しないとか言ってる奴いるけど、一年前のここは「社長変わってアビスパ努力してる」とか言って褒めたたえてたぞ まあ、どうせ人変わってるんだろうけどさ 30. 名無しさん 2011.12.8 07:40 ID: QxZTAxNzI0 ある意味アビスパも九電の被害者 31. 名無しさん 2011.12.8 08:54 ID: VhMjcyMWY0 神戸時代にチームがまとまらなきゃいけない時に 試合にも出てない分際で公然と反旗翻してたアホ それにアホな一部サポが乗っかって 『男前田』とか言っててウザかった フリューゲルスの時もなんかごちゃごちゃ言ってたし どこにでも必ずいる根拠なしに反対意見言いたがるヤツだよ 32. 川崎 2011.12.8 09:02 ID: AyNjU4OGY4 未経験だって?J2でなんだから贅沢言わないで! こっちなんてJ1で未経験無能監督だぞ!(;つД`) 33. 名無しさん 2011.12.8 09:18 ID: Y5MTkxZjdl 相変わらず余裕が無いな。 すぐ上がれるわけないんだからのんびりやれよ。 34. 名無しさん 2011.12.8 09:40 ID: NkOWE2MmYx >>32 ハァ?うちなんて去年が初監督(アマ含め)だったけど? ちょうどお隣同士なわけだし監督スワッピングでもやってみるか?? 35. 名無しさん 2011.12.8 10:10 ID: A0YTNhY2Jm ヴォルカ見捨てたってのが男・前田とは思えない… 正直見損なった 36. 名無しさん 2011.12.8 10:16 ID: M0NzRkZGZm ※32 残留できたんだから贅沢言うなや! 37. 名無しさん 2011.12.8 11:02 ID: JlNzY0OTY3 監督育成クラブとして頑張ってくれw 38. 名無しさん 2011.12.8 11:05 ID: IyMDZhNDE1 山形が無気力で恥ずかしい試合を続けていたとはいえあのメンバーで最下位脱出した浅野はもっと評価されても良いと思う 39. 漢前田ファン 2011.12.8 11:05 ID: RjM2I4ZmM1 魅力ある男 前田浩二のJリーグ監督、待ち望んでいました。 ガンバレアビスパ、ガンバレ前田! 40. 名無しさん 2011.12.8 13:04 ID: IwNjFhNGM0 牧内よりマシだろ 41. 名無しさん 2011.12.8 13:32 ID: RiMGIyMWMw 篠田さん悪くなかったと思うけどなぁ 浅野さんも… つくづく三ヶ年計画がうっかり前倒しになってしまったのが惜しいな 42. 名無しさん 2011.12.8 14:28 ID: U3ZWQzM2U4 これも全てだらしない千葉犬がわるいんや! 篠田浅野を手放す羽目になったのは正直痛すぎると思う。。。 43. 名無しさん 2011.12.8 17:09 ID: MzMzllNWYz 福岡市も文句言わないタレント市長置いて、一部の人間の私腹を肥やす仕組みを壊さない限り、活気は出てこないよ。 44. 名無しさん 2011.12.8 17:25 ID: YwZWNhYzFk J1にいた時代の遺産だよな、OB監督ってのは。 そういうツテがあるうちに四方八方にコネ作っとかないと、本当に監督のなり手がいなくなるぞ。 それだけ酷かったクラブなんだから、アビスパってのは。 45. 名無しさん 2011.12.8 20:49 ID: JjMGU2MDI4 現栃木の松田監督が 神戸時代の時に前田がコーチしてたんだろ 倉田さんもコーチしてたから 参謀として倉田さんコーチに入れておけよ 46. 名無しさん 2011.12.8 20:55 ID: YzMjc1MWJm ※34 今度こそ降格するからやめて下さい。 47. 名無しさん 2011.12.9 00:35 ID: ZmMGJlMzA1 監督が ごめんねごめんねーの人か 48. 名無しさん 2012.10.16 18:43 ID: cxNTY5NjY1 ここで懸念してたこと、ほぼほぼ当たってたんだな… 次の記事 HOME 前の記事
ID: UyNjM1OTAw
もうやめて!俺らのLPはとっくにゼロよ!
ID: QyZTkzNDRi
福岡市はホークスに勢力奪われちゃってるからアビスパは資金が少ないよね
電通から来た今の社長は結構頑張ってるみたいだが、これまでの大口スポンサーからの天下りフロントが酷かった
殿様商売したり内部破壊繰り返したりで、福岡に来た当初は好意的だった市民にも見放されちゃった
Jクラブよりプロ野球チームが地域に根ざそうと努力する
そんな謎現象を起こしていた福岡市・・・
ID: cwYTA3NDEz
※22
そら(マスコミが禿鷹軍団に媚び売ってんだから)そう(しょうがない)よ
ID: I2YmJiMjEz
22サンクス
そういう背景があると大変だよね。
そら、確実に北Qに抜かれるわ。
一年で復帰!とかコメントとか記事とかまったく見ないし、
なんか、J2でも低迷しそうな雰囲気が。。。
ID: VkNjcxMDkx
神戸経由は松田和田木山ヤスとハズレ率低いぜ!
ヤスはビックリしたけどな!
漢前田は若手に一生懸命DF指導してたよ。でも手腕は未知数だわ
というか、同じ福岡神戸繋がりならそれこそ倉田さんじゃ駄目だったの?と思う
ID: E0MmU4OTkx
練習試合で、アン・ジョンファンとやりあってたな。
気持ち出すタイプだが、凍傷みたいにならなきゃいいんだが。
ID: RmY2RmNTVk
終盤は良い感じでJ2での希望を持てるような戦い方してたのに替えちゃうんだな
事情はそれぞれで仕方ないけどさ
ID: ZhNmJkOGU2
今まで水戸の前田が監督になるとばかり勘違いしてた恥ずかしい…
経歴見る前は「なんでネガってんの?期待できるじゃん」とorz
ID: FlYzc2NjU5
都会だから努力しないとか言ってる奴いるけど、一年前のここは「社長変わってアビスパ努力してる」とか言って褒めたたえてたぞ
まあ、どうせ人変わってるんだろうけどさ
ID: QxZTAxNzI0
ある意味アビスパも九電の被害者
ID: VhMjcyMWY0
神戸時代にチームがまとまらなきゃいけない時に
試合にも出てない分際で公然と反旗翻してたアホ
それにアホな一部サポが乗っかって
『男前田』とか言っててウザかった
フリューゲルスの時もなんかごちゃごちゃ言ってたし
どこにでも必ずいる根拠なしに反対意見言いたがるヤツだよ
ID: AyNjU4OGY4
未経験だって?J2でなんだから贅沢言わないで!
こっちなんてJ1で未経験無能監督だぞ!(;つД`)
ID: Y5MTkxZjdl
相変わらず余裕が無いな。
すぐ上がれるわけないんだからのんびりやれよ。
ID: NkOWE2MmYx
>>32
ハァ?うちなんて去年が初監督(アマ含め)だったけど?
ちょうどお隣同士なわけだし監督スワッピングでもやってみるか??
ID: A0YTNhY2Jm
ヴォルカ見捨てたってのが男・前田とは思えない…
正直見損なった
ID: M0NzRkZGZm
※32
残留できたんだから贅沢言うなや!
ID: JlNzY0OTY3
監督育成クラブとして頑張ってくれw
ID: IyMDZhNDE1
山形が無気力で恥ずかしい試合を続けていたとはいえあのメンバーで最下位脱出した浅野はもっと評価されても良いと思う
ID: RjM2I4ZmM1
魅力ある男 前田浩二のJリーグ監督、待ち望んでいました。
ガンバレアビスパ、ガンバレ前田!
ID: IwNjFhNGM0
牧内よりマシだろ