閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

大宮が新潟MFチョ・ヨンチョルを獲得へ…約1億円の移籍金で決定的に

120 コメント

  1. いい選手だと思うし大宮の戦力はきっと上がるはず
     
    でも来年も残留を争ってる姿以外が想像できない

  2. 抜かれても抜かれても残留の新潟と、獲っても獲っても残留争いの大宮。
    どっちの残留力が上なんだろうか

  3. ※72
    ここ数年でこんだけの戦力がいなくなってんだよ。自分たちだけだと思うなよってウチぐらいだろこんだけ抜かれたの。

  4. 77
    DFもそこそこいいと思うんだけど‥‥
    深谷とか村上ってそんなに劣化したのか‥‥
    得点数がワースト4位タイで失点数は真ん中あたりだから、攻撃の選手とるのは悪い補強じゃないと思うけど。
    今いる選手とも被らないし。
    ただ活躍する気は微塵もしない‥‥

  5. >>61
    大宮の広告収入いくらか知ってるか?
    ガンバ鹿島名古屋などを差し置き浦和に次いで2位だぞ
    はっきり言って来場者収入なんてほとんど頼ってないのが
    みかかマネー

  6. 新潟は抜かれても耐えてるけどなんとなくJ2落ちたら帰ってこれなさそうだな
    フロントもJ2落ちたら借金返済に大放出しそう

  7. 85
    でも昨年赤字でしょ?
    クラブライセンスは親会社の補てんは通用しないんじゃなかったっけ?

  8. 米84
    DFも選手は悪くはないんだけど中心的な選手や核となる選手がいないよな
    せいぜい深谷くらいだもん
    システムに問題がある気がする
    攻守でセットプレーに糞弱いし
    俺が知る限り、試合は優位に進めてても最後の精度だったり決め手にかけて自分達で流れ悪くして失点がパターンだったな
    チームを落ち着かせられる経験豊かなベテランが必要な気がする。特にDFには

  9. 新潟はチームの魅力が少ないから出ていかれるんだぞ
    ただで持ってかれるのがいや+移籍金が安いとか被害者面するなら長期契約結べばいいだけだしw
    新潟で長くプレーしたいと思わせる環境を作れ

  10. 外人には結構人気なんだよな、新潟。
    日本人にはなんで人気ないんだろ‥‥

  11. 大宮凄いなどうやったんだ?
    でも、残留争いするんだろうな

  12. 今の若手はほとんど長期契約になったね。
    小林は今年でたまたま契約が切れるだけだし、現在主力で単年契約なのは本間と評判があんまりよくない千葉と三門くらいだったと思う。
    ってか地方で金ないチームに魅力出せとか言われても無理だよなぁ‥‥
    まぁそんなことしったことかと言われればそれまでだけど。

  13. いや、浦和を除けばかなり人気の部類のクラブだと思うけど。
    「新潟嫌い」なんて人あまり聞かないし。

  14. JPは全く活躍してないし、帰国したしでイレブンには入らないな

  15. そら(NTTが本気だせば)そう(1億をポンとだす)よ
    ここはついでにお隣の柏産新潟経由のDFをとろう(提案)

  16. 新潟は、自分たちも降格組やJ2から獲得してるんだから出て行くことについてはあんまり言っても仕方ないかなとは思う

  17. スポーツをやる人間としては豪雪地帯には正直住みたくないな

  18. 関係ないとこまで名前が出ていじられる神戸・・・

  19. >97
    新潟市内は何故か、豪雪って程雪降らないよ
    他はシャレにならないくらい積もったりするけど

  20. まあ下位クラブに何年もいると向上心やモチベがなくなるから環境は変えたくなるだろうな
    せめてナビや天皇杯で優勝できれば良いんだけど相変わらず空気だし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ